fc2ブログ

「HASH」@千里丘で55歳の誕生日


    IMG_42372019S1.jpg

    マスターの誕生日を祝いに「HASH」へ。
    IMG_42322019S1.jpg

    IMG_42332019S1.jpg
    生ビールは売り切れ。

    乾物色々
    IMG_42382019S1.jpg

    名物になりつつあるフライドチキン
    IMG_42392019S1.jpg
    三つの部位が楽しめますよ。

    乾杯!
    IMG_42402019S1.jpg
    気になる左手の包帯は、この日お皿が割れて大けが?をしたようです。

    BOSS謹製、苺をたっぷり使ったバースデーケーキ
    IMG_42412019S1.jpg

    IMG_42442019S1.jpg
    おすそ分けいただきました。

    めっちゃ美味しかったけど、再現は無理かな?(やったらとてつもなく高額なケーキになりそうです。

    ガンボさん、55歳の誕生日おめでとう!



    関連ランキング:ラーメン | 千里丘駅摂津市駅


    晩御飯は戦利品で(笑)


      IMG_42262019S1.jpg

      祖父の古着を引き取っていただいたのに、お土産までいただきました。
      IMG_42252019S1.jpg
      にんにく好きですけど・・・・

      浜松からいただいてきた食材で晩御飯です。
      IMG_42262019S1.jpg
      タラの芽は天ぷらに。
      この4倍くらいいただいて、一年分のタラの芽を食べた感じです。

      おまけに、めちゃウマ!
      苦みもあるんですが、さわやかなんですよね。

      鰻の白焼
      IMG_42272019S1.jpg
      持ち帰り専門の鰻屋さんだけあって、持って帰ってもこれが美味い。
      息子が一口食べて思わず、
      「美味!」と。

      鯵の干物
      IMG_42282019S1.jpg

      後輩が持ってきてくれた濁り酒といただきました。
      IMG_42292019S1.jpg
      ごちそうさまでした。

      「うな新」@浜松で絶品鰻


        IMG_42202019S1.jpg

        朝からゴルフ。
        IMG_42042019S1.jpg

        IMG_42052019S1.jpg
        いい天気でしたね。
        スコアはグダグダでしたが。

        お昼は天ざる定食(大盛り)
        IMG_42062019S1.jpg

        IMG_42082019S1.jpg
        これで大盛り?(つゆが大盛りか?

        食後のコーヒーフロートのアイスクリームが美味しくなかったです。

        お得意様にわがまま言って、単独で別のお得意様の松浜松までノンストップ。
        IMG_42132019S1.jpg
        沢山の料理をいただきました。

        教えていただいたグリーンカレーペースト。
        まだ買ってない。

        帰りに奮発して「うな新」で鰻。
        IMG_42142019S1.jpg

        IMG_42152019S1.jpg IMG_42162019S1.jpg
        どれにしようかな。

        うな重セット
        IMG_42172019S1.jpg

        IMG_42182019S1.jpg  IMG_42192019S1.jpg
        こちらのは鰻とご飯が別々に出てくるんですね。

        最後はご飯の上に鰻を乗せて、たれもかけてかき込みました。
        IMG_42212019S1.jpg
        大満足や!

        ごちそうさまでした。

        お腹いっぱいでひと眠り。
        IMG_42222019S1.jpg
        さあ帰ろう。



        関連ランキング:うなぎ | 遠州小松駅



        ばあちゃんの手料理


          IMG_41942019S1.jpg

          かみさんの実家で夕食
          IMG_41892019S1.jpg IMG_41902019S1.jpg

          IMG_41912019S1.jpg IMG_41922019S1.jpg

          IMG_41932019S1.jpg IMG_41942019S1.jpg
          子供たちも大好きです。

          ごちそうさまでした。

          とりあえずジギング


            IMG_41832019S1.jpg

            振り出しの竿でジグを投げるとガイドが動くので、まずはロッドとリール。
            IMG_41752019S1.jpg
            詳しい友人に連絡して付き合ってもらいました。

            ジグとフック
            IMG_41822019S1.jpg
            付いているフックは全部外して、バラします。

            ジグとフックを分けて整理します。
            IMG_41852019S1.jpg

            IMG_41862019S1.jpg IMG_41872019S1.jpg
            こんな時間も楽しいんですよね。

            またまた武庫川一文字。
            IMG_41962019S1.jpg
            この日は、前日が釣れていたのと潮まわりがよかったので、渡船の入り口から長蛇の車の列。

