fc2ブログ

「みそたつ」@三国でみそじろう


    IMG_91492016S1.jpg

    車の整備の合間に、気になっていたお店「みそたつ」へ。
    IMG_91462016S1.jpg

    IMG_91472016S1.jpg
    気になるわこれ。(笑)

    みそじろう(880円)
    IMG_91492016S1.jpg

    IMG_91482016S1.jpg
    ニンニク普通盛り。

    野菜もいっぱい入ってますね。
    IMG_91512016S1.jpg
    麺は中太麺。

    後半はごまをかけて食べました。
    IMG_91522016S1.jpg
    野菜の多いラーメンに結構あるんですが、野菜の水分でスープが少し水っぽく感じてしまいました。

    これだけ肉、野菜、ニンニクをそろってるのに、少し印象が弱いのはそのせいでしょうか?

    ごちそうさまでした。



    関連ランキング:ラーメン | 三国駅神崎川駅


    「サンタコンサート」@ツイン21


      IMG_91432016S1.jpg

      京都駅もクリスマス。
      IMG_91382016S1.jpg


      だんだん最後のコンサートに近づいて年末の「サンタコンサート」
      IMG_91442016S1.jpg

      IMG_91572016S1.jpg

      IMG_91752016S1.jpg IMG_91532016S1.jpg
      ツイン21では最後のサンタ姿です。

      IMG_91642016S1.jpg IMG_91712016S1.jpg

      IMG_92192016S1.jpg

      楽しい仲間たちと演奏してるときは、本当に楽しそうやね。

      「ボンガラカレー」@梅田で


        IMG_91332016S1.jpg

        IMG_91302016S1.jpg

        IMG_91322016S1.jpg IMG_91312016S1.jpg
        友人は合わなかったそうな。

        選べる2種のカレープレート(日本米)980円
        IMG_91332016S1.jpg

        マトン
        IMG_91342016S1.jpg
        辛さもあり、美味しいですね。

        チキンキーマ
        IMG_91352016S1.jpg
        このスパイス好きです。

        ただ、どちらも熱々じゃないのが少し不満です。(次は熱々で注文しましょう。)
        カレーは1,000円超えないのがもっとうなんで、私は派手なプレートは注文しません。

        あと、バスマティーライスって、日本米より高いの?

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:カレーライス | 梅田駅(大阪市営)大阪駅東梅田駅


        「mista」@心斎橋で寿司スパークリング


          IMG_91292016S1.jpg
          お昼は、谷町9丁目の初めてのお店。
          IMG_91202016S1.jpg IMG_91212016S1.jpg
          ガッツリ食べたい気分ですね。

          鉄板カルビ焼定食
          IMG_91222016S1.jpg
          600円(税抜き)だから高くはないと思いますが、作ってる方は肉が硬いのは何とも思わないのでしょうか?
          肉を仕入れて、味見なんかしてない?

          気を取り直して、晩はおっさんたちの忘年会で河豚。
          IMG_91242016S1.jpg 

          IMG_91232016S1.jpg
          皆さんは、夜の○○に消えていきました。(笑)

          私は、「mista」へ。
          IMG_91252016S1.jpg

          美味しいワインをたくさん飲みました。
          IMG_91262016S1.jpg

          IMG_91272016S1.jpg

          IMG_91282016S1.jpg

          で、〆は寿司スパークリング。(笑)
          IMG_91292016S1.jpg
          お寿司買って、試してみよう。

          ごちそうさまでした。



          関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


          「キタハラ」@千鳥橋で肉忘年会


            IMG_91192016S1.jpg

            お得意様と「キタハラ」へ。
            IMG_91032016S1.jpg

            IMG_91042016S1.jpg IMG_91052016S1.jpg
            肉忘年会しましょう。(笑)

            まずは乾杯!
            IMG_91062016S1.jpg IMG_91072016S1.jpg
            肉が来るまでピスタチオ。

            ニンジンのラぺ
            IMG_91082016S1.jpg
            洋風ナムルかな?

