「うらや」@阿波座で満点定食(SASAYAサブスク16品目)
ゴーヤの肉詰め
「近所のおばはん」@花園町を初めての方にご紹介
「みくりや」@谷町六丁目で天ぷら蕎麦定食(SASAYAサブスク15品目)
「餃子の王将」@大阪駅前第2ビルで餃子2人前とジャストサイズチャーハン
自家製・辛ミンチ、温玉、豚の角煮でまぜそば
「居酒屋さん ゆめしずく」@梅田北新地で一人飲み --> 「北新地うどん 藪や」@梅田北新で〆
「しろや」@梅田北新地で河内鴨のそぼろ丼セット(SASAYAサブスク14品目)
「北新地うどん 藪や」@梅田北新地で〆の冷し黒辛うどん
「居酒屋さん ゆめしずく」@梅田北新地で三人飲み
「美豚(BITON)」@上本町六丁目でユッケジャン定食
「ヤナギストア」@西大橋で豚カツ定食(SASAYAサブスク13品目)
「請来軒」@十三でデザートのヒレステーキ
「しじみ炊き肉 くにき」@心斎橋でしじみ出汁の肉豆腐定食(SASAYAサブスク12品目)
休みの過ごし方
天ぷらとビール
「武漢熱干面 Juan 」@難波で熱干面セット(SASAYAサブスク11品目)

電車では少し歩きますが、車なら雨でも大丈夫「武漢熱干面 Juan 」


ここの周りの駐車場、何で高いんでしょ。

お店の名前になってるくらいなので、食べておかないといけません、熱干面セット



ピリ辛汁なし担々麺という感じ。
美味しいです。
ここで、ゆっくり紹興酒を飲みながら食事してみたいですね。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:中華料理 | JR難波駅、なんば駅(大阪メトロ)、大阪難波駅
「北新地うどん 藪や」@梅田北新地で〆の冷し黒辛うどん
「居酒屋さん ゆめしずく」@梅田北新地で60分一本勝負
シャンパンでハッピーバースデー!
文明の利器:Panasonic DMR-2CX200

ずっと使っていたHDDレコーダー(DMR-XW300)の電源が入らなくなった。
2007年の製品だからもう13年間使ってる。
電化製品の購入は、パソコン以外かみさんの管轄。

今までの録画をどうやって見るかは、修理(それも壊れた部品をピンポイントで特定して交換)しかない。
メーカーに出すと、ユニット交換なのでHDDも初期化の可能性が大きい。
ここは、電気に詳しい悪魔仲間にお願いした。
かみさんに、
「録画できないから、新しいの買う?」というと、
「いいよ!」という返事。

4Kは興味が無かったので、ハイビジョンで今一番お得な商品を某所で購入。
最近の技術の進歩はすごい!
一番感動したのが、
「どこでもDIGA」
スマホやタブレットにアプリを入れて、設定すればどこでも家の録画が見れる。
おまけにテレビまで見れる。
茨城で大阪の番組が見れる。

パケットに注意しながらなら、暇な時間をつぶすことが楽しくなりそう。
当然、録画予約もできますよ。
Amazon Primeの映画もDIGAから直接見れますよ。

「さかぐち」@梅田であんかけ親子丼定食(SASAYAサブスク 10品目)
「近所のおばはん」@花園町のとりこにまた一人
「虎ばん」@難波でヘレステーキ

鍼灸整骨院の先生のリクエストで「虎ばん」へ。

ここの鮪は食べたくなりますよね。

乾杯!


可愛いの飲んでますね。

赤身、中トロ、ホタテ、雲丹

大人ですからがつがつしないように・・・・とは思ってるんです。
ごっつい鯛はお刺身で

旨味がありますね。
大きい椎茸

めちゃウマ!
ホワイトアスパラガス

缶詰とは大違い。(笑)
ヘレステーキ

火の通し方が絶妙で、めちゃ美味しい!
今日の一番はこれかな。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)、大阪難波駅、なんば駅(大阪メトロ)