fc2ブログ

「大阪王将」@上本町でほうれん草炒飯


    IMG_75452017S1.jpg

    もう一枚餃子無料券を持っていたので「大阪王将」
    IMG_75442017S1.jpg

    餃子は一人前にして、ほうれん草炒飯
    IMG_75462017S1.jpg

    IMG_75452017S1.jpg
    今日の餃子、焼き方完璧でした。
    焼きの方が前回は休憩に入ってたようですね。

    ほうれん草炒飯もフワパラで美味しかったです。

    ごちそうさまでした。



    関連ランキング:中華料理 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


    「玉鬘」@梅田北新地でお得意様とガッツリ飲み食い --> アカン〆のカップ麺


      IMG_75362017S1.jpg

      お久しぶりの「玉鬘」
      IMG_75232017S1.jpg IMG_75242017S1.jpg

      IMG_75252017S1.jpg
      ガッツリ飲みますよ。

      乾杯!
      IMG_75262017S1.jpg

      IMG_75282017S1.jpg
      竹輪と大根葉で一杯。

      間引き大根
      IMG_75292017S1.jpg
      これがいいあてなんですよ。

      蛍烏賊
      IMG_75302017S1.jpg
      太ってますね。

      鯛、鮪、鰤
      IMG_75312017S1.jpg

      日本酒ですよね。
      IMG_75322017S1.jpg

      茄子の揚げびたし
      IMG_75332017S1.jpg
      柔らかさが絶妙です。

      蟹身と牡蠣
      IMG_75342017S1.jpg
      美味い!

      間引き大根、
      「なんぼでも食べてや!」とママさん。

      肉や!
      IMG_75362017S1.jpg
      やっぱりテンション上がりますわ。

      〆はシラスごはん
      IMG_75382017S1.jpg
      美味いな~~~~。

      ごちそうさまでした。


      お知り合いにいただいた九州のラーメン
      IMG_75412017S1.jpg

      IMG_75422017S1.jpg

      IMG_75432017S1.jpg
      残ってたチャーシューぶっ込んで、やってまった。orz

      めっちゃ美味かったです。
      ありがとうございました。



      関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


      お坊ちゃまの弁当(二日目)


        IMG_75162017S1.jpg

        かみさんが茨城なので、今日も主夫。
        IMG_75172017S1.jpg
        自分の弁当は作りませんけどね。

        お昼は友人からもらった餃子券を使いに上六の「大阪王将」へ。
        IMG_75202017S1.jpg

        IMG_75212017S1.jpg
        ここのは餡にしっかり味の付いてる餃子。
        もう少し綺麗に餃子を並べてほしいですね。

        ごちそうさまでした。

        お坊ちゃまの就職・お坊ちゃまの弁当・手作りマスタード・まぜそば


          IMG_75082017S1.jpg
          これ、別荘じゃなくてお坊ちゃまの新居です。

          1LDK、ウッドデッキ付き、駐車は2台まで可能。
          お家賃なんと31,000円です。(共益費込み)
          茨城県恐るべし。

          車も購入
          IMG_75072017S1.jpg
          頑張って農業しいや。

          かみさんがお坊ちゃまの世話に茨城に行ってるので、私は主夫。
          IMG_75092017S1.jpg
          茶色いお弁当ですが、何か?

          マスタードを作ろうとマスタードとブラウンマスタード買ったら量が多すぎましたね。
          1.水で一時間ふやかせる(友人は酢でやるそうです)
          IMG_75102017S1.jpg

          2.水気を切ってすりこ木でつぶす
          IMG_75112017S1.jpg
          ふやかし方が悪かったのか、なかなかつぶれません。

          3.米酢、塩、砂糖を混ぜ合わせて瓶に入れる
          IMG_75122017S1.jpg
          辛みはほとんど出なかったです。
          粉末のからしを少し入れて、フードプロセッサーでつぶしてみましたが、なんか違う。
          少し試行錯誤が必要ですね。

          自分で作ると驚くほど安く作れますよ。

          晩御飯はまぜそば
          IMG_75132017S1.jpg

          IMG_75142017S1.jpg
          お店のまぜそば、少し高く感じるのは私だけでしょうか?
          自分で作ると安っすいですもん。

          ごちそうさまでした。

          四国墓参りの旅 with お袋(四日目その1)@城西館 さあ帰ろう!