            お得意様にいただいた、「宇宙食のたこ焼き」
            IMG_91092016S1.jpg
            後日食べましたが、うん・・・・たこ焼きでした。(笑)

            炭焼きベーコンのシーザーサラダ
            IMG_91102016S1.jpg
            美味しい。

            スパークリングにしましょう。
            IMG_91122016S1.jpg

            ユッケ
            IMG_91132016S1.jpg
            この赤身のユッケが柔らかいんですよ。

            厚タンステーキ
            IMG_91142016S1.jpg
            なんかいつも同じもの頼みますが、食べたいのでしょうがないですよね。

            贅沢にソースは全種類
            IMG_91152016S1.jpg
            いろんな味が楽しめます。

            1㎏コンボのサーロイン
            IMG_91162016S1.jpg

            イチボ
            IMG_91172016S1.jpg

            ランプ
            IMG_91182016S1.jpg
            今日はランプ肉が気に入りました。

            最後に出してくれたスナック
            IMG_91192016S1.jpg
            美味しかったですよ。
            詳しくはお店で。(笑)

            ごちそうさまでした。



            関連ランキング:バー・お酒(その他) | 千鳥橋駅伝法駅


            「天粉盛」@津守でカレーうどん


              IMG_91012016S1.jpg

              車でお得意様回りだったので「天粉盛」へ。
              IMG_91002016S1.jpg
              雨の確率が高いのか?(汗)

              カツカレーうどんを狙ってきたんですが、曜日限定ということでカレーうどん。
              IMG_91012016S1.jpg

              IMG_91022016S1.jpg
              もっちり饂飩にスパイスが効いたピリ辛(汗だくになりましたが)カレー。
              温まりました。

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:うどん | 津守駅木津川駅西天下茶屋駅


              肉塊パーティーの忘年会@鴻池新田○○邸


                IMG_90832016S1.jpg

                秘密基地無き後の会場候補の○○邸で忘年会です。
                IMG_90782016S1.jpg IMG_90792016S1.jpg IMG_90802016S1.jpg IMG_90812016S1.jpg
                最初から飛ばしてますね。
                今年のボージョレー、美味しいです。

                子供用のハンバーグ
                IMG_90822016S1.jpg
                肉汁たっぷりのなんちゃってソース。(美味しいんですよ。)

                肉塊ですから、肉は塊で焼きます。
                IMG_90832016S1.jpg

                IMG_90872016S1.jpg
                今日の肉は、めちゃウマでした。

                鶏とアスパラの炒め物
                IMG_90842016S1.jpg
                手抜きですが、美味しければいいんです。

                差し入れの地ビール
                IMG_90852016S1.jpg IMG_90862016S1.jpg
                瞬殺!(汗)

                いつものワイン
                IMG_90882016S1.jpg IMG_90892016S1.jpg
                安定の美味しさですね。

                牛タン薄切り焼き(よく焼きバージョン)
                IMG_90902016S1.jpg

                牛タン厚切り焼き
                IMG_90922016S1.jpg
                ザクッという歯ごたえがいいですよね。(舌噛んでるみたいって言った若いのがいましたが。(笑))

                エチケットがレインボーになった熊ワイン
                IMG_90932016S1.jpg

                黒酢酢豚
                IMG_90942016S1.jpg

                IMG_90952016S1.jpg
                片栗粉入れすぎの上に、味が決まらなかった。orz

                うちのお坊ちゃまも参戦。
                IMG_90972016S1.jpg

                IMG_90962016S1.jpg
                翌日は、お弁当持って一駅先の学校へ。

                今度は新年会ですね。

                カレー協奏曲


                  IMG_90642016S1.jpg

                  皆さん、カレー粉ってどうしてます?
                  S&Bのカレー粉は量が少ないので、すぐになくなってしまいます。

                  そこで、浅岡スパイスの「手作りカレー粉セット」
                  IMG_90642016S1.jpg
                  一回買うと、一年くらいあります。(笑)

                  まずはターメリックを炒めます。
                  IMG_90632016S1.jpg
                  カレーが黄色いのは、ほぼこのターメリックの色ですね。
                  白いカレーは、ターメリック抜きのカレー粉を作ればいいんです。

                  後はほかのスパイスを全部入れて炒めます。
                  IMG_90652016S1.jpg
                  篩にかけてと書いてありますが、面倒なのでざっくり入れてしまいます。

                  レシピに書いてある通りに作れば簡単に出来上がります。
                  IMG_90662016S1.jpg
                  ターメリックだけの時と絵面が同じ。orz

                  私はこれに入ってるのと同量のチリペッパーを追加しています。
                  好みで作れるのもいいですね。

                  ガラムマサラの作り方は以前の記事で。

                  粗熱が取れたら、茶筒(これが一番振っても漏れないのでいいです)に入れて保管すれば日持ちしますよ。
                  基本賞味期限は自分で判断するタイプです。(笑)

                  さあ、カレーを作っていきましょう。

                  大量の玉ねぎの千切りです。
                  IMG_90672016S1.jpg
                  多い方が味に深みが出るような気がします。

                  牛脂とオリーブオイルを熱して、クミンとガラムマサラを入れます。(焦がさないように。)
                  IMG_90682016S1.jpg
                  クミンがプチプチ弾けるくらい。

