fc2ブログ

ビーフジャーキー作り(21-2)



    IMG_36152021S1.jpg IMG_36952021S1.jpg

    ビーフジャーキーが好評だったので、豚もおだてりゃビーフジャーキー!
    IMG_36162021S1.jpg IMG_36182021S1.jpg
    ソミュール液に漬け込みます。

    セロリの葉が無かったので、翌朝買ってきて追加。
    IMG_36202021S1.jpg
    セロリの葉の香りで生臭さを感じなくなります。

    胡椒を振りかけ、金串に刺してべたつきが無くなるまで干します。
    IMG_36242021S1.jpg IMG_36302021S1.jpg
    この時点で結構水分が飛んでます。

    燻煙をかけます。
    IMG_36322021S1.jpg IMG_36332021S1.jpg
    スモークウッドで7㎝くらい。

    後はカラカラになるまで干しましょう。
    IMG_36362021S1.jpg

    IMG_36602021S1.jpg 

    IMG_36952021S1.jpg
    干しあがるまで9日間。
    艶々のビーフジャーキーの完成です。

    今年はこれで終わり。
    また来年!(作るかな?)

    「餃子の王将」@谷町六丁目で餃子よく焼き二人前(21-14)とジャストサイズかた焼きそば


      IMG_36142021S1.jpg

      お昼ご飯は「餃子の王将」
      IMG_36112021S1.jpg
      近くても通わないお店、近いから通いやすいお店ってありますよね。

      餃子よく焼き二人前
      IMG_36122021S1.jpg
      ちょい並びが乱れてましたが、美味しかったです。

      かた焼きそば
      IMG_36132021S1.jpg
      美味しいけど、餃子には米やね。

      ごちそうさまでした。



      関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


      10年ぶりのビーフジャーキー


        IMG_35352021S1.jpg

        家にいる時間が多くなったので、久しぶりにビーフジャーキーを作ってみよう。
        IMG_33972021S1.jpg IMG_33982021S1.jpg

        IMG_34002021S1.jpg
        1.3㎏の肉を1㎝くらいの厚みにそいで、ソミュール液に漬け込みます。

        塩胡椒をして金串を刺して、干し網に入れて干します。
        IMG_34202021S1.jpg

        IMG_34212021S1.jpg
        温かい季節には作れません、干してる間に腐ってしまうかも。

        べたつきが無くなったら、燻煙をかけて今度はカラカラになるまで干しますよ。
        IMG_34402021S1.jpg IMG_34462021S1.jpg

        IMG_34412021S1.jpg
        基本は冷燻です。

        仕上がりは重さが1/3くらいになります。
        IMG_35352021S1.jpg IMG_35362021S1.jpg
        ビールがすすみますよ。
        ワインにも合いそうです。

        コードバンの財布


          IMG_36092021S1.jpg

          財布を新調しました。
          IMG_36042021S1.jpg IMG_36052021S1.jpg

          IMG_36062021S1.jpg
          先日知り合いのお祝いに財布を買った時に目について、欲しくなったんです。

          素材は「コードバン」
          IMG_36082021S1.jpg
          財布はマメに取り換えた方が金運が上がると言われますが、この財布とは長い付き合いになりそうです。

          「饂飩一筋 おいらのうどん しまちゃん」@塚本で絶品カレーとじうどん


            IMG_35982021S1.jpg

            以前姫島にあったお店にやっと来れました「饂飩一筋 おいらのうどん しまちゃん」
            IMG_35942021S1.jpg

            IMG_35952021S1.jpg IMG_35972021S1.jpg

            IMG_35962021S1.jpg
            「7の付く日はカレーうどんの日」
            大将が顔を覚えてくれてたのにはびっくりしました。

            カレーとじうどん(細麺)1.5玉
            IMG_35992021S1.jpg
            この細うどんがたまらんです。

            玉子のとじ方が絶妙です。
            IMG_36002021S1.jpg
            お昼はご飯も無料ですが、お出汁を全部飲むので我慢。

            うどんは二玉まで同じ値段です。
            次回は7の付く日に突撃したいと思ってます。

            ごちそうさまでした。



            関連ランキング:うどん | 塚本駅


            「天ぷら 天月」@心斎橋でガッツリ


              IMG_35782021S1.jpg

              お得意様と「天ぷら 天月」
              IMG_35602021S1.jpg

              IMG_35612021S1.jpg IMG_35622021S1.jpg

              IMG_35642021S1.jpg IMG_35652021S1.jpg

              生ビールから
              IMG_35632021S1.jpg IMG_35682021S1.jpg

              IMG_35662021S1.jpg
              付き出しは刺身。

              茄子
              IMG_35692021S1.jpg IMG_35702021S1.jpg
              早々にお酒に切り替え。

              蓮根、舞茸
              IMG_35712021S1.jpg IMG_35722021S1.jpg
              野菜も揚げたてが美味しいですよね。

              天然有頭エビ
              IMG_35732021S1.jpg
              甘い!

