fc2ブログ

「虎ばん」@難波で〆の鮪


    IMG_02312018S1.jpg

    ブルーインパルスの余韻を抱えて「虎ばん」へ。
    IMG_02232018S1.jpg
    バスが難波に着きましたからね。

    美味しい生ビール
    IMG_02242018S1.jpg IMG_02252018S1.jpg
    行き始めてから生ビールは、美味しくなることはあってもまずくなることはなかったな。

    鮪の赤身とトロ
    IMG_02262018S1.jpg
    幸せを感じます。

    雨に打たれたので熱燗を
    IMG_02272018S1.jpg

    IMG_02292018S1.jpg
    熱燗にはやっぱり焼いた肉やね。

    とり貝大好き
    IMG_02312018S1.jpg
    身の厚いとり貝は、握りにしてもらいました。

    ちょこっと一品は、白魚の唐揚げ
    IMG_02322018S1.jpg
    サクッとして熱燗が進みました。

    ほっこりできて、ごちそうさまでした。



    関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)


    「ブルーインパルスが飛ぶ白良浜」@和歌山 --> 「空の日フェスタ2018」@南紀白浜空港


      IMG_02212018S1.jpg

      友人の都合が悪くなって急遽参加となった「ブルーインパルスが飛ぶ白良浜」
      IMG_01802018S1.jpg

      IMG_01822018S1.jpg
      朝6時難波集合にぎりぎり間に合いました。

      まずは腹ごしらえ。
      IMG_01832018S1.jpg IMG_01842018S1.jpg
      この値段でこのカレーは素晴らしいです。

      あいにくの曇り空の中ですが、ブルーインパルスの演技が見れました。
      IMG_01852018S1.jpg IMG_02002018S1.jpg

      IMG_02012018S1.jpg IMG_02022018S1.jpg

      IMG_02032018S1.jpg IMG_02042018S1.jpg

      IMG_02052018S1.jpg IMG_02062018S1.jpg

      IMG_02072018S1.jpg
      動画やないと伝わらないですね。(汗)

      この後雨がひどくなってきて、道路も渋滞出迎えのバスが来ず。
      ほぼ一時間待って、南紀白浜空港でお昼。
      IMG_02082018S1.jpg IMG_02092018S1.jpg
      こんなもんでしょ。

      空の日フェスタは、一日二便だけ飛ぶ南紀白浜空港で。
      IMG_02102018S1.jpg IMG_02112018S1.jpg

      IMG_02122018S1.jpg IMG_02172018S1.jpg
      イタプレ?

      いろいろな航空機
      IMG_02182018S1.jpg IMG_02192018S1.jpg

      軍用ヘリ
      IMG_02202018S1.jpg IMG_02212018S1.jpg
      実際には使わなくていいのが一番なんですけどね。

      ここで航空機の操縦が習えるそうですよ。
      IMG_02222018S1.jpg
      そこのあなた、いかがですか?

      帰りは渋滞もなく、いい気分転換になりました。

      米ちゃん、ありがとうね。

      「美豚(BITON)」@上本町六丁目でユッケジャン定食


        IMG_01762018S1.jpg

        日竎韓国料理?というくらい書いてる「美豚(BITON)」
        IMG_01732018S1.jpg IMG_01742018S1.jpg
        お昼にはちょうどいいんですよね。

        ユッケジャン定食
        IMG_01762018S1.jpg

        IMG_01772018S1.jpg
        もちろん熱々で具だくさん。(緑の悪魔入り)

        最後の即席雑炊まで美味しいんです。
        IMG_01782018S1.jpg
        ユッケジャン、スンドブ、ユッケジャン、スンドブ、たまにテンジャンチゲやキムチチゲ。