            結局一番船には乗れず、魚も釣れずでした。

            まあ、いつかは釣れるようになるでしょう。(笑)

            「いきなりステーキ」@茨木【2連荘】


              IMG_41762019S1.jpg

              茨木の「いきなりステーキ」へ。
              IMG_41812019S1.jpg
              もう少し駅に近ければいいのに。

              連休中は、ランチなし。
              IMG_41762019S1.jpg IMG_41772019S1.jpg

              IMG_41792019S1.jpg
              ライスは無しで、サラダと肉だけ。
              リブロース柔らかかった。

              翌日も「いきなりステーキ」
              IMG_42032019S1.jpg
              続くときはこんなもんです。

              今日もランチは無し。
              IMG_41992019S1.jpg IMG_42002019S1.jpg

              IMG_42012019S1.jpg
              サーロインは切ってもらいました。
              うん、柔らかくて美味しい。

              お休みのときの少しの贅沢でした。

              プラチナまであと

              4,629g(現在:15,371g)



              関連ランキング:ステーキ | 沢良宜駅


              ガレージ改造計画


                IMG_41632019S1.jpg

                ガレージのホースかけがいまいち。(もう20年以上)
                IMG_41592019S1.jpg

                ネットでホースかけを買っていましたがなかなか手がつかず。
                やっとこの連休で付けることができました。
                IMG_41632019S1.jpg
                コンクリートに直接付けることも考えたのですが、後のことを考えてたなと同じ厚みの合板を吊るしました。

                箒もかけれるし、棚も作れますね。

                右側の傘も整理しなくちゃ。
                IMG_41602019S1.jpg
                ここにも合板吊るそうかな。

                お昼は作ってあったワンタンでラーメン。
                IMG_41642019S1.jpg

                IMG_41662019S1.jpg IMG_41652019S1.jpg
                車に乗らないので、ビールもね。

                ってデリカちゃん見たら、ゴムが外れてるやん。
                IMG_41672019S1.jpg

                IMG_41682019S1.jpg IMG_41692019S1.jpg
                ゴムが硬化してるのもあるかも。

                お嬢からの写真。
                IMG_41702019S1.jpg

                IMG_41712019S1.jpg IMG_41722019S1.jpg
                もうすぐ帰って来るかな?

                オリーブの剪定


                  IMG_34662019S1.jpg

                  オリーブの枝、切った年には実が成らない(毎年切るので全然実が成らない)と言われて、ほおっておきましたが、さすがに我慢の限界がやってきました。
                  IMG_34732019S1.jpg
                  ちょっと切りましたが、花屋さんに見てもらうとまだ暴れてるね、と。

                  ガッツリ切りました。
                  IMG_35532019S1.jpg
                  肥料もあげました。

                  これを見てもらって、指摘された枝を整えましたよ。
                  IMG_41442019S1.jpg
                  丸坊主やん。

                  元気になりますように。

                  どこのカップ麺?


                    IMG_41472019S1.jpg

                    文字が読めないカップ麺。
                    IMG_41452019S1.jpg

                    IMG_41462019S1.jpg IMG_41482019S1.jpg
                    トムヤムクンの味なのか?

                    凄いアイデアなのは、このフォーク。
                    IMG_41472019S1.jpg
                    折り畳み式で、カップの中に入ってました。

                    IMG_41492019S1.jpg

                    IMG_41502019S1.jpg IMG_41512019S1.jpg
                    食べるのには支障のない味でした。(笑)

                    兜出したど~!IMG_41532019S1.jpg

                    IMG_41542019S1.jpg IMG_41552019S1.jpg
                    かわいかったんですよね、このころ。

                    三谷製麺所の太麺で混ぜそば


                      IMG_41352019S1.jpg

                      今お気に入りの麺は「三谷製麺所」の太麺
                      IMG_41372019S1.jpg
                      にんにくもたっぷり入れて混ぜていただきますよ。

                      少しゆで時間が足らなかった。
                      IMG_41362019S1.jpg
                      ビールにもよく合いますよ。

                      ごちそうさまでした。

                      「王将」@空港線豊中でお得な昼ご飯


                        IMG_41292019S1.jpg

                        魚が釣れなかったので、時間も余ったし豊中まで足を延ばして「王将」へ。
                        IMG_41252019S1.jpg

                        IMG_41262019S1.jpg
                        炭水化物、大好きです。

                        麻婆豆腐
                        IMG_41272019S1.jpg
                        四人だと料理がすぐに無くなりますね。

