fc2ブログ

これはヒルクライム?(ルートラボ追加)

もうスタッドレスはあかんので、タイヤ交換に。
西日本三菱の千里店はCBCサービスというのには入ってると、タイヤ交換が1,000円でできる。
ちなみに、オイル交換(オイル込みですよ)、フィルター交換(フィルターこみ)も1,000円!
お得です。

それは置いといて、交換するのに2時間ほどかかるというので、自転車で走ってみました。

本当は、先日友人が要った芦屋に行こうと思ったのですが、ちょっと遠い。

走り始めたら、道なりに伊丹の方に。
途中で、箕面方面に曲がってしまいました。(これが地獄の始まり。)

箕面の駅まで行くと、
「箕面公園」の看板。
絶対上りですよね。(汗)

インナー・ローで登ります。
途中年輩の方が上ってたのをパス。
もうあかんと思ったとき、右に曲がれば大阪という誘惑の看板が。
そこをさっきのおじさんがパスしていった。(俺って遅い?)

何とか思いとどまって登りを継続。
途中で右箕面公園の看板。
又おじさんが追い付いてきた。

よく自転車を見てみると、
電動のマウンテンバイク。(byブリジストン)
ちょっと自信を取り戻す。

途中にこんな看板が。
P10702772012S.jpgP10702782012S.jpg
22年までは餌やってもよかったんか?(汗)

箕面の桜。
P10702792012S.jpgP10702802012S.jpg
勝尾寺まで登るのか?
戻っても上りなので、行ってみましょう。

3kmの上り、亀のように登りました。
P10702822012S.jpg
チャリンコ換えたら、変わるんでしょうか?
下りですれちがった上ってくるロードバイクの方のスピードは、結構出てましたね。

勝尾寺に到着。
P10702832012S.jpg
ハイカーの方もたくさんいましたよ。
バナナでエネルギー補給。

茨木の方に降りるのは、下り!
スピードに気をつけて下ります。(こがなくてもすぐに40km/h以上出ますからね。)

ディーラーに着いて距離計を見ると、30km。
時間は1時間48分。
ま、こんなもんでしょ。

コメント


トラックバック

GO TOP