              お酒のお代わりにはアスパラガス
              IMG_35742021S1.jpg IMG_35752021S1.jpg
              旬になったのでメニューに載りましたね。

              白身魚しそ巻き
              IMG_35762021S1.jpg IMG_35772021S1.jpg
              出してくれたピクルスはお口の中をすっきりさせてくれます。

              椎茸の海老はさみ揚げ、タラの白子
              IMG_35782021S1.jpg IMG_35802021S1.jpg

              〆のお酒はこれ
              IMG_35792021S1.jpg

              IMG_35812021S1.jpg
              全部海苔に巻くのは苦手なので、丼にしてもらいました。
              たまらん美味しさです。

              ガッツリいただきました。

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:天ぷら | 大阪難波駅心斎橋駅なんば駅(大阪メトロ)


              バレンタインな日(その2)


                IMG_35862021S1.jpg

                今年のバレンタインは、空振りかと思ったんですが、例年よりたくさんいただいて嬉しい。
                IMG_35562021S1.jpg
                IMG_35572021S1.jpg

                IMG_35582021S1.jpg 

                IMG_35592021S1.jpg
                日本酒のあてとワインのあて。

                IMG_35852021S1.jpg IMG_35862021S1.jpg
                可愛いチョコレートに靴下。

                じじいに愛のプレゼント、ありがとうございます。m(__)m


                先日気になった茄子の色を出したいので、ヨドバシで購入。
                IMG_35882021S1.jpg
                ただの鋳物・・・・なのに結構なお値段。
                パチンコ玉でもいいのだけど、錆が出たら見栄えが悪くなりそう。

                昔は釘を入れてたと思うけど、混ぜてるときに怪我するって言ってましたね。(汗)

                バレンタインな日


                  IMG_35552021S1.jpg

                  茄子を漬けて取り出したときは良い色なんですよね。
                  IMG_35422021S1.jpg
                  対策を考えないと。

                  お袋から
                  IMG_35472021S1.jpg
                  何回も言うのは気が引けるけど、
                  「ウィスキーボンボンは苦手!」

                  無印のキーマカレーをいただきました。
                  IMG_35502021S1.jpg

                  IMG_35512021S1.jpg
                  この値段でこの味はすごいですね。

                  キムチキンマにはまってます。(笑)
                  IMG_35522021S1.jpg
                  海苔がたくさん残ってるのでね。

                  かみさんからは苺。
                  IMG_35552021S1.jpg
                  美味しかったです。

                  「 そば切り 岳空 (そばきり がくう)」@谷町六丁目空堀商店街で一人飲み


                    IMG_35262021S1.jpg

                    二人で予約してたのですが、諸事情で一人飲み「 そば切り 岳空 (そばきり がくう)」
                    IMG_35142021S1.jpg

                    IMG_35152021S1.jpg

                    IMG_35202021S1.jpg IMG_35172021S1.jpg

                    IMG_35182021S1.jpg IMG_35192021S1.jpg
                    まずは飲みましょう。

                    ハートランドビールから
                    IMG_35212021S1.jpg

                    IMG_35222021S1.jpg
                    あては出汁巻き。

                    日本酒三種飲み比べ
                    IMG_35232021S1.jpg IMG_35242021S1.jpg
                    ちゃんと並べてくれるのがいいですよね。

                    そばがき
                    IMG_35252021S1.jpg
                    昔はあまり好きではなかったですが、ちびちびちぎりながら日本酒がいいんですよね。

                    焼き味噌は立春朝搾りで。
                    IMG_35262021S1.jpg IMG_35282021S1.jpg
                    これまた味噌をちびちび・・・・

                    焼き鯖寿司にさつま揚げ
                    IMG_35292021S1.jpg IMG_35302021S1.jpg
                    呑兵衛の心を鷲摑み

                    お酒はこれ
                    IMG_35312021S1.jpg

                    IMG_35322021S1.jpg
                    熱々の天ぷらも美味しいですよ。

                    〆はもりそば(二枚)
                    IMG_35332021S1.jpg

                    IMG_35342021S1.jpg
                    そば湯の出て来方もいい感じ。

                    一人で二人前、食べれたかな?

