fc2ブログ

「吉總」@谷町九丁目で主夫前の一杯


    IMG_08492018S1.jpg

    軽く一杯やって帰りましょう「吉總」
    IMG_08432018S1.jpg

    IMG_08442018S1.jpg
    ちょこっと寄りたくなるお店です。
    秋味
    IMG_08452018S1.jpg IMG_08462018S1.jpg
    付き出しはモズク酢。

    ぼたん海老とはまち
    IMG_08472018S1.jpg
    今日はちょこっと盛り

    茹でたての枝豆
    IMG_08482018S1.jpg

    鰹のたたきはやっぱりニンニク
    IMG_08492018S1.jpg
    美味い!

    サクッと食べて、ごちそうさまでした。



    関連ランキング:居酒屋 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


    「Daniel's Luce (ダニエルズ ルーチェ)」@京都でイタリアン


      IMG_08402018S1.jpg

      お得意様に誘われて京都へ「Daniel's Luce (ダニエルズ ルーチェ)」
      IMG_08322018S1.jpg IMG_08312018S1.jpg

      IMG_08302018S1.jpg IMG_08332018S1.jpg
      なんかおっさんには場違いな感じが・・・・

      乾杯!
      IMG_08342018S1.jpg IMG_08352018S1.jpg
      ジョッキにはタグがついてるので、何のビールかがわかっていいですね。

      菊菜のサラダ
      IMG_08362018S1.jpg

      小エビのアヒージョ
      IMG_08372018S1.jpg

      アサリのワイン蒸し
      IMG_08392018S1.jpg

      スペアリブ
      IMG_08402018S1.jpg
      え?もう出るんですか?
      雰囲気を見たかったそうです。(笑)

      ごちそうさまでした。



      関連ランキング:イタリアン | 京都駅七条駅五条駅(京都市営)

      「美豚(BITON)」@上本町六丁目でユッケジャン定食


        IMG_08242018S1.jpg

        週何回行くの?「美豚(BITON)」
        IMG_08222018S1.jpg IMG_08232018S1.jpg
        韓国料理は体にいいですからね。

        ユッケジャン定食
        IMG_08242018S1.jpg

        IMG_08272018S1.jpg
        具だくさん。(もちろん緑の悪魔も。

        ご飯を入れても美味しいです。
        IMG_08282018S1.jpg

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


        「みえはる」@肥後橋で美味いもん三昧


          IMG_08212018S1.jpg

          お得意様と「みえはる」へ。
          IMG_08042018S1.jpg IMG_08052018S1.jpg
          肥後橋ですが、美味しいもの食べれますからね。

          乾杯!
          IMG_08062018S1.jpg

          IMG_08072018S1.jpg
          付き出しは生とり貝。

          焼き茄子にポテサラ
          IMG_08082018S1.jpg IMG_08092018S1.jpg

          刺身盛り合わせ
          IMG_08102018S1.jpg

          IMG_08112018S1.jpg

          IMG_08122018S1.jpg
          横輪の皮の炙りも美味しいです。

          蟹身のジュレ掛け
          IMG_08132018S1.jpg

          IMG_08142018S1.jpg
          箸休めは生姜の甘酢漬け

          お酒はこんなの
          IMG_08152018S1.jpg

          シラサエビの天ぷら
          IMG_08162018S1.jpg
          身がふわっと甘いです。

          煎り銀杏
          IMG_08172018S1.jpg

          ステーキ
          IMG_08182018S1.jpg
          付け合わせも美味しいですよ。

          食べたかった塩鯨
          IMG_08192018S1.jpg
          塩辛いですが、あてにはピッタリ。

          お酒お代わり
          IMG_08202018S1.jpg

          〆は鰻ざく
          IMG_08212018S1.jpg
          美味!

