fc2ブログ

筑前煮もどき


    IMG_73192019S1.jpg

    里芋があったので筑前煮
    IMG_73182019S1.jpg
    最初の写真、何か足らない。
    そう、ニンジンが入ってないのでかみさんに
    「これは筑前煮やない!」とお叱りを受けました。

    美味しかってんけどな。

    白菜のミルフィーユ鍋と焼枝豆


      IMG_73142019S1.jpg

      簡単で安い料理。(笑)
      IMG_73122019S1.jpg
      材料はこれだけ。
      昆布と鰹節の出汁はちゃんと取ります。

      土鍋の高さに白菜を切って、豚肉を挟みながら詰め込むだけ。
      IMG_73142019S1.jpg
      作って冷蔵庫に入れておいて、食べるときに出汁を注いで炊きます。
      ポン酢で食べたらめちゃウマですよ。

      もう一品は焼枝豆。
      IMG_73152019S1.jpg

      IMG_73162019S1.jpg
      ホイルに並べた枝豆に塩をして、グリルで焼くだけ。

      茹でてオリーブオイル、鷹の爪、ニンニクで炒めるほうが好みですね。

      「旨んまーいステーキ」@駅前第三ビルでスペシャルレアステーキ


        IMG_73062019S1.jpg

        前日ひどい餃子を食べたので今日は肉、「旨んまーいステーキ」
        IMG_72982019S1.jpg

        IMG_72992019S1.jpg IMG_73002019S1.jpg
        さてどんな肉が出てくるのでしょう?

        たれとスープ
        IMG_73012019S1.jpg

        IMG_73032019S1.jpg
        演出としてはいいかもしれませんが、鉄板熱々違うのでそんなに油ははねてない。

        中はレアなので、横にある焼き石(鉄ですが)で焼いて食べるようですね。
        IMG_73062019S1.jpg IMG_73072019S1.jpg
        面倒なのと片側だけ熱くなるので、今ひとつ。

        シンプルに鉄板が熱々なほうが好きです。

        ごちそうさまでした。

        久々の講習会


          IMG_72832019S1.jpg

          かみさんは、広島。
          IMG_72802019S1.jpg IMG_72842019S1.jpg

          IMG_72952019S1.jpg IMG_72972019S1.jpg

          何かできることあるかな?と思って・・・・
          IMG_72812019S1.jpg

          IMG_72882019S1.jpg IMG_72892019S1.jpg

          IMG_72872019S1.jpg IMG_72902019S1.jpg

          IMG_72912019S1.jpg IMG_72922019S1.jpg IMG_72932019S1.jpg
          佐賀みかん押しでした。

          この日のお昼、ひどい餃子を食べました。
          IMG_72852019S1.jpg

          IMG_72862019S1.jpg
          意味わからん焼き方。

          家に餃子買って帰って、リベンジ?
          IMG_72942019S1.jpg
          やっぱり美味しいやん。(笑)

          「Mister Kelly's」@梅田で友人のライブ


            IMG_72792019S1.jpg

            友人のライブを聴きに「Mister Kelly's」
            IMG_72732019S1.jpg

            IMG_72742019S1.jpg IMG_72762019S1.jpg
            こんなところにライブハウスがあったんですね。

            バーボンのハイボールを飲みながら、
            IMG_72772019S1.jpg

            IMG_72782019S1.jpg IMG_72792019S1.jpg
            生の演奏と歌声を聴かせていただきました。



            関連ランキング:バー | 北新地駅西梅田駅渡辺橋駅


            「しゃぶ亭」@西梅田で特選牛・豚ミックスしゃぶジャンボコース


              IMG_72702019S1.jpg

              ライブの前の腹ごしらえは、「しゃぶ亭」へ。
              IMG_72642019S1.jpg

              IMG_72652019S1.jpg
              ここのごまだれ、美味しいですからね。

              乾杯!
              IMG_72662019S1.jpg

              IMG_72682019S1.jpg
              コースには食前酒(梅酒)が付いてきます。

              ごまだれを用意して待ちましょう。
              IMG_72692019S1.jpg
              ニンニクが味を引き立てます。

              ミックスしゃぶ
              IMG_72702019S1.jpg

              IMG_72712019S1.jpg
              ビールもすすみますね。

              デザートは杏仁豆腐のシャーベット
              IMG_72722019S1.jpg

              美味しかった。

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 西梅田駅北新地駅梅田駅(阪神)