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


        「とみ多」@難波南地で天然鮎


          IMG_01672018S1.jpg

          お得意様と「とみ多」へ。
          IMG_01532018S1.jpg

          IMG_01542018S1.jpg
          お久しぶりです。

          乾杯!
          IMG_01552018S1.jpg

          IMG_01562018S1.jpg
          一品目は、鴨と野菜の炊き合わせ。

          刺身盛り合わせ
          IMG_01572018S1.jpg
          鯛、蛸、鱧、鮪。

          鮎を焼いてもらいます。
          IMG_01592018S1.jpg IMG_01652018S1.jpg

          IMG_01632018S1.jpg
          蓼は、そのまま食べると苦いです。

          穴子の柳川
          IMG_01602018S1.jpg

          IMG_01612018S1.jpg
          お酒はポルチーニ

          茄子と万願寺の揚げびたし
          IMG_01622018S1.jpg
          出汁が美味しい。

          こんなお酒も
          IMG_01642018S1.jpg

          白エビのかき揚げ
          IMG_01662018S1.jpg

          松茸と鱧の天ぷら
          IMG_01672018S1.jpg
          松茸食べるとやっぱり幸せ。

          蛸の天ぷら
          IMG_01682018S1.jpg

          〆はいくらご飯
          IMG_01692018S1.jpg
          しっかり出汁がきいて美味しいです。

          ごちそうさまでした。



          関連ランキング:割烹・小料理 | 大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)JR難波駅


          友人宅での料理の準備でガラムマサラ


            IMG_01512018S1.jpg

            友人宅でカレーを作るので、ガラムマサラを作りましょう。
            IMG_01472018S1.jpg
            クローブ、カルダモン、シナモンを炒めます。(焦がさないように。)

            コリアンダー、ブラックペッパーを入れて炒めます。
            IMG_01482018S1.jpg

            最後にクミンを入れて焦がさないように炒めます。
            IMG_01492018S1.jpg
            うちで一番使うスパイスはクミンかな?

            コーヒーミル(今はガラムマサラ専用)で挽いたら出来上がりです。

            詳しくは、ガラムマサラの作り方をご覧ください。

            これを下げてこんなところまで行ってきました。
            IMG_01792018S1.jpg
            その時の写真が残ってないのは、飲んだくれてたから?

            お袋87歳の生誕祭


              IMG_01442018S1.jpg

              お袋が87歳になりました。
              IMG_01452018S1.jpg
              孫に囲まれた誕生日。

              私との2ショットも。
              IMG_01462018S1.jpg

              HASHのボスに子供たちの似顔絵を入れてもらいました。
              IMG_01392018S1.jpg IMG_01442018S1.jpg
              長男は茨城にいるので一緒には祝えなかったですが、最近はLINEがあるので顔を見て話ができます。(SKYPE使わなくなりましたね。)

              90歳まであと三年。
              105歳まで生きるって言ってますけどね。

              誕生日おめでとう!

              「カレーや デッカオ」@心斎橋でチキンカレー&マトンキーマ


                IMG_01342018S1.jpg

                スパイシーな汗をかきたくて「カレーや デッカオ」
                IMG_01322018S1.jpg

                IMG_01332018S1.jpg
                お昼はカレーと韓国料理が多いですね。

                チキン&ホルモン
                IMG_01342018S1.jpg

                IMG_01362018S1.jpg IMG_01352018S1.jpg
                それぞれお皿に入ってきます。
                結構熱々なんです。(喜)

                今回は最初からライスへ掛けました。
                IMG_01372018S1.jpg
                このほうが絶対美味しいですね。
                前回よりも汗の書き方が少なかったですが、美味しかったです。

                カレーは辛さではなく、汗の香り!

                ごちそうさまでした。



                関連ランキング:スリランカ料理 | 心斎橋駅長堀橋駅四ツ橋駅


                ガパオライス


                  一時期ハマっていた(バジルが大量に育ったので)ガパオライス
                  IMG_01302018S1.jpg
                  いろんな葉っぱを入れて作ってもうまいな。(笑)

                  「ディッシュカリー&レリッシュ (Dish curry&relish)」 @松屋町でビーフカレー&パリップ


                    IMG_01252018S1.jpg

                    気になっていたお店「ディッシュカリー&レリッシュ (Dish curry&relish)」
                    IMG_01232018S1.jpg IMG_01242018S1.jpg
                    前回訪問時がお休みだったので、リベンジ。

                    ビーフカレー&パリップ
                    IMG_01252018S1.jpg

                    ビーフカレー
                    IMG_01262018S1.jpg

                    パリップ?
                    IMG_01272018S1.jpg

                    ピクルスも美味しい。
                    IMG_01282018S1.jpg

                    丁寧に作ってあるカレーだと思います。

                    ごちそうさまでした。



                    関連ランキング:カレーライス | 松屋町駅長堀橋駅堺筋本町駅


                    「寺田屋」@梅田 北新地で打ち上げ <-- いい天気のゴルフ


                      IMG_01212018S1.jpg

                      少しスタートの遅いゴルフ
                      IMG_00992018S1.jpg

                      IMG_01012018S1.jpg
                      メンバーがそろって晴れたのはいつ以来でしょう?