                        鶏のから揚げ
                        IMG_41282019S1.jpg
                        揚げたて熱々はそれだけで美味しいです。

                        餃子(よく焼き)
                        IMG_41292019S1.jpg
                        ちゃんと焼いた「王将」の餃子は美味しいです。
                        お代わりしたほうは、今一でした。

                        酢豚
                        IMG_41302019S1.jpg
                        評価の高いお店だけに、平均して美味しかったです。

                        ちょっと餃子に難があったのが残念ですね。

                        ごちそうさまでした。



                        関連ランキング:餃子 | 豊中駅岡町駅

                        「武庫川一文字」@尼崎に初渡船


                          IMG_41242019S1.jpg

                          お得意様のお誘いで「武庫川一文字」に釣りに行ってきました。
                          IMG_41122019S1.jpg IMG_41142019S1.jpg
                          サビキで鰯か鯵でも釣れればいいと思ってましたが。

                          船で渡って、
                          IMG_41192019S1.jpg
                          結果は丸禿げ(ボウズ)

                          お得意様が釣ったサゴシ(鰆の小さいの)をいただきました。
                          IMG_41312019S1.jpg
                          この魚、皮が結構匂うんですよね。

                          三枚におろして、
                          IMG_41322019S1.jpg

                          IMG_41332019S1.jpg
                          アラは塩焼きで美味しくいただきましたよ。

                          身は南蛮漬けかフライと思いましたが、かみさんのリクエストでフライに。
                          IMG_41562019S1.jpg
                          身がほくほくで、タルタルソースをつけて食べたらめちゃウマでした。

                          ありがとうございました。m(__)m

                          「立命館大学応援団吹奏楽部」スプリングコンサート2019@大阪茨木キャンパス(OIC)


                            IMG_41152019S1.jpg

                            家族で聴きに行ってきました。
                            IMG_41162019S1.jpg IMG_41172019S1.jpg

                            IMG_41182019S1.jpg
                            楽しそうに演奏しててなかなか良かったですよ。

                            ちゃんと前見てドラムス叩けるようになったね。(笑)

                            あと2年楽しませてもらうわ。

                            「秘密基地本店」@某所 料理あれこれ


                              IMG_41092019S1.jpg

                              ちょっとバタバタしていて、写真がめちゃ少ない。
                              IMG_41042019S1.jpg
                              冷凍室で眠っていたステーキ。

                              海老フライは、揚げたて熱々をタルタルソースで。
                              IMG_41072019S1.jpg IMG_41092019S1.jpg

                              IMG_41082019S1.jpg
                              大振りでプリプリですよ。

                              タルタルソースをあてにお酒を飲むのはやめなさい。

                              「𠮷野家」@鶴橋でチキンスパイシーカレー


                                IMG_40992019S1.jpg
                                「Coco壱番屋」のスパイシーカレーは美味しかったですが、「𠮷野家」は?

                                チキンスパイシーカレー
                                IMG_41012019S1.jpg
                                カレーがスパイシーなんやなくて、スパイシーに味付けしたチキンをトッピングしてるだけやん。
                                それならスパイシーチキントッピングと書いてほしいわ。

                                ごちそうさまでした。

                                「玉鬘」@梅田北新地、ご新規様一名ご案内!


                                  IMG_40882019S1.jpg

                                  某お店のママさんを「玉鬘」にご案内。
                                  IMG_40712019S1.jpg IMG_40722019S1.jpg

                                  IMG_40732019S1.jpg
                                  この日の前に「玉鬘」のママが某店に行かれてたとか。

                                  乾杯!
                                  IMG_40752019S1.jpg IMG_40762019S1.jpg

                                  IMG_40772019S1.jpg

                                  IMG_40782019S1.jpg
                                  「じん田」の三色巻き。

                                  山形のだしの季節ですね。
                                  IMG_40792019S1.jpg IMG_40802019S1.jpg
                                  お酒にしましょう。

                                  IMG_40812019S1.jpg IMG_40822019S1.jpg

                                  IMG_40832019S1.jpg

                                  IMG_40842019S1.jpg
                                  お刺身も美味しいですね。

                                  お次はこのお酒。
                                  IMG_40852019S1.jpg IMG_40862019S1.jpg
                                  鰻巻きもお酒のいいあてです。

                                  お次は純米大吟醸
                                  IMG_40872019S1.jpg IMG_40882019S1.jpg

                                  IMG_40892019S1.jpg IMG_40902019S1.jpg 

                                  IMG_40912019S1.jpg IMG_40922019S1.jpg

                                  IMG_40932019S1.jpg
                                  〆は「玉鬘」謹製ちりめん山椒

                                  お腹パンパンの酔っぱらいの出来上がり!

