fc2ブログ

「岩崎塾 キッチンアカデミー」@野田で一人焼肉


    IMG_82772016S1.jpg

    誰も付き合ってくれないので、一人焼肉に「岩崎塾 キッチンアカデミー」
    IMG_82732016S1.jpg
    IMG_82802016S1.jpg
    ガッツリ食べるときは、もっぱらこのお店。

    一人でも飲みます。
    IMG_82742016S1.jpg

    今まで見逃してたわけじゃないんですが、頼んでも品切れだったりしたので食べられなかったユッケ
    IMG_82752016S1.jpg
    え?パック?

    自分でバンバンしなさいということですよね。
    IMG_82772016S1.jpg
    お店で盛り付けると、違反になるそうです。
    で、お味のほうですが・・・・
    めちゃくちゃ美味しい!
    今度から絶対注文します。

    たたき胡瓜
    IMG_82762016S1.jpg
    箸休めにいいです。

    塩タン
    IMG_82782016S1.jpg
    見てたら食べたくなりますね。

    ハラミ
    IMG_82792016S1.jpg

    IMG_82812016S1.jpg
    なかなか美味しいんですよ。
    やっぱり白飯はいるでしょう。

    カッパ
    IMG_82822016S1.jpg

    IMG_82832016S1.jpg
    ええ脂です。

    腹パンになりそうでした。

    ごちそうさまでした。



    関連ランキング:ホルモン | 玉川駅野田駅(JR)野田駅(阪神)



    「HASH」@千里丘でボスの誕生祝


      IMG_82722016S1.jpg

      久々の「HASH」
      IMG_82692016S1.jpg

      IMG_82702016S1.jpg
      安心してください、
      「ネオン点いてますよ!」

      ガンボさんと乾杯!
      IMG_82712016S1.jpg
      ピースは相変わらず。(笑)

      前日がボスの誕生日だったとか。
      IMG_82722016S1.jpg
      誕生日、おめでとうございます!

      これからも美味しいパイ焼いてくださいね。

      ごちそうさまでした。



      関連ランキング:カフェ | 千里丘駅摂津市駅


      「ラヴィリンス」@四ツ橋でカレー煮込みハンバーグ


        IMG_82662016S1.jpg

        お得意様から連絡、
        「ラヴィリンスカレーで煮込んだハンバーグが食べたい!」と。

        まずは、ワインを物色しに「mista」へ。
        IMG_82462016S1.jpg

        行く途中でこんなんもらいました。
        IMG_82452016S1.jpg
        往復でもらえたのに、残念。

        ワインを少し
        IMG_82472016S1.jpg IMG_82482016S1.jpg IMG_82492016S1.jpg

        ワインを提げて「ラヴィリンス」へ。
        IMG_82502016S1.jpg
        お久しぶりです。

        まずは微発砲の赤で乾杯!
        IMG_82512016S1.jpg IMG_82522016S1.jpg
        これは安くて美味しいですよ。(少し甘めですけど。)

        肝の燻製
        IMG_82532016S1.jpg
        赤ワインによく合いますね。

        大きな零余子
        IMG_82542016S1.jpg
        大好きです。

        アルザスワインで乾杯!
        IMG_82552016S1.jpg IMG_82562016S1.jpg
        安定の美味しさです。

        鴨の燻製
        IMG_82572016S1.jpg
        ワインがすすみます。

        アガリスクスープ
        IMG_82582016S1.jpg
        この味わい、美味しいですね。

        シラスキーマ
        IMG_82592016S1.jpg

        IMG_82602016S1.jpg
        久しぶりに食べますね。
        魚系のカレーは弱いですが、これは美味しい。

        鴨肉キーマ
        IMG_82612016S1.jpg
        パンに挟んでも美味しい。

        熊のワインで乾杯!
        IMG_82622016S1.jpg IMG_82642016S1.jpg
        これも美味しい。

        牡蠣入り飲料麻婆豆腐
        IMG_82632016S1.jpg

        IMG_82652016S1.jpg
        これもご飯が欲しくなりますよね。

        カレー煮込みハンバーグ
        IMG_82662016S1.jpg

        IMG_82672016S1.jpg
        これもご飯が必須です。
        ラヴィリンスカレーじゃなかったのが残念。

        デザートは、干し柿の中にクリームチーズ
        IMG_82682016S1.jpg
        以外と合いますね。

        久しぶりにラヴィリンスのスパイス料理を堪能しました。

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:カレー(その他) | 西大橋駅四ツ橋駅心斎橋駅


        「寺田屋」@梅田北新地でカキフライ定食


          IMG_82412016S1.jpg

          今年初めてのカキフライを食べに「寺田屋」へ。
          IMG_82372016S1.jpg

          IMG_82382016S1.jpg

          IMG_82402016S1.jpg IMG_82392016S1.jpg
          これは先日の記事ですが、明日から(11月30日水曜日、12月1日木曜日)もカキフライ定食をするそうですよ。(ご確認ください。)
          今は、1.5倍、2倍というメニューもあり、パワーアップしているそう。(笑)

          カキフライ定食
          IMG_82412016S1.jpg

          IMG_82422016S1.jpg
          牡蠣の臭みなんか全然ありません、めちゃウマです!

