「食太郎」@京橋
いつ来てもガッツリ落ち着いてしまう「食太郎」
ここで酔いつぶれても、大将とおかみさんがやさしく介抱してくれます。
ここに酔いつぶれてきたら、
「もう帰ったほうがええで!」
と、説教されます。(皆さん気をつけましょう。)
付き出しは、南蛮漬け

最初はビールで喉をうるおさなね。
この、南蛮漬けがビールを呼びよる。
お刺身は、ショーケースの中から私を呼んでいたカンパチ

脂がのってて、醤油をはじくはじく。
こうなったらやっぱり焼酎お湯割り。
焼酎も栓を開けて長い間置いたら、気が抜けまっせ。(早くのまな。)
たまにここの大将は似合わん料理を出すので注意!

この野菜の生ハム巻き、めっちゃ美味しいやん!
でも、大将に似合わんわー。
これも私を見つめてた、鯖の味噌煮で〆。
うん、やっぱりサバ味噌大好き。
ごちそうさまでした。
大きな地図で見る

ここで酔いつぶれても、大将とおかみさんがやさしく介抱してくれます。
ここに酔いつぶれてきたら、
「もう帰ったほうがええで!」
と、説教されます。(皆さん気をつけましょう。)
付き出しは、南蛮漬け


最初はビールで喉をうるおさなね。
この、南蛮漬けがビールを呼びよる。
お刺身は、ショーケースの中から私を呼んでいたカンパチ


脂がのってて、醤油をはじくはじく。
こうなったらやっぱり焼酎お湯割り。

焼酎も栓を開けて長い間置いたら、気が抜けまっせ。(早くのまな。)
たまにここの大将は似合わん料理を出すので注意!


この野菜の生ハム巻き、めっちゃ美味しいやん!
でも、大将に似合わんわー。
これも私を見つめてた、鯖の味噌煮で〆。

うん、やっぱりサバ味噌大好き。
ごちそうさまでした。
大きな地図で見る