                    ごちそうさまでした。



                    関連ランキング:そば(蕎麦) | 谷町六丁目駅松屋町駅谷町九丁目駅


                    「モスバーガー」@上本町でとびきりトマト&レタス


                      IMG_35052021S1.jpg

                      いつぶりやろ「モスバーガー」
                      IMG_35032021S1.jpg
                      モスバーガーができたころは美味しかった記憶があります。

                      コーヒーもセットで。
                      IMG_35042021S1.jpg
                      マクドより美味しいと思う。

                      とびきりトマト&レタス
                      IMG_35052021S1.jpg
                      ソースが私には(私の年齢には)もう濃く感じる。
                      いいのはバンズが美味しいこと。

                      ハンバーガーとコーヒー、ポテトでこの値段やったら、定食食べるよね。

                      ごちそうさまでした。



                      関連ランキング:ハンバーガー | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


                      赤身の多い猪肉の食べ方・・・・一口カツ&ミートボール


                        IMG_35012021S1.jpg

                        嬉しいことに手に入った猪の生肉
                        IMG_34932021S1.jpg
                        モモとヒレ。(やったと思う)

                        全部は食べられないので、残りは冷凍庫へ。
                        IMG_34942021S1.jpg

                        脂身が多かったら鍋にするのですが、赤身が多いのでスジを外して薄く切って、叩いてカツに。
                        IMG_34952021S1.jpg IMG_34962021S1.jpg
                        試し食いでまだ少し硬いかな。
                        なんせ89歳のお袋が食べれるようにしないとね。

                        薄く切って、スジに包丁を入れて、縦横に叩いて衣をつけました。
                        IMG_34972021S1.jpg
                        けっこうできましたね。

                        外したスジも捨てないで、細かくたたいてミートボールにしましょう。
                        IMG_34982021S1.jpg IMG_34992021S1.jpg
                        少し塩と胡椒を効かせておきます。

                        美味しく揚がりましたね。
                        IMG_35012021S1.jpg
                        熱々を食べたら美味しいですよ。

                        「近所のおばはん」@花園町でちょい飲み


                          IMG_34872021S1.jpg

                          身だしなみを整えます。
                          IMG_34822021S1.jpg
                          カット1,000円は助かる。

                          綺麗?になって「近所のおばはん」へ。
                          IMG_34832021S1.jpg IMG_34842021S1.jpg
                          軽くじゃますんで!

                          瓶ビール
                          IMG_34852021S1.jpg

                          IMG_34862021S1.jpg
                          あては黒豆の塩豆。
                          入れ歯で噛んだら大変なことになりそう。

                          ヤーコンのキムチ
                          IMG_34872021S1.jpg
                          しゃっきりして美味しいやん。

                          鹿肉の炒め物
                          IMG_34882021S1.jpg
                          今日は鹿押し。

                          うずら卵のかす漬け
                          IMG_34892021S1.jpg
                          熱燗に合いそう。

                          今日はこの辺で。

                          ごちそうさまでした。



                          関連ランキング:居酒屋 | 花園町駅萩ノ茶屋駅今池駅


                          「餃子の王将」@谷町六丁目で餃子よく焼き二人前とジャストサイズ天津飯(21-12)


                            IMG_34812021S1.jpg

                            餃子大好きです「餃子の王将」
                            IMG_34782021S1.jpg
                            年間何人前食べるんやろ。
                            「いきなりステーキ」は、ポイントシステムが変わってから足が向かなくなりました。

                            昔ながらのラー油
                            IMG_34792021S1.jpg

                            IMG_34802021S1.jpg
                            ジャストサイズ天津飯が美味しい。
                            ここの料理(餃子も)、美味しくなったのはなぜなんでしょう。

                            ごちそうさまでした。



                            関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


                            八宝菜


                              IMG_34762021S1.jpg
                              具だくさんの八宝菜。

                              好きなんですよね。

                              「そば切り文目堂 (あやめどう)」@谷町六丁目で蕎麦飲み


                                IMG_34692021S1.jpg

                                蕎麦屋で一杯飲もうと「そば切り文目堂 (あやめどう)」へ。
                                IMG_34572021S1.jpg

                                IMG_34592021S1.jpg IMG_34582021S1.jpg
                                品数が沢山ありますね。