            IMG_75012017S1.jpg

            三泊目は高知に宿をとりました。
            「城西館」です。
            Booking.comで宿泊(朝食付)を予約したのですが、この値段?というくらい安い印象でした。

            朝ぶろに入りましょう。
            IMG_74982017S1.jpg IMG_74992017S1.jpg

            IMG_75002017S1.jpg
            おっさんのセクシーショットは無しですよ。

            朝ご飯はシラスをかけまくり。
            IMG_75022017S1.jpg

            オムレツはその場で作ってくれて、ふわトロ。
            IMG_75032017S1.jpg
            アカン、食べすぎる。
            体重も2㎏位増加しました。(食べ続けでしたからね。)

            さあ、帰ろう。
            IMG_75062017S1.jpg
            無事三泊四日の墓参りの旅が終わりました。
            お袋とこんなに長く一緒にいて、こんなに沢山しゃべったのは初めてです。

            おばちゃん、由美さん、雅人、ありがとうな。

            四国墓参りの旅 with お袋(三日目その2) 待望の土佐巻き@「和餐 帯や 勘助」 --> 沖縄料理@「ハイビスカス」


              IMG_74782017S1.jpg

              「ひろめ市場」で待ち合わせ
              IMG_74702017S1.jpg IMG_74712017S1.jpg
              親父もキリンビール飲んでましたね。

              「和餐 帯や 勘助」
              IMG_74722017S1.jpg IMG_74732017S1.jpg
              従姉の息子の知ってるお店。

              付き出しは河豚のから揚げ
              IMG_74742017S1.jpg

              IMG_74752017S1.jpg
              乾杯!

              鰹のたたき(ニンニクどっさり)
              IMG_74772017S1.jpg
              ニンニクの臭いなんて気にしません。

              待望の土佐巻き
              IMG_74782017S1.jpg
              ここのたたきは炙りの浅いタイプですが、美味い!
              たたきのニンニクを乗せながら食べました。

              山芋の磯部揚げ
              IMG_74792017S1.jpg
              お袋のお気に入り。

              岩ノリのかき揚げ
              IMG_74802017S1.jpg
              磯の香りがして美味しいですね。

              すじ煮込み
              IMG_74812017S1.jpg
              上品なすじ煮込み

              トウモロコシの天ぷら
              IMG_74822017S1.jpg
              ビールによく合いますよ。

              鰤の刺身
              IMG_74832017S1.jpg
              身がプリプリ。

              オクラの豚肉巻き
              IMG_74842017S1.jpg

              烏賊の刺身
              IMG_74852017S1.jpg
              お袋には少し硬かったかも。

              鯛のカルパッチョ
              IMG_74862017S1.jpg

              烏賊の一夜干し
              IMG_74872017S1.jpg
              魚は干すと味が濃くなりますね。

              焼きそば
              IMG_74882017S1.jpg

              串カツ盛り合わせ
              IMG_74892017S1.jpg

              〆は厚切りベーコン
              IMG_74902017S1.jpg
              美味しかった!

              ごちそうさまでした。


              従姉の息子の案内で「ハイビスカス」
              IMG_74912017S1.jpg

              IMG_74922017S1.jpg
              最近よく来るお店だそう。

              沖縄モズクと豆腐
              IMG_74932017S1.jpg
              ほっこりして美味しいですね。

              お酒はこれ
              IMG_74942017S1.jpg
              このメンバーの顔出しはいいでしょ。

              トマトスライス
              IMG_74952017S1.jpg

              もやしチャンプル
              IMG_74962017S1.jpg
              シャキシャキもやしが美味しいです。

              お酒お代わり
              IMG_74972017S1.jpg
              酔っぱらいましたね。

              ごちそうさまでした。




              関連ランキング:創作料理 | 大橋通駅堀詰駅高知城前駅

              四国墓参りの旅 with お袋(三日目その1) お袋の友人にご挨拶


                IMG_74682017S1.jpg

                とてもいいお天気の三日目、お袋の友人に会いに行きました。
                IMG_74672017S1.jpg
                ふたり足して170オーバー!
                役場の先輩でとってもお洒落なおばあちゃん(左)

                元気で暮らしてくださいね。

                四国墓参りの旅 with お袋(二日目その1) モーニング --> 墓参り --> ランチ


                  IMG_74602017S1.jpg

                  須崎の叔母のところに泊まった翌日は、「ガリバー」でモーニングから。
                  IMG_74552017S1.jpg
                  従姉の同級生がやっているお店。

                  その近くの「高知信用金庫」の立派なこと。
                  IMG_74562017S1.jpg
                  高級感満載の信用金庫ですね。

