fc2ブログ

個人レッスン446回目(2017/9/2回目) 、447回目(2017/9/3回目)


    野間裕史(Play the Trumpet)2017S1

    446回目は、諸事情で師匠とお話だけ。

    447回目は、緊急の呼び出しがかかって、CDを買ってサインしてもらって失礼しました。

    師匠のCD、通信販売で買うより、直接買った方が安かったです。

    「吉野家」@上本町でお得な?牛丼


      IMG_41922017S1.jpg

      定期を使ってみました。
      IMG_41902017S1.jpg

      IMG_41912017S1.jpg IMG_41922017S1.jpg
      牛丼並み、ご飯少なめ。

      現在の一杯当たりの価格、600円

      そう、数字のマジックなんちゃうかなと思った日。

      「虎ばん」@難波で満足の鮪と肉 --> 「Latte」@千里丘で〆


        IMG_41792017S1.jpg

        友人の行きたい思いをかなえて「虎ばん」
        IMG_41742017S1.jpg
        やっと叶いましたね。

        まずは生ビール
        IMG_41772017S1.jpg IMG_41762017S1.jpg
        付き出しで一気飲み。(笑)

        天身、中トロ、背トロ
        IMG_41782017S1.jpg IMG_41792017S1.jpg
        脳天も美味かった。

        伊賀牛ステーキ
        IMG_41822017S1.jpg
        これが柔らかいんですよ。

        〆の鮨は、秋刀魚とづけ
        IMG_41832017S1.jpg
        満足できたかな?

        ごちそうさまでした。


        友人と別れて、時間も早かったので(遅くても行きますが)、「Latte」
        IMG_41842017S1.jpg
        帰り道?じゃないですけどね。

        ビールと
        IMG_41852017S1.jpg

        IMG_41872017S1.jpg
        今日はドリアの気分。(笑)
        ご飯は少なめにしてもらってますよ。

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)


        「mista」@心斎橋、豪華な先輩の誕生祝に参加しました。


          IMG_41642017S1.jpg

          いつもスーツを作ってもらってる一回り先輩の誕生祝で「mista」
          IMG_41602017S1.jpg
          いくつになりました?(笑)

          でだしはこれ、MARUYAMA ZOO。
          IMG_41612017S1.jpg
          コスパのいいスパークリング。

          まずは私の大先輩。
          IMG_41622017S1.jpg
          肉しか食べられないので、このバースデーケーキ?

          もうお一方は、ここで知り合ったワイン好きの方。
          IMG_41632017S1.jpg
          おめでとうございます。

          大先輩の差し入れ。
          IMG_41642017S1.jpg
          さすがオーパス・ワンという香りと味。

          2003 Daniel Moine-Hudelot Chambolle-Musigny Premier Cru
          IMG_41652017S1.jpg
          これもすごいとしか言いようがありません。

          Clos Pegase Winey Mitsuko's Vineyard Chardonnay Carneros, Napa Valley 2014
          IMG_41662017S1.jpg
          お祝いに来たのに、美味しいワインをごちそうになってしまいました。

          良い一年をお過ごしください。

          「のんき」@赤羽でもつ焼き --> 「丸健水産」@赤羽で立ち飲みおでん


            IMG_41392017S1.jpg

            友人が予約してくれたお店「のんき」
            IMG_41342017S1.jpg
            もつ焼きのお店です。

            付き出しのたれキャベツで乾杯!
            IMG_41352017S1.jpg IMG_41362017S1.jpg
            美味い!

            がつ、たん、しろの茹で刺身
            IMG_41382017S1.jpg
            大阪では無いですよね。
            全然臭みが無くて、美味い!

            前のお店で肉類を我慢してたので、私のハートを鷲掴みです。

            しろ
            IMG_41392017S1.jpg
            大阪の秋吉と全然違いますね。
            ボリューム満点。(それも一人三本。)
            ビールがすすみすぎます。

            つくね
            IMG_41402017S1.jpg
            全部でかいですね。

            ホッピーにしましょう。
            IMG_41412017S1.jpg
            焼酎別に出てくれば完璧でしたが。

            大根サラダ
            IMG_41422017S1.jpg
            山盛りや!