          ランチアイス
          IMG_82432016S1.jpg
          いつもデザートは食べない私ですが、このコーヒーアイス絶品です。

          ごちそうさまでした。



          関連ランキング:洋食 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


          「2016京都丹波ロードレース」@京丹波


            IMG_82272016S1.jpg

            何を思ったか、今年2回目のマラソン。

            一回目は、2月14日の「淀川寛平マラソン2016」
            ぬかるんでて大変でしたが、アップダウンはあまり無かった。

            今回は、「2016京都丹波ロードレース」
            かみさんが出るというので、米ちゃんに言うと、
            「出よか!」と。

            参加申し込みから全部任せっきりで、大会が近づいてコースの概略を見ると・・・・
            京都丹波ロードレース2016S3
            なんですか?このアップダウン。
            そういえば、京丹波って山間?orz

            大会当日車で行きましたが、案の定山の中。
            IMG_82132016S1.jpg

            IMG_82032016S1.jpg
            いい天気なのが救いですが。(汗)

            受付を済ませて、ゼッケンとシャツとバナナをもらいました。
            IMG_82042016S1.jpg
            ゼッケンに付いているのは、計測チップです。

            トラックを回って、ウォーミングアップ。
            IMG_82182016S1.jpg

            IMG_82192016S1.jpg
            400m、余計に走った?

            スタート前になると、雲が・・・・
            IMG_82202016S1.jpg

            IMG_82212016S1.jpg
            日が陰ると、少し寒くなってきますね。
            昼から雨の予報でしたが、ゴールするまでもってほしい。

            米ちゃんがずっと伴走してくれたのはいいのですが、6分のペースを強いられます。
            IMG_82232016S1.jpg
            叱咤激励のおかげで、一時間は切れませんでしたが、アップダウンのある10㎞で前回よりも記録更新。

            米ちゃん、最後の1㎞は4分台。
            汗一つかいてません。(帽子なんかサラサラ。)

            ゴールの時には、雲がいっぱい。
            IMG_82222016S1.jpg IMG_82242016S1.jpg
            このメンバーで私はビリ。orz
            ま、みんなフルを走る猛者ばかりですから。

            車に戻って着替えていると、雨がポツポツ・・・・そのうち大雨。
            20㎞走ってる方は、大変やったでしょうね。

            走った後のお愉しみは、温泉と食事。
            IMG_82322016S1.jpg

            IMG_82312016S1.jpg
            道の駅にいい温泉がありました。
            食事も美味しい。

            道の駅のはしご
            IMG_82332016S1.jpg
            ここのハタハタの唐揚げは、絶品でした。

            米ちゃんと飲みに行こうかと言ってましたが、「結婚記念日」とのこと。
            そらあかん。

            うちに帰って、自分へのご褒美はこれ。
            IMG_82342016S1.jpg
            美味い!
            飲むために走ってますから。

            皆さん、お疲れ様でした。

            「そのだ」@谷町六丁目空堀商店街で汁なし担々麺


              IMG_81982016S1.jpg

              調査依頼が入ったので「そのだ」へ。
              IMG_81962016S1.jpg

              IMG_81972016S1.jpg
              麺好きからの依頼です。(笑)

              汁なし担々麺(〆ご飯付)810円
              IMG_81982016S1.jpg

              IMG_81992016S1.jpg
              良ーく混ぜて食べると、美味しいじゃないですか。
              少し平べったい面が、つるつると胃袋に吸い込まれます。

              〆は、ご飯を投入。
              IMG_82002016S1.jpg

              IMG_82012016S1.jpg
              教えていただいた、麺ちょい残しの混ぜご飯。
              美味いです。

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:定食・食堂 | 谷町六丁目駅松屋町駅谷町九丁目駅


              「渡邊カリー」@梅田堂島で元祖渡邊カリーで元祖渡邊カリー


                IMG_81922016S1.jpg

                同僚と「渡邊カリー」へ。
                IMG_81902016S1.jpg
                カツカレー好きなので、気に入ってもらえるはず。