                                まずはハートランドビール
                                IMG_34602021S1.jpg IMG_34612021S1.jpg

                                IMG_34622021S1.jpg
                                ししゃもとチーズの燻製が美味しかった。

                                そばがき、さつま揚げ
                                IMG_34632021S1.jpg IMG_34642021S1.jpg
                                信楽で食べたそばがきを超えることはできなかったです。

                                日本酒にしましょう。
                                IMG_34652021S1.jpg IMG_34662021S1.jpg
                                本日のおすすめ、両方飲みましたよ。

                                板わさ
                                IMG_34672021S1.jpg

                                IMG_34682021S1.jpg
                                揚げ焼き、美味しいですね。
                                京都のは茗荷や京葱がのってましたね。

                                鴨の塩焼き、とり肝のしょうが煮
                                IMG_34692021S1.jpg IMG_34702021S1.jpg
                                鴨がめちゃウマでした。

                                蕎麦は細切り
                                IMG_34712021S1.jpg

                                粗挽き
                                IMG_34722021S1.jpg
                                の一人二枚ずつ。

                                美味しかったです。
                                二軒目が無いので、ガッツリ飲んで食べました。

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:そば(蕎麦) | 谷町六丁目駅松屋町駅谷町四丁目駅


                                「餃子の王将」@谷町六丁目で餃子よく焼き二人前(21-10)&ジャストサイズ天津飯


                                  IMG_34812021S1.jpg

                                  今日も今日とて「餃子の王将」
                                  IMG_34782021S1.jpg
                                  近くにあってよかった。

                                  昔ながらのラー油がいいですね。
                                  IMG_34792021S1.jpg

                                  IMG_34802021S1.jpg
                                  ジャストサイズ天津飯も。

                                  クーポン使ってワンコインと少し。
                                  スタンプを押してもらえるんです。

                                  ごちそうさまでした。



                                  関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


                                  キムチ作り


                                    IMG_34492021S1.jpg

                                    なんか最近キムチ作りが習慣になってる?
                                    IMG_34382021S1.jpg
                                    白菜は大きいの半分(1.5㎏)

                                    野菜もいっぱい
                                    IMG_34392021S1.jpg
                                    大根の葉っぱや三つ葉も。

                                    はい、いっぱいできました。
                                    IMG_34482021S1.jpg
                                    白菜は塩抜きしながらしっかり味見したからいい塩梅です。

                                    「近所のおばはん」@花園町で鹿ジャーキー


                                      IMG_34322021S1.jpg

                                      時短営業の「近所のおばはん」へ。
                                      IMG_34272021S1.jpg

                                      IMG_34282021S1.jpg IMG_34292021S1.jpg
                                      今は少し変わってるかも。

                                      ウーロンハイ
                                      IMG_34302021S1.jpg

                                      IMG_34312021S1.jpg
                                      あては鹿ジャーキー。
                                      なんぼでも飲めるわ。

                                      鹿の心臓の塩焼き
                                      IMG_34322021S1.jpg
                                      プリプリで美味しい。

                                      今日は軽く。

                                      ごちそうさまでした。


                                      時間もあるのでもう少しだけ飲みましょう。
                                      IMG_34352021S1.jpg IMG_34362021S1.jpg
                                      酔っぱらいの出来上がり。




                                      関連ランキング:居酒屋 | 花園町駅萩ノ茶屋駅今池駅


                                      「虎ばん」@難波で絶品赤身とシラサエビの素揚げ


                                        IMG_34262021S1.jpg

                                        大将に無理言って早い時間に「虎ばん」へ。
                                        IMG_34222021S1.jpg
                                        太巻き持っていきたいところがあったんです。

                                        いつも美味しい生ビール
                                        IMG_34242021S1.jpg

                                        IMG_34232021S1.jpg
                                        付き出しは蛸酢。

                                        ここの鮪の赤身はたまらん。
                                        IMG_34252021S1.jpg
                                        ホタテも甘い。

                                        シラサエビは素揚げ
                                        IMG_34262021S1.jpg
                                        頭からしっぽまで美味しくいただきました。

                                        ごちそうさまでした。



                                        関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)


                                        タピオカ(iPhone 11pro)ゲット!