            もつ焼き
            IMG_41452017S1.jpg
            熱々でめちゃウマ!

            さつま揚げ
            IMG_41462017S1.jpg
            草鞋のような大きさですよ。

            茄子と豚肉の辛みそ炒め
            IMG_41482017S1.jpg
            ウマ!

            東京の豚文化を堪能しました。(笑)

            ごちそうさまでした。


            さあ、お次はディープさを増した「丸健水産」
            IMG_41492017S1.jpg

            IMG_41522017S1.jpg
            おでん種を販売しているお店が夜に立ちのみになるようです。

            おでんは関東風じゃない透明な出汁です。
            IMG_41502017S1.jpg
            ここで注文して、テーブルの上で食べます。

            ちくわぶも食べましたよ。
            IMG_41512017S1.jpg
            ぎりぎりの薄味でした。

            すじ
            IMG_41542017S1.jpg
            適度な歯ごたえがあって美味しい。

            ずっと満員でした。

            ごちそうさまでした。

            赤羽、天満のような町でした。
            案内、ありがとう!



            関連ランキング:もつ焼き | 赤羽駅赤羽岩淵駅






            関連ランキング:おでん | 赤羽駅赤羽岩淵駅


            東京弾丸の旅、茨城 --> 「ニュートーキョー」@東京八重洲口


              IMG_41262017S1.jpg

              茨城へ出張。
              IMG_41132017S1.jpg IMG_41142017S1.jpg

              IMG_41162017S1.jpg
              初めて使った「Plus EX」
              めちゃくちゃ便利ですね。

              朝ご飯はこんなの。
              IMG_41152017S1.jpg
              いつもガッツリ食べてないんですよ。

              東京駅に着いたら、バッグの手提げ部分が・・・・
              IMG_41182017S1.jpg

              IMG_41222017S1.jpg
              ハンカチでくるんで、出張続行。

              茨城ってとっても遠い。

              東京に帰って、お得意様と一杯。
              IMG_41332017S1.jpg
              「ニュートーキョー」

              生ビール
              IMG_41262017S1.jpg

              IMG_41282017S1.jpg
              あてはたたき胡瓜。

              シーザーサラダ
              IMG_41292017S1.jpg
              普通にいけます。

              ビールお代わり!
              IMG_41302017S1.jpg IMG_41312017S1.jpg
              まだあとがあるのでこの辺で。

              最後のあては、ピリ辛キャベツ
              IMG_41322017S1.jpg
              お腹にこたえないのでいいかも。

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 東京駅京橋駅二重橋前駅


              「とみ多」@難波南地で「鱧と松茸のすきなべ」


                IMG_41022017S1.jpg

                お得意様と「とみ多」へ。
                IMG_40932017S1.jpg

                IMG_40942017S1.jpg
                今日は鱧です。

                付き出しは、サツマイモ、茄子素麺、落花生
                IMG_40952017S1.jpg
                茄子素麺、教えてもらって作ったな。

                刺身盛り合わせ
                IMG_40962017S1.jpg
                ひっさげ、鯛、蛸。
                この蛸が柔らかくて美味しいんですよ。

                お酒にしましょう。
                IMG_40972017S1.jpg

                今日は松茸がありますよ。
                IMG_40982017S1.jpg

                IMG_40992017S1.jpg
                もちろん鱧も。

                女将さんが炊いてくれました。
                IMG_41012017S1.jpg

                IMG_41022017S1.jpg
                鱧はフワッとしてめちゃウマです。

                お次のお酒
                IMG_41032017S1.jpg

                鱧の天ぷら
                IMG_41042017S1.jpg
                鱧は、煮ても焼いても揚げても美味しいですね。

                お次のお酒。
                IMG_41052017S1.jpg

                鱧の出汁がいっぱいの鍋に、うどん。
                IMG_41062017S1.jpg
                飲み干したいくらいです。

                〆は鯖の棒寿司
                IMG_41072017S1.jpg
                いい〆方でしょ。

                〆のお酒はこれ。
                IMG_41092017S1.jpg IMG_41102017S1.jpg
                デザートまで行きつきました。

                ごちそうさまでした



                関連ランキング:割烹・小料理 | 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)JR難波駅

                練習・練習


                  IMG_40782017S1.jpg
                  練習に行き始めると、結構マメに練習するようになります。

                  翌日は、お坊ちゃまを関空までお見送り。
                  IMG_40792017S1.jpg
                  元気でな!