                                  ごちそうさまでした。



                                  関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                  「王将」@谷町六丁目で餃子とジャストサイズチャーハン


                                    IMG_40672019S1.jpg

                                    お昼は「王将」
                                    IMG_40662019S1.jpg
                                    餃子が無性に食べたくなるのはなぜ?

                                    餃子(よく焼き)とジャストサイズチャーハン
                                    IMG_40672019S1.jpg IMG_40682019S1.jpg

                                    IMG_40692019S1.jpg
                                    焼目は良いけど、餃子が引っ付いてるのは、作ってから時間たってるか、冷凍してるかどっちかちゃう?
                                    それも3個ずつ引っ付いてるし。

                                    こんな餃子焼いてたらあかんと思うけどな。

                                    ごちそうさまでした。

                                    元気でよかった。


                                      IMG_40622019S1.jpg

                                      ちょいと茨城県鉾田市まで。
                                      IMG_40632019S1.jpg
                                      ちょっとやせたけど、元気で何より。
                                      連絡だけはこまめにするねんで。

                                      帰りは新幹線でゆっくりしました。
                                      IMG_40642019S1.jpg

                                      IMG_40652019S1.jpg
                                      この弁当はなかなかいけるわ。

                                      お疲れさま!

                                      「虎ばん」@難波でサクッと飲み --> 「mista」@心斎橋でワイン --> 「ROCO」@心斎橋で〆のピザ


                                        IMG_40532019S1.jpg

                                        美味しそうな鮪の写真を見せられたら行ってまうでしょ「虎ばん」
                                        IMG_40502019S1.jpg
                                        ここの鮪は別格や。

                                        生ビール
                                        IMG_40522019S1.jpg

                                        IMG_40512019S1.jpg
                                        いくらで美味しい生ビールを一杯。

                                        気仙沼 天然生本鮪
                                        IMG_40532019S1.jpg
                                        赤身が美味しいんですよね。

                                        〆は穴子の天ぷら
                                        IMG_40542019S1.jpg
                                        ふわふわでめちゃウマ!

                                        ごちそうさまでした。


                                        てくてく歩いて「mista」へ。
                                        IMG_40552019S1.jpg
                                        軽くワイン。


                                        〆は久しぶりの「ROCO」
                                        IMG_40562019S1.jpg

                                        IMG_40572019S1.jpg
                                        ハーフアンドハーフのピザでワインを少し。

                                        ごちそうさまでした。




                                        関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)






                                        関連ランキング:ピザ | 心斎橋駅長堀橋駅四ツ橋駅


                                        「三田製麺所」@野田阪神で油そば


                                          IMG_40442019S1.jpg

                                          油そばがあったので入ってみました「三田製麺所」
                                          IMG_40422019S1.jpg

                                          IMG_40432019S1.jpg
                                          クーポンも持ってましたからね。

                                          クーポンサービスの野菜盛り
                                          IMG_40452019S1.jpg

                                          油そば
                                          IMG_40442019S1.jpg

                                          IMG_40462019S1.jpg
                                          野菜も一緒にまぜます。

                                          煮卵は横によけてました。(笑)
                                          IMG_40472019S1.jpg

                                          中太麺でいい感じですね。
                                          IMG_40482019S1.jpg
                                          私にはやわらかかったです。

                                          もっと味にガッツリ感が欲しいです。

                                          ごちそうさまでした。

                                          「mista」@心斎橋で年代別飲み比べ


                                            IMG_40382019S1.jpg
                                            押ししいワインをごちそうになりました。m(__)m

                                            桜シラーズの飲み比べ
                                            IMG_40412019S1.jpg IMG_40392019S1.jpg
                                            2015年はしっかりしてます。
                                            2016年は、フルーティーですが時間がたつとがっしりしてきますね。

                                            桜シラーズだけは、2010年からずっと飲んでます。

                                            「いきなりステーキ」@難波でワイルドステーキ450g


                                              IMG_40352019S1.jpg

                                              目指せプラチナ「いきなりステーキ」
                                              IMG_40322019S1.jpg IMG_40332019S1.jpg
                                              意地になるんですよね。