              美味しいスパークリング


                IMG_72482019S1.jpg
                ワインの表現は色々ありますが、すっきりして果実味があるスパークリングです。

                美味しさを具体的に表現するのは、難しいですね。

                「ひで」@心斎橋で美味しい料理とお酒


                  IMG_72352019S1.jpg

                  お誘いいただいて初めての「ひで」
                  IMG_72172019S1.jpg IMG_72182019S1.jpg
                  いい雰囲気ですね。
                  ほぼ予約を取るのは困難だそうです。

                  ウィスキーはキンキンに冷えてました。
                  IMG_72192019S1.jpg IMG_72202019S1.jpg IMG_72212019S1.jpg
                  私は黒豆の枝豆で生ビール。

                  鮃、鯛
                  IMG_72222019S1.jpg IMG_72232019S1.jpg

                  イサキ、きんき
                  IMG_72252019S1.jpg IMG_72262019S1.jpg

                  炙ったきずし、お酒はこれ
                  IMG_72282019S1.jpg IMG_72302019S1.jpg IMG_72312019S1.jpg

                  ホタテ炙りの塩からのせにこのお酒
                  IMG_72322019S1.jpg IMG_72332019S1.jpg

                  鰆のヅケ炙り、鯨
                  IMG_72342019S1.jpg IMG_72352019S1.jpg

                  鯨かのこのハリハリ、さえずり三種
                  IMG_72362019S1.jpg IMG_72372019S1.jpg

                  鮑の肝にはこのお酒
                  IMG_72382019S1.jpg IMG_72392019S1.jpg

                  汁物とお次のお酒
                  IMG_72402019S1.jpg IMG_72412019S1.jpg

                  豚の炙りと〆のお酒
                  IMG_72462019S1.jpg IMG_72472019S1.jpg

                  お誘い、ありがとうございました。
                  IMG_72582019S1.jpg

                  ごちそうさまでした。

                  「K-Story 難波」@難波でチョッパル


                    IMG_72122019S1.jpg

                    「豚足のかどや」から「K-Story」へ行ったら、
                    IMG_72012019S1.jpg

                    ママは難波のお店だということで、「K-Story 難波」
                    IMG_72022019S1.jpg

                    IMG_72032019S1.jpg
                    難波駅からすぐです。

                    マッコリで乾杯!
                    IMG_72042019S1.jpg

                    IMG_72062019S1.jpg
                    パンチャンだけで飲めます。

                    鍋に蕪のキムチ
                    IMG_72082019S1.jpg IMG_72092019S1.jpg

                    いつもお美しい。
                    IMG_72102019S1.jpg

                    チョッパル(豚足)再び
                    IMG_72122019S1.jpg
                    温めてくれたんですが、私は冷たいままをしがむのが好き。

                    ケランチム
                    IMG_72132019S1.jpg
                    韓国の茶わん蒸しです。

                    〆はやはり炭水化物!キムパ。
                    IMG_72152019S1.jpg
                    ご飯って美味しいですよね。

                    ごちそうさまでした。



                    関連ランキング:韓国料理 | 大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)難波駅(南海)


                    「豚足のかどや」@難波で絶品豚足


                      IMG_71902019S1.jpg

                      西成を知り尽くしている方の案内で、「豚足のかどや」へ。
                      IMG_71872019S1.jpg
                      初訪問です。

                      烏龍茶、コーヒー、牛乳は持ち込まないとありません。
                      IMG_71882019S1.jpg

                      IMG_71892019S1.jpg IMG_71912019S1.jpg
                      絶妙に冷えたビールで乾杯!