                  帰りに気になっていたこれを購入。
                  IMG_40802017S1.jpg
                  結局2回使っただけ。
                  牛丼一杯530円についてしまいました。

                  よーく考えてみよう。
                  一杯80円引きで300円ですが、この定期が300円。
                  10杯食べて、一杯330円。
                  20杯食べて、一杯315円。
                  「松屋」は牛丼290円で味噌汁付き。

                  帰ってまた練習。
                  IMG_40812017S1.jpg
                  振りすぎて、肘が痛くなってきましたね。

                  そろそろ飛ばすのはやめにしないといけませんね。
                  わかってるんですけどね・・・・

                  「天ぷら 割烹 昌 」@大江橋で天ぷらコース --> 「Latte」@千里丘でデジャヴ?


                    IMG_40642017S1.jpg

                    お得意様と「天ぷら 割烹 昌 」へ。
                    IMG_40562017S1.jpg

                    IMG_40542017S1.jpg IMG_40552017S1.jpg
                    ゆっくり天ぷらが食べられるお店。

                    先付けは、クラゲの酢の物
                    IMG_40572017S1.jpg
                    一品も美味しいです。

                    前菜
                    IMG_40582017S1.jpg
                    ミョウバンを使ってない塩雲丹、美味しいですね。
                    一つ一つが美味しいので、お酒がすすみすぎます。

                    お造り
                    IMG_40602017S1.jpg

                    ビール
                    IMG_40612017S1.jpg
                    何杯目でしょう。(汗)

                    お酒も私好みのがそろってます。
                    IMG_40622017S1.jpg

                    天使の海老
                    IMG_40632017S1.jpg

                    車海老
                    IMG_40642017S1.jpg
                    甘味は天使の海老の方が強いように感じました。

                    さつまいもと椎茸?
                    IMG_40652017S1.jpg
                    串カツもそうですが、あとから見て中身を思い出すのに一苦労です。(笑)

                    松茸
                    IMG_40662017S1.jpg
                    旬ですね。

                    蛸の柔らか煮と冬瓜
                    IMG_40672017S1.jpg
                    美味い!

                    純米吟醸が好きです。
                    IMG_40682017S1.jpg IMG_40692017S1.jpg
                    奥の女性はソムリエ。(今日はバッチつけて無かったです。)

                    天ぷら色々(笑)
                    IMG_40702017S1.jpg IMG_40712017S1.jpg

                    IMG_40732017S1.jpg IMG_40722017S1.jpg
                    美味しかった。

                    〆のご飯は撮り忘れ。

                    ごちそうさまでした


                    デジャヴのように「Latte」へ。
                    IMG_40742017S1.jpg

                    IMG_40752017S1.jpg
                    ここのパスタ大好きです。

                    ワインで〆ましょう。
                    IMG_40772017S1.jpg
                    明日は、東京に出張ですからね。

                    ごちそうさまでした



                    関連ランキング:天ぷら | 大江橋駅なにわ橋駅東梅田駅


                    「K-Story」@難波HIPS裏で純豆腐チゲ定食


                      IMG_40502017S1.jpg

                      難波から近いHIPS裏の「K-Story」へ。
                      IMG_40472017S1.jpg

                      IMG_40482017S1.jpg
                      こちらは日替わりはありません。

                      純豆腐チゲ定食
                      IMG_40502017S1.jpg

                      IMG_40512017S1.jpg
                      最後はご飯を入れて即席雑炊。

                      ごちそうさまでした。

                      食べログには、「S-Story」として出てます。(笑)

                      「ちょうちん」@都島で焼肉&日本酒(熱燗) --> 「Latte」@千里丘で〆


                        IMG_40342017S1.jpg

                        おっさん三人で「ちょうちん」へ。(笑)
                        IMG_40292017S1.jpg
                        週一で通ってますね。(汗)

                        乾杯のあては、キムチ。
                        IMG_40302017S1.jpg

                        IMG_40312017S1.jpg

                        ヒレステーキ(焼きあがって切ってくれるまで、絶対に触ってはいけません。
                        IMG_40322017S1.jpg IMG_40342017S1.jpg

                        IMG_40362017S1.jpg
                        焼きすぎじゃないんです、絶妙な日の通り加減です。

                        瓶ビール
                        IMG_40372017S1.jpg

                        ハラミとバラ
                        IMG_40382017S1.jpg
                        う~ん、美味い!