                  玉ねぎを入れて、透き通るくらいまで炒めます。
                  IMG_90692016S1.jpg
                  玉ねぎの食感も欲しいので、これくらいまで。

                  ミンチ肉を入れ、カレー粉を入れます。
                  IMG_90702016S1.jpg

                  ブイヨンスープを入れ、月桂樹の葉を入れて煮込みます。
                  IMG_90712016S1.jpg

                  その間にハンバーグを作りましょう。
                  IMG_90732016S1.jpg
                  カレー煮込みハンバーグにしますよ。

                  塩と黒胡椒で味を調えて、出来上がりですね。
                  IMG_90742016S1.jpg

                  ハンバーグを炒めましょう。
                  IMG_90752016S1.jpg

                  両面こんがり色づいたら、カレーの鍋に入れて煮込めば出来上がりです。
                  IMG_90762016S1.jpg
                  子供用に、カレーに入れないものも用意しましょうね。

                  さあ、肉塊の忘年会に行かなきゃ。

                  「しゃぶ亭」@西梅田でお昼ご飯


                    IMG_90612016S1.jpg

                    久々に「しゃぶ亭」へ。
                    IMG_90562016S1.jpg 

                    IMG_90592016S1.jpg IMG_90582016S1.jpg
                    ランチタイム、初めて連れて行ってもらったのは、40年くらい前でしたね。

                    野菜もたくさん食べられるのでいいですね。
                    IMG_90602016S1.jpg

                    IMG_90612016S1.jpg
                    豚しゃぶダブル!
                    今日は白い悪魔も少しだけ。

                    〆はぶっとい饂飩。
                    IMG_90622016S1.jpg
                    二本いっぺんに口に入れると、大変なことになります。(笑)

                    たれは、出しで割って熱々でいただきましょう。

                    ごちそうさまでした。



                    関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 西梅田駅北新地駅梅田駅(阪神)


                    「林家」@梅田北新地でスパイシーカレー


                      IMG_90502016S1.jpg

                      ずっと行けてなかった「林家」
                      IMG_90462016S1.jpg

                      IMG_90442016S1.jpg IMG_90472016S1.jpg IMG_90482016S1.jpg
                      テッド君もいますね。

                      人気の組み合わせ、「スパンキー麻婆カレー&チキンキーマちょいがけ」
                      IMG_90502016S1.jpg

                      スパンキー麻婆
                      IMG_90522016S1.jpg
                      確かに麻婆ですが、カレーなんですよね。

                      チキンキーマ
                      IMG_90512016S1.jpg
                      これが好みかな?

                      お得意様が注文された、パクチーチキンキーマ(チーズトッピング)
                      IMG_90532016S1.jpg
                      やはり少しスパイシー感が少ないそう。

                      今度は、チキンキーマ単品食べてみよう。

                      ごちそうさまでした。

                      スパイシーなカレーのあとは、ロイヤルミルクティー。
                      IMG_90542016S1.jpg

                      IMG_90552016S1.jpg




                      関連ランキング:カレーライス | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                      お坊ちゃまの弁当


                        IMG_90412016S1.jpg

                        ごめん、時間がなかってん。
                        IMG_90392016S1.jpg
                        これは私の朝ごはん。(汗)

                        行ってらっしゃい!

                        「とみ多」@難波で忘年会


                          IMG_90222016S1.jpg

                          お得意様を誘って「とみ多」へ。
                          IMG_90062016S1.jpg

                          IMG_90082016S1.jpg IMG_90092016S1.jpg
                          ここの日本酒の品ぞろえには、絶大な信頼があります。

                          まずはビールでのどを潤しましょう。
                          IMG_90122016S1.jpg

                          IMG_90112016S1.jpg
                          付き出しは、小鮎の甘露煮、河豚皮、柿。

                          刺身の盛り合わせ
                          IMG_90132016S1.jpg
                          この鯖、絶品でした。
                          赤貝も美味しいですね。

                          日本酒をおまかせで。
                          IMG_90152016S1.jpg
                          食事を邪魔しない日本酒をそろえてると思います。

                          クジラのはりはり
                          IMG_90162016S1.jpg
                          クジラの主張がまた日本酒を誘うんですね。

                          IMG_90212016S1.jpg

                          たら白子の醤油焼き
                          IMG_90222016S1.jpg
                          お酒お代わり!

