fc2ブログ

「餃子の王将」@谷町六丁目で餃子よく焼き二人前(21-8)


    IMG_32292021S1.jpg

    人と会う予定が無いとき(あっても)「餃子の王将」
    IMG_32272021S1.jpg
    近くにお店があるのはありがたいです。

    昔ながらのラー油
    IMG_32282021S1.jpg

    餃子よく焼き2人前&白飯
    IMG_32302021S1.jpg
    しっかり焼けてて、ジュワッと美味しいです。

    ごちそうさまでした。



    関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


    「さくらの都」@桜ノ宮でおまかせコース


      IMG_32232021S1.jpg

      ちょっと軽く飲んでいきましょう
      IMG_32002021S1.jpg IMG_32012021S1.jpg
      胃が動き出さしますね。

      お得意様と「さくらの都」へ。
      IMG_32022021S1.jpg
      完全紹介制のお店。

      ビールから
      IMG_32032021S1.jpg

      IMG_32042021S1.jpg
      旬の食材にこだわった料理が食べられます。

      貝のおすまし
      IMG_32052021S1.jpg
      事前にお得意様の苦手な食材を伝えてあったので、苦手なものは別のものにしてもらえました。

      お酒は好みを言って大将に選んでもらいました。
      IMG_32062021S1.jpg

      IMG_32072021S1.jpg
      刺身盛りに添えてある野菜も珍しいものがいっぱい。

      お酒がすすみますよね。
      IMG_32102021S1.jpg IMG_32112021S1.jpg

      魚の荒炊き
      IMG_32122021S1.jpg

      茶わん蒸し
      IMG_32132021S1.jpg

      IMG_32142021S1.jpg IMG_32152021S1.jpg
      お酒もお代わり

      山菜の天ぷら
      IMG_32162021S1.jpg IMG_32172021S1.jpg

      IMG_32192021S1.jpg IMG_32202021S1.jpg

      ステーキ
      IMG_32222021S1.jpg

      IMG_32242021S1.jpg
      和と洋がちりばめられています。

      〆は炊き込みご飯
      IMG_32252021S1.jpg IMG_32262021S1.jpg
      お汁も飲んで腹パン。

      お得意様も満足していただけたようです。

      ごちそうさまでした。

      残り物野菜でスパゲッティ、晩御飯は鯖の塩焼き


        IMG_31982021S1.jpg

        お昼はスパゲッティ

        ・セロリの葉っぱ
        ・残ったキャベツ
        ・フェンネルソース
        ・卵

        見た目今一やけど美味しい。

        晩御飯のおかずは、無性に食べたかった鯖の塩焼き
        IMG_31992021S1.jpg
        日本の晩御飯です。

        お家焼肉


          IMG_31952021S1.jpg

          自宅で焼き肉のときは基本ホットプレートです。
          IMG_31972021S1.jpg
          野菜が焼きやすいんですよね。
          瞬発力が無いのが難点ですが。

          お肉の柔らかさはやはり値段なのでしょうか。
          IMG_31962021S1.jpg
          70円の違いなら、美味しい肉を買おうと最近思います。
          食べる量が減りましたからね。

          基本は100円/g前後です。

          「サンマルコ」@梅田阪急三番街でBIGカツカレー


            IMG_31912021S1.jpg

            ポスターに引き寄せられて「サンマルコ」へ。
            IMG_31882021S1.jpg

            IMG_31892021S1.jpg IMG_31902021S1.jpg
            この歳になっても行っちゃうんですよね。

            BIGカツカレー
            IMG_31922021S1.jpg
            カツも大きくて、食べ応え満点。
            もう少しルーが欲しい。

            ごちそうさまでした。



            関連ランキング:カレーライス | 大阪梅田駅(阪急)梅田駅大阪駅


            「アスペルジュ (Asperge) 」@西中島南方でコンソメしゃぶしゃぶ


              IMG_31682021S1.jpg

              お得意様に誘っていただいて西中島南方「アスペルジュ (Asperge) 」へ。
              IMG_31632021S1.jpg

              IMG_31622021S1.jpg IMG_31602021S1.jpg

              IMG_31652021S1.jpg
              コンソメしゃぶしゃぶ?

              飲み放題は生ビールでスタート
              IMG_31642021S1.jpg IMG_31662021S1.jpg IMG_31672021S1.jpg
              お店が17時45分からで19時まで。

              お肉美味しそうでしょ。
              IMG_31682021S1.jpg

              IMG_31702021S1.jpg
              トリュフ塩たまご、美味い!