                        上ロース
                        IMG_40392017S1.jpg
                        ごつい。

                        ツラミ
                        IMG_40402017S1.jpg
                        柔らかいんですよ。

                        なんといっても目からうろこなのはこれ。
                        IMG_40412017S1.jpg
                        持てないほどチンチンに熱くしてもらった熱燗。
                        これが焼肉に合うんですよ。
                        2号徳利5本以上飲みましたね。

                        ごちそうさまでした。


                        焼肉の〆は、「Latte」で。
                        IMG_40422017S1.jpg

                        乾杯!
                        IMG_40432017S1.jpg

                        IMG_40442017S1.jpg
                        あては、野菜がいっぱいのペペロンチーノ。

                        これがあかんねや。orz

                        ごちそうさまでした。




                        関連ランキング:焼肉 | 柴島駅千林大宮駅都島駅


                        「寺田屋」@梅田北新地で特製メンチカツトウモロコシ入り!


                          IMG_40262017S1.jpg

                          今日のお昼は「寺田屋」
                          IMG_40192017S1.jpg

                          IMG_40202017S1.jpg IMG_40212017S1.jpg IMG_40222017S1.jpg
                          と思ったら、「玉鬘」で「寺田屋」ランチ。

                          特製メンチカツトウモロコシ入り
                          IMG_40232017S1.jpg

                          IMG_40262017S1.jpg IMG_40282017S1.jpg
                          サービス一品いただきました。

                          お吸い物美味しい。
                          IMG_40272017S1.jpg

                          昼ビールは泣く泣く我慢です。

                          ごちそうさまでした。



                          関連ランキング:洋食 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                          久々の弁当 --> 昼飲み


                            IMG_40102017S1.jpg

                            お嬢の弁当を久々に作った。
                            IMG_40072017S1.jpg
                            これくらいで許してくれい。

                            かみさんは親孝行。
                            IMG_40082017S1.jpg IMG_40152017S1.jpg
                            白浜へ。

                            なら、昼飲みでしょ。(笑)
                            IMG_40092017S1.jpg
                            軽ーくね。

                            肉のたたきはお約束。
                            IMG_40102017S1.jpg

                            茹でたての茶豆
                            IMG_40112017S1.jpg
                            今度は、鷹の爪、ニンニク、オリーブオイルで炒めよう。

                            鶏手羽もとの素揚げ
                            IMG_40122017S1.jpg
                            塩をぱらっとかけたて、熱々を食べてビールをグビッ!

                            このワイン、美味しいですよ。
                            IMG_40132017S1.jpg

                            クジラベーコン、美味しそうなので買ってみました。
                            IMG_40142017S1.jpg
                            辛子醤油で食べたら、ウマ!

                            サクッと飲み食い。

                            ごちそうさまでした。

                            お袋、86歳の誕生祝!


                              IMG_40032017S1.jpg

                              お袋の誕生祝、リクエストは手巻き寿司。
                              IMG_39952017S1.jpg
                              海苔が固くて食べにくそう、ごめんなさい。

                              シャンパンが飲みたいとのリクエストでこれ。
                              IMG_39962017S1.jpg
                              お寿司に合うか心配でしたが、スッキリとした辛口でよく合いました。
                              お袋、
                              「このシャンパン、辛いね。」って、甘いの買ってきたら呑まないんやろな。

                              誕生日ケーキはここで。
                              IMG_39972017S1.jpg
                              ボスにお願いしてモンブラン。

                              IMG_39992017S1.jpg

                              IMG_40032017S1.jpg

                              IMG_40012017S1.jpg
                              似顔絵、そっくり!(笑)

                              家族集まっての誕生日会でした。

                              元気で長生きしてや!(105歳まで生きるそうです。)

