ごっつええ天気、摂津峡までチャリンコで。
こんなもの買ってしまいました。

空気圧計(エアゲージ)。
測定圧が保持されるし、横のボタンで空気圧の調整ができる。
お値段も手ごろです。(ちょっと重いけどね。)
こんな本を買って、ちょっと走ってみようかと。

西国街道を走って、摂津峡(芥川マス釣り場上流)までのサイクリング。
途中の石塚。

ここまで何回かルートを外れた。
事前にGPSにルートを入れないと、この本を見ながら走るのはきついですね。
10年くらい前までよくお世話になった「芥川漁協」

マス釣り、アユ釣りに通ってました。
折り返し地点近くの蓮華畑。(某ブログのパクリじゃないですよ(笑))

最近、蓮華畑が減りましたね。
少し上って、あとは下りか平坦路。
途中で桜餅を買って、自宅へ。

空気圧計(エアゲージ)。
測定圧が保持されるし、横のボタンで空気圧の調整ができる。
お値段も手ごろです。(ちょっと重いけどね。)
こんな本を買って、ちょっと走ってみようかと。

西国街道を走って、摂津峡(芥川マス釣り場上流)までのサイクリング。
途中の石塚。

ここまで何回かルートを外れた。
事前にGPSにルートを入れないと、この本を見ながら走るのはきついですね。
10年くらい前までよくお世話になった「芥川漁協」

マス釣り、アユ釣りに通ってました。
折り返し地点近くの蓮華畑。(某ブログのパクリじゃないですよ(笑))

最近、蓮華畑が減りましたね。
少し上って、あとは下りか平坦路。
途中で桜餅を買って、自宅へ。