fc2ブログ

味仙風台湾ラーメン(自家製メンマ入り)


    過去の忘備録
    IMG_49002021S1.jpg

    メンマって日持ちがしないですよね。
    IMG_49012021S1.jpg
    破竹で作ったメンマ、おすすめです。

    自家製チャーシューとメンマ、鶏がらスープを取ってラーメン


      過去の忘備録
      IMG_48922021S1.jpg

      家でもラーメン(笑)
      IMG_48932021S1.jpg
      チャーシューとメンマは自家製。
      鶏ガラでスープも取ったよ。

      久々の家族写真。
      IMG_48952021S2.jpg
      お嬢が映ってないって怒ってた。

      「三田製麺所」@天満で特製油そば


        過去の忘備録
        IMG_48872021S1.jpg

        油そばを見つけて「三田製麺所」へ。
        IMG_48852021S1.jpg

        IMG_48862021S1.jpg

        特製油そば
        IMG_48872021S1.jpg IMG_48882021S1.jpg
        誕生日クーポンで割飯サービス。

        麺もたれも好みやわ!
        IMG_48892021S1.jpg

        IMG_48902021S1.jpg
        大盛りにしたらよかった。

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:つけ麺 | 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅


        「粋豚 (すいとん)」@新世界でビフカツ


          過去の忘備録
          IMG_48792021S1.jpg

          ビフカツが食べたくて「粋豚 (すいとん)」へ。
          IMG_48742021S1.jpg IMG_48752021S1.jpg

          IMG_48782021S1.jpg IMG_48772021S1.jpg

          ビッグ(300g)ビフカツを定食にしてもらいました。
          IMG_48802021S1.jpg

          IMG_48812021S1.jpg
          食べ応え十分です。

          ごちそうさまでした。


          誕生日のプレゼントをいただきました。
          IMG_48822021S1.jpg
          ゆっくり飲みたいと思います。

          今日はこれ
          IMG_48842021S1.jpg
          お嬢の誕生年のワイン。(なんと30年前
          しっかり果実味があって、十分美味しかったです。




          関連ランキング:豚料理 | 恵美須町駅今宮戎駅新今宮駅前駅


          ズッキーニ@「久松農園」の肉巻き、シロナの炊いたの


            過去の忘備録
            IMG_48582021S1.jpg

            お坊ちゃまの働いている「久松農園」から野菜が届きました。
            IMG_48552021S1.jpg IMG_48562021S1.jpg
            どう料理しようか・・・・

            シロナは炊き物に
            IMG_48572021S1.jpg

            IMG_48612021S1.jpg

            ズッキーニは肉巻きに(豚と牛を巻いてみました)。
            IMG_48592021S1.jpg

            IMG_48602021S1.jpg
            新鮮なズッキーニは甘いですよ。

            「そば切り 岳空 (そばきり がくう) 」@谷町六丁目空堀で昼飲み風


              過去の忘備録
              IMG_48532021S1.jpg

              お昼は美味しいお蕎麦を食べに「そば切り 岳空 (そばきり がくう) 」へ。
              IMG_48482021S1.jpg 

              IMG_48492021S1.jpg
              品数を減らして営業しています。

              気分だけでも
              IMG_48502021S1.jpg

              IMG_48512021S1.jpg
              酒を飲めと言わんばかりの一品。

              炙り鯖すし
              IMG_48522021S1.jpg

              〆はもりそば(二枚)
              IMG_48532021S1.jpg IMG_48542021S1.jpg
              そば湯も美味しかった。

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:そば(蕎麦) | 谷町六丁目駅松屋町駅谷町九丁目駅


              初めての味噌づくり(塩麴)


                過去の忘備録
                IMG_48452021S1.jpg

                古い大豆(賞味期限がめっちゃ前のやつ)が出てきた。
                ほるのも気が引けるので、今まで作ったことの無いものをと・・・・味噌やん

                作り方を見ると、大豆、麹、塩が必要。
                麹✙塩=塩麴
                でできんやろか。

                まずは大豆を水に一晩漬けてから茹でます。
                IMG_48422021S1.jpg
                これが大変やった。
                なんぼ炊いても柔らかくならない。
                結局三日間炊いたり冷ましたりしてようやく豆の香りがし出した。
                ・水に浸けるときに古い大豆は湯に入れるといいようです。

                すりこ木でつぶします。
                IMG_48432021S1.jpg
                量が多いときはほかの方法を考えないといけないでしょうね。

