fc2ブログ

「HASH」@千里丘のパンプキンパイ


    ハロウィンですね。

    うちにも「HASH」のパンプキンパイが届きました。
    IMG_48052017S1.jpg
    少しレンジでチンしてから、オーブンでパリッと温めれば、めちゃウマです!



    関連ランキング:カフェ | 千里丘駅摂津市駅


    「 第33回淡路国生みマラソン全国大会」@淡路島㊗完走


      IMG_46942017S1.jpg

      かみさんたちは昨晩、卓球に興じてたようですが、私はゆっくり寝て朝食をいただきます。
      IMG_46872017S1.jpg

      IMG_46882017S1.jpg
      食べすぎるといけませんので、ほどほどに。

      2年前、リレーマラソンの話が無かったら走ってなんかいませんでしたね。
      今では、飲み食いする前の「ごめんなさい!」で走ってますが。

      朝、雨が上がりましたね。
      IMG_46912017S1.jpg
      駐車場がいっぱいで、かみさんにエントリーを任せました。

      スタートです。
      IMG_46922017S1.jpg
      車の中で、
      「そんなに坂無いんちゃう?」と話してましたが、
      坂ばっかりやん!

      最後のスパート、少し早すぎました。
      IMG_46932017S1.jpg

      IMG_46942017S1.jpg
      アップダウンが多かって、単独(前回はヨネちゃんに追いまくられた)で走ったにしては、いいタイムだと思います。
      スマホの距離が9.91㎞だったのが心残りですが。

      お疲れ様でした!

      帰りはサクッと「たこせんべいの里」に寄って帰りました。
      IMG_46962017S1.jpg

      IMG_46982017S1.jpg
      お昼ご飯は道の駅で。(笑)
      雨の明石海峡大橋もいいものですね。

      「 第33回淡路国生みマラソン全国大会」@淡路島


        IMG_46482017S1.jpg

        かみさんが「蒜山マラソン」に出ると言ってたので、
        「運転手要る?
        要らんかったら大阪城走ろかと思ってるねん。」と言うと、
        「蒜山やめて、淡路島。
        暇やったら、淡路島走る?」と言われたので調べてみると、50歳以上10㎞の部に空きがあったのでポチッ!
        「エントリーしたで。」と言うと・・・・
        「え~!走るの?」って、走る?って言わへんかったか?

        もうエントリーもしたので、運転手兼10㎞のランナーとして淡路島へ。

        台風が近づいていたので、車も空いてましたね。
        IMG_46282017S1.jpg

        IMG_46302017S1.jpg IMG_46322017S1.jpg
        明石海峡大橋を渡って、道の駅あわじで昼食。

        エントリーは明日の朝なので、淡路島を観光します。

        まずは定番の鳴門の渦観光。
        IMG_46342017S1.jpg

        IMG_46332017S1.jpg
        大きい帆船の観光船もありましたが、以前いった方が良かったというのでこの船に。

        港を出て10分くらいで橋の下に到着しました。
        IMG_46352017S1.jpg IMG_46362017S1.jpg

        IMG_46402017S1.jpg
        最初は波立ってるだけの海面でしたが、

        渦を間近で見ることができて、この船でよかったです。
        IMG_46422017S1.jpg

        IMG_46442017S1.jpg
        初めての観潮船、大満足です。

        淡路島と言えば玉ねぎ。
        IMG_46462017S1.jpg IMG_46502017S1.jpg

        この鬘、無料で貸してくれますよ。(笑)
        IMG_46482017S1.jpg IMG_46472017S1.jpg

        IMG_46512017S1.jpg
        なりたくはないですが・・・・

        うずしお展望台へ。
        IMG_46542017S1.jpg

        IMG_46552017S1.jpg
        道の駅です。

        機械屋の心をくすぐるケーブルの模型。
        IMG_46562017S1.jpg

        伍代夏子の石碑は、ボタンをおすと歌が流れます。(笑)
        IMG_46572017S1.jpg IMG_46592017S1.jpg

        この景色は結構好きです。
        IMG_46602017S1.jpg IMG_46612017S1.jpg
        せっかくですから、記念撮影。

        南淡路ロイヤルホテルに到着
        IMG_46652017S1.jpg IMG_46662017S1.jpg
        おっさん一人でこの部屋です。

        晩はもちろんプチ宴会
        IMG_46702017S1.jpg
        私以外は全部女性。

        晩御飯、美味しかったですよ。
        IMG_46682017S1.jpg

        IMG_46692017S1.jpg IMG_46722017S1.jpg

        IMG_46732017S1.jpg IMG_46742017S1.jpg

        IMG_46752017S1.jpg IMG_46782017S1.jpg

        秋らしい料理が並びました。
        IMG_46792017S1.jpg

        IMG_46802017S1.jpg

        IMG_46822017S1.jpg
        茶わん蒸しの中には、松茸。

        IMG_46832017S1.jpg IMG_46842017S1.jpg

        IMG_46852017S1.jpg
        デザートまで食べて腹パン!

