主夫、五日目、七日目、八日目(最終日)
主夫業は、沢山寝てるのに寝たりない。

なんでやろ?
五日目、早ちゃんが北海道に行ってるので、尚ちゃんのお弁当だけ。
玉子の中はモロヘイヤ。


枝豆が沢山あったので、枝豆ご飯にしました。
豆は足がはやいので、梅干しをトッピング。
赤が足りないとつぶやいたら、
「プチトマト!」というお答え。
六日目、尚ちゃんはお昼から本番なので、お弁当は無し。
めちゃくちゃ楽や!
七日目、早ちゃんはまだ北海道。
夏の暑い日には、梅干しごはん。


今日はしっかりプチトマトが入って、彩も満足でした。
八日目(最終日)、今日から早ちゃんも仕事です。
納豆の賞味期限が・・・・ということで、玉子焼きにしてみました。



赤色は、明太子。
ハムと茄子としいたけの炒め物も。
早ちゃん、
「お父さんの弁当は、大体予想がつくわ。
玉子焼きがメイン(そんなことないねんけど)で、ブロッコリーが入って・・・・
美味しいからええねん。

今日で主夫週間終了です。
朝早く朝食をとるので、体調がすごくよくなりました。
体調管理は、早起きに限りますね。(早寝はできそうもないので。)
お疲れ様でした!