                          IMG_90242016S1.jpg IMG_90252016S1.jpg

                          蟹の磯部揚げ
                          IMG_90262016S1.jpg
                          口の中に蟹の香りが広がります。

                          鉄火巻き
                          IMG_90272016S1.jpg
                          今日はガッツリ食べましたね。

                          ガッツリ飲みましたね。(汗)
                          IMG_90302016S1.jpg IMG_90322016S1.jpg
                          すっと飲めてしまうのが怖い。

                          この辺でお暇しましょう。

                          ごちそうさまでした。



                          関連ランキング:割烹・小料理 | 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)JR難波駅


                          「mista」@心斎橋でハッピーバースデー!


                            IMG_90052016S1.jpg

                            誕生日のお祝いをしてた「mista」
                            IMG_89972016S1.jpg
                            混ぜていただきました。

                            いろんなワインを飲みましたよ。
                            IMG_89982016S1.jpg

                            IMG_89992016S1.jpg

                            IMG_90012016S1.jpg

                            IMG_90022016S1.jpg

                            最近よく飲むお寿司に合うワインです。
                            IMG_90032016S1.jpg
                            刺身に合わすと????なんですが、酢飯によく合うと思います。(私の感想です。(笑))

                            IMG_90052016S1.jpg
                            よく飲みましたね。

                            ごちそうさまでした。



                            関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


                            「浦江亭」@大正でほっこり串カツ


                              IMG_89902016S1.jpg

                              友人に教えてもらったお店「浦江亭」
                              IMG_89842016S1.jpg

                              IMG_89852016S1.jpg IMG_89892016S1.jpg IMG_89872016S1.jpg IMG_89882016S1.jpg
                              メニューが多いですね。

                              まずは生ビールとホルモンのごっちゃ煮
                              IMG_89862016S1.jpg
                              これいろんな部位(わからんけど)が入ってて美味しい!

                              ポテサラ
                              IMG_89912016S1.jpg
                              出来合いやないのがいいですね。

                              ビールは瓶で。
                              IMG_89922016S1.jpg

                              串カツ(海老、ウズラ、牛)
                              IMG_89932016S1.jpg
                              これがカラッと揚がってて美味しいんですよ。

                              豚バラ(かな?)
                              IMG_89942016S1.jpg

                              持ち帰りの串カツを待つ間に、キムチで飲みましょうか。
                              IMG_89952016S1.jpg

                              今度ゆっくり来たいお店です。

                              ごちそうさまでした。



                              関連ランキング:串揚げ | 大正駅ドーム前駅ドーム前千代崎駅


                              「玉鬘」@梅田北新地で大笑い


                                ママさんが髪形を変えたという記事が上がってたので思わず「玉鬘」へ。
                                IMG_89622016S1.jpg

                                IMG_89632016S1.jpg
                                どんなんかな?と。

                                こんな感じになってました。
                                IMG_89642016S1.jpg IMG_89652016S1.jpg
                                このアングルは大丈夫。(汗)

                                小松菜
                                IMG_89662016S1.jpg

                                今や名物の玉子豆腐のイクラのせ
                                IMG_89672016S1.jpg
                                玉子豆腐とイクラは合いますね。

                                たらの白子
                                IMG_89682016S1.jpg
                                トロトロです。
                                お得意様が苦手だったので、ダブルでいただきました。

                                アップにしたらこんな感じ
                                IMG_89692016S1.jpg
                                写真写りいいですね。(汗)
                                ここら辺から笑いっぱなしでしたが。

                                お酒にしましょう。
                                IMG_89702016S1.jpg

                                玉子第二弾は数の子
                                IMG_89712016S1.jpg
                                これくらい上品に食べるのがいいですね。
                                正月昔は毎日数の子でしたから。(涙)

                                鯛と鰤
                                IMG_89722016S1.jpg
                                美味しかったです。

                                お酒はこれ
                                IMG_89772016S1.jpg
                                今回は、ママさんが主役。

                                万願寺唐辛子
                                IMG_89782016S1.jpg

                                カルピスバターを持つママ
                                IMG_89792016S2.jpg

                                しめじ、零余子、銀杏のカルピスバター炒め
                                IMG_89802016S1.jpg
                                お酒どんどん飲めます。(汗)

                                〆は、鯛飯のイクラのせ
                                IMG_89822016S1.jpg
                                いやー、改めて見ると食ってますね。

                                お腹いっぱいです。

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                「K-Story」@難波で熱々スンドブ


                                  「菜々美」、「味道楽」が無くなって教えてもらった「K-Story」
                                  IMG_89532016S1.jpg

                                  IMG_89552016S1.jpg
                                  ちょっと遠いですけどね。

                                  スンドブチゲ
                                  IMG_89572016S1.jpg
                                  当然熱々です。