                塩麴を混ぜます。
                IMG_48442021S1.jpg
                塩麴には水が入ってるので、少し緩くなりましたね。

                ・塩の比重 2.16
                ・麹の比重 0.66
                ・塩麴の割合 麹:塩=10:3(体積比)=6.6:6.48(ほぼ重量比は1:1ですね。)
                この割合なので、うちの塩麴は常温保存できます。

                味噌の割合は、
                大豆:麹:塩=500:500:200


                大豆が300gだったので、必要な塩は120g(塩を中心に考えて塩麴で240g)
                で作ってみました。

                出来上がりが楽しみです。

                長芋のキムチ、メンマ


                  過去の忘備録
                  IMG_48402021S1.jpg

                  キムチを食べてしまったら、長芋入れます。
                  IMG_48342021S1.jpg

                  IMG_48352021S1.jpg
                  角切りにして入れるだけ。
                  と思ってたら、やっぱり塩しないと水っぽい。

                  たくさんもらった破竹は、柔らかいところは若竹煮にしたのでちょっと硬いところはメンマに。
                  IMG_48362021S1.jpg IMG_48372021S1.jpg
                  適当な大きさに切って

                  炒めてから炊きます。
                  IMG_48382021S1.jpg

                  IMG_48392021S1.jpg
                  ちょっと煮詰めすぎたかな?

                  後は清潔な瓶に入れて、冷蔵庫で保存。
                  IMG_48402021S1.jpg
                  メンマ食べるために、ラーメン作らなくっちゃ。

                  「しゃぶ亭」@西梅田で豚しゃぶダブル


                    過去の忘備録
                    IMG_48322021S1.jpg

                    近くで用事を済ませて「しゃぶ亭」へ。
                    IMG_48292021S1.jpg

                    IMG_48302021S1.jpg

                    豚しゃぶダブル
                    IMG_48312021S1.jpg
                    今日は白い悪魔は控えめに。

                    饂飩まで美味しいんですよね。
                    IMG_48332021S1.jpg
                    ちょっと柔らかめなんですが、何とも言えず美味しい。

                    ごまだれが美味しいな。

                    ごちそうさまでした。



                    関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 西梅田駅北新地駅大阪梅田駅(阪神)


                    須崎の鯛が届いたのでカルパッチョ


                      過去の忘備録
                      IMG_48212021S1.jpg

                      須崎の鯛
                      IMG_48182021S1.jpg

                      これはかみさんの姉ちゃんからもらった片口
                      IMG_48222021S1.jpg
                      切れも良くてお気に入り。
                      氷を一杯入れて、焼酎を注いでカラカラとかき混ぜてお猪口で飲みます。

                      ビールも飲みますよ。
                      IMG_48232021S1.jpg
                      このバケツがお気に入りです。

                      鯛のカルパッチョ
                      IMG_48252021S1.jpg
                      お刺身だけでは消費できない。

                      リクエストにお答えして唐揚げ
                      IMG_48262021S1.jpg

                      八宝菜も
                      IMG_48272021S1.jpg

                      破竹をたくさんもらった・・・・
                      IMG_48282021S1.jpg
                      何作ろう。

                      「粋豚 (すいとん)」@新世界で国産牛ハラミ定食


                        過去の忘備録
                        IMG_48152021S1.jpg

                        やっと行けた「粋豚 (すいとん)」
                        IMG_48072021S1.jpg

                        IMG_48082021S1.jpg IMG_48092021S1.jpg IMG_48102021S1.jpg

                        付き出しが美味しい。
                        IMG_48112021S1.jpg
                        飲みたくなるけど車やからね。

                        IMG_48122021S1.jpg

                        刺身もたまらん
                        IMG_48132021S1.jpg

                        狙いは一択、国産牛ハラミ定食!
                        IMG_48142021S1.jpg
                        肉がいっぱい!