                      豚足、柔らかいのは苦手なんですが・・・・
                      IMG_71902019S1.jpg
                      脂っこくないくて、プルプルで、美味い!

                      串焼きも案内していただいた方におまかせ。
                      IMG_71922019S1.jpg

                      IMG_71942019S1.jpg
                      ウーロンハイがすすみます。

                      串を色々食べました。(名前が覚えられません。)
                      IMG_71952019S1.jpg IMG_71962019S1.jpg

                      センマイが美味しかったです。
                      IMG_71982019S1.jpg
                      胡麻油がよく合いました。

                      串で〆ます。
                      IMG_71992019S1.jpg IMG_72002019S1.jpg
                      お店、賑わってますね。

                      常連さんならではのたれ、食べ方でいただいて満足です。

                      ごちそうさまでした。



                      関連ランキング:豚料理 | なんば駅(大阪メトロ)大阪難波駅JR難波駅


                      「李朝園」@上本町ハイハイタウンで石焼タコライス


                        IMG_71842019S1.jpg

                        気になったメニューを見つけて「李朝園」へ。
                        IMG_71812019S1.jpg

                        IMG_71822019S1.jpg
                        大箱の韓国料理のお店です。

                        キムチは壺に入ってきます。
                        IMG_71832019S1.jpg

                        とろ~りチーズの石焼タコライス
                        IMG_71842019S1.jpg

                        IMG_71852019S1.jpg
                        熱々でチーズが絡んでおいしいです。

                        冷麺には、キムチを入れて美味しくいただきました。
                        IMG_71862019S1.jpg

                        ごちそうさまでした。



                        関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


                        茄子の揚げびたし、長芋素麺


                          IMG_71782019S1.jpg

                          いつも茄子の揚げびたしが柔らかくなりすぎるので、今度は揚げて熱い出汁に浸けるだけにしました。
                          IMG_71772019S1.jpg

                          IMG_71792019S1.jpg
                          いい感じにできましたよ。
                          茄子じゃないのは、近おばでもらった宇宙芋。

                          もう一品は、長芋素麺
                          IMG_71782019S1.jpg
                          長芋をひたすら細く切って、素麺出汁に浸けるだけ。
                          美味しいんですよ。

                          「鮨 うちやま」@難波で同窓会


                            IMG_71562019S1.jpg

                            同窓会の幹事の仲間にせがまれて「鮨 うちやま」へ。
                            IMG_71422019S1.jpg IMG_71432019S1.jpg

                            IMG_71442019S1.jpg

                            IMG_71452019S1.jpg IMG_71462019S1.jpg
                            異空間が広がってます。

                            まずはビールから
                            IMG_71472019S1.jpg

                            IMG_71482019S1.jpg
                            いつもながら八寸でビールが空になりますね。

                            今日は牡蠣が入ってました。
                            IMG_71502019S1.jpg

                            大根のサラダ
                            IMG_71512019S1.jpg

                            IMG_71522019S1.jpg
                            イサキと鮃

                            トロ、戻り鰹
                            IMG_71532019S1.jpg IMG_71542019S1.jpg

                            鰻串、毛蟹
                            IMG_71552019S1.jpg IMG_71562019S1.jpg
                            ほぐしてもらって食べる蟹は、美味しいですね。

                            蒸し鮑は、柔らかい。
                            IMG_71572019S1.jpg IMG_71582019S1.jpg
                            奈良漬の千切り、歯ごたえがいいですね。