        でも気になったので、いっときましょうか。
        IMG_46862017S1.jpg
        玉ねぎポテトチップス、一口食べたらお口の中が玉ねぎ。(汗)

        明日、走るんですよね。
        車の中で、
        「そんなに坂無いんちゃう?」と言ってたけど、ホンマかな・・・・

        「玉鬘」@梅田北新地でお寿司?


          IMG_46202017S1.jpg

          お得意様と「玉鬘」へ。
          IMG_46032017S1.jpg IMG_46042017S1.jpg

          IMG_46052017S1.jpg
          お久しぶり?です。

          まずは乾杯!
          IMG_46062017S1.jpg

          IMG_46072017S1.jpg
          一品目は蟹身のイクラのせ。
          どちらも邪魔しないで、ウマ!

          牡蠣
          IMG_46082017S1.jpg
          そろそろ季節になってきましたね。

          バイ貝煮付け
          IMG_46092017S1.jpg
          なかなか最後までうまく取れませんね。(笑)

          お得意様の大好物「作」
          IMG_46102017S1.jpg
          危ない、危ないと言いながら、グビグビ呑んでおられましたね。

          小芋の炊いたの
          IMG_46112017S1.jpg

          鯛と平目の舞い踊り。
          IMG_46132017S1.jpg
          酒がすすみすぎます。(汗)

          玉子豆腐のイクラのせ
          IMG_46142017S1.jpg
          ダブル卵、最強です。

          梅クラゲ
          IMG_46182017S1.jpg
          箸休めにぴったりです。(酒は止まりませんが。

          ママさんが、
          「今日はバタバタしてごめんね。
          お寿司食べるでしょ。」
          と出前を取ってくれました。
          IMG_46202017S1.jpg
          男前!
          お寿司も美味しかったです。

          ごちそうさまでした。



          関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


          「大阪王」@京橋で餃子定食 <-- お坊ちゃまの弁当


            IMG_46012017S1.jpg

            朝はお坊ちゃまの弁当作り。
            IMG_45972017S1.jpg

            IMG_45982017S1.jpg
            ついでに自分たちの朝ご飯も。

            お昼は行ってみたかった京橋の「餃子王」
            IMG_45992017S1.jpg

            IMG_46002017S1.jpg
            美味しいと評判ですからね。

            餃子定食(700円)
            IMG_46012017S1.jpg

            IMG_46022017S1.jpg
            いい焼き色です。
            美味しいですね。
            餡にしっかり味が付いてるのは、「大阪王将」に似てるかな。

            ごちそうさまでした。



            関連ランキング:餃子 | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅


            「亀屋権八」@二条で手羽先


              IMG_45922017S1.jpg

              「びあん」を出てすぐ近くの「亀屋権八」へ。

              乾杯!
              IMG_45852017S1.jpg IMG_45862017S1.jpg
              お土産いただきました。

              お得意様、やにわに竹輪天。
              IMG_45872017S1.jpg
              さっき腹パンだったと思いますが。(汗)

              鶏のから揚げ
              IMG_45882017S1.jpg

              名物鶏手羽の唐揚げ
              IMG_45892017S1.jpg
              揚げもんばっかりじゃないですか、好きですけどね。

              胡瓜を挟んで・・・・
              IMG_45902017S1.jpg

              IMG_45922017S1.jpg
              海老天。
              レモン酎ハイが追いつきません。

              〆は海鮮チヂミ。
              IMG_45932017S1.jpg

              IMG_45942017S1.jpg
              嘘偽りのない腹パン!

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:居酒屋 | 二条駅二条城前駅西大路三条駅


              「びあん」@京都二条でイタリアン


                IMG_45792017S1.jpg

                京都のお得意様と「びあん」へ。
                IMG_45672017S1.jpg

                IMG_45682017S1.jpg IMG_45692017S1.jpg
                二条駅からすぐ近くです。

                乾杯!
                IMG_45702017S1.jpg

                IMG_45712017S1.jpg
                付き出しは牛のたたき。

                生ハムサラダ
                IMG_45732017S1.jpg
                パルメザンチーズを削ってくれます。

                松茸のフライ
                IMG_45742017S1.jpg
                ほんのり秋の香りです。

                自家製カニ味噌のクリームチーズバケット添え
                IMG_45752017S1.jpg
                食べやすかったですね。

                軽くスモークした近江牛たたき
                IMG_45762017S1.jpg
                もう少し薄く切った方が好きです。

                ワインにしましょう。
                IMG_45772017S1.jpg
                関西はどうしてもワインが割高に感じます。

                秋刀魚ときのこのアヒージョ
                IMG_45782017S1.jpg
                アヒージョ、自分で作るとなると考えてしまいます。

                近江牛の赤身ロースステーキマスタードソース
                IMG_45792017S1.jpg
                メニューにはカツレツって書いてあるけど。
                このソースはカツレツの方が合ってますね。

                牛すじ煮込みときのこチーズのパイ包み焼
                IMG_45802017S1.jpg IMG_45822017S1.jpg
                熱々で美味しいです。

