大雨で「RΦHNY」のLIVEが流れたため、秘密基地本店臨時営業

防自治会のお祭りで演奏するはずだった「RΦHNY」
雨で延期になったので、急遽秘密基地臨時営業です。




たっぷりのポテサラ、カレー、豚の角煮、タルタルソース。
今回は、かみさんの姉ちゃんの旦那も参戦。
音楽やってるもんが集まったら・・・・
酒もある。

材料も十分

まずは角煮から

ビールガンガン飲みますよね。
外の天気は、そんなに荒れず。
海老はまっすぐに下ごしらえ。


海老フライに。

タルタルソースをたっぷりかけて食べてください。
牛肉のたたき


ワイン一本空けちゃいました。

焼売

餃子より楽。(笑)
ボーカルの岡もっちゃんが作ってきてくれた焼き豚。

ここら辺からギターやカホンでLIVEのように。
みんなが帰った後は抜け殻になってました。

酒なんか何にも残ってないわ。
お疲れさん!
お坊ちゃまの弁当と包丁
「イエロースパイス」@北堀江でチキンスープカリー(骨付き)・赤(アカ)・5・普通
松茸ご飯と樋の修理
「近所のおばはん」@花園町で牡蠣のオイル煮

お得意様と「近所のおばはん」へ。


みんな口をそろえて言います。
「まだ『準備中』やで。」と。

今日はキノコがいっぱい!

乾杯!


大根と鰯、鶏、エビ3色団子の煮物(長!)、は出汁が美味しい。

牡蠣のオイル煮

あてに最高ですね。
お気に入りのハムカツ

食用ほうずき

ほうずきなのにトマトの味。
子持ち鮎の山椒煮


食べ応え十分です。

烏賊のクチバシ

焼酎によく合いますよ。
松茸と色んなキノコはスープだったんですが、炒め物にしてもらいました。

オクラの花は、もちっとして美味しいんです。

シーマーミー豆腐

トロっとして美味しいですね。
ネズミもちのお酒

旦那さんが帰ってきて、砥石を全部見せてくれました。

好きな砥石を選ばせてもらいました。
左から、青砥、中砥、仕上げ砥ですね。
家に帰って包丁研いでみましょう。
ごちそうさまでした。
「龍華軒」@堺筋本町で麻婆麺セット
「吉總」@谷町九丁目で遅出の飲み会
「豊丸」@茨木でちょっと一杯
豪華なゴルフコンペ「とみ多オープン」最終回
「ちょうちん」@都島で同級生の飲み会
お坊ちゃまの弁当は、ミュンヘン風唐揚げ弁当
友人にもらった「SUKI YAKI SOURCE」でタイ風すき焼き
「鮨 うちやま」@難波で美味しい伊勢海老

友人のリクエストで「鮨 うちやま」へ。





この空間がいいですね。

乾杯!


八寸が美味しいので、ビールがすぐに無くなります。

今日のネタ箱

美味しそう。
お酒にしましょう。


まずは伊勢海老から。
岩牡蠣

美味しい!
タイ、ヒラメ、戻り鰹


サラダ、トロ


海老が不得意な友人は、毛蟹。

のどくろ

脂がのって美味しい。

蒸し鮑


生姜と細切りの奈良漬けも美味しい。
鮃のえんがわ、トロ


こはだ、茶わん蒸し


茶わん蒸しの出汁が美味しいです。

雲丹、海老


海老の上に載ってるのは海老の味噌。
鰻、伊勢海老の味噌汁


友人にはハマグリのお吸い物

トロタク、こはだ


マスカットのシャーベット

お腹いっぱいです。
友人も大満足でした。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:寿司 | 大阪難波駅、日本橋駅、近鉄日本橋駅
「赤白(紅白)」@ホワイティー梅田でワイン

お初です「赤白(紅白)」

酒飲みにはボトルしかないでしょ。

水茄子のジェノベーゼソース

美味しいけど普通。(笑)
フレンチおでん 大根ポルチーニ茸ソース 180円


そら流行るわ。

バケットを注文して、ソースを残さずいただきましょう。

ソースだけでワイン飲めますね。

おでんとワイン、バケットで十分満足できます。

ごちそうさまでした。
呑兵衛は、これだけでは終われません。


こちらも赤白。

この後は・・・・
関連ランキング:ビストロ | 東梅田駅、梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪神)