                            えんがわ、鮪のヅケ
                            IMG_71592019S1.jpg IMG_71602019S1.jpg

                            鯛、白子の茶わん蒸し
                            IMG_71612019S1.jpg

                            IMG_71622019S1.jpg
                            雲丹まで入ってます。

                            甘エビの雲丹のせ、車海老
                            IMG_71632019S1.jpg

                            IMG_71642019S1.jpg
                            車海老にのってるのは、海老の味噌です。

                            剣先烏賊、のどくろ
                            IMG_71652019S1.jpg IMG_71662019S1.jpg

                            貝柱、煮鰻
                            IMG_71672019S1.jpg IMG_71682019S1.jpg

                            トロタク、ハマグリのお吸い物
                            IMG_71692019S1.jpg IMG_71702019S1.jpg

                            鮃、ヒメジ
                            IMG_71712019S1.jpg IMG_71722019S1.jpg

                            玉あて、シャーベット
                            IMG_71732019S1.jpg IMG_71742019S1.jpg
                            20種以上の料理を食べてますね。
                            お酒もよく飲みました。

                            同級生の女性、恐るべし。

                            ごちそうさまでした。



                            関連ランキング:寿司 | 大阪難波駅日本橋駅近鉄日本橋駅


                            グリーンカレーと生春巻き


                              IMG_71402019S1.jpg

                              地元のファミリー市民体育祭で、買い物競争。
                              IMG_71302019S1.jpg

                              IMG_71312019S1.jpg IMG_71342019S1.jpg
                              2回出た戦利品。

                              ありあわせの野菜と豚、エビでタイ風グリーンカレー
                              IMG_71372019S1.jpg

                              IMG_71382019S1.jpg IMG_71412019S1.jpg
                              お坊ちゃまはもう少し辛くても大丈夫だとか。

                              もう一品は生春巻き。
                              IMG_71392019S1.jpg

                              切るとこんな感じ。
                              IMG_71402019S1.jpg
                              お袋なんかはこれでも大きすぎたみたい。
                              野菜の切り方をもう少し細かくしないとだめやね。

                              お坊ちゃまが買ってきてた、ベトナムのニョクマムでいただきました。

                              「藪や」@梅田北新地で打ち上げ <-- ゴルフコンペ@宇治カントリークラブ


                                IMG_71282019S1.jpg

                                いい天気のゴルフコンペ@宇治カントリークラブ
                                IMG_71092019S1.jpg IMG_71142019S1.jpg
                                天候に恵まれてもスコアは変わりません。

                                お昼は車の運転が無いので、ビールをいただきます。
                                IMG_71122019S1.jpg

                                IMG_71132019S1.jpg
                                長崎風皿うどん、美味しかったですよ。

                                打ち上げは2周年の「藪や」へ。
                                IMG_71152019S1.jpg

                                IMG_71162019S1.jpg IMG_71172019S1.jpg IMG_71252019S1.jpg
                                お得意様は周年祝いを持ってこられていました。

                                乾杯!
                                IMG_71182019S1.jpg IMG_71192019S1.jpg
                                枝豆も美味しいんです。

                                とりあえずおつまみ三種
                                IMG_71202019S1.jpg
                                一品で一杯いけます。

                                お酒は「作」から。
                                IMG_71212019S1.jpg

                                IMG_71222019S1.jpg
                                やげん軟骨、身がいっぱい!

                                鯖の塩焼き
                                IMG_71232019S1.jpg
                                焼きたてなので、皮がパリッとしてて美味しいですよ。

                                牛肉のたたき
                                IMG_71242019S1.jpg
                                うどんのお店ですよね。(笑)

                                日本酒三種飲み(1,500円)
                                IMG_71262019S1.jpg IMG_71272019S1.jpg IMG_71292019S1.jpg
                                もうフラフラです。

                                藪やの出汁巻き
                                IMG_71282019S1.jpg
                                すじの炊いたのがのって、ネギがてんこ盛り。

                                もう腹パンでうどんが入らん。

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:うどん | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                ワインエキスパート合格祝い


                                  IMG_71082019S1.jpg

                                  ワインエキスパート合格、おめでとうございます。
                                  シャンパンで乾杯!