                                  パンチャンが湯気で曇ります。(笑)
                                  IMG_89582016S1.jpg
                                  ご飯とパンチャンはお代わりできるんです。

                                  最後は、即席雑炊。
                                  IMG_89592016S1.jpg IMG_89602016S1.jpg
                                  まだ暖かかったので、アイスコーヒーをサービスしてくれました。

                                  ごちそうさまでした。



                                  関連ランキング:韓国料理 | JR難波駅なんば駅(大阪市営)桜川駅


                                  「ビストロ ビンビン(Vin Vin)」@上本町で忘年会


                                    先日予約した「ビストロ ビンビン(Vin Vin)」で忘年会です。
                                    ネタが古くて申し訳ありません。m(__)m

                                    野菜スティックから
                                    IMG_89372016S1.jpg
                                    ここの野菜、美味しいんですよ。

                                    鮮魚のカルパッチョ
                                    IMG_89382016S1.jpg
                                    カウンターに魚がたくさん置いてあるお店のカルパッチョは美味しいですね。

                                    前菜の盛り合わせ
                                    IMG_89392016S1.jpg

                                    IMG_89402016S1.jpg
                                    お酒がすすみますね。(もちろん飲み放題。

                                    ローストビーフサラダ
                                    IMG_89412016S1.jpg
                                    ローストビーフも美味しかったです。

                                    お得意様からの差し入れ。
                                    IMG_89432016S1.jpg
                                    お店に直接送ってこられたのですが、気持ちよく対応してくれたのが嬉しかったです。
                                    飲み放題でも、お酒持ち込みはダメなところがありますからね。

                                    鰆のフリット
                                    IMG_89442016S1.jpg
                                    熱々で美味しい。

                                    カルボナーラ
                                    IMG_89452016S1.jpg
                                    麺の腰もしっかり。(喜)

                                    ほほ肉のワイン煮
                                    IMG_89462016S1.jpg
                                    柔らかい、美味しい、満足です。

                                    やっぱり赤でしょう。
                                    IMG_89472016S1.jpg

                                    ポテトフライ追加。(笑)
                                    IMG_89482016S1.jpg
                                    体に悪いものほど・・・・(汗)

                                    〆のデザートは、シュークリーム
                                    IMG_89492016S1.jpg
                                    デザートはシンプルが一番です。

                                    20人以上の宴会でしたが、料理も美味しくて満足です。

                                    ごちそうさまでした。

                                    そのあと近くでちょっと一杯。
                                    IMG_89502016S1.jpg IMG_89522016S1.jpg
                                    鰻の肝、好きなんですよね。

                                    本当に、ごちそうさまでした。(笑)



                                    関連ランキング:フレンチ | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅





                                    関連ランキング:割烹・小料理 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅谷町六丁目駅


                                    「吉總」@谷町九丁目で仕事帰りの一杯


                                      仕事の後の一杯はやっぱりいいですよね「吉總」
                                      IMG_89242016S1.jpg

                                      IMG_89252016S1.jpg
                                      ここは落ち着きます。

                                      キンキンに冷えた生ビール
                                      IMG_89262016S1.jpg IMG_89282016S1.jpg
                                      付き出しは水菜。

                                      焼酎のお湯割りにしましょう。
                                      IMG_89292016S1.jpg

                                      刺身ちょい盛り合わせ
                                      IMG_89302016S1.jpg
                                      平目、ウマ!

                                      鶏ももてり焼き
                                      IMG_89312016S1.jpg
                                      焼酎がすすみますね。

                                      菊菜と厚揚げ
                                      IMG_89322016S1.jpg
                                      菊菜大好き。

                                      今日はこの辺で。

                                      で・・・・帰る途中に「Latte」へ。
                                      IMG_89332016S1.jpg
                                      ふらっと入りやすいんですよ。(笑)

                                      生ビールはお約束。
                                      IMG_89342016S1.jpg

                                      あては、ベーコン焼き
                                      IMG_89352016S1.jpg
                                      アカン、なんぼでもビールが飲める。

                                      今日の〆はこれで。
                                      IMG_89362016S1.jpg
                                      オムライス(小)
                                      これでも普通盛りは十分あります。

                                      ごちそうさまでした。



                                      関連ランキング:居酒屋 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


                                      年末のあいさつ回りでお江戸へ


                                        久々の新幹線ですね。
                                        IMG_88892016S1.jpg

                                        IMG_88902016S1.jpg
                                        朝早かったのでまだ暗いです。

                                        川口駅で腹ごしらえ
                                        IMG_88912016S1.jpg

                                        IMG_88922016S1.jpg IMG_88942016S1.jpg
                                        蕎麦湯がポットで置いてあるのがいいですよね。