          よく食べて飲みましたね。

          ごちそうさまでした。



          関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 肥後橋駅淀屋橋駅渡辺橋駅


          「日本酒 本格焼酎 一藏(いちぞう)」@千里丘で日本酒の日


            IMG_08022018S1.jpg

            日本酒の日に当てのサービスがあるということで「日本酒 本格焼酎 一藏(いちぞう)」
            IMG_07972018S1.jpg

            IMG_07992018S1.jpg IMG_07982018S1.jpg
            地元だし、駅から近いですからね。

            お酒下さい。
            IMG_08002018S1.jpg

            IMG_08012018S1.jpg
            この三種盛りで何杯か行けそうです。

            食べたかった烏賊の肝焼き
            IMG_08022018S1.jpg
            肝の焼けた香りが何とも言えませんね。

            〆はハートランド
            IMG_08032018S1.jpg

            ごちそうさまでした。

            https://retty.me/area/PRE27/ARE85/SUB8501/100001436336/

            「もり田」@堺東でおっさんの会


              IMG_07882018S1.jpg

              「虎ばん」の大将推薦のお店「もり田」
              IMG_07782018S1.jpg
              おっさんのおっさんによるおっさんの為の美食会、やってきました。

              乾杯!
              IMG_07812018S1.jpg IMG_07792018S1.jpg
              枝豆でまずは一杯。

              刺身盛り合わせ
              IMG_07802018S1.jpg
              肝、めちゃウマです。

              ねぎまにせせり、砂肝
              IMG_07832018S1.jpg IMG_07842018S1.jpg

              IMG_07852018S1.jpg IMG_07862018S1.jpg
              美味いね。

              山芋何にかけた?
              IMG_07872018S1.jpg

              鶏皮に背肝
              IMG_07922018S1.jpg IMG_07942018S1.jpg

              鶏と豚の鍋
              IMG_07882018S1.jpg

              IMG_07892018S1.jpg IMG_07932018S1.jpg
              ええ出汁出てますよ。

              〆はラーメン
              IMG_07952018S1.jpg
              かと思ったら・・・・

              チキン南蛮でした。
              IMG_07962018S1.jpg
              この会はいつもお腹いっぱいになります。

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:焼き鳥 | 花田口駅大小路駅妙国寺前駅


              スペアリブでラーメン


                IMG_07632018S1.jpg

                スペアリブが安かったので、焼き豚風にしてみました。
                IMG_07612018S1.jpg
                トロットロですよ。

                鶏ガラでスープも取りました。

                台風が来てたので、洗濯物をもってコインランドリーに。
                IMG_07622018S1.jpg
                カフェは台風の影響でお休みでした。

                乾燥機に洗濯物を入れて小一時間。
                取りに行ったら、洗濯物が倍に膨れていました。
                当然と言えば当然。(汗)

                晩御飯はラーメンですよ。
                IMG_07632018S1.jpg

                IMG_07642018S1.jpg
                まずは平打ち麺。

                出汁が残ったので、
                IMG_07652018S1.jpg

                替え玉は細打ちちぢれ麺。
                IMG_07662018S1.jpg
                うーんここの麺安いですが、「三谷製麺所」の麺のほうが好みですね。

                先日、三谷製麺所の太麺で焼きそばしたら、めちゃウマでした。

                還暦トリオ


                  IMG_07712018S2.jpg

                  お得意様のゴルフコンペ
                  IMG_07582018S1.jpg IMG_07592018S1.jpg

                  IMG_07602018S1.jpg
                  トルコライス、美味し!


                  ゴルフが終わって、地元の飲み会へ。
                  IMG_07682018S1.jpg
                  還暦トリオです。
                  左と右はご夫婦。

                  プレゼントいただきました。
                  IMG_07742018S1.jpg

                  IMG_07752018S1.jpg IMG_07762018S1.jpg
                  還暦ってやっぱり特別。

                  まだまだ元気なじじいを目指しますからね。

                  婚姻日


                    IMG_07402018S1.jpg

                    パスポートを取りに行くために戸籍全部証明書(戸籍謄本)を取った時、何気なしに見た「婚姻日」

                    婚姻日:昭和61年12月4日

                    12月4日って?
                    結婚したの11月23日やし、婚姻届け出汁に行ったの11月22日の晩やのに。

                    市役所に電話。
                    「もう資料が残っていません。」
                    そらそうやわな、32年も前の話やもん。

                    法務局に電話。
                    書類の保存期限は27年間で、法務局にも残っていません。
                    市役所に電話して、本籍地に残っていないかどうか確認してもらいます。」
                    とても親切な方でした。

                    ありました。
                    私の本籍地の戸籍を管理する法務局に。

                    市役所が取りよせてくれて見せてもらったら・・・・
                    私の書いた日付を横棒で消して、その上に61年12月4日のスタンプが。

                    「これは誰が推したのですか?
                    何の連絡も受けてないのにこういうことはあるのですか?」と言ってみてもせん無いこと。

                    「受付記録でも12月4日になってます。」という答え。
                    誰じゃ、婚姻日変更した奴は?