                      朝ごはんもしっかり食べます。
                      IMG_01002018S1.jpg

                      乗せていっていただいたので、乾杯!
                      IMG_01022018S1.jpg

                      IMG_01032018S1.jpg

                      IMG_01042018S1.jpg
                      蕎麦、美味しかったです。

                      本当にいい天気でしたね。
                      IMG_01052018S1.jpg


                      帰り遅くなるかと思いましたが、意外と早く帰れて打ち上げは「寺田屋」
                      IMG_01062018S1.jpg IMG_01072018S1.jpg

                      IMG_01082018S1.jpg
                      寺田屋のランチは不定期になってます。(寺田屋のFacebookをご覧ください。)

                      瓶ビール
                      IMG_01092018S1.jpg

                      IMG_01102018S1.jpg
                      ポテサラも美味しい。

                      キッシュ
                      IMG_01112018S1.jpg
                      ほうれん草がいっぱい入ってますよ。

                      フォアグラとトリュフのパテ
                      IMG_01122018S1.jpg

                      枝豆のペペロンチーノ
                      IMG_01132018S1.jpg
                      ビール泥棒ですよ。

                      スパークリングにしましょう。
                      IMG_01152018S1.jpg IMG_01162018S1.jpg
                      お次は日本酒

                      熱々の唐揚げ
                      IMG_01172018S1.jpg
                      あの狭い厨房(失礼)から美味しい料理が沢山出てきます。

                      海老フライ
                      IMG_01182018S1.jpg
                      食べ応え満点です。

                      お得意様が食べたかったハンバーグ
                      IMG_01192018S1.jpg
                      付け合わせも美味しい。

                      〆はもちろん肉飯
                      IMG_01212018S1.jpg
                      シェフが盛り付けを変えたようですね。(笑)

                      お腹いっぱい、大満足!

                      ごちそうさまでした。



                      関連ランキング:洋食 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                      「カレーや デッカオ」@心斎橋でチキンカレー&マトンキーマ


                        IMG_00952018S1.jpg

                        気になっていたお店「カレーや デッカオ」
                        IMG_00982018S1.jpg

                        IMG_00892018S1.jpg IMG_00902018S1.jpg IMG_00912018S1.jpg
                        でかい顔?

                        日替わり本日のカレー
                        IMG_00952018S1.jpg

                        チキンカレーとラムキーマ
                        IMG_00972018S1.jpg IMG_00962018S1.jpg
                        これすくいながら食べるより、いっぺんにかけたほうがいいです。

                        食べてるときはそうでもないと思ってましたが、汗のスパイス感がいい感じ。

                        ごちそうさまでした。



                        関連ランキング:スリランカ料理 | 心斎橋駅長堀橋駅四ツ橋駅


                        「こてつ」@寺田町で赤肉&ホルモン


                          IMG_00832018S1.jpg

                          お得意様と「こてつ」へ。
                          IMG_00762018S1.jpg

                          IMG_00772018S1.jpg IMG_00782018S1.jpg
                          この日は家族連れが多かったですね。

                          乾杯!
                          IMG_00792018S1.jpg IMG_00802018S1.jpg
                          飲む気満々!

                          生センマイ
                          IMG_00812018S1.jpg

                          タン、ツラミ、ミノ
                          IMG_00822018S1.jpg
                          今日はホルモンもいける方がお一人いるので。

                          和牛切り落とし盛り
                          IMG_00832018S1.jpg
                          今日は小ぶりのが多かった。

                          今キャベツ?
                          IMG_00842018S1.jpg

                          ロース、カルビ
                          IMG_00852018S1.jpg IMG_00862018S1.jpg
                          腹パンになりました。

                          ごちそうさまでした。


                          某所でちょっと休憩
                          IMG_00882018S1.jpg



                          関連ランキング:ホルモン | 寺田町駅河堀口駅天王寺駅



                          個人レッスン486回目(2018/10/3回目)


                            アーバンとクラーク、トランペットでは有名な教則本ですね。

                            クラークの録音はYoutubeにもあるそうです。

                            アーバンはピストンのトランペットを広めた方。
                            どんな演奏者だったかは、録音がないのでわからないそうです。

                            Twenty-Two Duetsu(RATHGEBER)

                            10番 MENUET

                            曲の感じがつかめませんね。
                            トリルもわからないというかできない。

                            師匠に吹いてもらいました。
                            トリルはミとファ♯。(難しい。)

                            後で復習しましょう。


                            9番

                            16分音符のスラーがいい加減。
                            バジングで吹くと全然その音が鳴ってません。orz

                            ここでアーバンの話をしたんですが、
                            「アーバンの教則本は、パリの『コンセルバトワール』のトランペット科の教則本です。
                            できなくて当たり前なんですよ。」