                                        蕎麦も美味しいし。
                                        IMG_88952016S1.jpg
                                        盛り蕎麦、本当に安いです。(喜)

                                        バンクオブアメリカとメリルリンチのビル
                                        IMG_88962016S1.jpg
                                        お上りさんですから。

                                        昼ごはんも蕎麦
                                        IMG_88972016S1.jpg
                                        チェーン店みたいですね。

                                        美味しければいいんですよ。
                                        IMG_88982016S1.jpg
                                        ネギと蕎麦湯は目の前にありました。

                                        帰りの富士山
                                        IMG_88992016S1.jpg

                                        IMG_89062016S1.jpg

                                        IMG_89152016S1.jpg
                                        この後浜松から名古屋でした。

                                        「縄手」@東淀川で軽く〆


                                          帰り道に「縄手」にちょっと寄り道。
                                          IMG_88842016S1.jpg
                                          ちょっとだけ・・・・

                                          焼酎のお湯割り
                                          IMG_88862016S1.jpg IMG_88852016S1.jpg

                                          ナマコ好きなんですよ。
                                          IMG_88872016S1.jpg
                                          翌日出張なのでこれくらいで。

                                          ごちそうさまでした。



                                          関連ランキング:居酒屋 | 東淀川駅東三国駅新大阪駅


                                          「豊後牛ホルモン こだわり米 匠」@西中島南方でタンの食べ比べ


                                            お得意様のリクエストで「豊後牛ホルモン こだわり米 匠」へ。
                                            IMG_88612016S1.jpg
                                            最初に来た時にお店の名前を「米匠」だと思ってました。

                                            まずは乾杯から。
                                            IMG_88622016S1.jpg

                                            最初はこれでしょ。
                                            IMG_88642016S1.jpg
                                            この生卵が肉に絡んでたまらないんですよね。

                                            生はセンマイとハツ
                                            IMG_88652016S1.jpg
                                            臭みもなく美味いですよ。

                                            キムチ盛り合わせ
                                            IMG_88662016S1.jpg

                                            匠サラダ
                                            IMG_88672016S1.jpg

                                            タン二種類
                                            IMG_88682016S1.jpg IMG_88692016S1.jpg
                                            花になったのが外国産でしたが、なかなか美味しかったですね。

                                            お酒はマッコリにしましょう。
                                            IMG_88732016S1.jpg

                                            ホルモン匠ポテサラ(温玉豊後牛自家製コーンビーフ添え)
                                            IMG_88702016S1.jpg
                                            これは必食です。

                                            ハラミも食べ比べます。
                                            IMG_88722016S1.jpg IMG_88742016S1.jpg
                                            どちらも美味しい。(笑)

                                            サーロイン
                                            IMG_88752016S1.jpg
                                            とろけますね。(喜)

                                            ゲタ
                                            IMG_88762016S1.jpg
                                            これは酒がすすむんですよ。

                                            ~炙りホルモン~
                                            IMG_88792016S1.jpg
                                            プリップリのホルモン、一度蒸してるのでさっと炙って食べます。

                                            ツラミ
                                            IMG_88812016S1.jpg

                                            ツボ漬けカルビ
                                            IMG_88822016S1.jpg
                                            十分ガッツリ食べましたね。

                                            〆はもやしナムル(笑)
                                            IMG_88832016S1.jpg

                                            よく食べました。

                                            ごちそうさまでした。



                                            関連ランキング:焼肉 | 西中島南方駅南方駅新大阪駅


                                            「寺田屋」@梅田北新地でカキフライ定食再び


                                              今日もカキフライ定食があるそうですがこれは昨年の「寺田屋」
                                              IMG_88542016S1.jpg

                                              IMG_88552016S1.jpg IMG_88562016S1.jpg
                                              情報がひと月以上古い。(汗)

                                              B.カキフライ増量(1,300円)
                                              IMG_88572016S1.jpg
                                              ガッツリ食べられますね。(2倍っていうのもありますよ。)

                                              衣がサクッとして中は熱々。
                                              IMG_88582016S1.jpg
                                              タルタルソースも増量してもらいたい!