                                  「近所のおばはん」@花園町で黒豆の枝豆尽くし


                                    IMG_70682019S1.jpg

                                    お得意様と「近所のおばはん」へ。
                                    IMG_70592019S1.jpg

                                    IMG_70602019S1.jpg IMG_70622019S1.jpg
                                    「準備中」ですが何か?

                                    乾杯!
                                    IMG_70612019S1.jpg IMG_70632019S1.jpg
                                    まずは茹でたのから。
                                    ほっこりしてて甘みがあって美味しいですね。

                                    丹波黒枝豆ナゲット
                                    IMG_70642019S1.jpg
                                    ビールなんぼでも飲めますよ。

                                    丹波黒枝豆餃子
                                    IMG_70652019S1.jpg
                                    枝豆の食感がいいです。

                                    お得メニューは二つ、牡蠣クリーコロッケと海老の天ぷら
                                    IMG_70662019S1.jpg IMG_70672019S1.jpg
                                    150円と100円!
                                    もちろん牡蠣満載のクリームコロッケにプリップリの海老。

                                    丹波黒枝豆ペペロン焼き
                                    IMG_70682019S1.jpg
                                    近おば特製の山椒がガッツリ効いた一品。

                                    食用ほおずき、エイの肝刺し
                                    IMG_70692019S1.jpg IMG_70702019S1.jpg
                                    肝刺し、臭み全くない。

                                    完熟の牡蠣と枝豆ご飯
                                    IMG_70722019S1.jpg IMG_70732019S1.jpg

                                    流行ってるの?これ。
                                    IMG_70742019S1.jpg IMG_70752019S1.jpg

                                    IMG_70762019S1.jpg
                                    今日も笑って、腹パン!

                                    ごちそうさまでした。



                                    関連ランキング:居酒屋 | 花園町駅萩ノ茶屋駅今池駅


                                    「美豚(BITON)」@上本町六丁目でユッケジャン定食


                                      IMG_70542019S1.jpg

                                      定期的に摂取しないといけないので「美豚(BITON)」へ。
                                      IMG_70512019S1.jpg IMG_70522019S1.jpg
                                      お昼はここだけで十分です。

                                      ユッケジャン定食(辛さちょい増し)
                                      IMG_70542019S1.jpg

                                      IMG_70572019S1.jpg
                                      野菜もいっぱい入ってますよ。
                                      この春雨が美味しいんです。

                                      最後は雑炊
                                      IMG_70582019S1.jpg
                                      大満足。

                                      ごちそうさまでした。



                                      関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


                                      ボーっとした二日間


                                        IMG_70472019S1.jpg
                                        豚肉の缶詰(どこのんやろ?)でコロナビール。

                                        悪あがきして、
                                        IMG_70492019S1.jpg

                                        牛肉のたたきでコロナビール
                                        IMG_70502019S1.jpg
                                        のんびりした二日間。

                                        「リンガーハット プレミアム」@梅田で牛まぜめん


                                          IMG_70452019S1.jpg

                                          さんざん飲み食いした後の「リンガーハット プレミアム」
                                          IMG_70392019S1.jpg

                                          IMG_70402019S1.jpg IMG_70412019S1.jpg
                                          絶対あかんやつやん。

                                          生ビール
                                          IMG_70422019S1.jpg

                                          IMG_70442019S1.jpg
                                          餃子も食べてますが、何か?

                                          お得意様は、長崎ちゃんぽん
                                          IMG_70432019S1.jpg

                                          IMG_70452019S1.jpg
                                          私は、牛まぜめん。

                                          ちゃんぽんの麺で汁が少し多め
                                          IMG_70462019S1.jpg
                                          私には、麺が柔らかい。

                                          ごちそうさまでした。
                                          GO TOP