                ガーリックトースト
                IMG_45832017S1.jpg
                そろそろ腹パンですけど。

                〆は4種のチーズピザ
                IMG_45842017S1.jpg
                ダメ押しの一品。

                若い方も年配の方も来られてましたね。
                美味しかったです。

                ごちそうさまでした。



                関連ランキング:居酒屋 | 二条駅二条城前駅四条大宮駅


                「CoCo壱番屋」@谷町六丁目でうまこくカレーらーめん


                  IMG_45652017S1.jpg

                  「CoCo壱番屋」がカレーラーメンを作ったらしい。
                  IMG_45632017S1.jpg

                  IMG_45642017S1.jpg
                  ここのカレーはめったに食べませんが、割引券ももらったしとりあえず行ってみましょう。

                  うまこくカレーらーめん(煮玉子サービス)4辛
                  IMG_45652017S1.jpg

                  IMG_45662017S1.jpg
                  太麺か細麺か聞いてほしかった。
                  で、これどっちでしょ。

                  ごちそうさまでした。

                  スマートタップ(スマートフォンワンタッチ取り付け装置)


                    普通現物を見て買うのですが、これは現物を見ずにポチッ!
                    IMG_45572017S1.jpg

                    IMG_45612017S1.jpg
                    今のスマホホルダーが低くて充電ケーブルを付けるときついのと、はめるのに両手を使うので買ってみました。

                    下の支えが左右に動くので、充電ケーブルを付けていても大丈夫。
                    IMG_46262017S1.jpg
                    しっかりしてるので、スマホを当てて少し押すだけでカチッとホールドされます。

                    アームがかなり伸びます。
                    IMG_46252017S1.jpg
                    この状態でiPhone8を付けても、あまりぶれないのはすごいですね。

                    吸盤もしっかりしてるので、取るときに苦労するくらい。

                    おすすめの一品です。

                    https://www.youtube.com/watch?v=i71AEsp9aqg

                    「ならでんアリーナ」@奈良で第32回国民文化祭 マーチングバンドの祭典 --> 「ごはんの間」 --> 東大寺


                      IMG_45452017S1.jpg

                      奈良の「ならでんアリーナ」に「第32回国民文化祭 マーチングバンドの祭典」を見に行ってきました。
                      IMG_45382017S1.jpg

                      IMG_45392017S1.jpg
                      お坊ちゃまの母校「大阪桐蔭高等学校吹奏楽部」も出場していました。

                      圧巻だったのが、「天理高校」マーチングバンド。
                      さすが全国大会常連校だなと思わせる演奏演技でした。

                      お昼はぶらぶら歩いで「ごはんの間」というお店に。
                      IMG_45402017S1.jpg IMG_45412017S1.jpg
                      ガッツリの気分ではなかったので、メニューと店構えで決めました。

                      ササミの梅しそ巻きフライ定食(800円)
                      IMG_45432017S1.jpg

                      IMG_45442017S1.jpg
                      お昼ご飯だけしかやってないお店でしたが、美味しかったです。
                      ずっと満員。

                      お腹が張ったので散歩に。

                      東大寺まで。
                      IMG_45452017S1.jpg IMG_45482017S1.jpg IMG_45472017S1.jpg
                      大仏殿運んでたし、参拝料がいるのでパス。(笑)

                      鹿を眺めて、ぼちぼち歩きました。
                      IMG_45522017S1.jpg IMG_45532017S1.jpg

                      IMG_45552017S1.jpg
                      本殿以外はすごく静かなところですね。
                      お弁当持って、芝生でボーっとするのもいいですね。

                      「かえる」@梅田北新地で打ち上げ <-- ゴルフ <-- ジャケ買い


                        IMG_45272017S1.jpg

                        ジャケ買いってありますよね。

                        ドライバーのジャケ(色)買いしてしまいました。
                        IMG_45102017S1.jpg

                        IMG_45092017S1.jpg IMG_45112017S1.jpg
                        赤いドライバーって、結構少ないんですよ。
                        好きな道具なら何とか末永く使えるかと。(笑)

                        で、お得意様のコンペ、雨です。
                        IMG_45192017S1.jpg
                        雨のドライバーデビュー。
                        ドライバーはシャー仕様でカッパは旧ザクだと言われましたが何か?

                        お昼は冷麺。
                        IMG_45202017S1.jpg

                        IMG_45222017S1.jpg
                        美味しいんですよ、美味しいんですけどドーム要りますか?

                        打ち上げは、「かえる」で。
                        IMG_45232017S1.jpg IMG_45242017S1.jpg
                        疲れたので、ほっこりしましょう。

                        まずは生ビールから。
                        IMG_45252017S1.jpg

                        IMG_45272017S1.jpg IMG_45372017S1.jpg
                        お得意様から記念のボールマーカーいただきました。
                        息子の通う立命館大学フットボール部「PANTHERS」がRICE-BOWLに出た時の記念のマーカーです。

                        三種で一品(笑)
                        IMG_45292017S1.jpg
                        きんぴらごぼう、大好きです。

                        揚げの豚肉巻き
                        IMG_45302017S1.jpg
                        今度うちでもやってみたいですね。

                        お酒にします。
                        IMG_45312017S1.jpg
                        この片口、油断してるとベロベロに酔っぱらいます。(飲みすぎるからですが。)

                        大根
                        IMG_45322017S1.jpg
                        もう少しグタグタのが好み。

                        砂ズリ炒め
                        IMG_45332017S1.jpg
                        ウマ!