              こっちのたれも美味しい。
              IMG_31722021S1.jpg

              生レモンサワー
              IMG_31732021S1.jpg

              IMG_31752021S1.jpg
              熱々のエスカルゴ、ソースもパンにつけて食べます。

              タマネギ焼き
              IMG_31762021S1.jpg
              これが美味しい!

              〆は生パスタにしました。
              IMG_31772021S1.jpg IMG_31782021S1.jpg

              IMG_31792021S1.jpg
              ここの味付け好きです。

              生ハム
              IMG_31802021S1.jpg

              オリーブフライ
              IMG_31812021S1.jpg

              〆にガリシア栗豚(バラ肉)
              IMG_31822021S1.jpg
              19時までガッツリ飲んでベロベロ。

              ゆっくり食べて飲みたいお店ですね。

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 西中島南方駅南方駅新大阪駅


              「餃子の王将」@谷町六丁目で餃子よく焼き二人前とジャストサイズ天津飯(21-6)


                IMG_31572021S1.jpg

                餃子を食べに「餃子の王将」へ。
                IMG_31552021S1.jpg
                近いので足が向くんですよね。

                水曜日は餃子の日
                IMG_31572021S1.jpg

                IMG_31562021S1.jpg
                奮発してジャストサイズ天津飯。

                ここまで餃子の外れ無し。
                天津飯も餡が熱々で美味しい。

                スタンプ一個ゲット。(ジャストサイズチャーハンでは合計が500円未満なのでスタンプが付かない。)

                ごちそうさまでした。



                関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


                「肉yaステーキ」@長堀橋で絶品特選和牛鶏貝らーめん


                  IMG_31472021S1.jpg

                  気になっていたらーめんを食べに「肉yaステーキ」へ。
                  IMG_31442021S1.jpg

                  IMG_31462021S1.jpg IMG_31452021S1.jpg 

                  IMG_31532021S1.jpg

                  特選和牛鶏貝らーめん
                  IMG_31472021S1.jpg

                  IMG_31482021S1.jpg
                  仙台牛も美味いが、スープがめちゃウマ!

                  麺もつるっとして腰がある麺
                  IMG_31492021S1.jpg
                  う~ん麺大盛りが欲しい。

                  即席雑炊、黒胡椒が私好みでした。
                  IMG_31502021S1.jpg

                  IMG_31512021S1.jpg

                  ごちそうさまでした。



                  関連ランキング:ステーキ | 長堀橋駅松屋町駅日本橋駅


                  「縄手」@東淀川でサクッと一杯


                    IMG_31432021S1.jpg

                    帰りにちょこっと「縄手」へ。
                    IMG_31392021S1.jpg
                    飲む時間が少なくなって、なかなか来れなかったんです。

                    生ビール
                    IMG_31402021S1.jpg IMG_31412021S1.jpg

                    生牡蠣
                    IMG_31422021S1.jpg
                    プリっとしてて甘い。

                    いつもとちがうものを食べましょう、カツとじ
                    IMG_31432021S1.jpg
                    カツも分厚くて柔らかくて美味しい。

                    今日はこのくらいで。

                    ごちそうさまでした。



                    関連ランキング:居酒屋 | 東淀川駅東三国駅新大阪駅


                    「近所のおばはん」@花園町で海鼠と牡蠣


                      IMG_31382021S1.jpg

                      ちょこっと「近所のおばはん」
                      IMG_31272021S1.jpg

                      IMG_31282021S1.jpg
                      へ。
                      今また営業日が変わってるのでご注意ください。

                      生ビールに焼酎
                      IMG_31292021S1.jpg IMG_31302021S1.jpg

                      IMG_31312021S1.jpg
                      あてはこのわた。

                      海鼠がどっさり
                      IMG_31322021S1.jpg

                      IMG_31342021S1.jpg IMG_31362021S1.jpg
                      ポン酢かけたら紫に・・・・ならんわな。
                      お酢かけました。

                      炊き込みご飯美味しい。
                      IMG_31372021S1.jpg

                      今までで一番いいショットは牡蠣フライ。
                      IMG_31382021S1.jpg
                      味もいいわ。

                      サクッと飲んで、ごちそうさまでした。



                      関連ランキング:居酒屋 | 花園町駅萩ノ茶屋駅今池駅


                      お嬢からのSOSに親バカ親父が奔走(自転車編)


                        IMG_31232021S1.jpg

                        お嬢からLINEで、
                        「クロスバイクのエアーが入らない!」と。

                        写真を送ってもらっても、詳細がわからないので行ってきました。
                        IMG_31252021S1.jpg IMG_31262021S1.jpg
                        あれ?エアーバルブの固定ねじが無い?