                            「クラーク」はと聞くと、
                            クラークが日々練習してたのを出版した本だそうです。

                            もう石の上にも3年の5倍やってますから、少しでも前に進みたいですね。


                            5番

                            リズムも取りやすくなってきましたね。
                            高い音で聴きぐるしくなるのが問題ですね。(汗)


                            練習、練習。

                            「はやさき」@本町でざるとろろ蕎麦


                              IMG_00752018S1.jpg

                              台風でいろんな店が閉まってる。
                              お知り合いの会社の近くの「はなさき」にお昼を食べに。
                              IMG_00732018S1.jpg

                              IMG_00742018S1.jpg
                              閉店ぎりぎりに飛び込みました。

                              ざるとろろ蕎麦
                              IMG_00752018S1.jpg
                              美味しかったですよ。

                              ごちそうさまでした。

                              この日会社に帰って業務してましたが、ビルが怖いくらい揺れましたね。



                              関連ランキング:そば(蕎麦) | 本町駅堺筋本町駅肥後橋駅


                              「あんざい」@谷町六丁目で鶏料理


                                IMG_00692018S1.jpg

                                身だしなみを整えましょう。
                                IMG_00522018S1.jpg
                                カットが1,000円ですから、毎月通ってます。
                                おまけにスタンプ10個で一回無料!

                                同僚と8月にできたお店「あんざい」へ。
                                IMG_00542018S1.jpg IMG_00552018S1.jpg
                                宮崎骨付きもも焼きが名物なんですね。

                                乾杯!
                                IMG_00572018S1.jpg

                                IMG_00582018S1.jpg IMG_00592018S1.jpg
                                付き出しはキュウリにとり味噌、茹でたての枝豆。

                                ポテサラは必須。
                                IMG_00602018S1.jpg

                                サラダも食べますよ、シーザーサラダ
                                IMG_00612018S1.jpg
                                最近野菜が高いからか、サラダの盛りがいまいちですね。

                                刺身盛り合わせ
                                IMG_00622018S1.jpg
                                ずり、心臓、肝、ささみ

                                チキン南蛮
                                IMG_00632018S1.jpg
                                たっぷりのタルタルソースがいいですね。

                                骨付きもも焼き
                                IMG_00642018S1.jpg
                                細かく切って出してくれましたが、それなら骨要らないような気がします。

                                つくね
                                IMG_00652018S1.jpg
                                たれが美味しいですね。

                                心臓
                                IMG_00662018S1.jpg
                                プリプリで美味しいです。

                                鶏のから揚げ
                                IMG_00672018S1.jpg

                                せせり
                                IMG_00682018S1.jpg
                                この黒くなったのがいいのかな?

                                あんかけ出汁巻き
                                IMG_00692018S1.jpg
                                ふわふわで美味しいです。

                                お昼も一回来てみないとね。

                                ごちそうさまでした。


                                「mista」でちょっと一杯。
                                IMG_00702018S1.jpg

                                Facebook友達の方が手伝ってるお店で〆ました。
                                IMG_00722018S1.jpg
                                ごちそうさまでした。




                                関連ランキング:居酒屋 | 谷町六丁目駅松屋町駅谷町九丁目駅


                                「K-Story 難波」@難波でスンドブ定食


                                  IMG_00492018S1.jpg

                                  お昼は大体「美豚(BITON)」、「いきなりステーキ」そしてここ「K-Story 難波」
                                  IMG_00462018S1.jpg

                                  IMG_00472018S1.jpg
                                  この三軒だけできっと生きていける。(笑)

                                  スンドブ定食
                                  IMG_00492018S1.jpg

                                  IMG_00502018S1.jpg
                                  具だくさんなスンドブ。
                                  おまけにパンチャンとご飯は食べ放題。

                                  即席雑炊も美味。
                                  IMG_00512018S1.jpg
                                  ご飯のお代わりは我慢です。

                                  ごちそうさまでした。



                                  関連ランキング:韓国料理 | 大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)難波駅(南海)


                                  「HASH」@千里丘で〆の一杯


                                    IMG_00432018S1.jpg

                                    お得意様のリクエストで「HASH」へ。
                                    IMG_00362018S1.jpg

                                    IMG_00372018S1.jpg IMG_00382018S1.jpg
                                    安心してください、ネオン点いてますよ。

                                    乾杯!
                                    IMG_00392018S1.jpg
                                    もうすぐ20周年。

                                    自家製ボスのポテサラ
                                    IMG_00402018S1.jpg
                                    ビールが進む。

