fc2ブログ

個人レッスン176回目(2010/3/17)

疑問が一つ。

どうして練習の調は、♭ひとつが多いんでしょう?
三連符(タンギング)の練習も、♭一つ。

吹きやすいからです。 
 あっても、♭一つか、♯一つなら簡単でしょ。」

簡単明瞭な答え、ありがとうございました。

アーバン デュエット 27

なんだか、焦って躓く。
練習はしてたのに。

「入るとき(スタート)が、少し遅れてますね。」
だから、遅れを取り戻すのに焦って躓くのか。

これもやっぱり、練習。

終わってから、復習しましたが、口が一時間しか持ちませんでした。

コメント


トラックバック

GO TOP