                        ごちそうさまでした。



                        関連ランキング:豚料理 | 恵美須町駅今宮戎駅新今宮駅前駅


                        耐熱ガラス容器


                          過去の忘備録
                          IMG_48042021S1.jpg

                          韓国の番組で見たガラス容器を探してました。
                          IMG_48052021S1.jpg
                          なかなかないんですよね。

                          道具屋筋で入晩になった容器を一つ購入。(右)
                          IMG_48002021S1.jpg
                          ニトリにもいいのがあるやん。
                          耐熱ガラス保存容器 長方形(1500mL)(左)

                          この二つで1.5㎏のキムチが保存できそう。
                          IMG_48642021S1.jpg
                          こんな感じ。

                          キムチで一杯
                          IMG_48062021S1.jpg
                          最近糠漬けを漬けなくなったな。

                          「燻」@恵美須町で台湾まぜそば


                            過去の忘備録
                            IMG_47972021S1.jpg

                            目的のお店は、定休日やった。
                            IMG_47922021S1.jpg

                            気を問い直してよさげなお店、日本橋の「燻」
                            IMG_47942021S1.jpg

                            IMG_47962021S1.jpg IMG_47952021S1.jpg
                            台湾まぜそばに惹かれました。

                            台湾まぜそば(並)
                            IMG_47982021S1.jpg
                            平打ちの中太麺という感じの麺は、食感も良くていい感じ。

                            追い飯も付いてるのでいいですね。
                            IMG_47992021S1.jpg
                            今度は大盛にしてみよう。

                            ごちそうさまでした。



                            関連ランキング:台湾まぜそば | 難波駅(南海)恵美須町駅今宮戎駅


                            「餃子の王将」@谷町六丁目で餃子よく焼き二人前と白飯(中)


                              過去の忘備録
                              IMG_47882021S1.jpg

                              餃子の日ではないけど「餃子の王将」へ。
                              IMG_47872021S1.jpg
                              変わらない写真ですが・・・・

                              よく焼き二人前
                              IMG_47892021S1.jpg
                              これが白ご飯に合うんですよね。

                              ごちそうさまでした。



                              関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


                              「しゃぶ亭」@西梅田で豚しゃぶダブル


                                過去の忘備録
                                IMG_47802021S1.jpg

                                ニンニク補給に「しゃぶ亭」へ。
                                IMG_47762021S1.jpg

                                IMG_47782021S1.jpg

                                豚しゃぶには葱・ニンニク・一味唐辛子。
                                IMG_47792021S1.jpg
                                マスクがいい仕事をしてくれます。(笑)

                                ごちそうさまでした。


                                花壇の菊菜の花は菊のよう。
                                IMG_47812021S1.jpg

                                キムチも美味しくできてる。
                                IMG_47842021S1.jpg
                                ほぼ毎日キムチを食べる生活。




                                関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 西梅田駅北新地駅大阪梅田駅(阪神)


                                家飲みは贅沢に!


                                  過去の忘備録
                                  IMG_47732021S1.jpg

                                  コロナビール、今度は6本でバケツくれた。
                                  IMG_47722021S1.jpg

                                  幸福の木の植え替え完了。
                                  IMG_47752021S1.jpg

                                  IMG_47742021S1.jpg
                                  大きくな~れ!

                                  お坊ちゃまと私の誕生日


                                    過去の忘備録
                                    IMG_47572021S1.jpg

                                    お坊ちゃま、元気にやってるようですね。
                                    IMG_47692021S1.jpg

                                    リアル誕生日を祝ってもらうのは何年ぶり?(何時も飲み歩いてるので。
                                    IMG_47582021S1.jpg
                                    美味!

                                    ごちそうさまでした。

                                    「いきなりステーキ」@難波でステーキとハンバーグのコンボ


                                      過去の忘備録
                                      IMG_47512021S1.jpg

                                      久々の「いきなりステーキ」
                                      IMG_47472021S1.jpg

                                      IMG_47492021S1.jpg IMG_47482021S1.jpg
                                      何か月ぶりやろ。

                                      黒烏龍茶無料はプラチナのサービス
                                      IMG_47502021S1.jpg

                                      誕生日のクーポンがあったので、リブロースステーキ&ワイルドハンバーグ
                                      IMG_47532021S1.jpg IMG_47512021S1.jpg
                                      美味しかったです。

                                      ごちそうさまでした。

                                      アグー豚のタコライス


                                        過去の忘備録
                                        IMG_47402021S1.jpg

                                        久しぶりにかみさんの弁当
                                        IMG_47362021S1.jpg
                                        奥に見えるのはおにぎらず。

                                        送り出してちょっと休憩
                                        IMG_47382021S1.jpg

                                        お昼は自家製タバスコでアグー豚のタコライス(レタスが無かったのでキャベツ)
                                        IMG_47392021S1.jpg
                                        やっぱりレタスが欲しいですね。