                                    ホッピーセット
                                    IMG_00422018S1.jpg IMG_00432018S1.jpg
                                    あてはフランクフルト。
                                    このジャンキーさがいいでしょ。

                                    ハッピーサワーレモンで〆ます。
                                    IMG_00442018S1.jpg
                                    ごちそうさまでした。



                                    関連ランキング:カフェ | 千里丘駅摂津市駅



                                    「縄手」@東淀川でステーキ&鯖の棒寿司


                                      IMG_00352018S1.jpg

                                      お得意様と「繩手」へ。
                                      IMG_00242018S1.jpg

                                      IMG_00252018S1.jpg
                                      初めてお連れしたお得意さま。

                                      乾杯!
                                      IMG_00262018S1.jpg

                                      IMG_00272018S1.jpg
                                      付き出しも美味しいですよ。

                                      刺身盛り合わせ
                                      IMG_00282018S1.jpg
                                      鯛にかんぱち、プリップリです。

                                      小鮎の天ぷら
                                      IMG_00292018S1.jpg
                                      ちょっと苦みがあるのがいいですね。

                                      海老天
                                      IMG_00302018S1.jpg
                                      甘いですよ。

                                      くじらベーコン
                                      IMG_00312018S1.jpg
                                      奇麗でしょ、美味しいです。

                                      烏賊のネギポン
                                      IMG_00322018S1.jpg
                                      マヨラー必食です。

                                      焼酎にします?
                                      IMG_00332018S1.jpg

                                      牛ヒレステーキ
                                      IMG_00342018S1.jpg
                                      美味い!

                                      〆は鯖の棒寿司
                                      IMG_00352018S1.jpg
                                      この〆具合がたまりません。

                                      満足いただけたようで一安心。

                                      ごちそうさまでした。



                                      関連ランキング:居酒屋 | 東淀川駅東三国駅新大阪駅


                                      「キャナリィ・ロウ 彦根店」@彦根で茄子のアーリオオーリオ&前菜バイキング <-- 「関西吹奏楽コンクール」@彦根市文化プラザ


                                        IMG_00172018S1.jpg

                                        関西吹奏楽コンクール@彦根市文化プラザ
                                        IMG_00122018S1.jpg

                                        IMG_00092018S1.jpg
                                        金賞ゴールドでした。
                                        全国大会に駒を進めることはできませんでしたが、楽しかったことはこの写真を見ればわかりますよね。

                                        息子の友達に
                                        「お坊ちゃまの親父やで。」と紹介されたときのリアクションが、
                                        え~~~~!
                                        って。

                                        気を取り直してお昼ご飯にしましょう。
                                        IMG_00202018S1.jpg
                                        「キャナリィ・ロウ 彦根店」

                                        一品を頼むと、前菜バイキング、ドリンクバイキング、ケーキバイキングが付いてきます。
                                        IMG_00142018S1.jpg
                                        これが美味しいんですよ。

                                        メインが出る前に腹パンになりそう。
                                        IMG_00152018S1.jpg IMG_00162018S1.jpg

                                        茄子のアーリオオーリオ
                                        IMG_00172018S1.jpg
                                        パスタも美味しい。

                                        野菜もたっぷりとれます。
                                        IMG_00182018S1.jpg

                                        パンでソースも残さずいただきますよ。
                                        IMG_00192018S1.jpg
                                        はい、腹パンの出来上がり。

                                        ごちそうさまでした。



                                        関連ランキング:イタリアン | 南彦根駅


                                        「烈火」@蒲生四丁目で烈火ひっぱりまぜそば


                                          IMG_99612018S1.jpg

                                          いつも前を通って気になっていたお店「烈火」
                                          IMG_99592018S1.jpg

                                          IMG_99602018S1.jpg
                                          ひっぱりまぜそば?

                                          烈火ひっぱりまぜそば(辛さ4)
                                          IMG_99612018S1.jpg

                                          IMG_99632018S1.jpg
                                          そんなに辛くないですね。

                                          チャーシューも美味しいです
                                          IMG_99622018S1.jpg

                                          IMG_99642018S1.jpg
                                          納豆が入ってるので、〆ご飯美味しいです。

                                          もう一つガツンとくるものが欲しい感じがしますね。

                                          ごちそうさまでした。



                                          関連ランキング:ラーメン | 蒲生四丁目駅鴫野駅野江駅


                                          「哲」@江坂で還暦祝い --> 某所でまったり飲み


                                            IMG_99462018S1.jpg

                                            私の還暦祝いをしてくれた友人の還暦祝いを「哲」で。
                                            IMG_99362018S1.jpg IMG_99372018S1.jpg
                                            リクエストは分厚いタン!

