EMOBILEからの葉書
こんな葉書がEMOBILEからやってきた。


ヨネちゃんからおおよそは聞いてたけど、よく読んで行くうちに腹が立ってきた。
要約すると、
LTEのサービスエリアを拡大するのに、42Mエリアを順次21Mエリアに変えますよ。
月々の費用が安くなるとか、解約できるとかいう文書は一切ありません。
サポートセンターに電話すると、
「LTEに乗り換える時の現在の解約料から10,000円割引させていただきます。」
そんなことは望んでません。
42Mで契約したのに、なぜ契約途中で21Mに落とされなければいけないんでしょう?
EMOBILE側は、金額的に訴訟を起こされることが無いと高をくくってるとしか思えませんね。(弁護士入れて、訴訟起こしてやろうか。)
オペレータの方は、
「実際42Mでも、その速度がいつも出るわけではありません。」
そんなことは言われんでもわかってます。
後日電話がかかってきて、
「解約する場合、解約料から10,000円引かせていただきます。」
「契約を途中で変えて、解約するのに買い着量をとるのは納得がいかない。
解約料を無料にするのが当然でしょう。」
という電話の後はまだ連絡がありません。
ヨドバシに行っても、対応は変わらず。
友人に話すと、
「いちばん利用者が少なくて、被害が少ないところを選んで切り捨てたんちゃうか?」と。
腹を立ててるのは、私だけ?

auのLTEエリアの時は、マスコミが騒ぎましたが、EMOBILEは全然話題に上りませんね。
義父が使ってるので、実害はほとんどないとは思いますが、何とも身勝手な話ですよね。
解約して、WiMAXにしようかな?