                                              ご飯無し(-100円)、黒烏龍茶はゴールドカードのサービスです。
                                              IMG_40342019S1.jpg

                                              IMG_40352019S1.jpg
                                              450gの迫力は満点です。
                                              肉質がかたいときは、結構つらいですけどね。

                                              肉マイレージ:14,620g

                                              あと5,380g

                                              ごちそうさまでした。



                                              関連ランキング:ステーキ | 大阪難波駅日本橋駅近鉄日本橋駅


                                              「大阪エヴェッサ」 vs 「京都ハンナリーズ」 @おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナ)


                                                IMG_40232019S1.jpg

                                                お知り合いからチケットをいただきました。
                                                IMG_40202019S1.jpg

                                                IMG_40192019S1.jpg
                                                乗せて行ってもらったので、まずはビール!

                                                舞洲アリーナ、「おおきにアリーナ舞洲」になってました。(笑)
                                                IMG_40232019S1.jpg

                                                IMG_40212019S1.jpg
                                                マーチングコンテスト、ここでやるんやろな。

                                                早くに並んで、Tシャツゲット!
                                                IMG_40242019S1.jpg
                                                とても着心地のいいTシャツです。

                                                初めてのプロバスケットボールの試合、楽しかったです。
                                                IMG_40252019S1.jpg

                                                IMG_40312019S1.jpg
                                                ゲストはDJ KOOさん。
                                                生で見れて感激です。

                                                ありがとうございました。

                                                気に入るのが無いなら作ってしまおう「スパイシーカレーパン」


                                                  IMG_40172019S1.jpg

                                                  スパイシーカレーパイが終わったので、作りますよ「スパイシーカレーパン」
                                                  IMG_40052019S1.jpg IMG_40102019S1.jpg
                                                  生地はパンメーカーで作ります。
                                                  生地にはカレー粉を少し練りこんでありますよ。

                                                  カレーは一定量を容器に入れて冷凍しておきます。
                                                  IMG_40082019S1.jpg
                                                  包むときに生地につくのを防ぎます。
                                                  生地についたら口が開いて大惨事になりますから。

                                                  400gの強力粉で作った記事は10等分します。
                                                  IMG_40112019S1.jpg IMG_40122019S1.jpg
                                                  カレーを包んで、

                                                  玉子とパン粉をまぶして準備完了。
                                                  IMG_40132019S1.jpg
                                                  ここまでが手間なんですよね。

                                                  後は揚げるだけ。
                                                  IMG_40142019S1.jpg

                                                  IMG_40162019S1.jpg
                                                  少し中身が出たのはご愛敬。

                                                  ワインでいただきましょう。
                                                  IMG_40172019S1.jpg
                                                  今回のカレーが今までで一番カレーパンにして美味しかったと思います。
                                                  レシピはひかえたので、また時間のある時に作りましょう。

                                                  「mista」@心斎橋で〆のワイン <-- 某所で同業者の集まり


                                                    IMG_39982019S1.jpg

                                                    某所で総会の後、食事会
                                                    IMG_39862019S1.jpg IMG_39872019S1.jpg

                                                    IMG_39882019S1.jpg IMG_39892019S1.jpg

                                                    IMG_39902019S1.jpg

                                                    IMG_39912019S1.jpg

                                                    IMG_39922019S1.jpg IMG_39932019S1.jpg

                                                    IMG_39942019S1.jpg IMG_39952019S1.jpg

                                                    IMG_39972019S1.jpg
                                                    料理、やっぱり美味しいですね。

                                                    もう少し飲んで帰りましょう「mista」
                                                    IMG_39982019S1.jpg
                                                    すっきりしたロゼのスパークリングです。

                                                    〆はこの微発泡
                                                    IMG_39992019S1.jpg
                                                    巨峰のスパークリングです。

                                                    ごちそうさまでした。

                                                    「HASH」@千里丘でカレーパイ&ハッピーサワーレモン


                                                      IMG_39782019S1.jpg

                                                      焼肉からの「HASH」(笑)
                                                      IMG_39722019S1.jpg

                                                      IMG_39732019S1.jpg

                                                      IMG_39742019S1.jpg IMG_39802019S1.jpg
                                                      コラボカレーパイを食べに。

                                                      乾杯!
                                                      IMG_39752019S1.jpg

                                                      IMG_39762019S1.jpg IMG_39782019S1.jpg
                                                      最後のコラボカレーパイ!
                                                      美味い!(ほとんど自画自賛)