                        豆腐ハンバーグ
                        IMG_45342017S1.jpg

                        酒がすすみますね。
                        IMG_45352017S1.jpg

                        〆のご飯はスジカレー。
                        IMG_45362017S1.jpg
                        お腹いっぱいになりました。

                        ごちそうさまでした。

                        「花丸軒」@上本町でしあわせラーメン


                          IMG_45042017S1.jpg

                          ラーメン屋が替わりましたね「花丸軒」
                          IMG_45002017S1.jpg

                          IMG_45012017S1.jpg IMG_45022017S1.jpg
                          今度は続くでしょうか?

                          麺は大盛り、キムチとゆで卵です。
                          IMG_45042017S1.jpg IMG_45032017S1.jpg

                          IMG_45052017S1.jpg
                          好きな味です。

                          チャーシューも美味しい。
                          IMG_45062017S1.jpg
                          ただ、食べ終わった後味がいやに苦かったのが気にかかりますね。(汗)

                          ごちそうさまでした。

                          「とく」@谷町九丁目で一人焼肉


                            IMG_44922017S1.jpg

                            夜の「とく」へ。
                            IMG_44832017S1.jpg

                            IMG_44842017S1.jpg IMG_44852017S1.jpg
                            皆さんお忙しいそうで、一人焼肉です。

                            まずは生ビール
                            IMG_44862017S1.jpg
                            苦みがきついのはなぜなんでしょう?

                            たれにはしっかり白い悪魔と赤い悪魔を。(笑)
                            IMG_44882017S1.jpg

                            IMG_44892017S1.jpg
                            ここのキムチ、美味しいんですよ。

                            塩タン
                            IMG_44902017S1.jpg
                            ちょっと細いですが、味はいいです。

                            待ってました、レアステーキユッケ風
                            IMG_44922017S1.jpg
                            これ、めちゃウマ!

                            ハラミ
                            IMG_44932017S1.jpg
                            美味しいですよ。

                            瓶ビールにします。
                            IMG_44952017S1.jpg

                            IMG_44962017S1.jpg
                            あてはたたき胡瓜。

                            ミノ
                            IMG_44972017S1.jpg
                            これも美味しかったです。

                            ごちそうさまでした。


                            で、某所のチケットがあったので。
                            IMG_44982017S1.jpg
                            一人で行くのは久しぶりですね。

                            芝海老の唐揚げ
                            IMG_44992017S1.jpg
                            甘くておいしかったです。
                            ここの料理、ちゃんとしていて美味しいです。

                            ごちそうさまでした。




                            関連ランキング:焼肉 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


                            「玉鬘」@梅田北新地で友人と肉!


                              IMG_44722017S1.jpg

                              肉好きの友人と「玉鬘」へ。
                              IMG_44612017S1.jpg IMG_44632017S1.jpg

                              IMG_44622017S1.jpg
                              肉好きを連れて行くというと、肉を用意してくれました。(ママさんありがとう!)

                              マスターズドリームで乾杯!
                              IMG_44662017S1.jpg

                              IMG_44652017S1.jpg
                              一品目は、生シラス。
                              ちょっと苦みがあって、美味しいですね。

                              間引き菜
                              IMG_44672017S1.jpg
                              ほっとする味。

                              ホタテの上に梅クラゲ
                              IMG_44682017S1.jpg
                              これは初めて。

                              お酒に突入。
                              IMG_44692017S1.jpg

                              小松菜と揚げの炊いたの
                              IMG_44702017S1.jpg

                              かんぱちと鯛
                              IMG_44742017S1.jpg

                              IMG_44752017S1.jpg
                              酒がすすみますね。

                              小芋に焼き茄子のごまソース
                              IMG_44762017S1.jpg IMG_44782017S1.jpg
                              焼き茄子美味しい。

                              牡蠣のカルピスバター炒め
                              IMG_44802017S1.jpg
                              プリップリの牡蠣、ウマ!

                              ステーキ
                              IMG_44812017S1.jpg
                              美味しかったです。

                              〆はイクラご飯
                              IMG_44822017S1.jpg
                              魚と肉と酒を堪能しました。

                              ごちそうさまでした。



                              関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                              「吉總」@谷町九丁目でたんぱく質補給


                                IMG_44492017S1.jpg

                                栗をもらいました。
                                IMG_44402017S1.jpg
                                栗の皮、渋皮をむくのが大変だと思い知らされました。

                                ちょっと運動してから「吉總」へ。
                                IMG_44412017S1.jpg

                                IMG_44422017S1.jpg
                                運動やってないときも同じように食べてましたよね。

                                キンキンに冷えた生ビール
                                IMG_44432017S1.jpg

                                IMG_44442017S1.jpg
                                付き出しは大好きな卵サラダ。

                                刺身ちょこっと盛
                                IMG_44462017S1.jpg
                                ハマチが美味しかったです。

                                焼酎お湯割り
                                IMG_44472017S1.jpg

                                IMG_44492017S1.jpg
                                この鰯、めちゃウマ!