                                        お袋がもらったカーネーション
                                        IMG_47422021S1.jpg

                                        鯖の棒ずし、鯖は大きくないけど脂がのってました。
                                        IMG_47442021S1.jpg

                                        IMG_47452021S1.jpg

                                        鯖のきずし、鰺のなめろうと刺身、紋甲烏賊、鯛


                                          過去の忘備録
                                          IMG_47332021S1.jpg

                                          久々にお坊ちゃまの弁当
                                          IMG_47292021S1.jpg
                                          豚肉の生姜焼きとポテトオムレツ。
                                          ざっくりやな。

                                          ちょっと休憩
                                          IMG_47302021S1.jpg
                                          手前のは栗。

                                          いい味があったのでなめろう
                                          IMG_47312021S1.jpg IMG_47332021S1.jpg
                                          あまり叩きすぎずに食感を残しました。

                                          アラはあら汁に。
                                          IMG_47322021S1.jpg

                                          トマトとわかめのサラダ(かみさん作)
                                          IMG_47352021S1.jpg

                                          ニンニク補給


                                            過去の忘備録
                                            IMG_47272021S1.jpg

                                            お坊ちゃまは元気そうです。
                                            IMG_47012021S1.jpg

                                            キムチにはチャミスル
                                            IMG_47282021S1.jpg
                                            カクテキですね。

                                            「餃子の王将」@谷町六丁目で餃子よく焼き二人前(21-30)とジャストサイズチャーハン


                                              過去の忘備録
                                              IMG_46992021S1.jpg

                                              いつもの「餃子の王将」
                                              IMG_46982021S1.jpg

                                              ジャストサイズチャーハンもふわパラで美味しい
                                              IMG_47002021S1.jpg
                                              餃子の焼きも大満足。

                                              ごちそうさまでした。

                                              ピビンキムチ素麺と天ぷら


                                                過去の忘備録
                                                IMG_46912021S1.jpg

                                                韓国の番組「三食ごはん 漁村編5」を観ていて食べたくなったので作ってみた。
                                                IMG_46922021S1.jpg
                                                出汁は蕎麦つゆにキムチの漬け汁を入れてみた。
                                                お手軽で美味しい。

                                                晩御飯はビフカツと豚天、野菜の天ぷら。
                                                IMG_46942021S1.jpg

                                                IMG_46932021S1.jpg
                                                目的は冷蔵庫の整理。

                                                コロナをぶっ飛ばせ!(家飲みを楽しく)


                                                  過去の忘備録
                                                  IMG_46802021S1.jpg

                                                  料理を作りながら一本
                                                  IMG_46762021S1.jpg IMG_46772021S1.jpg
                                                  大量にタルタルソースを作りました。

                                                  キムチをあてにビールを飲みましょう。
                                                  IMG_46782021S1.jpg IMG_46802021S1.jpg
                                                  コロナビールを12本買ったら、バケツが付いてきました。(笑)

                                                  トリの手羽元は素揚げに
                                                  IMG_46672021S1.jpg

                                                  IMG_46812021S1.jpg
                                                  本当に油に放り込んでカリッと揚げるだけ。
                                                  これが美味いんですよね。

                                                  玉ひも
                                                  IMG_46822021S1.jpg
                                                  業務スーパーで冷凍で売ってる玉ひもを炊いたやつですが、いい味してますね。

                                                  お土産でもらったウィスキー
                                                  IMG_46832021S1.jpg
                                                  これは美味かった。

                                                  アプリで○○年後の顔を作ってもらいました。
                                                  IMG_46852021S1.jpg
                                                  けっこうお気に入りです。

                                                  こんなに髭、生えないかな。

                                                  キムチ作りの最終段階はキムチチゲ


                                                    過去の忘備録
                                                    IMG_46692021S1.jpg

                                                    風が強くてベランダの波板の留めフックが破損。
                                                    IMG_46652021S1.jpg IMG_46642021S1.jpg
                                                    応急処置で、針金ハンガーを使って留めてみた。

                                                    後日いつもお願いしてる佐野工務店の社長が修理してくれました。

                                                    お昼はパセリのジェノベーゼ風ペペロンチーノ。
                                                    IMG_46662021S1.jpg
                                                    ニンニクと唐辛子で何とかまとまるけど、パセリの風味が薄い。