                    ということで、弁護士にお願いして、簡易裁判所まで婚姻日変更の申し立てをしました。

                    結果は、
                    婚姻日の確たる書類がないので変更できないとのこと。
                    婚姻届けに捨て印を押してるので、誰でも変更できるといえばそうなんですが、
                    本来なら変更理由と〇字削除、〇字加筆と記載があってしかるべきだと思うのですがそれもなかったです。

                    婚姻日は、「婚姻届けが正式に受理された日」だそうです。
                    それも知らなかったですけどね。
                    転入届のように、婚姻届けに書いた日付になると思ってました。

                    あなたも一度婚姻日を確認してみては?
                    ひょっとしたらとんでもない日付になってるかも、結婚したことになってない可能性もありますよ。

                    「花火」@岡町で絶品焼鳥


                      IMG_07462018S1.jpg

                      お坊ちゃまの高校の父兄の飲み会(笑)を「花火」で。
                      IMG_07412018S1.jpg IMG_07422018S1.jpg
                      初訪問です。

                      サラダ
                      IMG_07452018S1.jpg

                      お刺身盛り合わせ
                      IMG_07462018S1.jpg
                      美味しい!
                      鮮度が命なので、「〇分以内にお食べください。」とのこと。
                      時間が過ぎる(ほったらかしにしておく)と下げるそうです。

                      つくね
                      IMG_07482018S1.jpg
                      ふわっふわ。

                      地鶏のたたき
                      IMG_07492018S1.jpg

                      地鶏の炭火焼き
                      IMG_07502018S1.jpg
                      しっかりした歯ごたえです。

                      鶏のから揚げ
                      IMG_07522018S1.jpg

                      ねぎま
                      IMG_07532018S1.jpg

                      ポテトフライ
                      IMG_07542018S1.jpg

                      IMG_07552018S1.jpg
                      もも焼きも美味しいですね。

                      〆は鶏の出汁がきいた雑炊。
                      IMG_07562018S1.jpg
                      お腹いっぱい!

                      ごちそうさまでした。

                      「焼肉ダイニング 甲」@京都 押小路でユッケ --> 某所 --> 「一蔵」で〆の一杯


                        IMG_07222018S1.jpg

                        知り合いに教えてもらったお店「焼肉ダイニング 甲」
                        IMG_07142018S1.jpg

                        IMG_07152018S1.jpg IMG_07162018S1.jpg IMG_07182018S1.jpg

                        IMG_07342018S1.jpg IMG_07332018S1.jpg
                        17時開店で、17時まで外で待たされた時は?と思いました。
                        人気店のようで、17時からの予約か遅い時間しか空いてなかったです。

                        部屋やテーブルもいい感じです。
                        IMG_07172018S1.jpg

                        乾杯!
                        IMG_07192018S1.jpg IMG_07202018S1.jpg
                        付き出しはチャプチェ。

                        キムチ盛り合わせ
                        IMG_07212018S1.jpg
                        美味しいですよ。

                        ここで食べたかったユッケ
                        IMG_07222018S1.jpg
                        霜降りユッケはめちゃウマでした。

                        塩タン
                        IMG_07232018S1.jpg

                        サラダ
                        IMG_07242018S1.jpg
                        最近は野菜も食べてます。

                        ハラミ
                        IMG_07252018S1.jpg

                        キャベツのアンチョビホイル焼き
                        IMG_07262018S1.jpg IMG_07272018S1.jpg
                        これはサービスだそうです。

                        ロース
                        IMG_07282018S1.jpg

                        カッパ
                        IMG_07292018S1.jpg

                        カルビ
                        IMG_07302018S1.jpg

                        瓶ビール
                        IMG_07312018S1.jpg

                        IMG_07322018S1.jpg
                        ビールのお供はハラミのたれ焼。(笑)

                        最初の印象とは違い、美味しい落ち着けるお店でした。
                        でも、客が外で待ってたら、中で待たせるくらいの配慮は欲しいですよね。(京都のお店ってそんな感じ?)

