「のんき」@赤羽でもつ焼き --> 「丸健水産」@赤羽で立ち飲みおでん

友人が予約してくれたお店「のんき」

もつ焼きのお店です。
付き出しのたれキャベツで乾杯!


美味い!
がつ、たん、しろの茹で刺身

大阪では無いですよね。
全然臭みが無くて、美味い!
前のお店で肉類を我慢してたので、私のハートを鷲掴みです。

しろ

大阪の秋吉と全然違いますね。
ボリューム満点。(それも一人三本。)
ビールがすすみすぎます。

つくね

全部でかいですね。
ホッピーにしましょう。

焼酎別に出てくれば完璧でしたが。
大根サラダ

山盛りや!

もつ焼き

熱々でめちゃウマ!
さつま揚げ

草鞋のような大きさですよ。
茄子と豚肉の辛みそ炒め

ウマ!
東京の豚文化を堪能しました。(笑)
ごちそうさまでした。
さあ、お次はディープさを増した「丸健水産」


おでん種を販売しているお店が夜に立ちのみになるようです。
おでんは関東風じゃない透明な出汁です。

ここで注文して、テーブルの上で食べます。
ちくわぶも食べましたよ。

ぎりぎりの薄味でした。
すじ

適度な歯ごたえがあって美味しい。
ずっと満員でした。
ごちそうさまでした。
赤羽、天満のような町でした。
案内、ありがとう!