                                つくね塩焼き
                                IMG_44502017S1.jpg
                                いつも食べないものを今日は食べてますね。

                                ハラミたれ焼き
                                IMG_44512017S1.jpg
                                このにんにくがたまりまへんな。(笑)

                                たんぱく質補給完了。

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:居酒屋 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


                                「とみ多」@難波南地で打ち上げ <-- ゴルフ


                                  IMG_44352017S1.jpg

                                  ゴルフでした。
                                  IMG_44212017S1.jpg IMG_44222017S1.jpg

                                  IMG_44232017S1.jpg
                                  いいお天気、スコアはそこそこ。

                                  これは激マズ。
                                  IMG_44242017S1.jpg
                                  カレーがぬるい、ご飯付き頼んだらたまごかけご飯ってどんな感性やねん!


                                  気を取り直して、打ち上げに「とみ多」へ。
                                  IMG_44262017S1.jpg
                                  ここで舌を元に戻してもらいましょう。

                                  まずはヱビスビール
                                  IMG_44272017S1.jpg

                                  IMG_44282017S1.jpg
                                  子持ち鮎、柿の和え物、衣被、美味いです。

                                  刺身盛り合わせ
                                  IMG_44312017S1.jpg
                                  ヨコワ、鰹、シマアジ、鰯。
                                  鰯、ええ脂のってます。

                                  炊き物
                                  IMG_44332017S1.jpg
                                  出汁が美味しいし、肉柔らかい。

                                  湯葉の天ぷらあんかけ雲丹のせ
                                  IMG_44352017S1.jpg
                                  お酒でしょ。

                                  飲み比べ
                                  IMG_44372017S1.jpg
                                  どっちも美味しいけど、しっかり味の違いが判ります。

                                  鯖の棒寿司
                                  IMG_44382017S1.jpg
                                  美味いねんな。

                                  あんまり飲んでない?食べてない?
                                  そんなこと全然ありません。

                                  疲れてたので寝る前にお暇しましたけどね。

                                  ごちそうさまでした。



                                  関連ランキング:割烹・小料理 | 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)JR難波駅


                                  「とく」@谷町九丁目でカルビ定食


                                    IMG_44172017S1.jpg

                                    「バリバリ伝説」は、単車に乗ってるときのバイブルでしたね。
                                    バリバリ伝説(背表紙)2017S12017S1

                                    バリバリ伝説2017S12017S1
                                    大人買い。
                                    新しい表紙じゃなくて、この表紙がいいんですよ。

                                    気になっていた「とく」のカルビ定食。
                                    IMG_44142017S1.jpg

                                    IMG_44152017S1.jpg IMG_44162017S1.jpg
                                    さて、200gはどれほどか。

                                    カルビ定食
                                    IMG_44172017S1.jpg IMG_44192017S1.jpg

                                    IMG_44182017S1.jpg
                                    切り落としというところでしょうが、美味しかったです。

                                    今度は晩に来なくっちゃ。

                                    ごちそうさまでした。



                                    関連ランキング:焼肉 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


                                    「豪快立ち寿司」@難波でウニいくらこぼれ盛り


                                      IMG_44012017S1.jpg
                                      待ち合わせの前に身だしなみを整えましょう。
                                      IMG_43942017S1.jpg

                                      お得意様と「豪快立ち寿司」へ。
                                      IMG_43972017S1.jpg
                                      お店間違えてましたが。(汗)

                                      乾杯!
                                      IMG_43982017S1.jpg

                                      IMG_44002017S1.jpg
                                      鮪ほほ肉あぶり。

                                      ウニいくらこぼれ盛り(1,700円)
                                      IMG_44012017S1.jpg
                                      系列の別のお店では、もっと豪快にのってくるとか。

                                      鮪ユッケ
                                      IMG_44022017S1.jpg

                                      生ビールセット(1,000円)
                                      IMG_44032017S1.jpg
                                      セットと聞くとお得なような気がするのはなぜ?(笑)

                                      お酒にしましょう。
                                      IMG_44042017S1.jpg

                                      岩牡蠣
                                      IMG_44052017S1.jpg
                                      癖もなく美味しかったですよ。

                                      お次のお酒。
                                      IMG_44062017S1.jpg

                                      穴子
                                      IMG_44072017S1.jpg

                                      うざく
                                      IMG_44082017S1.jpg

                                      蛸酢
                                      IMG_44092017S1.jpg

                                      たらの白子
                                      IMG_44112017S1.jpg
                                      さっと湯通ししてますね。

                                      海鮮ミックス焼き
                                      IMG_44132017S1.jpg
                                      うーん・・・・

                                      あまり落ち着かなかったな。

                                      ごちそうさまでした。

                                      師匠のサイン


                                        IMG_43912017S1.jpg

                                        師匠のCDを直接購入。
                                        IMG_43862017S1.jpg IMG_43902017S1.jpg

                                        IMG_43912017S1.jpg
                                        得点は、直筆のサイン。

                                        「キタハラ」@千鳥橋でおっさん三人肉を喰らう!


                                          IMG_43722017S1.jpg

                                          不良おっさん三人で「キタハラ」へ。
                                          IMG_43622017S1.jpg

                                          IMG_43632017S1.jpg IMG_43642017S1.jpg
                                          私が長男ですが何か?