                        ごちそうさまでした。


                        お得意様はお酒を飲まれないので、帰られるとのこと。
                        IMG_07362018S1.jpg
                        ちょっと一杯飲みに。


                        しめは地元の「一蔵」
                        IMG_07372018S1.jpg

                        クラフトビール
                        IMG_07382018S1.jpg

                        IMG_07392018S1.jpg
                        山芋の細巻きで〆ましょう。

                        ごちそうさまでした。




                        関連ランキング:焼肉 | 京都市役所前駅烏丸御池駅丸太町駅(京都市営)


                        「ホルモン大和」@寺田町で赤肉&白飯


                          IMG_07012018S1.jpg

                          身だしなみを整えて
                          IMG_06892018S1.jpg


                          お得意様と「ホルモン大和」へ。
                          IMG_06902018S1.jpg 

                          IMG_06912018S1.jpg
                          お気に入りです。

                          乾杯!
                          IMG_06922018S1.jpg

                          IMG_06932018S1.jpg
                          キムチの盛り合わせで一杯。

                          塩タン
                          IMG_06942018S1.jpg
                          美味いです。

                          ミスジとイチボ
                          IMG_06952018S1.jpg
                          この肉は美味しかった。

                          ソーセージ
                          IMG_06972018S1.jpg
                          ほんと、お好きですよね。

                          いい感じに焼けてますね。
                          IMG_06992018S1.jpg

                          ハラミとロース
                          IMG_07002018S1.jpg

                          これはご飯が必要ですよね。
                          IMG_07012018S1.jpg

                          ツラミ
                          IMG_07022018S1.jpg
                          美味しい。

                          しめは瓶ビールともやしナムル。
                          IMG_07032018S1.jpg IMG_07042018S1.jpg
                          しっかり腹パンになりました。

                          ごちそうさまでした。



                          関連ランキング:ホルモン | 寺田町駅天王寺駅大阪阿部野橋駅



                          「美豚(BITON)」@上本町六丁目でスンドブ定食


                            IMG_06862018S1.jpg

                            行きつけの食堂か?というくらい行ってますね「美豚(BITON)」
                            IMG_06832018S1.jpg IMG_06842018S1.jpg
                            近いですし、美味しいですからね。

                            スンドブ定食
                            IMG_06862018S1.jpg

                            IMG_06872018S1.jpg
                            辛めにしてもらってます。(緑の悪魔が入ってますね。

                            しめはご飯を入れて、即席雑炊。
                            IMG_06882018S1.jpg

                            ごちそうさまでした。



                            関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


                            個人レッスン488回目(2018/11/2回目)


                              「クラークでファーストスタディーが終わってセカンドに行くと、音がベロベロ。
                              今までの倍ファーストスタディーに時間をかけてるからでしょうか?」

                              「練習するときは、ちゃんと休まないとだめですよ。
                              もう一人自分がいると思って、一回吹いたらその分休んでください。」

                              時間がもったいないので、ついつい吹きすぎるんですよね。


                              Twenty-Two Duetsu(RATHGEBER)

                              10番 MENUET

                              ドからシへピストンなしで動く練習をしてから、低いミとファのトリルは安定感が増しました。
                              上のミとファはまだ駄目ですね。

                              ずっと音程を考えるのに慣れてないんですね。


                              9番

                              16分音符のスラーがいい感じになってきました。


                              練習、練習。

                              「玉鬘」@梅田北新地で日本酒三昧


                                IMG_06802018S1.jpg

                                お得意様と「玉鬘」へ。
                                IMG_06632018S1.jpg IMG_06642018S1.jpg

                                乾杯!
                                IMG_06652018S1.jpg

                                IMG_06662018S1.jpg
                                あては玉子豆腐の有馬山椒のせから。

                                ばい貝、ちりめん山椒
                                IMG_06672018S1.jpg IMG_06682018S1.jpg

                                ホタテの酒盗のせ、美味しいめざし
                                IMG_06692018S1.jpg IMG_06702018S1.jpg
                                このめざしは美味しいですね。