                                          IMG_34122021S1.jpg

                                          iPhone12proにしようと思ったら、5Gプランしかないという。
                                          そんなに5Gエリアがあるわけでもないし、パケットのシェアプランも使えないと。

                                          それなら11proで十分や。
                                          IMG_34132021S1.jpg
                                          充電器も変わった。
                                          普通のUSBでいいのに。

                                          携帯の値段を下げろと言ってるのに、0円携帯無くなったり割引が無くなったり・・・・
                                          iPhone買うなら次回からdocomoは無しやな。

                                          アップルストアのほうが安い。
                                          アップルストアで最新機種買って、4GのSIM突っ込むのが一番。

                                          チャーシューまぜそば


                                            IMG_34092021S1.jpg

                                            チャーシューを仕込んで、まぜそば
                                            IMG_34062021S1.jpg

                                            麺は三谷製麺所の太麺
                                            IMG_34082021S1.jpg
                                            この麺が好きなんですよね。

                                            〆はやっぱり白飯
                                            IMG_34092021S1.jpg IMG_34102021S1.jpg
                                            腹パンです。

                                            鯖のきずし


                                              IMG_34022021S1.jpg

                                              良さげな鯖を見つけたので、きずしにしましょう。
                                              IMG_34032021S1.jpg
                                              アラは塩を振って、魚焼きレンジへ。

                                              捌いたやつの特権
                                              IMG_34052021S1.jpg
                                              アラだけでお酒が飲める。

                                              二日後に食べました。
                                              IMG_34502021S1.jpg
                                              ちょっと酢がまわってたけど、いい脂でした。

                                              かす汁も
                                              IMG_34522021S1.jpg
                                              久々に炊いたけど、かす汁はちょっと濃いほうが美味しいですね。

                                              お嬢の誕生祝いの宴(飾りいなり)


                                                IMG_34192021S1.jpg

                                                下ごしらえ
                                                IMG_33962021S1.jpg IMG_34012021S1.jpg

                                                飾りいなり完成
                                                IMG_34142021S1.jpg

                                                鰹はカルパッチョに
                                                IMG_34162021S1.jpg

                                                作りすぎた?
                                                IMG_34172021S1.jpg
                                                おおむね好評だったので、良かった。

                                                HASHのボス謹製、バースデーケーキ
                                                IMG_34182021S1.jpg
                                                元気に育ってくれて何より。

                                                誕生日おめでとう!



                                                関連ランキング:カフェ | 千里丘駅摂津市駅


                                                「中華そば 醤武屋」@三国で醤油そば


                                                  IMG_33942021S1.jpg

                                                  車の点検待ちでお昼ご飯に「中華そば 醤武屋」
                                                  IMG_33922021S1.jpg

                                                  IMG_33932021S1.jpg
                                                  歩いてすぐ行ける場所でしたが、お初です。

                                                  醤油そば
                                                  IMG_33952021S1.jpg
                                                  スープが美味い!
                                                  麺もつるっとしていて腰があって美味しいです。

                                                  一緒に行った方のチャーハンを味見させてもらいましたが、これが美味かった。

                                                  今度は半チャーハンセットにしよう。

                                                  ごちそうさまでした。



                                                  関連ランキング:ラーメン | 三国駅神崎川駅


                                                  日付保持用電池交換<--パソコンの電源が入らない


                                                    IMG_33902021S1.jpg

                                                    DELLのパソコン、お得意様先から引き揚げてきたら、電源が入らない。
                                                    IMG_33912021S1.jpg
                                                    新しくないけど、Windows10が入ってるし、もう少し使いたい。

                                                    一年ほどコンセントを抜いていたとのことで、疑うのは日付保持用の電池。
                                                    IMG_33892021S1.jpg
                                                    こいつが無くなると日付がリセットされて保持できなくなって、電源が入ってもすぐにシャットダウンされることがあります。

                                                    電池はどこにでもあるCR2032。

                                                    交換して何回か電源を入れていると、立ち上がりました。
                                                    Windows10をアップデートして、現役復帰です。

                                                    「男ワイン TACTICS (タクティクス)」@天満で美味しいワイン


                                                      IMG_33652021S1.jpg

                                                      天まで教えていただいたお店「男ワイン TACTICS (タクティクス)」
                                                      IMG_33662021S1.jpg IMG_33682021S1.jpg

                                                      IMG_33822021S1.jpg
                                                      美味しいワインをゆっくり飲んで〆ました。

                                                      ごちそうさまでした。



                                                      関連ランキング:ワインバー | 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅


                                                      「豚珍串」@扇町でおまかせ串カツ25本


                                                        IMG_33482021S1.jpg

                                                        美味しそうだったお店「豚珍串」
                                                        IMG_33302021S1.jpg

