年齢を重ねると、使う茶碗がだんだん小さくなっていきます。
逆に尚ちゃんは、高校生になってから食べる量が半端やない。
今までの茶碗では、てんこ盛り状態です。(それをお代わりします。)
なかなか思うような茶碗が見つからなかったんですが、先日出会えました。

寅年なので、虎の茶碗。(少々ベタですけどね。)
大きさは、直径15㎝位。(丼一歩手前ですね。

)
先日これにガッツリ二杯食べてました。

早ちゃんの茶碗は、見た目普通なんですが中で割れてる音。
よくないので、私の好みで買ってきました。(気に入ってくれたのでよかったです。)


大きさは、使っていたのと同じくらい。
茶碗は、ほぼ毎日使うもの。
やっぱり気になりますよね。