                                お酒はこれ
                                IMG_06712018S1.jpg IMG_06722018S1.jpg
                                あては生シラス。

                                茄子の揚げだし
                                IMG_06732018S1.jpg IMG_06762018S1.jpg

                                秋刀魚が美味しいですね。
                                IMG_06802018S1.jpg

                                IMG_06812018S1.jpg
                                どんこ椎茸、蛸、子芋の天ぷら。

                                しめは「玉鬘」謹製ちりめん山椒ご飯
                                IMG_06822018S1.jpg
                                お腹いっぱい。

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                個人レッスン487回目(2018/11/1回目)



                                  Twenty-Two Duetsu(RATHGEBER)

                                  10番 MENUET

                                  トリルができない。

                                  ドからシへピストンなしで動く練習。
                                  「これは難しいので練習しなくていいですよ。」
                                  と言われましたが、やってみてます。

                                  一日中練習しないと、思い通りの練習はできませんね。

                                  9番

                                  まだ16分音符のスラーがいい加減。

                                  練習、練習。

                                  「オータムコンサート 2018」@立命館OIC


                                    IMG_06582018S1.jpg

                                    お坊ちゃまの所属する「立命館大学応援団吹奏楽部」のオータムコンサート2018
                                    IMG_06592018S1.jpg

                                    IMG_06572018S1.jpg
                                    楽しいんでしょうね。
                                    大学卒業したら、ガッツリ働いてもらうからね。(笑)

                                    「世界が麺と味噌で満ちる時」@西中島南方で味噌ラーメン「ゼロ」


                                      IMG_06542018S1.jpg

                                      最近はたまに練習に行きますね。
                                      IMG_06512018S1.jpg
                                      ご迷惑をかけてはいけませんからね。

                                      蕎麦屋の後にできたラーメン屋、「世界が麺と味噌で満ちる時」
                                      IMG_06522018S1.jpg
                                      たいそうな名前ですね。

                                      味噌ラーメン「ゼロ」
                                      IMG_06532018S1.jpg
                                      かみさんのチャーシューをもらったので、チャーシュー麺になりましたね。

                                      食べやすいっちゃー食べやすい。
                                      IMG_06552018S1.jpg IMG_06562018S1.jpg
                                      スープは、甘い白みその雑煮の汁のよう。
                                      これは好みで、私の期待してた味ではなかったということです。(かみさんも同意見。)

                                      食べログの点数は結構いいですけどね。

                                      ごちそうさまでした。



                                      関連ランキング:ラーメン | 西中島南方駅南方駅新大阪駅


                                      簡単まぜそば


                                        冷蔵庫に入ってたコロッケとゆで卵、買ってあった麺で混ぜそば。
                                        IMG_06482018S1.jpg

                                        たれは焼き豚を作るときに使っている焼き豚の醤油だれに出汁を少し。
                                        IMG_06492018S1.jpg

                                        ご飯ぶっ込んでも美味しいです。
                                        IMG_06502018S1.jpg
                                        手抜きっちゃー手抜き。(笑)

                                        ごちそうさまでした。

                                        「日本酒 本格焼酎 一藏(いちぞう)」@千里丘で〆の初訪問


                                          IMG_06462018S1.jpg

                                          「かどや酒店」がホームページに載せていて、友人にも教えてもらったお店「日本酒 本格焼酎 一藏(いちぞう)」
                                          IMG_06422018S1.jpg

                                          IMG_06472018S1.jpg
                                          気になっていたので〆の一杯を飲みに。

                                          ハートランド
                                          IMG_06432018S1.jpg

                                          IMG_06442018S1.jpg
                                          あてはお店の試金石のポテサラ。(笑)

                                          お酒はこれ
                                          IMG_06452018S1.jpg

                                          きずし
                                          IMG_06462018S1.jpg
                                          美味い!