                        エアーが抜けるとバルブごと中に入ってしまうので、押しながら空気入れの口金をはめます。
                        IMG_31182021S1.jpg
                        これはエアーを入れた後。

                        気になったのは、サイドスタンドの角度
                        IMG_31202021S1.jpg IMG_31192021S1.jpg
                        倒れるやろ。

                        このスタンドは調節できるタイプ・・・・ヘキサゴンボルトやん。
                        IMG_31212021S1.jpg
                        裏側ですが。

                        持ってないのであきらめて出直そうかと思ったのですが、「100均」があった!
                        IMG_31242021S1.jpg
                        100均、すげー!

                        調節して倒れにくくなりました。
                        IMG_31232021S1.jpg IMG_31222021S1.jpg

                        親バカ親父でした。

                        鰹のカルパッチョと自然薯汁


                          IMG_31132021S1.jpg

                          外に出るのは、打ちっぱなしくらい。
                          IMG_31072021S1.jpg

                          後は食べるのみ、鰹のたたきのカルパッチョ
                          IMG_31132021S1.jpg
                          オリーブオイルはしっかりかけた方が美味しい。
                          今日は、フェンネルソース。

                          もちろん鰹のたたきも
                          IMG_31152021S1.jpg
                          美味い!

                          ご飯も酒もすすみますね。

                          串カツ三昧


                            IMG_31062021S1.jpg

                            串カツソースが届いた。
                            IMG_30972021S1.jpg IMG_30982021S1.jpg
                            串カツの通販もあったのですが、家族みんなで食べようと思ったら、結構なお値段になるので自分で作ります。

                            お昼はキムチとろろ丼
                            IMG_30992021S1.jpg
                            自分で作ったキムチ、美味いわ。

                            スパークリングを開けてみた
                            IMG_31002021S1.jpg IMG_31012021S1.jpg
                            右の栓は「mista」で当たったシャンパンストッパー
                            使ってみたら便利や。

                            海老、烏賊、豚、牛
                            IMG_31022021S1.jpg
                            豚と牛は薄切りを買ってきて、串にさしながら巻きます。

                            野菜もたくさん。
                            IMG_31032021S1.jpg

                            二度づけ禁止にしようと思ったら、かみさんが一言
                            「めんどくさい!」
                            IMG_31042021S1.jpg
                            ということで、一人一皿で好きなように漬けてください。
                            お皿は100均のグラタン皿。

                            4人で食べてもソースはまだまだありますよ。
                            また串カツしよう。

                            このソース、焼きそばやたこ焼きにも合います。
                            スーパーで買うと結構するので、大きなのを通販で買っちゃいました。

                            熱々の焼売


                              IMG_30932021S1.jpg

                              お坊ちゃまは元気そうです。
                              IMG_30912021S1.jpg
                              なかなか逞しくなってきました。

                              今夜は焼売
                              IMG_30922021S1.jpg
                              餃子より手軽な感じがします。

                              セイロにはキャベツを敷いて蒸します。(レタス、白菜、何でもいいんですけどね。)
                              IMG_30942021S1.jpg
                              野菜も焼売の出汁が染みて美味しいですよ。

                              「餃子の王将」@谷町六丁目で餃子よく焼き二人前(21-4)


                                IMG_30882021S1.jpg

                                いつものように「餃子の王将」
                                IMG_30872021S1.jpg

                                今年は当たり年か?
                                IMG_30902021S1.jpg
                                美味い!
                                やっぱり焼き方やね。

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


                                「あじ菜」@心斎橋三津寺でおでんと日本酒


                                  IMG_30822021S1.jpg

                                  「虎ばん」の大将おすすめのお店「あじ菜」
                                  IMG_30772021S1.jpg

                                  IMG_30782021S1.jpg
                                  いい雰囲気ですね。

                                  酔鯨
                                  IMG_30792021S1.jpg

                                  IMG_30802021S1.jpg
                                  菜の花のおひたし

                                  大好きな厚揚げと玉子
                                  IMG_30812021S1.jpg
                                  出汁がしゅんでますよ。

                                  本ししゃも(雄と雌)
                                  IMG_30822021S1.jpg IMG_30832021S1.jpg
                                  ししゃもはお代わりしました。

                                  〆の一杯はこれ
                                  IMG_30842021S1.jpg
                                  飲みましたね。

                                  ごちそうさまでした。



                                  関連ランキング:おでん | 日本橋駅心斎橋駅大阪難波駅


                                  「まいど」@あべので美味い焼鳥


                                    IMG_30742021S1.jpg

                                    「虎ばん」の大将おすすめのお店「まいど」
                                    IMG_30632021S1.jpg
                                    地下鉄阿倍野駅から2分です。