                  モーニング
                  IMG_74572017S1.jpg

                  IMG_74582017S1.jpg
                  食べ終わったら、ほうじ茶が出ます。

                  このお店のカレーも美味しいとのこと。

                  生まれた家はこちら。(昔の住所は、高知県高岡郡土井)
                  IMG_74592017S1.jpg

                  IMG_74602017S1.jpg
                  住んでないので、傷みがすすんでますね。

                  お墓は山の中
                  IMG_74622017S1.jpg

                  IMG_74612017S1.jpg
                  親父の墓参りができました。

                  お昼はこちらで
                  IMG_74632017S1.jpg

                  IMG_74642017S1.jpg
                  まだお腹へってないな。

                  ポークチャップ定食
                  IMG_74652017S1.jpg
                  晩御飯は軽くでいいです。

                  ごちそうさまでした。



                  関連ランキング:カレーライス | 須崎駅土佐新荘駅


                  四国墓参りの旅 with お袋(一日目その2)@「須崎プリンスホテル」


                    IMG_74522017S1.jpg

                    念願の土佐料理を食べに「須崎プリンスホテル」へ。
                    IMG_74442017S1.jpg

                    IMG_74452017S1.jpg
                    付き出しはピクルスと蕗の炊いたの。

                    はり烏賊
                    IMG_74462017S1.jpg
                    身が厚くて美味しい。

                    海老フライ(お袋の好物です)
                    IMG_74472017S1.jpg

                    串カツ
                    IMG_74482017S1.jpg

                    海老マヨ
                    IMG_74492017S1.jpg
                    なかなか料理が美味しいお店。

                    岩海苔の春巻き
                    IMG_74502017S1.jpg
                    美味しかった。

                    うつぼのたたき
                    IMG_74512017S1.jpg
                    高知ならではですね。

                    鰹のたたき
                    IMG_74522017S1.jpg
                    ニンニクガッツリ、焼き立てで美味しいです。

                    サイコロステーキ
                    IMG_74532017S1.jpg
                    ここまではよかった。

                    「土佐巻き、ニンニク多めで。」と注文したら、
                    「かしこまりました。」と言ったのに・・・・
                    IMG_74542017S1.jpg
                    鰹のたたきの細巻?

                    「ニンニク入ってないやん。」
                    「当店のシェフは土佐巻きにニンニクを入れないんです。」
                    最初から言わんか?というより知ってたんやろ?という話なんですが。

                    従姉と一緒に行ってたので、
                    「シェフ呼んで、ちょっと話していい?」と聞いたら、
                    「あんたは今日だけかもしれんけど、私らはこれからもここに食べに来るから、いかん!」と。

                    そうですよね、人の縄張りは荒らしたらだめですよね。
                    でも声を大にして言いたい!
                    おれの中でニンニクの入ってない土佐巻きはありえん!(紫蘇だけのところもあるそうですけどね。)

                    高知市のホームページにも書いてあるやん。

                    http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/39/katsuo.html

                    ごちそうさまでした。

                    四国墓参りの旅 with お袋(一日目その1)


                      IMG_74362017S1.jpg

                      親父が無くなって54年、墓参りも数えるほどしか行ってないので、思い切って3泊4日で高知に帰ってきました。
                      IMG_74292017S1.jpg

                      IMG_74322017S1.jpg
                      淡路島を抜けて、徳島から少し遠回りして香川へ入りました。

                      香川の饂飩で美味しいところをFacebookで尋ねて教えてもらったのがここ「ひさ枝」
                      IMG_74352017S1.jpg

                      IMG_74362017S1.jpg
                      かえ玉とありますが、特別なものでない限りどのうどんでもいけるそう。

                      お袋は、ぶっかけに海老天とかき揚げ
                      IMG_74372017S1.jpg

                      私はぶっかけに牛蒡のかき揚げ
                      IMG_74382017S1.jpg

                      IMG_74422017S1.jpg
                      うどんがあまり硬くなくて適度な弾力があって、美味しい!

                      名刺で竹輪天がもらえます。(笑)
                      IMG_74412017S1.jpg

                      IMG_74422017S1.jpg
                      この釜たまが100円!

                      香川のうどんは太っ腹!
                      ぷーさん、ありがとう。

                      ごちそうさまでした。



                      関連ランキング:うどん | 香西駅昭和町駅


                      「NANAN」@谷町九丁目でカオソーイ


                        IMG_74242017S1.jpg

                        カオソーイを食べに「NANAN」へ。
                        IMG_74192017S1.jpg

                        IMG_74202017S1.jpg IMG_74212017S1.jpg
                        なぜか食べたくなる。

                        カオソーイ
                        IMG_74222017S1.jpg

                        IMG_74242017S1.jpg
                        麺は平打ちの中太麺。

                        ほろほろに煮込まれた手羽元が入ってます。
                        IMG_74232017S1.jpg

                        味を変えるのは、ナンプラー、酢、唐辛子
                        IMG_74252017S1.jpg

                        ご飯を投入!
                        IMG_74262017S1.jpg

                        IMG_74272017S1.jpg
                        美味しいカレーが出来上がり。

                        ごちそうさまでした。



                        関連ランキング:タイ料理 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


                        「吾作どん」@阿波座で同業者の会 --> 「mista」@心斎橋でスプマンテ --> 「日本酒と和み料理 あoい」@心斎橋で日本酒三昧


                          IMG_74102017S1.jpg

                          同業者の集まりで阿波座の「吾作どん」へ。
                          IMG_74002017S1.jpg
                          おなか減ってました。