                                          気になるメニューがいっぱいありますね。
                                          何人かできて、メニュー制覇したいですね。

                                          ごちそうさまでした。

                                          https://retty.me/area/PRE27/ARE85/SUB8501/100001436336/

                                          吉野家の黒カレー


                                            IMG_06412018S1.jpg

                                            トッピングがあるポスターですが・・・・
                                            IMG_06402018S1.jpg
                                            プレーンだと350円。
                                            値段と味はこんなもんでしょう。

                                            ごちそうさまでした。

                                            「堀垣堂」@中崎町で串揚げと美味いあて --> 「Marciero」@堂山でクラフトビール


                                              IMG_06222018S1.jpg

                                              お得意様に連れて行っていただいた「堀垣堂」
                                              IMG_06132018S1.jpg

                                              IMG_06152018S1.jpg

                                              IMG_06192018S1.jpg IMG_06182018S1.jpg
                                              いい雰囲気ですね。

                                              付き出しもきれいですね。
                                              IMG_06202018S1.jpg

                                              乾杯!
                                              IMG_06162018S1.jpg 

                                              醤油さしの中に鯉が泳いでます。
                                              IMG_06222018S1.jpg IMG_06232018S1.jpg
                                              お酒はこれから。

                                              若牛蒡
                                              IMG_06242018S1.jpg IMG_06252018S1.jpg

                                              水茄子とデザートチーズのサラダ
                                              IMG_06262018S1.jpg

                                              わかさぎの磯部揚げ
                                              IMG_06272018S1.jpg

                                              お酒お代わり
                                              IMG_06282018S1.jpg

                                              海老、豚バラ、和牛
                                              IMG_06292018S1.jpg

                                              刺身盛り合わせ
                                              IMG_06302018S1.jpg
                                              生とり貝、大好きです。

                                              いろんなものが、普通に美味しいお店かな。

                                              ごちそうさまでした。


                                              ふらふら梅田まで歩いて、「Marciero」
                                              IMG_06322018S1.jpg

                                              IMG_06362018S1.jpg IMG_06352018S1.jpg
                                              こちらは久しぶり。

                                              ここの写真はこれでしょ。
                                              IMG_06332018S1.jpg
                                              家に一本でいいからサーバーが欲しい。

                                              ビール飲んで
                                              IMG_06342018S1.jpg

                                              ポテサラ
                                              IMG_06372018S1.jpg

                                              ステーキで〆ましょう。
                                              IMG_06382018S1.jpg
                                              何回も行こうと思うお店は、何かあるんでしょう。

                                              ごちそうさまでした。




                                              関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 中崎町駅天神橋筋六丁目駅天満駅






                                              関連ランキング:バル・バール | 東梅田駅中崎町駅梅田駅(大阪メトロ)


                                              「Low Down」@難波でキーマカレー


                                                IMG_06102018S1.jpg

                                                お久しぶりの「Low Down」
                                                IMG_06082018S1.jpg

                                                IMG_06092018S1.jpg
                                                足が向くというのは、お気に入りだからですね。

                                                キーマカレー(大盛り)1,000円
                                                IMG_06102018S1.jpg

                                                IMG_06112018S1.jpg
                                                いいビジュアルですね。
                                                スパイシーで美味しい!

                                                ごちそうさまでした。



                                                関連ランキング:カレー(その他) | 近鉄日本橋駅日本橋駅難波駅(南海)


                                                「権之助」@梅田DDハウスで軽く一杯


                                                  IMG_06022018S1.jpg

                                                  お得意様が飲んでおられた席へお邪魔しました「権之助」
                                                  IMG_05972018S1.jpg
                                                  お腹空いてたんです。

                                                  乾杯!
                                                  IMG_05982018S1.jpg

                                                  IMG_05992018S1.jpg
                                                  付き出しも美味しいです。

                                                  焼き鳥
                                                  IMG_06002018S1.jpg

                                                  牛炙り寿司
                                                  IMG_06012018S1.jpg
                                                  これはお気に入りです。

                                                  ジャンボステーキ
                                                  IMG_06022018S1.jpg
                                                  鉄板をもっと熱々にしておいてほしい!(熱くなってますからお気を付けくださいという割には・・・・)

                                                  今日は軽く。

                                                  ごちそうさまでした。



                                                  関連ランキング:居酒屋 | 梅田駅(阪急)梅田駅(大阪メトロ)大阪駅


                                                  「まんねん」@谷町四丁目でカレーつけ麺


                                                    IMG_05932018S1.jpg

                                                    本町に所要があって、同僚と「まんねん」へ。
                                                    IMG_05892018S1.jpg IMG_05902018S1.jpg
                                                    地元にはラーメンの「まんねん」があります。

                                                    私はカレーつけ麺
                                                    IMG_05912018S1.jpg

                                                    IMG_05922018S1.jpg
                                                    以前も食べたような気がしますが、こんなんやったっけ?

