「美豚(BITON)」@上本町六丁目でテンジャンチゲ定食

てくてく歩いて「美豚(BITON)」


ここの定食が好きです。

テンジャンチゲ定食

少し辛くしてもらって、美味しい。
最後は雑炊で。

ご飯お代わりできるので、お腹いっぱい食べれますよ。

ごちそうさまでした。
関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅
「縄手」@東淀川でお坊ちゃまと差し飲み
「牛車」@長田で美味しい焼肉
「紅虎軒」@心斎橋で炎の麻婆豆腐
「藪や」@梅田北新地で〆
「居酒屋さん ゆめしずく」@梅田北新地でちょい飲み
「近所のおばはん」@花園町で男二人と男前の女子の飲み会
台湾まぜそば・台湾らーめん・塩辛
「かいらし」@上本町で軽く一杯
「 金甌屋 (キンオウヤ)」@谷町六丁目でちょい飲み
「縄手」@東淀川でとびあら海老のかき揚げと海老せんべい
「inks music salon(インクス・ミュージック・サロン)」@北浜でカラフルコンサート

ちょっと時間があったので休憩

北浜の「inks music salon(インクス・ミュージック・サロン)」



カラフル・コンサートを聴きに行きました。
ピアノ・トランペット・フルートの演奏がありました。







トランペット用マスク


「Sacchivo(サッチボ)」、トランペットを安定させる道具だそうです。


久々の生の音を楽しみました。
「inks music salon(インクス・ミュージック・サロン)」
「美豚(BITON)」@上本町六丁目でサムゲタン(1/2羽)定食

今日は滋養強壮に「美豚(BITON)」へ。


サムゲタン(1/2羽)定食

鶏が1/2羽入っていて、薬膳もいっぱいです。

食べてるとき無口になって、食べ終わったら唇がテカテカ。

ごちそうさまでした。
関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅
「Cafe Lueca (ルエカ)」@谷町六丁目でヒレカツサンド
「玉鬘」@梅田北新地で久々の乾杯!
味仙風台湾ラーメンの素

午前中はバンド(RØHNY ルーニー)の練習


勝負Tシャツで。

お腹引っ込めたら、まだいけます?(笑)
1㎏198円で買ったにんにく(青森産)消費のため、味仙風台湾ラーメンの素作り

・豚ミンチ 1㎏
・にんにく 300g
・鷹の爪 50本
・焼き豚のたれ 200㏄
にんにくが小さいので、剥くのが大変。
刻むのは、フードプロセッサー。
鷹の爪は、地道に包丁で刻みました。
胡麻油を入れ、にんにくを炒めます。


豚ミンチを入れて肉汁が出るまで炒めます。
鷹の爪を入れて


焼き豚のたれを入れ、味見をして出来上がり。
冷ましてから、ジップロックに平たく入れて、冷凍します。

ご飯にかけても美味しいですよ。

いつもの麺を買えなかったので、阪神で生めんを買ってきました。

麺を茹でているうちに、
水350㏄に顆粒の鶏ガラスープの素大さじ一杯を入れて沸騰させ、
小さじ一杯の味覇を溶かす。
辛肉ミンチ お玉一杯を胡麻油を入れた中華鍋に入れ少し炒め、スープを入れる。
にらを5㎝くらいに切り、麺が湯がけたら中華鍋に入れさっと沸騰させる。
ここで味見をします。
麺を丼に入れ、スープを注ぐ。
麺を食べたら、ご飯を入れたら二度美味しいです。

麺は、「三谷製麺所」の太麺が好みです。
「寺田屋」@請来軒で久々の肉飯
友人の秘密基地「Lias court」でお披露目会
椎茸の肉詰め
Happy Birthday!!で美味しいシャンパン
「大和高原カントリークラブ」でスループレー

お得意様に誘っていただいて「大和高原カントリークラブ」へ。

結構バブリーな建物ですね。
コースも広いです。

私が知ってるコースの倍の幅がありますね。

この日は時節柄もあり、スループレーにしたのですが、決まった時間に帰って来なければ一番後ろに回されるとか。

車に乗せていただいたので、お昼はビールも。(ラウンド終了後ですが、お昼前でした。)


この担々麺が美味しかったです。

スコアはまあまあ。

早く帰ったので、おやつ。

味の素の餃子があったので焼いてみた。
やっぱり王将の餃子がいい。
晩御飯はいただいた剣先烏賊。

足はイカ墨で炒めてみました。
「久松農園」の社長のFacebookにお坊ちゃまの写真があったので、引用させていただきました。



この向日葵のイベント、行きたかった。

「居酒屋さん ゆめしずく」@梅田北新地で三人飲み
休みの日は料理三昧(枝豆のペペロンチーノ、台湾ラーメン、冬瓜と厚揚げと豚の角煮)
「居酒屋さん ゆめしずく」@梅田北新地にお初の方ご案内
「美豚(BITON)」@上本町六丁目でピビン冷麺

辛い物って食べ飽きないですよね「美豚(BITON)」


ピビン冷麺定食


このスープがまた美味しいんですよ。

よーく混ぜていただきます。

これは辛さアップしなくてちょうどいい感じです。

ごちそうさまでした。
関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅
「玉鬘」@梅田北新地で久々の一人酒
「いきなりステーキ」@難波でステーキとハンバーグのコンボをクーポンで(笑)
「和の香 珈琲」@白浜でめちゃウマ玉子ホットサンドモーニング
「紀州うまいもん家 傳八」@紀伊新庄で美味いもん三昧! < 「南紀白浜ゴルフ倶楽部」 > 「東急ハーヴェスト 南紀田辺」

大人の遠足で「南紀白浜ゴルフ倶楽部」へ




この日、しゃがんだ時にゴルフパンツのお尻が破けてしまいました。

お昼は車に乗せていただいたのでビール有。



焼きそば熱々で大正解。
ゴルフの後はさっとお湯を浴びて(浴場は貸し切り状態)「東急ハーヴェスト 南紀田辺」へ。



お得意様に予約していただいたホテル。
去年はコインランドリーで洗濯しましたが、今年はそのまま持って帰ります。

さあ、晩御飯は「紀州うまいもん家 傳八」


乾杯!
刺身盛りに炙り牛寿司


牛の下に酢飯が二つ。(笑)
こぼれ寿司

このネタの下にも酢飯があります。
鶏の南蛮


生ビールがとまりません。

出汁巻き、ピザ


さつま揚げ


海老天と天ぷら盛り合わせ
ハラミステーキ


〆はにぎり寿司です。(笑)
お腹パンパン。
ごちそうさまでした。