                                                        IMG_33552021S1.jpg IMG_33572021S1.jpg
                                                        25本食べれるやろか。

                                                        まずは生ビールから
                                                        IMG_33312021S1.jpg IMG_33332021S1.jpg

                                                        IMG_33322021S1.jpg
                                                        ピクルス美味しいです。

                                                        すぐに泡
                                                        IMG_33342021S1.jpg

                                                        串カツはおいてくれる場所のソースがおすすめです。
                                                        IMG_33352021S1.jpg IMG_33362021S1.jpg

                                                        IMG_33382021S1.jpg IMG_33392021S1.jpg

                                                        IMG_33402021S1.jpg IMG_33412021S1.jpg

                                                        IMG_33422021S1.jpg IMG_33432021S1.jpg

                                                        IMG_33442021S1.jpg IMG_33452021S1.jpg

                                                        IMG_33462021S1.jpg IMG_33472021S1.jpg

                                                        IMG_33482021S1.jpg IMG_33492021S1.jpg

                                                        IMG_33502021S1.jpg IMG_33512021S1.jpg

                                                        IMG_33522021S1.jpg IMG_33532021S1.jpg

                                                        IMG_33542021S1.jpg IMG_33562021S1.jpg

                                                        IMG_33582021S1.jpg IMG_33592021S1.jpg

                                                        IMG_33602021S1.jpg IMG_33612021S1.jpg

                                                        IMG_33622021S1.jpg IMG_33632021S1.jpg

                                                        IMG_33642021S1.jpg
                                                        食材がなになのかは、最初には言ってくれません。
                                                        聞けば答えてくれます。

                                                        串の出方もちょうどいい感じ。
                                                        25本完食して、たらふく飲みました。

                                                        ごちそうさまでした。



                                                        関連ランキング:串揚げ | 扇町駅天満駅南森町駅


                                                        「カナリヤカリー」@玉川ですっきりチキンカレー


                                                          IMG_33252021S1.jpg

                                                          前を何回も通って気になっていたお店「カナリヤカリー」
                                                          IMG_33232021S1.jpg

                                                          IMG_33292021S1.jpg IMG_33242021S1.jpg

                                                          すっきりチキンカレー
                                                          IMG_33262021S1.jpg IMG_33272021S1.jpg
                                                          しっかりスパイシーで熱々!(これが好みです。)

                                                          いつもはかけないけど辛味スパイス
                                                          IMG_33282021S1.jpg
                                                          これが美味しかった。(グリーンペッパーだそうです。)

                                                          添えてあった出汁がきいたポテトは苦手。

                                                          ごちそうさまでした。



                                                          関連ランキング:カレーライス | 玉川駅野田駅(阪神)野田阪神駅


                                                          恵方巻、今年は2月2日(恵方は「南南東」)


                                                            IMG_33132021S1.jpg

                                                            お坊ちゃまは元気そう
                                                            IMG_33102021S1.jpg

                                                            去年は諸事情で恵方巻を巻けなかったので、今年は気合を入れました。
                                                            IMG_32602021S12021S1.jpg
                                                            海苔は一番いい海苔

                                                            下ごしらえも手抜かりなく
                                                            IMG_33112021S1.jpg IMG_33122021S1.jpg
                                                            これが結構手間なんですよね。

                                                            全部で11本
                                                            IMG_33192021S1.jpg IMG_33212021S1.jpg

                                                            鰯も焼きましたよ。
                                                            IMG_33182021S1.jpg
                                                            これは美味かった。

                                                            丸かぶり用半分の恵方巻
                                                            IMG_33152021S1.jpg

                                                            お袋用鰻抜き
                                                            IMG_33162021S1.jpg

                                                            これだけ巻いて残ったのは少しだけ。
                                                            IMG_33142021S1.jpg
                                                            今年も一年元気で過ごせますように。

                                                            「おでんのうえだ」@谷町六丁目空堀商店街で唐揚げ定食


                                                              IMG_33072021S1.jpg

                                                              月水金だけランチをやってる「おでんのうえだ」
                                                              IMG_33052021S1.jpg
                                                              できた当時は海老フライ定食がめちゃウマでした。

                                                              唐揚げも美味しいと聞いたので唐揚げ定食
                                                              IMG_33062021S1.jpg
                                                              パリッとしていて熱々で美味しい!
                                                              ポテサラも美味しいやつです。

                                                              ごちそうさまでした。



                                                              関連ランキング:おでん | 谷町六丁目駅大阪上本町駅谷町九丁目駅


                                                              GO TOP