                                                    ご飯も入れます。
                                                    IMG_05952018S1.jpg

                                                    同僚は、全部のせまんねん豚骨カレー
                                                    IMG_05932018S1.jpg
                                                    こちらのほうが美味しそうでしたね。

                                                    ごちそうさまでした。



                                                    関連ランキング:カレーライス | 谷町四丁目駅堺筋本町駅天満橋駅


                                                    「日本酒と和み料理 あoい」@長堀橋で美味しいあてと日本酒


                                                      IMG_05802018S1.jpg

                                                      おばんざい好きで日本酒好きな友人と「日本酒と和み料理 あoい」
                                                      IMG_05582018S1.jpg IMG_05592018S1.jpg
                                                      ガッツリ飲む体制です。

                                                      ビールで乾杯!
                                                      IMG_05612018S1.jpg

                                                      IMG_05642018S1.jpg
                                                      おばんざい盛り合わせで何杯飲める?

                                                      お酒にしましょう。
                                                      IMG_05662018S1.jpg IMG_05672018S1.jpg
                                                      グラス一杯500円。(いっぱい注ぐごとにおはじきを一つ。)

                                                      鶏皮せんべい
                                                      IMG_05682018S1.jpg

                                                      酒のピッチ速くないですか?
                                                      IMG_05692018S1.jpg IMG_05722018S1.jpg

                                                      砂ずりのぬた和え
                                                      IMG_05702018S1.jpg

                                                      茄子と万願寺の揚げびたし
                                                      IMG_05752018S1.jpg
                                                      揚げびたし美味しいですよね。

                                                      お酒お代わり!
                                                      IMG_05762018S1.jpg IMG_05772018S1.jpg

                                                      秋刀魚のお造り
                                                      IMG_05782018S1.jpg
                                                      ちょっとした盛り付けで味も変わりますね。

                                                      秋刀魚の塩焼き
                                                      IMG_05792018S1.jpg
                                                      猫が狙ってますよ。(笑)

                                                      お酒はこれ
                                                      IMG_05812018S1.jpg IMG_05822018S1.jpg
                                                      赤星も飲みます。

                                                      ふわふわ熱々の出汁巻き玉子
                                                      IMG_05832018S1.jpg

                                                      飲み比べ
                                                      IMG_05842018S1.jpg

                                                      〆は鯖の棒寿司(これも作りたてで炙りも入ってます)
                                                      IMG_05852018S1.jpg
                                                      浅〆の鯖がめちゃウマです。

                                                      友人も大満足。

                                                      ごちそうさまでした。

                                                      なんか覚えのない写真があるんですが、知ってる方いらっしゃいますか?
                                                      IMG_05882018S1.jpg
                                                      カレーうどんに梅干しご飯・・・・




                                                      関連ランキング:居酒屋 | 長堀橋駅日本橋駅近鉄日本橋駅


                                                      「開場記念ファミリーデー」@六甲国際ゴルフクラブで同級生のゴルフコンペ


                                                        IMG_05492018S1.jpg

                                                        高校の同級生とのゴルフコンペです。
                                                        IMG_05382018S1.jpg IMG_05412018S1.jpg
                                                        奇麗なゴルフ場。

                                                        練習グリーン、全員還暦。(笑)
                                                        IMG_05402018S1.jpg
                                                        高校時代は気配を消して生活してましたが、友人に誘ってもらってみんなと再会することができました。

                                                        車なのでノンアル
                                                        IMG_05422018S1.jpg

                                                        IMG_05432018S1.jpg
                                                        普通に行くと結構な値段がするそうですが、開場記念ファミリーデーはとてもお得。

                                                        ゴルフの後の会食は、ビュッフェ形式の食べ放題飲み放題。
                                                        IMG_05442018S1.jpg

                                                        一人一枚ずつ。
                                                        IMG_05452018S1.jpg
                                                        美味い!

                                                        ノンアル
                                                        IMG_05462018S1.jpg IMG_05472018S1.jpg
                                                        カレーも食べて腹パン!