                同僚のスパイシーとんかつカリー
                IMG_81952016S1.jpg
                相変わらず素晴らしいビジュアルですね。

                お昼のカレーには、ラッシーとサラダがつきます。(ラッシーは個人的には食事の時に要らないんですけど。
                IMG_81912016S1.jpg IMG_81922016S1.jpg

                チキン
                IMG_81932016S1.jpg
                ほろほろ崩れるくらい柔らかいです。

                羊のドライキーマ
                IMG_81942016S1.jpg
                好き嫌いがわかれる味かもしれません。

                どのカレーを食べても、スパイスがしっかり効いていて美味しいです。
                同僚も満足してくれたようですね。

                ごちそうさまでした。



                関連ランキング:カレーライス | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                「むさし乃」@ホワイティー梅田で前飲み


                  IMG_81862016S1.jpg

                  目的地の前に少し飲んでいきましょう「むさし乃」
                  IMG_81892016S1.jpg
                  以前連れてきてもらって、美味しかったお店です。

                  まずは乾杯!
                  IMG_81802016S1.jpg IMG_81812016S1.jpg
                  付き出しは、大根おろしと皮。
                  これがあっさりしていて美味しいんです。

                  ズリ、せせり
                  IMG_81822016S1.jpg IMG_81832016S1.jpg
                  いい焼き加減ですね。

                  つくね、ネギま
                  IMG_81842016S1.jpg IMG_81852016S1.jpg

                  キンカン、ひも
                  IMG_81862016S1.jpg

                  IMG_81872016S1.jpg
                  キンカンは、やけど注意です。
                  ひもの食感がたまりませんね。

                  〆はなぜかポテサラ(笑)
                  IMG_81882016S1.jpg
                  焼き方が少し変わったと思うのは、息子さんの代になったからでしょうか。

                  ごちそうさまでした。



                  関連ランキング:焼き鳥 | 梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)大阪駅


                  「小寺」@千里丘でハッピー60歳!


                    IMG_81682016S1.jpg

                    先輩の60歳を祝うサプライズ飲み会で「小寺」へ。

                    まずは飲みます。
                    IMG_81532016S1.jpg IMG_81522016S1.jpg
                    付き出しはあん肝。

                    休み前なので、ニンニク補給。
                    IMG_81562016S1.jpg
                    美味い!

                    刺身盛り合わせ
                    IMG_81572016S1.jpg
                    こんなもんでしょ。(笑)

                    あさりの酒蒸し
                    IMG_81582016S1.jpg
                    お酒を飲んだときは、貝がいいらしい。

                    焼き〆鯖
                    IMG_81592016S1.jpg
                    このお店、安いですが美味しいものがあるんです。

                    ズリニンニク炒め
                    IMG_81602016S1.jpg
                    酒がすすむ!

                    レンコンはさみ揚げ
                    IMG_81612016S1.jpg
                    もう少し分厚く切って。(笑)

                    ニンニク補給その2
                    IMG_81622016S1.jpg
                    あくる日責められるやろね。

                    還暦、おめでとうございます!
                    IMG_81672016S1.jpg

                    IMG_81682016S1.jpg
                    林家ペーさんじゃないですよ。

                    20人以上集まった、サプライズ飲み会。
                    歳も仕事も違う方が集まるって、いいですよね。

                    〆の一品(笑)
                    IMG_81792016S1.jpg
                    確実に太りました。(涙)

                    ごちそうさまでした。

                    小寺

                    「王将」@千里丘でプレミアムカード


                      IMG_81512016S1.jpg

                      あきらめかけていたプレミアムカードの達成はご近所の「王将」
                      IMG_81492016S1.jpg

                      IMG_81502016S1.jpg
                      スタンプカード2倍DAYがあるなんて、素敵なお店です。

                      餃子は、持ち帰りですけどね。
                      IMG_81512016S1.jpg
                      自分の焼きがいまいちなのは、反省しなければ。(汗)

                      ごちそうさまでした。



                      関連ランキング:中華料理 | 千里丘駅摂津市駅


                      「虎ばん」@難波でカジキマグロのしゃぶしゃぶ


                        IMG_81482016S1.jpg


                        お知り合いのご希望で、「虎ばん」へ。
                        IMG_81392016S1.jpg
                        四人で行ってきました。

                        付き出しは、沖縄の太いもずく。
                        IMG_81402016S1.jpg IMG_81412016S1.jpg
                        誰も「マース」飲まなかったですね。(笑)

                        刺身盛り合わせ
                        IMG_81422016S1.jpg
                        やっぱり赤身が好きですが、このカジキマグロ美味しかったです。