                                          ピクルス
                                          IMG_43672017S1.jpg
                                          綺麗で美味しい。

                                          ピスタチオ
                                          IMG_43682017S1.jpg
                                          御肉が焼けるまでは、これでビールをガッツリ。(笑)

                                          乾杯!
                                          IMG_43702017S1.jpg
                                          ビールも美味しいお店。

                                          炭焼きベーコンのシーザーサラダ
                                          IMG_43712017S1.jpg
                                          必ず注文する一品です。

                                          このためにやってきたと言っても過言ではない!タルタルステーキ
                                          IMG_43722017S1.jpg
                                          いつも有るわけではないとのことで、無理を言って予約の時にお願いしました。
                                          肉々しくて美味しいですね。

                                          わがまま言って、ソースはフルラインナップ。
                                          IMG_43732017S1.jpg
                                          私は一番奥のブラジリアンソースがお気に入りです。

                                          1㎏コンボステーキ
                                          サーロインステーキ
                                          IMG_43772017S1.jpg
                                          脂っこくなくて、肉を堪能できます。

                                          イチボ
                                          IMG_43782017S1.jpg
                                          焼き加減もいいでしょ。

                                          泡も赤ワインもいっときます。
                                          IMG_43792017S1.jpg IMG_43802017S1.jpg

                                          ランプ
                                          IMG_43832017S1.jpg
                                          一度焼いて休ませてからもう一度焼くので、中まで火がじわっと通ってるんですよ。

                                          ごちそうさまでした。



                                          関連ランキング:バー・お酒(その他) | 千鳥橋駅伝法駅


                                          「つかさ屋」@鶴橋で横濱家系ラーメン


                                            IMG_43592017S1.jpg

                                            IMG_43552017S1.jpg

                                            チラシが入ってたので行ってみました、「つかさ屋」
                                            IMG_43472017S1.jpg IMG_43562017S1.jpg
                                            横濱家系ラーメンのお店のようです。

                                            ラーメン(500円)
                                            IMG_43572017S1.jpg

                                            IMG_43592017S1.jpg IMG_43582017S1.jpg
                                            丼が小さく、スープが少なく、麺が短いのが家系ラーメンの特徴だとお得意様に教わりました。
                                            全部私には合いませんね。

                                            ごちそうさまでした。

                                            「揚子江ラーメン 名門」@東梅田でラーメン


                                              IMG_43532017S1.jpg

                                              お酒の〆に久しぶりに「揚子江」
                                              IMG_43522017S1.jpg
                                              ここのスープが好きなんですよ。

                                              ラーメン(700円)
                                              IMG_43532017S1.jpg

                                              IMG_43542017S1.jpg
                                              なんか作り方がぞんざいになってきたのか、スープがぬるい。
                                              昔ほどのほっこり感が無かったです。

                                              ごちそうさまでした。

                                              「とく」@谷町九丁目でハラミ定食 --> 「縄手」@東淀川で鰹と鯖


                                                IMG_43242017S1.jpg

                                                久々に熱を出して、一日寝込んでました。
                                                IMG_43202017S1.jpg
                                                何とか週明けには回復。

                                                体力を付けないといけないので、お昼は焼肉「とく」
                                                IMG_43212017S1.jpg

                                                IMG_43222017S1.jpg
                                                気になっていた焼肉屋さん。

                                                ハラミ定食(肉100g)
                                                IMG_43242017S1.jpg IMG_43232017S1.jpg 

                                                IMG_43252017S1.jpg

                                                IMG_43272017S1.jpg
                                                なかなか美味しいじゃないですか。

                                                当然飯にのせます。
                                                IMG_43262017S1.jpg
                                                お肉が少し少ないと思ったら、カルビは200g、ハラミは100gだったんですね。

                                                今度はカルビ定食食べよう。


                                                晩はお久しぶりの「縄手」
                                                IMG_43282017S1.jpg

                                                IMG_43312017S1.jpg
                                                もう食べるもの決まってますけどね。

                                                まずは生ビール
                                                IMG_43292017S1.jpg IMG_43302017S1.jpg
                                                付き出しは、筑前煮。

                                                鰹のたたきはニンニクをのせて。(あくまで体力回復のためですから。)
                                                IMG_43322017S1.jpg
                                                慌てて食べて、最後の一切れ。(笑)

                                                鯖の棒寿司で〆ます。
                                                IMG_43342017S1.jpg
                                                一人ではこれが限界。

                                                ごちそうさまでした。




                                                関連ランキング:焼肉 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


                                                「かりん」@尼崎でかりん油そば --> 「アップルストア」@心斎橋でiPhone8 --> 「Latte」で〆


                                                  IMG_42962017S1.jpg

                                                  お得意様に教えていただいた「かりん」
                                                  IMG_42942017S1.jpg

                                                  IMG_42952017S1.jpg
                                                  お店の中ではメニューの撮影は禁止だそうです。(外はいいのかな?)