                                            後輩友人4人で乾杯!
                                            IMG_99392018S1.jpg IMG_99402018S1.jpg
                                            サラダも食べますよ。(笑)

                                            キムチ盛り合わせ
                                            IMG_99452018S1.jpg

                                            お肉はオーナーにおまかせで。

                                            レアステーキ
                                            IMG_99432018S1.jpg
                                            美味いわ。

                                            ナムルで箸休め
                                            IMG_99452018S1.jpg

                                            リクエストの分厚いタン
                                            IMG_99462018S1.jpg
                                            外側をしっかり焼いても中はジューシーでしたよ。

                                            美味しい肉が続きます。(どうも名前が覚えられません。)
                                            IMG_99472018S1.jpg IMG_99482018S1.jpg
                                            霜降りですが、いくらでも食べれそうです。

                                            ミノとてっちゃん
                                            IMG_99492018S1.jpg IMG_99502018S1.jpg
                                            ミノ、サクッとした歯触りが最高です。

                                            モモ肉をお代わり
                                            IMG_99512018S1.jpg

                                            IMG_99522018S1.jpg
                                            個々のデザートは好きです。(肉の後味を邪魔しないんですよ。)

                                            記念撮影も
                                            IMG_99552018S1.jpg IMG_99542018S1.jpg
                                            お祝いだからいいでしょ。

                                            還暦おめでとう!

                                            てつやさん、ごちそうさまでした。


                                            もう少し飲んで話しましょう。

                                            ホールケーキが無かったので、ショートケーキ。
                                            IMG_99352018S1.jpg
                                            これがウィスキーのストレートにすごく合うんですよ。

                                            ちょっと気取った私の中学からの友人(腐れ縁)
                                            IMG_99562018S1.jpg IMG_99572018S1.jpg

                                            IMG_99582018S1.jpg
                                            年に一回(今年は二回)、合うだけですが気を使わない親友です。




                                            関連ランキング:焼肉 | 江坂駅


                                            「玉鬘」@梅田北新地でお疲れさま


                                              IMG_99332018S1.jpg

                                              バスツアーのお疲れさん会に「玉鬘」
                                              IMG_99212018S1.jpg

                                              IMG_99202018S1.jpg
                                              お盆に開いててよかったです。

                                              乾杯!
                                              IMG_99222018S1.jpg IMG_99232018S1.jpg
                                              このころのちりめん山椒は、結構白っぽいですね。

                                              ジンはこれ
                                              IMG_99242018S1.jpg

                                              玉子豆腐の山椒の佃煮乗せ
                                              IMG_99252018S1.jpg

                                              竹輪と万願寺、両端切った枝豆(笑)
                                              IMG_99262018S1.jpg IMG_99272018S1.jpg
                                              ひと手間が美味しさの秘訣ですね。

                                              お酒
                                              IMG_99282018S1.jpg

                                              牡蠣に美味しいたらこ
                                              IMG_99292018S1.jpg IMG_99302018S1.jpg
                                              通風!かかってこい!

                                              ヒラメのこぶ締め
                                              IMG_99312018S1.jpg
                                              しっとりして旨味が一杯です。

                                              茄子の煮びたしには、良いお酒
                                              IMG_99322018S1.jpg IMG_99332018S1.jpg

                                              〆は鰻丼!
                                              IMG_99342018S1.jpg
                                              ご飯にたれが絡めてあって、めっちゃ贅沢や!

                                              友人も喜んでくれました。

                                              ごちそうさまでした。



                                              関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                              丹波・篠山日帰りバスツアー


                                                IMG_99042018S1.jpg

                                                友人から「丹波・篠山日帰りバスツアー」のお誘い
                                                IMG_92172018S1.jpg
                                                かみさんに言ったら空いてるということで参加してきました。

                                                朝7時30分梅田集合。
                                                IMG_11682018S1.jpg

                                                弁当はこれ。
                                                IMG_98922018S1.jpg
                                                最近メジャーになった「おにぎらず」
                                                やパリ元祖は私のバイブル「クッキングパパ」だそうです。

                                                るり渓に到着
                                                IMG_98932018S1.jpg IMG_98952018S1.jpg IMG_98972018S1.jpg

                                                IMG_98962018S1.jpg
                                                還暦祝いにもらった赤いパタロハ(パタゴニアのアロハ)が重宝しました。

                                                お昼はここ
                                                IMG_98992018S1.jpg IMG_99002018S1.jpg

                                                IMG_99022018S1.jpg
                                                結構いい食事でしたよ。
                                                おまけに生ビールなんかが飲み放題。(サーバーが遠かったけど。)