                          鯛しゃぶ
                          IMG_74012017S1.jpg
                          臭みもなくて美味しかったですよ。

                          刺身盛り合わせ
                          IMG_74022017S1.jpg

                          オバケ
                          IMG_74032017S1.jpg
                          昔は苦手でしたけどね。

                          天ぷら盛り合わせ
                          IMG_74042017S1.jpg

                          〆はにゅう麺
                          IMG_74052017S1.jpg
                          お腹いっぱい。

                          ごちそうさまでした。


                          プラプラと「mista」へ。
                          IMG_74062017S1.jpg

                          たまには新しいワインも
                          IMG_74072017S1.jpg
                          なかなか美味しい。

                          スプマンテ飲みましょうか。
                          IMG_74082017S1.jpg
                          ラベルにはスワロフスキーオリジナルのクリスタルビーズ。

                          サクッと、ごちそうさまでした。


                          てくてく歩いて「日本酒と和み料理 あoい」
                          IMG_74092017S1.jpg

                          まだ飲みますか?
                          IMG_74102017S1.jpg

                          自分にちなんだ文字は外せないですよね。
                          IMG_74112017S1.jpg

                          蛍烏賊
                          IMG_74122017S1.jpg
                          酒がすすむ!

                          高野豆腐
                          IMG_74132017S1.jpg

                          鰊の刺身
                          IMG_74142017S1.jpg
                          珍しいですね、美味い!

                          新子
                          IMG_74152017S1.jpg

                          ぶりの照り焼き
                          IMG_74162017S1.jpg
                          好きなんですよね。

                          次のお酒はこれ
                          IMG_74172017S1.jpg

                          山菜の天ぷら
                          IMG_74182017S1.jpg
                          今日はこれくらいにしといたろ!

                          ごちそうさまでした。



                          関連ランキング:居酒屋 | 長堀橋駅日本橋駅近鉄日本橋駅


                          「虎ばん健康家族」で第6回 舞洲 みんなのマラソン@舞洲 --> 「ミナミ」@新世界で焼肉三昧


                            IMG_73702017S1.jpg

                            やってまいりました「第6回 舞洲 みんなのマラソン」
                            IMG_73542017S1.jpg IMG_73552017S1.jpg
                            コースはまさかのコーンとテープ?

                            Tシャツも作りましたよ。
                            IMG_73562017S1.jpg

                            IMG_73572017S1.jpg IMG_73582017S1.jpg IMG_73602017S1.jpg
                            この日は天気は回復しましたが、風が冷たかったです。

                            オープニング
                            IMG_73612017S1.jpg
                            和やかです。(笑)

                            一番バッターはトレーナー
                            IMG_73622017S1.jpg IMG_73632017S1.jpg IMG_73642017S1.jpg

                            IMG_73652017S1.jpg
                            スタートです。

                            いい天気の中、みんな頑張りましたね。
                            IMG_73692017S1.jpg

                            IMG_73702017S1.jpg
                            結果は4時間切って上出来じゃないでしょうか。
                            私が走ったのは2周目と16周目。
                            1.75㎞を6分/㎞切ってるので満足です。

                            いい顔してますね。
                            IMG_73742017S1.jpg
                            お疲れ様でした。
                            「虎ばん」の大将、どう見ても走る格好ちゃいますね。

                            かみさんはこの日、万博でドリカム。
                            IMG_73762017S1.jpg
                            チケットが当たったのだとか。

                            一行はバスとタクシーで新世界の焼肉屋「ミナミ」へ。
                            IMG_73772017S1.jpg

                            IMG_73782017S1.jpg IMG_73792017S1.jpg
                            乾杯!
                            食うぞ!

                            キムチ、ウルテ
                            IMG_73802017S1.jpg

                            IMG_73812017S1.jpg
                            ザラザラコリコリがいいですね。

                            ハラミ、アカセン
                            IMG_73832017S1.jpg
                            美味い!

                            ツラミ
                            IMG_73842017S1.jpg

                            ゲタ、テッチャン、ミノ
                            IMG_73852017S1.jpg

                            ハラミアゲイン
                            IMG_73872017S1.jpg
                            美味いわ!

                            センマイ、ハツ、ツラミ
                            IMG_73882017S1.jpg
                            よう焼いた、よう食った!