                                    まずは生
                                    IMG_30642021S1.jpg

                                    IMG_30652021S1.jpg
                                    付き出しの鴨から美味い。

                                    肝刺し
                                    IMG_30662021S1.jpg
                                    プリンプリン

                                    ねぎまに豚巻き
                                    IMG_30672021S1.jpg IMG_30682021S1.jpg

                                    焼酎にしましょう
                                    IMG_30692021S1.jpg IMG_30702021S1.jpg
                                    箸休めはらっきょう。

                                    ささみ納豆
                                    IMG_30712021S1.jpg
                                    焼酎がすすみますね。

                                    鶏の串カツに卵巻き
                                    IMG_30722021S1.jpg IMG_30732021S1.jpg
                                    串カツってありそうでない。

                                    〆は玉ひも
                                    IMG_30742021S1.jpg
                                    必食です。

                                    ごちそうさまでした。


                                    ちょっと一休み
                                    IMG_30752021S1.jpg IMG_30762021S1.jpg
                                    美味しいワインを少し。




                                    関連ランキング:焼き鳥 | 阿倍野駅天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅


                                    実体のない会社?


                                      IMG_30612021S1.jpg

                                      非接触の体温計、使ってる方も多いと思います。IMG_30592021S1.jpg

                                      エラーが頻発するので、販売元に連絡しましたが繋がりません。
                                      IMG_30602021S1.jpg
                                      近くなので行ってみました。

                                      会社が無い!
                                      事情は分かりませんが、この住所には別の会社のビルがありました。

                                      幸い「ヨドバシカメラ」で購入していたので、交換してもらえましたが。
                                      まだたくさん売ってるということは、製造販売してるんでしょうね。

                                      「上六焼肉JAPAN」@上本町ハイハイタウンで牛ハラミ焼肉セット


                                        IMG_30572021S1.jpg

                                        お昼に「上六焼肉JAPAN」
                                        IMG_30542021S1.jpg

                                        IMG_30552021S1.jpg
                                        初めてのお店です。
                                        以前は立ち飲みやったかな?

                                        牛ハラミ焼肉セット
                                        IMG_30562021S1.jpg
                                        サラダのドレッシングは・・・・やけど、みそ汁も熱々でいい感じ。

                                        ロースターで焼きながら食べます。
                                        IMG_30582021S1.jpg
                                        肉も柔らかくて美味しかった。
                                        お昼にちょっと焼肉ならありですね。

                                        ごちそうさまでした。



                                        関連ランキング:焼肉 | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


                                        鯛の刺身、カルパッチョ、鯖のきずし、鯖の棒寿司、餅ピザ


                                          IMG_30532021S1.jpg

                                          吹奏楽の追っかけ、ジムが無くなったので最近は打ちっぱなし。
                                          IMG_30392021S1.jpg

                                          IMG_30402021S1.jpg
                                          割引券をもらっていたので、久々に喫茶店でランチ。

                                          今日はいい鯖があったのできずしにしようと思ったら、冷凍?
                                          IMG_30422021S1.jpg
                                          身割れもしてないので、塩をしてきずしにしてみました。

                                          鯛のあらは荒炊きに。
                                          IMG_30432021S1.jpg
                                          さばくのにひと手間いりますが、おかずが一品増えます。
                                          鯖の頭も汐汁にできるのですが、最近は頭と腹は抜いてもらいます。

                                          鯛の刺身ときずし
                                          IMG_30442021S1.jpg
                                          鯖、脂が乗ってて美味しかったです。

                                          鯛は大きかったので、カルパッチョも。
                                          IMG_30452021S1.jpg
                                          お坊ちゃまが居ればこんな量では足りませんけどね。

                                          お酒も開けましたよ。
                                          IMG_30462021S1.jpg

                                          これは今度の車検で交換するデリカスペースギアのショック
                                          IMG_30482021S1.jpg
                                          以前交換してから丸六年たちましたから、思い切って交換します。

                                          今日の秘密兵器
                                          IMG_30492021S1.jpg
                                          ちょっと炙りたいときに。

                                          餅ピザ
                                          IMG_30502021S1.jpg

                                          IMG_30522021S1.jpg
                                          仕上げに炙ってみました。

                                          鯖の棒ずしも半分炙ってます。
                                          IMG_30532021S1.jpg
                                          売ってるのは好みやなかったですが、炙りたては香ばしい香りで美味しいですね。

                                          何気に物が増えていく暇な日々
                                          GO TOP