                        大将おすすめのカジキマグロのしゃぶしゃぶ
                        IMG_81442016S1.jpg

                        IMG_81452016S1.jpg IMG_81472016S1.jpg
                        想像を覆す美味しさでした。
                        〆には蕎麦を投入。(もう少し硬めの蕎麦が好みです。)

                        伊賀牛ステーキ
                        IMG_81462016S1.jpg
                        たまらんですよ。

                        〆にはやっぱり鉄火巻き。
                        IMG_81482016S1.jpg
                        これでもか!というくらいの鮪が美味しいんですよ。

                        満足していただいたようで、良かったです。

                        ごちそうさまでした。



                        関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)


                        個人レッスン417回目(2016/11/2回目)


                          旧アーバン デュエット 17

                          歌ってみましたが・・・・
                          「マズルカ」って、以前断念したリズムですよね。

                          「パン!と弾けてません。
                          すり足でスキップしてるような感じ。」

                          沢山聞いて、沢山吹かないと真似事でもできない。

                          練習、練習。

                          次は、どうしても外せない予定があって、レッスンお休みです。

                          「ニューミュンヘン」@梅田お初天神通りで唐揚げ


                            IMG_81332016S1.jpg

                            お得意様と「ニューミュンヘン」へ。
                            IMG_81312016S1.jpg
                            何日間連続で来れるか(飽きないで)やってみたいくらいのお店。

                            まずは乾杯!
                            IMG_81322016S1.jpg IMG_81332016S1.jpg
                            唐揚げは、必須ですね。

                            体をいたわって、シーザーサラダ
                            IMG_81342016S1.jpg
                            このサラダは好きです。

                            ハーフ&ハーフ
                            IMG_81352016S1.jpg

                            カットソーセージ&ポテト
                            IMG_81362016S1.jpg
                            ビールによく合います。

                            サッポロ生ビール
                            IMG_81372016S1.jpg

                            ソーセージ盛り合わせ
                            IMG_81382016S1.jpg
                            基本「ミュンヘン」では、唐揚げ、サラダ、ソーセージ、ポテトにビール以外は注文しません。
                            だから予約できないんですよ。(予約はコース料理のみ。)

                            ごちそうさまでした。



                            関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 東梅田駅梅田駅(阪神)梅田駅(大阪市営)


                            「cafe bar 14」@上本町4丁目でチキンオーバーライス


                              IMG_81262016S1.jpg

                              会社の近くのお店「cafe bar 14」
                              IMG_81232016S1.jpg

                              IMG_81242016S1.jpg
                              前回テイクアウト(500円)が冷たかったので、店内で食べてみましょう。

                              お水とかはいい感じ。(笑)
                              IMG_81252016S1.jpg

                              チキンオーバーライス
                              IMG_81262016S1.jpg

                              IMG_81282016S1.jpg
                              洋風チキン丼ですね。
                              野菜もたくさん、味もいい、でも冷たい。

                              食後に飲み物も付きます。
                              IMG_81292016S1.jpg
                              これ無しで同じ値段でも、温かいものが食べたい。(個人的な意見です。

                              ごちそうさまでした。



                              関連ランキング:カフェ | 谷町六丁目駅大阪上本町駅谷町九丁目駅


                              「听」@京都四条烏丸で骨付きリブロース


                                IMG_81162016S1.jpg

                                お知り合いの記事に載っていた「听」
                                IMG_81112016S1.jpg

                                IMG_81122016S1.jpg IMG_81132016S1.jpg
                                予約をお願いして行ってきました。
                                ウェルカムカード、嬉しいですよね。

                                まずは生ビール
                                IMG_81152016S1.jpg
                                丁寧にいれていて、美味しいです。

                                こんなん見たら注文してしまいますよね。
                                IMG_81142016S1.jpg IMG_81162016S1.jpg
                                二人なので何とかなるでしょう。(汗)

                                ピクルスをあてに、肉が焼けるのを待ちましょう。
                                IMG_81182016S1.jpg

                                熟成肉のオードブル三種盛り
                                IMG_81192016S1.jpg
                                たたき、牛肉の生ハム、コンビーフ、いいあてになります。

                                炙り寿司
                                IMG_81202016S1.jpg
                                ちょっと肉質が思ったのと違ってました。

                                骨付きリブロース登場。
                                IMG_81212016S1.jpg

                                IMG_81222016S1.jpg
                                大きすぎて、少し後悔しましたね。
                                美味しいんですが、食べてるうちに冷めてくるんですよ。
                                少し暖かい鉄板(ジュージューいってると焼けすぎるので)にのってると、冷めなくていいんですけど。

