龍ちゃんとお別れ

元気でね。
peachの搭乗口へ。(ほかの到着口(汗))


こんだけ安けりゃどこでもええけどね。
もちろん手作り感満開。


Flight informationはホワイトボード。(ピンクですが。)
なかなか全体が撮れません。



札幌では、ほかの航空会社と同じ所から搭乗。
操作員がいないんですけど。


動かないんでしょうか。
関西国際空港に到着。
FEDEXって、ここは・・・・
貨物用の空港?南海バスで移動した先は。
到着口じゃなく、普通の道路。(汗)
手荷物はここ。

バス停の下に荷物がいっぱい。(笑)
飛行機が贅沢品だという前提で、設備が作られるから、航空運賃が高いんでしょうね。
ブラボー!peach!