                                              食後のデザートとか飲み物は要らない方ですが、ここは別「LONDON TEA ROOM」

                                              いつものロイヤルミルクティー
                                              IMG_88602016S1.jpg
                                              今日はホットで。
                                              甘くなくて美味しいですね。

                                              ごちそうさまでした。



                                              関連ランキング:洋食 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)





                                              関連ランキング:カフェ | 北新地駅西梅田駅渡辺橋駅


                                              「mista」@心斎橋、「Latte」@千里丘での〆


                                                ちょっとのどを潤しに「mista」へ。
                                                IMG_88442016S1.jpg

                                                IMG_88432016S1.jpg
                                                フランシスコッポラ監督の娘さんの名前の付いたロゼワインです。

                                                で、「Latte」で〆ます。
                                                IMG_88452016S1.jpg

                                                IMG_88482016S1.jpg IMG_88492016S1.jpg

                                                まずはビールで乾杯!
                                                IMG_88472016S1.jpg

                                                あては大好きなポテサラ。
                                                IMG_88502016S1.jpg
                                                美味しいな~。
                                                ここで終わればいいんですけどね。

                                                ワインを。
                                                IMG_88512016S1.jpg

                                                牡蠣と白菜のクリームソース
                                                IMG_88522016S1.jpg
                                                う~ん、美味しい!

                                                さあ、帰ろう。

                                                ごちそうさまでした。



                                                関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


                                                個人レッスン422回目(2017/1/1回目)


                                                  今年一回目のレッスンは、長期の練習不足の後のレッスンでした。
                                                  旧アーバン デュエット 18

                                                  練習の時に歌ってみました。
                                                  やはり歌うと音程もましになってくるようですね。(汗)

                                                  旧アーバン デュエット 19

                                                  これも歌いますが、なかなか音程が取れません。
                                                  歌ってる量がちがうからでしょうね。
                                                  最近の練習は、歌って吹いて・・・・の繰り返しです。

                                                  旧アーバン デュエット 20

                                                  最後まで吹きましたが、(゜-゜)・・・・な感じ。(汗)
                                                  でも歌うようになってから、楽譜が読めるようになった気がします。

                                                  旧アーバン デュエット 15

                                                  これは吹いていて楽しい。
                                                  「たくさん歌ってるから、音程も安定してますね。」と師匠に言われました。(喜)
                                                  上の音が上ずらなくなってますね。

                                                  さあ、練習、練習。

                                                  お坊ちゃま、誕生日おめでとう。


                                                    お坊ちゃま、18歳の誕生日
                                                    IMG_88212016S1.jpg IMG_88222016S1.jpg

                                                    IMG_88192016S1.jpg
                                                    お嬢がケーキを買ってきてくれました。
                                                    Skypeで北海道のお坊ちゃま1号も参加。
                                                    便利な世の中になったもんです。

                                                    飽きずに続けてきたトランペットも、もう14年目になります。
                                                    ミキミュージックサロンのスタッフの方々からプレゼント。
                                                    IMG_88162016S1.jpg
                                                    ありがとうございます。
                                                    ますます練習に行かないといけませんね。

                                                    「キタハラ」@千鳥橋で同僚と肉・肉・肉!


                                                      同僚を案内して「キタハラ」へ。
                                                      IMG_88232016S1.jpg

                                                      IMG_88252016S1.jpg IMG_88242016S1.jpg IMG_88262016S1.jpg
                                                      ガッツリ食べるつもり満々ですね。

                                                      生ビールで乾杯!
                                                      IMG_88282016S1.jpg IMG_88272016S1.jpg
                                                      このナイフ、凄く使いやすいです。

                                                      最近、食事までのつなぎはピスタチオ。
                                                      IMG_88292016S1.jpg

                                                      炭火焼ベーコンのシーザーサラダ
                                                      IMG_88302016S1.jpg
                                                      これしか知らんのか?というくらい最初はこれ。

                                                      ユッケ
                                                      IMG_88312016S1.jpg
                                                      赤身のユッケが美味しいんですよ。

                                                      名物!厚タンステーキ
                                                      IMG_88322016S1.jpg
                                                      分厚くても柔らかい!

                                                      ソースはフルセットでお願いします。
                                                      IMG_88332016S1.jpg
                                                      ブラジリアンソースがお気に入りです。

                                                      ピクルス
                                                      IMG_88342016S1.jpg
                                                      年齢でしょうか、すっぱいものが好みになりました。

                                                      スパークリング
                                                      IMG_88352016S1.jpg

                                                      サーロイン
                                                      IMG_88362016S1.jpg
                                                      噛みしめると旨味が増しますね。

                                                      ピピポキ
                                                      IMG_88372016S1.jpg
                                                      これもいつも注文するお気に入りです。

                                                      赤ワイン
                                                      IMG_88382016S1.jpg

                                                      ランプステーキ
                                                      IMG_88392016S1.jpg
                                                      柔らかいんですよ。

                                                      生ソーセージ
                                                      IMG_88402016S1.jpg
                                                      これはお酒がすすみます。

                                                      肉とお酒をガッツリいきましたね。
                                                      同僚も気に入ったようです。