                                                奇麗な空
                                                IMG_99062018S1.jpg

                                                IMG_99032018S1.jpg IMG_99042018S1.jpg

                                                IMG_99052018S1.jpg
                                                デカンショ祭りの準備をしていましたね。

                                                お酒の試飲もしました。
                                                IMG_99072018S1.jpg IMG_99082018S1.jpg
                                                バスツアーはこんなところがいいですね。

                                                明太パーク
                                                IMG_99092018S1.jpg

                                                IMG_99102018S1.jpg IMG_99112018S1.jpg
                                                試食が楽しい。(笑)

                                                暑かったからかき氷が美味しかったです。
                                                IMG_99132018S1.jpg

                                                IMG_99142018S1.jpg IMG_99152018S1.jpg
                                                いい天気です。

                                                有馬温泉は徒歩で観光
                                                IMG_99162018S1.jpg IMG_99192018S1.jpg

                                                IMG_99172018S1.jpg
                                                こんなに並んで写真撮ったのは何年ぶりでしょう?

                                                帰りはメロン、ジャガイモ、コメ等々一杯お土産もらいました。
                                                友人はお土産用にカート持ってきてましたよ。

                                                お疲れさま!

                                                さあ、一杯行こか。

                                                かみさんは茨城、私?主夫してますよ。


                                                  お坊ちゃまの写真
                                                  IMG_98862018S1.jpg IMG_98892018S1.jpg
                                                  コンサートとか立命館大学応援団吹奏楽部のFacebookに載ってるので問題ないでしょう。

                                                  お弁当
                                                  IMG_98902018S1.jpg

                                                  朝ごはん
                                                  IMG_98912018S1.jpg
                                                  このチャーハンは上手くできたな。

                                                  今日も一日頑張っておいで。

                                                  かみさんは茨城


                                                    IMG_98792018S1.jpg

                                                    お坊ちゃまの家をかみさんが尋ねました。
                                                    IMG_98782018S1.jpg
                                                    途中でパフェ食べてましたね。

                                                    レンタカーがないと行きにくい立地。
                                                    IMG_98792018S1.jpg
                                                    でも庭でバーベキューができて、車が2台駐車できます。

                                                    ウッドデッキ付きです。
                                                    IMG_98812018S1.jpg

                                                    IMG_98802018S1.jpg
                                                    庭で炭火でバーベキュー。

                                                    お坊ちゃまは日に焼けて少したくましくなったかな?
                                                    IMG_98822018S1.jpg
                                                    最近は髭もはやしてるようですが。

                                                    元気にやってるようで何よりです。
                                                    朝は早いし、休みはないし、台風沢山来ましたけど嫌だって言ってないので毎日が充実してるんでしょう。

                                                    頑張れ!

                                                    「秘密基地本店」@某所 開店します。


                                                      IMG_98772018S1.jpg

                                                      時間ができたので「秘密基地本店」開店しました。
                                                      IMG_98552018S1.jpg IMG_98562018S1.jpg

                                                      IMG_98572018S1.jpg
                                                      豚の角煮は前回足らなかったので、前日に大量に仕込みました。

                                                      朝はお坊ちゃまの弁当
                                                      IMG_98582018S1.jpg

                                                      朝ごはん
                                                      IMG_98592018S1.jpg
                                                      この出汁巻きは良いできでしたね。

                                                      ワインはこんな感じ
                                                      IMG_98602018S1.jpg IMG_98612018S1.jpg
                                                      好きなワインばかり。

                                                      ポテサラも作りましたよ。
                                                      IMG_98632018S1.jpg

                                                      サクッと白ワインとスパークリング
                                                      IMG_98642018S1.jpg IMG_98662018S1.jpg
                                                      キンキンに冷やして飲んだら、めちゃウマ!

                                                      海老フライ
                                                      IMG_98672018S1.jpg
                                                      存分に食べてもらいましょう。

                                                      友人からの還暦祝い。
                                                      IMG_98702018S1.jpg IMG_98712018S2.jpg
                                                      今年の夏出かけるのにいつも着てました。

                                                      枝豆のペペロンチーノ
                                                      IMG_98752018S1.jpg
                                                      にんにくが焦げすぎです。

                                                      ビーフカツサンド、作ってみました。
                                                      IMG_98762018S1.jpg
                                                      家で奥様がお待ちの方には、お持ち帰りで。

                                                      もちろんカレーは常備してます。(笑)
                                                      IMG_98852018S1.jpg