                            ごちそうさまでした。



                            関連ランキング:焼肉 | 恵美須町駅今宮戎駅新今宮駅


                            「Latte」@千里丘で蛍烏賊のペペロンチーノ


                              IMG_73502017S1.jpg

                              プラプラと「Latte」へ。
                              IMG_73442017S1.jpg

                              IMG_73452017S1.jpg
                              メニューの本ができてましたね。

                              乾杯!
                              IMG_73462017S1.jpg

                              IMG_73472017S1.jpg

                              IMG_73482017S1.jpg
                              蛍烏賊のペペロンチーノ、野菜がいっぱいで美味しいです。

                              ワインに合う、新じゃがと鶏のコンフィ
                              IMG_73502017S1.jpg

                              IMG_73512017S1.jpg
                              さあ、〆ましょう。

                              ごちそうさまでした。



                              関連ランキング:イタリアン | 千里丘駅摂津市駅



                              「ホルモン大和」@寺田町でガッツリニンニク


                                IMG_73312017S1.jpg

                                ニンニクが切れてきたので、焼き肉に行きましょう、「ホルモン大和」。
                                IMG_73252017S1.jpg
                                お気に入りです。

                                ビールのお供はキムチの盛り合わせ
                                IMG_73262017S1.jpg
                                ここのキムチ好きです。

                                ハツ刺し&炙りレバー
                                IMG_73272017S1.jpg IMG_73282017S1.jpg
                                ハツがぷるっぷる。

                                上塩タン
                                IMG_73292017S1.jpg
                                いい色です。

                                ニンニクや木のニンニクは、一度火を入れたものでした。
                                IMG_73312017S1.jpg

                                ハラミ&ロース
                                IMG_73322017S1.jpg
                                美味しい!

                                ホルモン盛り
                                IMG_73332017S1.jpg
                                色々食べれていいです。

                                焼肉には熱燗!が定着してきました。
                                IMG_73342017S1.jpg
                                脂がすっと溶けるので口の中がさっぱりするんです。

                                お代わりの白い悪魔は生で。(笑)
                                IMG_73352017S1.jpg IMG_73392017S1.jpg
                                こちらの方がホクホク感がありますね。

                                瓶ビール
                                IMG_73402017S1.jpg

                                IMG_73412017S1.jpg
                                カルビも美味しい。

                                キャベツ
                                IMG_73422017S1.jpg

                                IMG_73432017S1.jpg
                                〆は、コリコリと焼きセンマイ。

                                美味しかった。

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:ホルモン | 寺田町駅天王寺駅大阪阿部野橋駅


                                「王将」@玉造でよく焼き餃子


                                  IMG_73222017S1.jpg

                                  所用で玉造、「王将」でお昼にしましょう。
                                  IMG_73212017S1.jpg
                                  外れませんように。(笑)

                                  餃子(よく焼き)、ライス
                                  IMG_73222017S1.jpg

                                  IMG_73232017S1.jpg
                                  パリッと焼けていて、熱々の餃子は美味しいですね。



                                  関連ランキング:中華料理 | 玉造駅(JR)玉造駅(大阪市営)森ノ宮駅


                                  「かえる」@梅田北新地で立春朝搾り


                                    IMG_73162017S1.jpg

                                    お得意様と「かえる」へ。
                                    IMG_73092017S1.jpg
                                    おばんざいで一杯やりましょう。

                                    乾杯!
                                    IMG_73102017S1.jpg

                                    IMG_73112017S1.jpg
                                    安定の玉コン。

                                    三種盛り
                                    IMG_73132017S1.jpg
                                    ピーマンがのってない。(笑)

                                    おでん
                                    IMG_73142017S1.jpg
                                    ようしゅんでます。

                                    お酒ください。
                                    IMG_73152017S1.jpg IMG_73162017S1.jpg
                                    立春朝搾り、やっと飲めました。

                                    牡蠣と小松菜
                                    IMG_73172017S1.jpg
                                    いいですね、この組み合わせ。

                                    お肉が出ました。
                                    IMG_73182017S1.jpg

                                    鰈のから揚げ
                                    IMG_73192017S1.jpg
                                    美味しい。

                                    〆のご飯は蛸飯です。
                                    IMG_73202017S1.jpg
                                    お腹いっぱい!

                                    ごちそうさまでした。



                                    関連ランキング:日本酒バー | 北新地駅大江橋駅西梅田駅


                                    「EC」 --> 「寺田屋」 --> 「mista」 ホワイトデー行脚


                                      IMG_72932017S1.jpg

                                      某所でハイボール
                                      IMG_72862017S1.jpg

                                      IMG_72872017S1.jpg
                                      付き出しは和風をチョイス。

                                      地鶏の塩焼き
                                      IMG_72882017S1.jpg
                                      一人で食べると結構な量ですね。

                                      バレンタインのお礼を述べて、サクッと退散。

                                      ごちそうさまでした。


                                      お次はこちらで貢物を仕入れます、「寺田屋」
                                      IMG_72892017S1.jpg IMG_72902017S1.jpg IMG_72912017S1.jpg

                                      IMG_72922017S1.jpg
                                      ビーフカツサンドを注文。

                                      できるまで、ちょっと一杯。
                                      IMG_72932017S1.jpg

                                      IMG_72942017S1.jpg
                                      ローストビーフ、美味い!