                                                  かりん油そば(大盛り)鶏つくね(1,050円)
                                                  IMG_42962017S1.jpg

                                                  IMG_42972017S1.jpg
                                                  以前はこの鶏つくね、あぶってあって外はカリッとしていたそう。

                                                  麺は細めの麺ですね。
                                                  IMG_42982017S1.jpg IMG_42992017S1.jpg
                                                  良くも悪くも上品な味でした。

                                                  ごちそうさまでした。


                                                  その足で、アップルストアに。
                                                  IMG_43022017S1.jpg

                                                  IMG_43002017S1.jpg IMG_43012017S1.jpg
                                                  iPhone8の発売日。
                                                  拍子抜けするくらい簡単に買えました。

                                                  6sの次は、7sを買うつもりだったのですが、まさかの8とは。
                                                  IMG_43112017S1.jpg IMG_43142017S1.jpg
                                                  外観なんてほとんど三種類の見分け付きませんね。

                                                  防水になったのがありがたいですね。
                                                  外で雨に濡れると気を遣いましたから。


                                                  晩は「Latte」でほっこり。
                                                  IMG_43042017S1.jpg IMG_43062017S1.jpg


                                                  ビールとペペロンチーノがよく合うんですよ。
                                                  IMG_43052017S1.jpg IMG_43082017S1.jpg

                                                  IMG_43072017S1.jpg
                                                  秋刀魚のペペロンチーノです。
                                                  野菜たっぷりで美味しい!

                                                  ごちそうさまでした。

                                                  「玉鬘」@梅田北新地でお得意様とガッツリ飲み食い <-- 「mista」@心斎橋で0次会


                                                    IMG_42862017S1.jpg

                                                    お得意様と合流の前に、暑かったのでスパークリングを一杯だけ。
                                                    IMG_42602017S1.jpg IMG_42612017S1.jpg
                                                    トマトによく合うんですよ。

                                                    お得意様と「玉鬘」へ。
                                                    IMG_42622017S1.jpg IMG_42642017S1.jpg

                                                    IMG_42632017S1.jpg
                                                    ゆっくり飲みましょう。

                                                    まずは乾杯!
                                                    IMG_42652017S1.jpg

                                                    IMG_42672017S1.jpg
                                                    ゴーヤのお浸しがしみますね。

                                                    じゃことしし唐の炒め物
                                                    IMG_42682017S1.jpg

                                                    蟹身のイクラのせ
                                                    IMG_42692017S1.jpg
                                                    美味しいですね。

                                                    お得意様の大好きな「作」
                                                    IMG_42702017S1.jpg
                                                    ママさんのどや顔。(笑)

                                                    お刺身
                                                    IMG_42712017S1.jpg
                                                    かんぱち、美味しい。

                                                    焼き茄子のごまだれ
                                                    IMG_42722017S1.jpg
                                                    あてにぴったりです。

                                                    バイ貝
                                                    IMG_42742017S1.jpg
                                                    いつもしっぽが残ってしまう。

                                                    梅クラゲと山うに
                                                    IMG_42762017S1.jpg IMG_42822017S1.jpg
                                                    ちょこっといいつまみになりますね。

                                                    お次はこれ。
                                                    IMG_42832017S1.jpg

                                                    鱧のお吸い物
                                                    IMG_42842017S1.jpg
                                                    ほっとする味です。

                                                    子持ちこんにゃく
                                                    IMG_42852017S1.jpg

                                                    〆は圧巻のうな丼
                                                    IMG_42862017S1.jpg
                                                    食べすぎ飲みすぎ注意報が出そうです。(汗)

                                                    ごちそうさまでした。



                                                    関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                                    「吉野家」の定期券


                                                      IMG_42592017S1.jpg

                                                      IMG_42582017S1.jpg
                                                      二回使っただけでギブアップ。

                                                      一杯450円についてしまった。orz

                                                      「ミッテランⅡ世」@梅田で打ち上げ <-- 「とみ多オープン」


                                                        IMG_42522017S1.jpg

                                                        友人の割烹「とみ多」のゴルフコンペでした。
                                                        IMG_42362017S1.jpg IMG_42372017S1.jpg

                                                        IMG_42402017S1.jpg
                                                        お天気が心配でしたが、上々の天気でした。

                                                        お迎えに来ていただいたので、ビールもOK!
                                                        IMG_42412017S1.jpg IMG_42422017S1.jpg

                                                        IMG_42432017S1.jpg
                                                        このスープがめちゃウマ!

                                                        サーロインステーキ
                                                        IMG_42462017S1.jpg

                                                        IMG_42452017S1.jpg
                                                        美味しかったです。
                                                        スコアはそこそこ。(笑)


                                                        打ち上げは「ミッテランⅡ世」へ。
                                                        IMG_42472017S1.jpg
                                                        お得意様のリクエストでした。

                                                        乾杯!
                                                        IMG_42482017S1.jpg

                                                        IMG_42512017S1.jpg
                                                        まずはアヒージョから、バケットでオイルもいただきます。

                                                        生ハム盛り合わせ
                                                        IMG_42522017S1.jpg
                                                        美味い!