                                                    晩御飯は、少し酸味の出たキムチの漬け汁でキムチチゲ
                                                    IMG_46692021S1.jpg
                                                    今年に入って何回キムチを漬けたやろう。(笑)

                                                    キムチチゲにはチャミスルやね。
                                                    IMG_46702021S1.jpg

                                                    カクテキ・筍の木の芽和え・からし焼き


                                                      過去の忘備録
                                                      IMG_46622021S1.jpg

                                                      白菜キムチを食べてしまったら、大根の角切りを入れてカクテキを作ります。
                                                      IMG_46602021S1.jpg
                                                      ヤンニョムだけでも酒のあてになるのですが、有効利用。
                                                      カクテキが好きだったりもします。

                                                      今年は筍をたくさんいただくので、木の芽和えを。
                                                      IMG_46612021S1.jpg
                                                      もう最後でしょうか。

                                                      晩御飯はニンニクが食べたかったので「からし焼き」
                                                      IMG_46622021S1.jpg
                                                      十条の「大番」で食べて味を覚えてきたもの。

                                                      以前家でも作りました。(クリックするとレシピが出ます。)

                                                      「餃子の王将」@谷町六丁目でノンアル、餃子よく焼き二人前(21-28)、モヤシ炒め


                                                        過去の忘備録

                                                        IMG_46592021S1.jpg

                                                        ガッツリ食べたくて一人「餃子の王将」
                                                        IMG_46562021S1.jpg

                                                        ノンアルビールでのどを潤しましょう。
                                                        IMG_46572021S1.jpg
                                                        どこのメーカーのが今一番美味しいんやろ?

                                                        餃子よく焼き二人前
                                                        IMG_46582021S1.jpg
                                                        最近焼きが安定していい感じですね。

                                                        モヤシ炒め
                                                        IMG_46592021S1.jpg
                                                        しゃっきりして美味しい。

                                                        ごちそうさまでした。



                                                        関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


                                                        「さくらの都」@桜ノ宮で旬の魚と旬の野菜


                                                          過去の忘備録

                                                          IMG_46392021S1.jpg

                                                          美味しい肴と野菜を食べに「さくらの都」へ。
                                                          IMG_46302021S1.jpg IMG_46352021S1.jpg

                                                          IMG_46312021S1.jpg
                                                          今日の食材を書き出してくれました。
                                                          ちゃんと復習しないとね。

                                                          たれもだしも美味しいと、素材が引き立ちますね。
                                                          IMG_46332021S1.jpg

                                                          IMG_46372021S1.jpg IMG_46382021S1.jpg

                                                          IMG_46392021S1.jpg IMG_46402021S1.jpg

                                                          IMG_46422021S1.jpg IMG_46432021S1.jpg

                                                          IMG_46442021S1.jpg IMG_46452021S1.jpg

                                                          IMG_46472021S1.jpg

                                                          土鍋の炊き込みご飯
                                                          IMG_46482021S1.jpg

                                                          IMG_46492021S1.jpg IMG_46502021S1.jpg

                                                          誕生日のお祝いに
                                                          IMG_46532021S1.jpg

                                                          今日もお腹いっぱいです。

                                                          ごちそうさまでした。

                                                          味仙風台湾ラーメン(キムチ入り)


                                                            過去の忘備録
                                                            IMG_46262021S1.jpg

                                                            「虎ばん」の大将とゴルフ練習
                                                            IMG_46212021S1.jpg
                                                            いい練習場ですね。

                                                            もらった話題の缶ビール
                                                            IMG_46252021S1.jpg
                                                            泡は出るけど味は私には合いませんでした。

                                                            お昼ご飯は味仙風台湾ラーメン(キムチ入り)
                                                            IMG_46272021S1.jpg
                                                            韮いっぱいが美味しいです。

                                                            「Pissi Pissi Tomo」@関目で「和の智」ランチ


                                                              過去の忘備録
                                                              IMG_46112021S1.jpg

                                                              久々に「Pissi Pissi Tomo」へ。
                                                              IMG_46092021S1.jpg

                                                              IMG_46202021S1.jpg
                                                              「和の智」な二日間。

                                                              特製カルビ丼(肉特盛)・スープ付き
                                                              IMG_46112021S1.jpg IMG_46102021S1.jpg
                                                              美味しくいただきました。

                                                              ビール飲みて~!

                                                              ごちそうさまでした。



                                                              関連ランキング:イタリアン | 関目駅関目成育駅関目高殿駅


                                                              GO TOP