                              「中々」@京都二条で鉄板焼き <-- 「月み庵」@谷町六丁目で親子丼 --> 「Latte」@千里丘で〆


                                IMG_39772017S1.jpg

                                お昼は会社近くの「月み庵」
                                IMG_39602017S1.jpg

                                IMG_39612017S1.jpg
                                昔ながらの饂飩の店。

                                出汁が美味しいので、親子丼。
                                IMG_39622017S1.jpg
                                安定の美味しさでした。


                                夕方から京都のお得意様と「中々」へ。
                                IMG_39632017S1.jpg

                                IMG_39642017S1.jpg IMG_39652017S1.jpg
                                お好み焼きと鉄板焼きのお店。

                                乾杯!
                                IMG_39722017S1.jpg

                                IMG_39742017S1.jpg
                                付き出しは胡瓜。
                                これがいやに美味しかった。(笑)

                                シーザーサラダ
                                IMG_39752017S1.jpg

                                ホルモン焼き
                                IMG_39762017S1.jpg
                                プリップリのホルモン、ウマ!

                                すじ焼き
                                IMG_39772017S1.jpg
                                ニンニクチップののり方がいいですね。(笑)

                                山芋焼き
                                IMG_39782017S1.jpg
                                サクサクしていて肉の脂を取ってくれます。

                                モダン焼き
                                IMG_39792017S1.jpg
                                具だくさんでボリューム満点。

                                アボカドトマト
                                IMG_39802017S1.jpg
                                これ美味しい。

                                焼きそば
                                IMG_39812017S1.jpg
                                この肉、凄いでしょ。

                                〆は、ガーリック炒飯
                                IMG_39822017S1.jpg
                                美味い!

                                これ、和牛A5コース3800円(飲み放題付き)

                                ごちそうさまでした。


                                で、地元の駅を降りてフラフラと「Latte」へ。
                                IMG_39832017S1.jpg

                                IMG_39842017S1.jpg
                                乾杯はするでしょ。(笑)

                                野菜いっぱいのカルボナーラも食べるでしょ。
                                IMG_39852017S1.jpg
                                美味しいんですよね。

                                ごちそうさまでした。

                                ガッツリ体重増えました。



                                関連ランキング:お好み焼き | 二条駅二条城前駅西大路三条駅


                                「日本酒と和み料理 あoい」@心斎橋で〆の一杯?


                                  IMG_39552017S1.jpg

                                  ちょいと〆に寄りましょう「日本酒と和み料理 あoい」
                                  IMG_39502017S1.jpg
                                  日本酒飲みましょうかね。

                                  お酒ください。
                                  IMG_39512017S1.jpg IMG_39522017S1.jpg

                                  IMG_39532017S1.jpg
                                  目新しいお酒がいっぱいですね。
                                  飲み比べて好みは、一番左。

                                  鶏やったっけ、あん肝やったっけ。(汗)
                                  IMG_39542017S1.jpg
                                  お酒に合うあてでした。

                                  〆には芽かぶ素麺。
                                  IMG_39552017S1.jpg
                                  のどごしがいいですね。

                                  〆のお酒はこれ。
                                  IMG_39562017S1.jpg
                                  やっぱりガッツリ飲んでしまいましたね。

                                  ごちそうさまでした。


                                  お土産にこんなお酒をもらいました。
                                  IMG_39572017S1.jpg IMG_39582017S1.jpg
                                  ゆっくり開けないと、コルクが大分古いそう。

                                  〆に素麺食べましたよね。
                                  IMG_39592017S1.jpg
                                  キムチ冷麺です。
                                  料理を作れるって言うのは、諸刃の剣のような気がする。

                                  おやすみなさい。



                                  関連ランキング:居酒屋 | 長堀橋駅日本橋駅近鉄日本橋駅


                                  「まんてん」@谷町九丁目で焼肉


                                    IMG_39452017S1.jpg

                                    気になっていたお店「まんてん」
                                    IMG_39392017S1.jpg IMG_39402017S1.jpg
                                    いかりんさんの記事を見て行ってきました。

                                    赤星で乾杯!
                                    IMG_39412017S1.jpg

                                    IMG_39422017S1.jpg
                                    キムチは普通かな。

                                    上塩タン
                                    IMG_39432017S1.jpg
                                    美味い!

