「王将」@江坂
某ブログの記事を見て、たまらなくなり行ってきました、「王将」
江坂駅から、炎天下を歩き、途中の「大阪王将」
の誘惑にも負けず辿り着きました。
「酢豚フェアー」で酢豚が400円だったので頑張れたのですが。
注文は、餃子
酢豚
炒飯
という夢のコラボ。(おまけに、210円+400円+367円=977円というお値打ち価格。)
あとでわかったのですが、江坂の王将にはいくつかのメニューにハーフがありました。
餃子は、やっぱり王将のがめっちゃ好きです。
もう少しカリっと焼いたほうが好みですが、なかなかいい焼き方です。
酢豚も野菜はシャキッと、肉もいい揚げ具合で熱々でめっちゃ美味しい!
実は私は酢豚好き。
で、このチャーハン、パラパラでこれまためっちゃ美味しい!
お腹いっぱいです。
お気に入りの王将を見つけてしまいました。(以前は、岸の里店。)
でも、駅から遠いんですよね。
王将は、お店によって明らかに味が違うと思います。
ごちそうさまでした。

江坂駅から、炎天下を歩き、途中の「大阪王将」

「酢豚フェアー」で酢豚が400円だったので頑張れたのですが。
注文は、餃子



という夢のコラボ。(おまけに、210円+400円+367円=977円というお値打ち価格。)
あとでわかったのですが、江坂の王将にはいくつかのメニューにハーフがありました。
餃子は、やっぱり王将のがめっちゃ好きです。

もう少しカリっと焼いたほうが好みですが、なかなかいい焼き方です。
酢豚も野菜はシャキッと、肉もいい揚げ具合で熱々でめっちゃ美味しい!
実は私は酢豚好き。
で、このチャーハン、パラパラでこれまためっちゃ美味しい!
お腹いっぱいです。
お気に入りの王将を見つけてしまいました。(以前は、岸の里店。)
でも、駅から遠いんですよね。
王将は、お店によって明らかに味が違うと思います。
ごちそうさまでした。