                                                        モンブランも美味しかったです。
                                                        IMG_05482018S1.jpg

                                                        IMG_05502018S1.jpg
                                                        スコアはそこそこですが、楽しいゴルフをさせてもらいました。

                                                        残り物で豚の角煮 --> まぜそば


                                                          IMG_05352018S1.jpg

                                                          余っていた豚バラで角煮でも作りましょうか。
                                                          IMG_05262018S1.jpg IMG_05302018S1.jpg
                                                          脂からしっかり焼いて、出た油はキッチンペーパーで吸って捨ててしまいます。

                                                          これはお土産にもらったプチシュー
                                                          IMG_05312018S1.jpg

                                                          茹で卵も漬けておきましょう。
                                                          IMG_05322018S1.jpg

                                                          晩のおかずもできたので悪あがき
                                                          IMG_05332018S1.jpg
                                                          相変わらず飛ばね~

                                                          まぜそばには卵の黄身
                                                          IMG_05342018S1.jpg

                                                          IMG_05352018S1.jpg
                                                          おまけに煮卵と角煮もね。

                                                          秘密基地本店、今日はバンド仲間と一杯


                                                            IMG_05362018S1.jpg

                                                            バンド仲間のBARTさん(ギター・ボーカル)とエロで~師匠(ドラムス)がご夫婦で秘密基地本店に来てくれました。
                                                            IMG_05372018S1.jpg

                                                            枝豆や牛肉のたたき
                                                            IMG_05102018S1.jpg

                                                            IMG_05112018S1.jpg
                                                            当然白い悪魔がいっぱいです。

                                                            殻付き海老とにんにくの芽の炒め物
                                                            IMG_05122018S1.jpg

                                                            殻ごと食べられますよ。

                                                            ワインはこれ
                                                            IMG_05132018S1.jpg

                                                            揚げただけ~の手羽先
                                                            IMG_05142018S1.jpg

                                                            めっちゃ簡単で美味しいですよ。

                                                            出汁巻き玉子
                                                            IMG_05152018S1.jpg

                                                            お土産にもらったビール
                                                            IMG_05162018S1.jpg

                                                            ステーキもありますよ。
                                                            IMG_05172018S1.jpg
                                                            カチカチに焼いたらあかんけど、肉は火が通ったほうが美味しいですね。

                                                            アチャールも作りました。
                                                            IMG_05182018S1.jpg

                                                            IMG_05252018S1.jpg
                                                            カレーの辛さをすっとやわらげてくれます。

                                                            来てくれておおきに。
                                                            楽しかったです。

                                                            またやりましょう。

                                                            「すし秀」@日本橋でガッツリお・す・し 2018.06.15(Fri)


                                                              IMG_04782018S1.jpg

                                                              日本橋のこじんまりしたお寿司屋さん「すし秀」
                                                              IMG_04642018S1.jpg

                                                              IMG_04692018S1.jpg
                                                              美味しんですよ。

                                                              乾杯!
                                                              IMG_04652018S1.jpg

                                                              IMG_04662018S1.jpg
                                                              鰹のたたき、にんにくどっさりが嬉しいですね。

                                                              鮪、トロ、サーモン
                                                              IMG_04672018S1.jpg

                                                              キンキ、太刀魚
                                                              IMG_04682018S1.jpg

                                                              鯖、生蛸、烏賊
                                                              IMG_04702018S1.jpg

                                                              お酒飲みますよね。
                                                              IMG_04712018S1.jpg

                                                              穴子に雲丹
                                                              IMG_04762018S1.jpg IMG_04732018S1.jpg

                                                              お次はこれ
                                                              IMG_04742018S1.jpg IMG_04772018S1.jpg

                                                              鱧、鰻
                                                              IMG_04752018S1.jpg IMG_04762018S1.jpg

                                                              バクダン(だと思います
                                                              IMG_04782018S1.jpg
                                                              このガリが入ってるのがいいですね。

                                                              〆はぶりと穴子
                                                              IMG_04792018S1.jpg
                                                              美味しかったです。

                                                              ごちそうさまでした。



                                                              関連ランキング:寿司 | 日本橋駅近鉄日本橋駅大阪難波駅


                                                              GO TOP