                                                      野菜スティックやおから
                                                      IMG_98832018S1.jpg IMG_98842018S1.jpg
                                                      意外とオクラが美味しいんです。

                                                      〆は豚の角煮丼
                                                      IMG_98772018S1.jpg
                                                      腹パンで帰っていただけたようです。

                                                      次回はいつできるかな~~。

                                                      「王将」@谷町六丁目で餃子ライス


                                                        IMG_98532018S1.jpg

                                                        無性に食べたくなる「王将」の餃子。
                                                        IMG_98522018S1.jpg

                                                        餃子二人前とライス
                                                        IMG_98532018S1.jpg

                                                        IMG_98542018S1.jpg
                                                        焼きむらがありましたが、何とか美味しくいただきました。
                                                        さらにきれいに盛られてないと、めっちゃ不安になります。(大体不安は的中します。)

                                                        ごちそうさまでした。

                                                        先日も「王将」の餃子(生)を買って家のホットプレートで焼きましたが、
                                                        めっちゃ美味かったです。
                                                        どうやって焼いたらまずくなるのか。



                                                        関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


                                                        「いきなりステーキ」@難波法善寺でワイルドステーキ(今日は1,000円)


                                                          IMG_98502018S1.jpg

                                                          ワイルドステーキが1,000円になる日「いきなりステーキ」へ。
                                                          IMG_98452018S1.jpg

                                                          IMG_98472018S1.jpg
                                                          三日間ワイルドステーキが1,000円(税別)なんです。

                                                          黒烏龍茶は、ゴールドの特権。(ソフトドリンクが一杯無料)
                                                          IMG_98482018S1.jpg

                                                          ワイルドステーキ
                                                          IMG_98502018S1.jpg
                                                          1,000円だからなのか肉に筋がかんでてかたい。
                                                          私の歯が悪いのもあるんでしょうけど・・・・

                                                          以前もかたいときと柔らかいときがありましたが、最近はいつでもかたい
                                                          値段も上がったんだから、肉質下げるときついな。

                                                          ごちそうさまでした。



                                                          関連ランキング:ステーキ | 大阪難波駅日本橋駅近鉄日本橋駅


                                                          「美豚(BITON)」@上本町六丁目で灼熱のユッケジャン定食


                                                            IMG_98422018S1.jpg

                                                            めっちゃ暑い日に「美豚(BITON)」
                                                            IMG_98382018S1.jpg

                                                            IMG_98392018S1.jpg
                                                            暑いときに熱いもの。

                                                            ユッケジャン定食(青唐辛子入り)
                                                            IMG_98422018S1.jpg IMG_98402018S1.jpg

                                                            IMG_98432018S1.jpg
                                                            キンキンに冷えたジョッキにお茶を入れてくれました。

                                                            ご飯を入れてもめちゃウマです。
                                                            IMG_98442018S1.jpg
                                                            エネルギー充電完了!

                                                            ごちそうさまでした。



                                                            関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


                                                            「玉鬘」@梅田北新地で美味いあてとガッツリ日本酒 <-- 「mista」@心斎橋


                                                              IMG_98332018S1.jpg

                                                              ちょっと「mista」で試運転。(笑)
                                                              IMG_98192018S1.jpg
                                                              一杯だけにしとかないとね。

                                                              お得意様と少し遅くから「玉鬘」
                                                              IMG_98212018S1.jpg IMG_98222018S1.jpg

                                                              IMG_98232018S1.jpg
                                                              いつもの光景ですね。

                                                              乾杯!
                                                              IMG_98242018S1.jpg

                                                              IMG_98262018S1.jpg IMG_98272018S1.jpg
                                                              酒に合うあて。

                                                              日本酒はこれ
                                                              IMG_98282018S1.jpg

                                                              茄子の揚げびたし、牡蠣の有馬煮
                                                              IMG_98292018S1.jpg IMG_98302018S1.jpg
                                                              茄子の揚げびたし、意外に作るの難しいんですよ。

                                                              ヒラメの刺身
                                                              IMG_98312018S1.jpg
                                                              もっちゃりしていて美味。

                                                              鮎の開き、ゴーヤのおひたし
                                                              IMG_98332018S1.jpg IMG_98342018S1.jpg
                                                              鮎の開きからっと焼かれてて頭からいけます。

                                                              美味しいたらこ
                                                              IMG_98352018S1.jpg

                                                              お酒はこれ
                                                              IMG_98362018S1.jpg IMG_98372018S1.jpg
                                                              あてになるちりめん山椒ご飯で〆。

                                                              ごちそうさまでした。



                                                              関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                                              GO TOP