                                      極太白アスパラ
                                      IMG_72952017S1.jpg
                                      このままでも十分美味いが・・・・

                                      ローストビーフを巻くと、アスパラの熱で肉の脂が解けて、めちゃウマ!
                                      IMG_72962017S1.jpg

                                      IMG_73062017S1.jpg
                                      これ以上飲んだら、根が生える。

                                      ごちそうさまでした。

                                      「mista」
                                      IMG_73072017S1.jpg

                                      お礼は苺の香りのスパークリング
                                      IMG_73082017S1.jpg
                                      貢物は内緒です。

                                      ごちそうさまでした。

                                      少しずつでしたが、結構酔っ払いですね。

                                      ありがとうございました。m(__)m

                                      「HASH」@千里丘でチリミートパイの野菜添え


                                        IMG_72822017S1.jpg

                                        「HASH」で〆ましょう。
                                        IMG_72792017S1.jpg

                                        IMG_72802017S1.jpg
                                        ほら、まだネオンが!

                                        乾杯!
                                        IMG_72812017S1.jpg
                                        マスター、そろそろピースはやめようか。

                                        あてはチリミートパイの野菜添え?
                                        IMG_72822017S1.jpg
                                        大好きなんですよ。

                                        また来ます。

                                        ごちそうさまでした。



                                        関連ランキング:カフェ | 千里丘駅摂津市駅


                                        「縄手」@東淀川でお袋の快気祝い <-- 大腸ファイバースコープ


                                          IMG_72602017S1.jpg

                                          朝早くから新大阪へ「大腸ファイバースコープ」の検査。
                                          IMG_72402017S1.jpg

                                          IMG_72412017S1.jpg
                                          構内の朝から飲めるお店を横目に病院へ。

                                          結果は小さなポリープが一つ。

                                          お袋を呼び出して「縄手」へ。
                                          IMG_72422017S1.jpg
                                          周年のお祝いをしていました。

                                          枡酒で乾杯!
                                          IMG_72432017S1.jpg

                                          IMG_72442017S1.jpg
                                          おばんざいの付き出しで一杯。

                                          刺身はお袋の好きな平目と烏賊。
                                          IMG_72452017S1.jpg
                                          好きなものを食べたらいいです。

                                          かんぱち、とり貝、〆鯖
                                          IMG_72552017S1.jpg

                                          ビールも美味い!
                                          IMG_72562017S1.jpg

                                          これもお袋の好物蛍烏賊
                                          IMG_72572017S1.jpg
                                          最近お酒は減りましたね。

                                          海老フライも大好き。
                                          IMG_72582017S1.jpg

                                          黒豆の枝豆
                                          IMG_72592017S1.jpg

                                          ヒレステーキ
                                          IMG_72612017S1.jpg
                                          柔らか~~い!

                                          山菜の天ぷら
                                          IMG_72622017S1.jpg
                                          お袋、油もん大好きなんですよね。
                                          元気で何より。

                                          焼酎のお湯割りにしましょう。
                                          IMG_72632017S1.jpg

                                          クジラベーコン
                                          IMG_72642017S1.jpg
                                          焼酎のお湯割りのあてにぴったり!

                                          蟹グラタン
                                          IMG_72652017S1.jpg

                                          IMG_72662017S1.jpg

                                          別の芋
                                          IMG_72672017S1.jpg

                                          〆は鮪丼
                                          IMG_72682017S1.jpg
                                          よく食べて、よく飲みましたね。

                                          ごちそうさまでした。



                                          関連ランキング:居酒屋 | 東淀川駅東三国駅新大阪駅


                                          びわ湖ホールで久々の吹奏楽


                                            IMG_72362017S1.jpg

                                            リレーマラソンに向かって、スピードを上げていきます。
                                            IMG_72322017S1.jpg

                                            IMG_72342017S1.jpg
                                            2kmを6分/㎞以内で走れるように。

                                            お昼からは、お坊ちゃまの大学の吹奏楽部の演奏を聴きにびわ湖ホールへ。
                                            IMG_72352017S1.jpg

                                            IMG_72362017S1.jpg IMG_72372017S1.jpg
                                            全国大会に出た大学は東京でコンサートです。

                                            帰りはお蕎麦
                                            IMG_72382017S1.jpg
                                            「家族亭」のお蕎麦は、よくできてますよね。