                                                        枝豆のニンニク炒め
                                                        IMG_42532017S1.jpg
                                                        なかなか家では作らないですね。

                                                        ポテサラ
                                                        IMG_42542017S1.jpg
                                                        やっぱり好きです。

                                                        ペンネのフライ
                                                        IMG_42552017S1.jpg
                                                        スパイシーでビールがすすみます。

                                                        牛サーロインのロッシーニスタイル
                                                        IMG_42572017S1.jpg
                                                        昔のヒレ肉の方が好みかな。

                                                        個人レッスン448回目(2017/10/1回目)


                                                          旧アーバン デュエット 29

                                                          そろそろ卒業でしょうか。(笑)

                                                          旧アーバン デュエット 31

                                                          以前吹いた変奏曲、もう一度吹いてみようかな。

                                                          旧アーバン デュエット 32

                                                          上の音を絞り出す癖が抜けないので、ピッチが上がっていく・・・・orz

                                                          旧アーバン デュエット 33

                                                          吹くのが楽しくなってきたので、いいんじゃないでしょうか。

                                                          旧アーバン デュエット 34

                                                          吹きやすい曲ですね。

                                                          最近指の回りが悪い。
                                                          「なんか指が動きにくいんですよ。」
                                                          「この年齢になると、今までは練習で現状維持だったのが、
                                                          同じ練習をしてるだけでは、現状維持できずに低下していくんです。
                                                          だから現状維持をするには、もっと練習をしないといけません。」

                                                          タンギング、スラー、ダブル、トリプル・・・・練習、練習。

                                                          お坊ちゃまがベトナムから帰ってきた


                                                            IMG_42332017S1.jpg

                                                            「父さんに渡しといたらええよな。」とくれたのはベトナムの食材。
                                                            IMG_42252017S1.jpg
                                                            フォーや春巻きの皮。
                                                            クッキングパパ気分になりました。

                                                            で、カバンの中もお土産で一杯。
                                                            IMG_42262017S1.jpg
                                                            どんだけ~~~~!

                                                            早速生春巻きを作ってみました。
                                                            IMG_42332017S1.jpg
                                                            買ってきてくれたニョクマム、癖もなく美味しかったですね。

                                                            上のお坊ちゃまも帰って来ました。
                                                            IMG_42282017S1.jpg
                                                            大阪までしか帰れないという事で、お迎えに。

                                                            帰り道、ラーメンいっときました「傾奇御麺」
                                                            IMG_42292017S1.jpg

                                                            IMG_42302017S1.jpg

                                                            IMG_42312017S1.jpg
                                                            油そば、ニンニクいっぱいで!

                                                            ごちそうさまでした。

                                                            ふたりとも元気で何より。



                                                            関連ランキング:ラーメン | 天神橋筋六丁目駅天満駅扇町駅


                                                            「ちょうちん」@都島で飯と肉! --> 某所で誕生祝い! --> 「藪屋」@梅田北新地で禁断のカレーうどん


                                                              IMG_42092017S1.jpg

                                                              お得意様と「ちょうちん」へ。
                                                              IMG_41932017S1.jpg
                                                              もう少し交通の便が良ければ。

                                                              乾杯!
                                                              IMG_41942017S1.jpg

                                                              IMG_41952017S1.jpg
                                                              あてはキムチ。

                                                              塩タン
                                                              IMG_41972017S1.jpg
                                                              きれいに並べられたタンの塩胡椒が絶妙。

                                                              ステーキ
                                                              IMG_41992017S1.jpg IMG_42012017S1.jpg

                                                              IMG_42032017S1.jpg
                                                              何回食べても美味しいですね。

                                                              焼き野菜
                                                              IMG_42042017S1.jpg

                                                              IMG_42052017S1.jpg
                                                              キャベツは生で。

                                                              ナムル盛り合わせ
                                                              IMG_42062017S1.jpg
                                                              健康志向?

                                                              ハラミ、バラ
                                                              IMG_42072017S1.jpg

                                                              IMG_42082017S1.jpg
                                                              ツラミも相変わらず美しい。

                                                              禁断の白飯
                                                              IMG_42092017S1.jpg
                                                              絶対に美味しいのはわかってたんですが、今まであまり頼んでませんね。
                                                              美味しいことを再確認。(笑)

                                                              デザートも美味しいですよ。
                                                              IMG_42102017S1.jpg

                                                              ごちそうさまでした。


                                                              誕生日のお得意様が合流して、お祝い。
                                                              IMG_42112017S2.jpg
                                                              このケーキが「響」のストレートにマリアージュ。
                                                              危なくポンコツになるところでした。
                                                              阪神百貨店「アンテノール」のチョコレートケーキです。


                                                              時間も遅かったんですが、一度は食べておかないとと「藪屋」へ。
                                                              IMG_42122017S1.jpg IMG_42142017S1.jpg
                                                              「裏玉鬘」ですね。

                                                              ハイボールとカレーうどん
                                                              IMG_42162017S1.jpg IMG_42172017S1.jpg

                                                              IMG_42182017S1.jpg
                                                              食ったらアカンのに!シリーズその2。

                                                              肉巻きおにぎりまで・・・・
                                                              IMG_42192017S1.jpg
                                                              もうすぐ独立されるとか。

                                                              ごちそうさまでした。



                                                              関連ランキング:焼肉 | 柴島駅千林大宮駅都島駅


                                                              GO TOP