                                    炙りユッケ
                                    IMG_39452017S1.jpg
                                    お肉の甘みがいいですね。

                                    ミノ
                                    IMG_39462017S1.jpg
                                    たれがしっかりしています。

                                    ツラミ
                                    IMG_39472017S1.jpg
                                    柔らかかったです。

                                    ザブトン
                                    IMG_39482017S1.jpg
                                    幻のハラミもあったのですが、200g6,000円では手が出ませんでした。

                                    美味い玉ねぎ
                                    IMG_39492017S1.jpg
                                    みずみずしかったですね。

                                    マスターのお勧めで食べてみたいお店ですね。(懐が不安ですが。

                                    ごちそうさまでした。

                                    <追記>
                                    食べログのメニュー写真とかは少し古いような気がします。
                                    美味しいお肉は、値段もそこそこです。



                                    関連ランキング:焼肉 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


                                    「王将」@谷町六丁目でちょっと贅沢 --> 鞄が出来上がった(喜)


                                      IMG_39282017S1.jpg

                                      いつもの「王将」
                                      IMG_39272017S1.jpg
                                      いつもの料理人なら外れ無し。

                                      餃子二人前(よく焼き)+ジャストサイズ炒飯
                                      IMG_39282017S1.jpg

                                      IMG_39292017S1.jpg
                                      いい焼き色ですね。

                                      ごちそうさまでした。


                                      鞄が出来上がってきました。

                                      PORCO ROSSO(紅の豚)です。(笑)
                                      IMG_39312017S1.jpg IMG_39362017S1.jpg

                                      IMG_39332017S1.jpg
                                      皮なので少し重いですが、大事に使いたいと思います。



                                      関連ランキング:餃子 | 谷町六丁目駅谷町九丁目駅松屋町駅


                                      「ちょうちん」@都島でヒレステーキ --> うさぎ小屋 --> 妖怪出現


                                        IMG_39202017S1.jpg

                                        お得意様のご希望で「ちょうちん」へ。
                                        IMG_39142017S1.jpg
                                        来週も来ますが、何か?

                                        かんぱ~い!
                                        IMG_39152017S1.jpg

                                        IMG_39162017S1.jpg
                                        まずは塩タンから。
                                        この塩タンの塩加減が、絶妙なんですよ。

                                        ヒレステーキ
                                        IMG_39172017S1.jpg IMG_39202017S1.jpg

                                        IMG_39192017S1.jpg
                                        ビフォーアフター。(笑)

                                        ツラミ
                                        IMG_39212017S1.jpg
                                        必食です。

                                        ハラミもどきと上ロース
                                        IMG_39222017S1.jpg
                                        とろけますね。

                                        上バラ
                                        IMG_39232017S1.jpg
                                        絶対柔らかいやつや!

                                        デザートも手抜き無しです。
                                        IMG_39242017S1.jpg

                                        ごちそうさまでした。


                                        ちょっと兎さんの様子を見に行きましょう。
                                        IMG_39252017S1.jpg
                                        こんな個室があったんや。

                                        気を抜いてたら、妖怪駅飛ばし出現。
                                        IMG_39262017S1.jpg
                                        ぎりぎりでなくてよかった。



                                        関連ランキング:焼肉 | 柴島駅千林大宮駅都島駅


                                        「K-Story」@難波でユッケジャン


                                          IMG_39092017S1.jpg

                                          お気に入りの「K-Story」
                                          IMG_39052017S1.jpg

                                          IMG_39062017S1.jpg IMG_39072017S1.jpg
                                          難波HIPS裏にもあります。

                                          ユッケジャン定食
                                          IMG_39092017S1.jpg

                                          IMG_39102017S1.jpg
                                          レンズが曇るほど熱々ですよ。

                                          パンチャンのお代わりができるのがいいですね。
                                          IMG_39112017S1.jpg
                                          〆は即席雑炊。

                                          ごちそうさまでした。



                                          関連ランキング:韓国料理 | JR難波駅なんば駅(大阪市営)桜川駅


                                          GO TOP