                                            ごちそうさまでした。

                                            「ババケン」 --> 「織家(つむぎや)」 --> 「兵吾」 --> 「ババケン」


                                              IMG_72142017S1.jpg

                                              お得意様について「ババケン」へ行くも満員。
                                              IMG_72112017S1.jpg

                                              お次の「織家(つむぎや)」も満員。
                                              IMG_72122017S1.jpg

                                              「兵吾」で一杯やりましょう。
                                              IMG_72132017S1.jpg

                                              IMG_72142017S1.jpg
                                              お腹も張っていたので、焼き味噌で日本酒。

                                              「ババケン」に入れるようですね。
                                              IMG_72152017S1.jpg

                                              IMG_72162017S1.jpg
                                              知らないお酒を一杯だけ。

                                              あてはセロリ塩昆布和え
                                              IMG_72182017S1.jpg
                                              今度やってみよう。

                                              フラッフラです。

                                              ごちそうさまでした。

                                              「すし割鮮 天山 」@四天王寺で日本酒と寿司


                                                IMG_71982017S1.jpg

                                                お得意様と「天山」へ。
                                                IMG_71892017S1.jpg

                                                IMG_71902017S1.jpg IMG_71932017S1.jpg
                                                今お気に入りのお寿司屋さんです。

                                                乾杯!
                                                IMG_71912017S1.jpg

                                                IMG_71922017S1.jpg
                                                写真の色が悪いのは、金色の皿の反射でしょうか。

                                                刺身盛り合わせ
                                                IMG_71942017S1.jpg
                                                鰹、平目、シマアジ、烏賊、雲丹、どれも美味い!

                                                小鮎塩焼き
                                                IMG_71962017S1.jpg
                                                苦みがいいですね。

                                                河豚の白子焼き
                                                IMG_71972017S1.jpg
                                                トロットロで酒がすすみますね。

                                                ナガスクジラさえずりベーコン
                                                IMG_71982017S1.jpg
                                                味があって美味しいんですよ。

                                                鰻の白焼き
                                                IMG_71992017S1.jpg
                                                パリフワ!

                                                烏賊
                                                IMG_72002017S1.jpg
                                                これはお袋に食べさせたい一品です。

                                                塩水雲丹
                                                IMG_72022017S1.jpg
                                                海苔の無い方が、甘みがよくわかりますね。

                                                赤貝
                                                IMG_72032017S1.jpg

                                                小鮎
                                                IMG_72042017S1.jpg
                                                開いてのってきたのは新鮮でした。

                                                こはだ
                                                IMG_72052017S1.jpg
                                                自分では仕込みたくありません。(笑)

                                                白エビ
                                                IMG_72062017S1.jpg
                                                これもお寿司屋さんで食べるものの一つですね。

                                                煮穴子
                                                IMG_72072017S1.jpg
                                                トロトロ。


                                                IMG_72082017S1.jpg

                                                ひっさげ鮪
                                                IMG_72092017S1.jpg

                                                〆は茶わん蒸し
                                                IMG_72102017S1.jpg

                                                ここはやっぱり美味しいですね。

                                                ごちそうさまでした。



                                                関連ランキング:寿司 | 天王寺駅大阪阿部野橋駅天王寺駅前駅


                                                「シュレスタ」@桃谷でバターチキンランチ


                                                  IMG_71882017S1.jpg

                                                  気になっていたネパール料理のお店「シュレスタ」
                                                  IMG_71832017S1.jpg

                                                  IMG_71852017S1.jpg IMG_71862017S1.jpg
                                                  カレーランチですね。

                                                  バターチキンランチ(1,000円)
                                                  IMG_71882017S1.jpg
                                                  私には合わんかったですね。

                                                  ごちそうさまでした。

                                                  「ホルモン大和」@西九条で赤肉


                                                    IMG_71812017S1.jpg

                                                    いつも行く寺田町のお店が改装中なので、西九条の本店に「ホルモン大和」
                                                    IMG_71682017S1.jpg IMG_71692017S1.jpg
                                                    雰囲気がちがいますね。

                                                    乾杯!
                                                    IMG_71702017S1.jpg

                                                    IMG_71712017S1.jpg
                                                    キムチも違いますね。

                                                    上タン
                                                    IMG_71722017S1.jpg

                                                    もやしナムル
                                                    IMG_71732017S1.jpg

                                                    ハラミとロース
                                                    IMG_71742017S1.jpg
                                                    何がちゃうんやろ。

                                                    もっこりにっこりマッコリ
                                                    IMG_71762017S1.jpg

                                                    カルビ
                                                    IMG_71772017S1.jpg

                                                    ツラミ
                                                    IMG_71782017S1.jpg

                                                    ハラミ
                                                    IMG_71792017S1.jpg

                                                    オイキムチ
                                                    IMG_71802017S1.jpg

                                                    カルビ
                                                    IMG_71812017S1.jpg

                                                    〆はウィンナー
                                                    IMG_71822017S1.jpg
                                                    お子様か?