                                                      ビールやハッピーサワーレモン
                                                      IMG_39792019S1.jpg IMG_39812019S1.jpg
                                                      ハッピーサワーレモン、結構回ります。

                                                      お気に入りのフライドズッキーニ
                                                      IMG_39822019S1.jpg
                                                      ビールやサワーにぴったりです。

                                                      ごちそうさまでした。



                                                      関連ランキング:カフェ | 千里丘駅摂津市駅


                                                      「だいこく家」@岸辺で赤肉三昧


                                                        IMG_39652019S1.jpg

                                                        お得意様と「だいこく家」へ。
                                                        IMG_39622019S1.jpg
                                                        家から近いお気に入りのお店です。

                                                        乾杯!
                                                        IMG_39632019S1.jpg

                                                        IMG_39642019S1.jpg
                                                        山芋のキムチが美味しい。

                                                        細切りロース
                                                        IMG_39652019S1.jpg
                                                        これは是非!

                                                        塩タン
                                                        IMG_39662019S1.jpg
                                                        プリっと美味しいです。

                                                        キャベツ
                                                        IMG_39672019S1.jpg

                                                        IMG_39712019S1.jpg
                                                        赤い肉(笑)は、ロースとハラミ。

                                                        肉鮨
                                                        IMG_39692019S1.jpg
                                                        これは普通。

                                                        マッコリにしましょう。
                                                        IMG_39702019S1.jpg
                                                        お茶の様に飲んでますが。

                                                        ゲタ
                                                        IMG_39712019S1.jpg
                                                        これが食感も良くて美味しいんですよね。

                                                        近所に帰ってきたらここに来ますね。

                                                        ごちそうさまでした。



                                                        関連ランキング:焼肉 | 岸辺駅正雀駅摂津市駅


                                                        「美豚(BITON)」@上本町六丁目でスンドブ定食


                                                          IMG_39562019S1.jpg

                                                          お昼に「美豚(BITON)」へ。
                                                          IMG_39542019S1.jpg IMG_39552019S1.jpg
                                                          近くにあると便利ですよね。

                                                          スンドブ定食
                                                          IMG_39562019S1.jpg

                                                          IMG_39582019S1.jpg
                                                          具がいっぱいで熱々です。

                                                          即席雑炊も美味しいです。(毎回同じですが。)
                                                          IMG_39592019S1.jpg
                                                          ごちそうさまでした。



                                                          関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


                                                          カレー粉を作ろう


                                                            IMG_39492019S1.jpg

                                                            お昼は「王将」@天王寺
                                                            IMG_39482019S1.jpg
                                                            餃子焼きあがったら、レジ打つ前に持ってきてもらえませんか?

                                                            カレー粉が無くなったので、朝岡スパイスの「手作りカレー粉セット」でカレー粉を作ります。
                                                            IMG_39512019S1.jpg
                                                            まずターメリックを炒めて、

                                                            全部のスパイスを入れて炒めます。
                                                            IMG_39522019S1.jpg
                                                            レッドペッパーはノーマルにあと2倍(40gから60g)足します。

                                                            出来上がり。
                                                            IMG_39532019S1.jpg
                                                            カレーを黄色くしたくなければ、ターメリックを入れなければいいです。(笑)

                                                            「HASH」@千里丘で最後のカレーパイ


                                                              IMG_39462019S1.jpg

                                                              カレーパイを食べに「HASH」へ。
                                                              IMG_39362019S1.jpg IMG_39372019S1.jpg

                                                              IMG_39382019S1.jpg IMG_39392019S1.jpg
                                                              ネオンも点いてますよ。

                                                              ノーマルのカレーパイ
                                                              IMG_39442019S1.jpg

                                                              IMG_39422019S1.jpg
                                                              ハッピーサワーレモンで乾杯!

                                                              BOSSとマスターも乾杯!
                                                              IMG_39432019S1.jpg

                                                              カレーパイ(ケチャップライス入り)
                                                              IMG_39412019S1.jpg
                                                              少しまろやかになりますね。

                                                              生から缶へ。
                                                              IMG_39452019S1.jpg

                                                              IMG_39462019S1.jpg
                                                              〆はチョリソパイの野菜添え。

                                                              ごちそうさまでした。



                                                              関連ランキング:カフェ | 千里丘駅摂津市駅


                                                              GO TOP