                                                      ごちそうさまでした。



                                                      関連ランキング:バー・お酒(その他) | 千鳥橋駅伝法駅



                                                      個人レッスン421回目(2016/12/2回目)


                                                        2016年最後のレッスンですね。

                                                        旧アーバン デュエット 18

                                                        「3拍子で吹けばいいですよ。」と言われたけど、なかなかリズムが取れません。
                                                        吹くリズムのが速すぎるのかも。

                                                        旧アーバン デュエット 19

                                                        最近8分の6拍子の方がしっくりくる感じがします。
                                                        どちらにしても歌えるスピード以上で吹くと、感覚だけで吹くことになるので、ミスが出ますね。

                                                        旧アーバン デュエット 20

                                                        これは途中まで。
                                                        何で最後まで予習せんかったんでしょう。(汗)

                                                        練習、練習。

                                                        「虎ばん」@難波で少し遅くなった誕生祝い


                                                          鮪が食べたくなったら「虎ばん」
                                                          IMG_88002016S1.jpg

                                                          IMG_88012016S1.jpg
                                                          今日の鮪は大分ですね。

                                                          最初からマースでとばします。
                                                          IMG_88032016S1.jpg IMG_88022016S1.jpg
                                                          さすがにでかいですね。

                                                          刺身盛り
                                                          IMG_88042016S1.jpg

                                                          IMG_88052016S1.jpg IMG_88062016S1.jpg
                                                          ここの赤身、やっぱり美味しいですね。

                                                          芋焼酎
                                                          IMG_88082016S1.jpg

                                                          大将の誕生日から日が経ってますが、気は心。
                                                          IMG_88132016S1.jpg
                                                          おめでとうございます。

                                                          カキフライ
                                                          IMG_88142016S1.jpg

                                                          〆は鉄火の太巻き
                                                          IMG_88152016S1.jpg
                                                          腹パンです。

                                                          ごちそうさまでした。



                                                          関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)


                                                          「金柑 (KINKAN) 」@鶴橋で〆の汁なし担々麺


                                                            中華食べて、酒飲んで、中華で〆ましょう「金柑 (KINKAN) 」
                                                            IMG_87912016S1.jpg IMG_87932016S1.jpg
                                                            本格中華ですやん。

                                                            〆に飲みます。
                                                            IMG_87922016S1.jpg

                                                            このザーサイが美味い!
                                                            IMG_87942016S1.jpg

                                                            牡蠣の中華ソース
                                                            IMG_87952016S1.jpg

                                                            白子麻婆豆腐
                                                            IMG_87962016S1.jpg
                                                            白子がいっぱい。(喜)

                                                            〆は、メニューにない汁なし担々麺
                                                            IMG_87972016S1.jpg

                                                            IMG_87992016S1.jpg
                                                            よ~食べましたね。

                                                            ごちそうさまでした。



                                                            関連ランキング:中華料理 | 鶴橋駅玉造駅(JR)桃谷駅


                                                            「太成閣」@心斎橋で関西望麺会2016冬の陣


                                                              お得意様に誘われて「太成閣」で行われる関西望麺会2016冬の陣に行ってきました。
                                                              IMG_87692016S1.jpg

                                                              IMG_87702016S1.jpg IMG_87712016S1.jpg IMG_87812016S1.jpg
                                                              すごい人数が集まってましたよ。

                                                              乾杯は赤星。
                                                              IMG_87722016S1.jpg

                                                              オードブルは伊勢海老
                                                              IMG_87732016S1.jpg
                                                              豪華ですね。

                                                              飲み放題です。(喜)
                                                              IMG_87742016S1.jpg IMG_87792016S1.jpg

                                                              甘エビの紹興酒漬け
                                                              IMG_87752016S1.jpg

                                                              よだれ鶏
                                                              IMG_87762016S1.jpg
                                                              お酒がすすみます。

                                                              薬膳スープ
                                                              IMG_87782016S1.jpg

                                                              春巻きと芋の天ぷら
                                                              IMG_87802016S1.jpg

                                                              鯉の甘酢あんかけ
                                                              IMG_87822016S1.jpg

                                                              ホタテ
                                                              IMG_87832016S1.jpg

                                                              牛肉炒飯
                                                              IMG_87842016S1.jpg

                                                              デザートは杏仁豆腐
                                                              IMG_87852016S1.jpg

                                                              麺好きの方や麺関係のお仕事をされてる方が多かったですね。

                                                              ごちそうさまでした。



                                                              関連ランキング:中華料理 | 心斎橋駅長堀橋駅四ツ橋駅


                                                              GO TOP