                                                    お得意様お二人ともホルモン苦手。
                                                    美味しいねんけど、寺田町の方が好みやね。

                                                    ごちそうさまでした。



                                                    関連ランキング:ホルモン | 西九条駅千鳥橋駅九条駅(大阪市営)


                                                    「幸福餃子館」@玉造で餃子定食


                                                      IMG_71662017S1.jpg

                                                      玉造からの帰りに見つけたお店「幸福餃子館」
                                                      IMG_71612017S1.jpg

                                                      IMG_71622017S1.jpg IMG_71632017S1.jpg
                                                      餃子の気分になりました。

                                                      ジャジャン麺と迷いましたが、餃子定食
                                                      IMG_71642017S1.jpg
                                                      茄子の揚げびたしとキムチが出てきました。

                                                      ご飯とスープ
                                                      IMG_71652017S1.jpg

                                                      IMG_71662017S1.jpg
                                                      餃子は少しパンチが足りなかったです。

                                                      ごちそうさまでした。

                                                      「鶏のさんぽ 茶屋町店」でお坊ちゃま同期の父母会


                                                        IMG_71142017S1.jpg

                                                        子供たちが楽しそうやったからいいか。
                                                        IMG_70972017S1.jpg

                                                        色々書くのはよそう。

                                                        ごちそうさまでした。

                                                        「玉鬘」@梅田北新地でえいじさんと一杯


                                                          IMG_70932017S1.jpg

                                                          大好きなブログを書いておられた方と「玉鬘」へ。
                                                          IMG_70772017S1.jpg

                                                          IMG_70762017S1.jpg
                                                          お連れ様と一緒に。

                                                          乾杯!
                                                          IMG_70782017S1.jpg

                                                          IMG_70792017S1.jpg
                                                          玉子豆腐に山椒が合うんですよ。

                                                          大根葉の味噌煎りと竹輪の炊いたの
                                                          IMG_70802017S1.jpg

                                                          ママさんが、
                                                          「開けときましょ!」って。
                                                          IMG_70812017S1.jpg
                                                          危ない誘惑です。

                                                          牡蠣
                                                          IMG_70822017S1.jpg
                                                          酒に合う!

                                                          おから
                                                          IMG_70832017S1.jpg

                                                          お次はこれ
                                                          IMG_70852017S1.jpg

                                                          藪や謹製だし巻き
                                                          IMG_70882017S1.jpg
                                                          ウマ!

                                                          鰤と鯛
                                                          IMG_70892017S1.jpg

                                                          茄子の揚げびたし
                                                          IMG_70902017S1.jpg


                                                          IMG_70912017S1.jpg
                                                          柔らかい!

                                                          筑前煮
                                                          IMG_70922017S1.jpg

                                                          お酒はこれ
                                                          IMG_70932017S1.jpg

                                                          IMG_70952017S1.jpg
                                                          〆はお肉ゴロゴロおかんのカレー!

                                                          えいじさんにも喜んでいただけて良かったです。

                                                          ごちそうさまでした。



                                                          関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                                          人間ドック2018


                                                            IMG_70742017S1.jpg

                                                            今年もやって来ました人間ドック
                                                            IMG_70652017S1.jpg

                                                            IMG_70662017S2.jpg IMG_70672017S1.jpg
                                                            冒頭のような結果で、1か月後に血液検査だそうです。

                                                            大腸バイバーもしました。
                                                            ポリープが一つ。
                                                            ポチッと取って、生検も大丈夫でした。

                                                            j血液再検査結果がこれ。
                                                            IMG_82672017S1.jpg
                                                            すべて改善されてます。

                                                            「何か気を付けて生活しました?」
                                                            「先週は月曜から金曜まで飲んでましたね。」
                                                            「結果が良くなってるから、ええことにしときましょ。」

                                                            かみさんの誕生日


                                                              IMG_70612017S2.jpg

                                                              朝はリレーマラソンの練習。
                                                              IMG_70572017S1.jpg
                                                              1.7㎞を6分/㎞で走る練習。
                                                              10㎞ならできないですが、2kmまでなら何とかなるかな。

                                                              誕生日のごちそうは海鮮丼。
                                                              IMG_70582017S1.jpg

                                                              蛸酢と切り干し大根もね。
                                                              IMG_70602017S1.jpg

                                                              ケーキはお嬢が買ってきてくれました。
                                                              IMG_70622017S1.jpg
                                                              こんなかわいいの好きやったっけ?

                                                              誕生日、おめでとう!
                                                              GO TOP