キムチの作り方

Youtubeのレシピ
https://www.youtube.com/watch?v=eTucCw1w6Ak&t=394s
参考価格
白菜 2.6㎏ 150円
塩 1/2カップ 30円
・ヤンニョンジャン
水 2カップ
餅粉(無ければ小麦粉) 大さじ 2 10円
砂糖 大さじ 2 10円
ニンニク 1/2カップ(1房) 300円
生姜 小さじ 2(ひとかけ) 20円
タマネギ 1カップ(1/2個) 40円
魚醤 1/2カップ 50円
アミエビの塩辛 1/4カップ 100円
韓国唐辛子 1~2カップ 150円
大根千切り 2カップ 30円
ニンジン千切り 1カップ 20円
ネギ 1カップ 60円
ニラ 一束 100円
セリ 一束 100円
合計 1,320円
白菜は1/4に裂いて、真ん中に切れ目を入れる。
水に浸けてから塩をする。(芯のところを多めに)

・30分ごとに返す
鍋に水を入れもち粉を入れて混ぜる。
火にかけ沸騰したら、砂糖を入れて溶かし、火からおろして完全に冷ます。
大根、ニンジンは千切り、ネギ、ニラ、セリは1㎝くらいのざく切りにする。

米粉を炊いたものが冷めたら、ニンニク、生姜、タマネギをフードプロセッサーにかけて入れる。

魚醤を入れる。
アミエビは汁を絞って入れ、みじん切りにして入れる。
韓国唐辛子を入れて混ぜる。

白菜は塩をして、2時間から2時間半でしんなりする。
水で2回洗い、しっかり水気を切る。
ヤンニョンジャンに野菜を全部まぜる。

水気を切った白菜の葉にヤンニョンジャンを塗る。

容器にしっかり詰める。

少し葉をちぎって、手で裂き、ゴマを振って熱々のご飯にのせたら、めちゃウマですよ。

追記:ヤンニョンジャン、もう少し多めのほうが白菜にたっぷりぬれるので、
水 2.5カップ
米粉 大さじ 3
この割合で、他の材料も味が薄くならないように増やしてみよう。