                                次食べるときは、切ってもらって、骨だけしっかり焼いてもらいましょう。

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:ステーキ | 丸太町駅(京都市営)烏丸御池駅二条城前駅


                                「てんぷら市場」@上本町六丁目で天ぷら定食


                                  IMG_81072016S1.jpg

                                  以前天丼を食べたお店「てんぷら市場」
                                  IMG_81042016S1.jpg

                                  IMG_81062016S1.jpg IMG_81052016S1.jpg
                                  天ぷら定食を食べに再訪です。

                                  今日は、天ぷら定食
                                  IMG_81082016S1.jpg

                                  IMG_81092016S1.jpg
                                  海老、いか、なす、オリーブオイルで上げているそうで、カラッと揚がって熱々です。

                                  塩が9種類に増えていますね。
                                  IMG_81072016S1.jpg

                                  IMG_81102016S1.jpg
                                  ささみしそ、蓮根、これも美味しい。

                                  晩にゆっくり食べてみたいですね。

                                  ごちそうさまでした。



                                  関連ランキング:天ぷら | 大阪上本町駅谷町九丁目駅谷町六丁目駅


                                  「樽」@梅田北新地で〆のラーメン


                                    IMG_80972016S1.jpg

                                    月曜日のみのラーメン目当てに「樽」へ。
                                    IMG_80892016S1.jpg

                                    IMG_80902016S1.jpg
                                    お宝もんのスコッチがたくさん。

                                    飲んだことの無いバーボンでソーダ割り
                                    IMG_80942016S1.jpg
                                    美味い!

                                    あてはドライフルーツ
                                    IMG_80952016S1.jpg
                                    バーボンに合いますね。

                                    〆のラーメン
                                    IMG_80962016S1.jpg

                                    IMG_80972016S1.jpg
                                    丁寧にとったスープと、柔らかチャーシューが絶品です。

                                    〆の一杯は、モヒートを。
                                    IMG_80982016S1.jpg
                                    美味い。

                                    ごちそうさまでした。



                                    関連ランキング:バー | 大江橋駅北新地駅東梅田駅


                                    「玉鬘」@梅田北新地で秋刀魚(笑)


                                      IMG_80832016S1.jpg

                                      あまりに美味しそうなものが写ってたので思わず「玉鬘」へ。
                                      IMG_80762016S1.jpg

                                      IMG_80772016S1.jpg
                                      久々の訪問ですね。

                                      まずは生ビール
                                      IMG_80782016S1.jpg IMG_80792016S1.jpg
                                      あては梅クラゲ。

                                      万願寺とじゃこの炒め物。
                                      IMG_80802016S1.jpg

                                      鯛の刺身
                                      IMG_80812016S1.jpg
                                      今日は大目にのってませんか?

                                      今日のお酒はこれ
                                      IMG_80822016S1.jpg
                                      なみなみと注いでくれます。(笑)

                                      当初の目的の秋刀魚。
                                      IMG_80832016S1.jpg
                                      めちゃウマです。


                                      痛風盛り合わせ牡蠣とたらの白子
                                      IMG_80852016S1.jpg
                                      食べて、酒飲んで、食べて、酒飲んで・・・・

                                      玉子豆腐のいくらのせ
                                      IMG_80862016S1.jpg
                                      痛風盛り玉子ダブルですね。

                                      〆は、蟹の炊き込みご飯いくらのせ。
                                      IMG_80872016S1.jpg
                                      今年はいくらが高いそうです。
                                      幸せな一杯。

                                      ごちそうさまでした。



                                      関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                      お袋の時計(ビンテージの宿命か?)・・・・@トータルウォッチリペア なんばウォーク店


                                        お袋が悲しそうな顔をして、
                                        先日修理してもらった時計のベルトの駒のつなぎ、別の場所が外れた。」と。
                                        IMG_80732016S1.jpg
                                        この時計しかはめたくないようで、何とか修理をしてほしいと。

                                        トータルウォッチリペア なんばウォーク店に依頼。
                                        すぐに修理していただけました。(喜)

                                        修理内容は、
                                        「今回は、駒を詰めました
                                        外した駒は、捨てないでくださいね。」と。
                                        駒抜けるの、焦ってて気付かなかったですね。(涙)

                                        お袋の人生のような時計。
                                        もう少し長生きしてもらわないとね。

                                        https://www.facebook.com/totalwatchrepair.osaka/

                                        全日本吹奏楽コンクール「ゴールド・金賞」受賞!


                                          IMG_80742016S1.jpg

                                          まずは腹ごしらえにラーメン食べましょう「一番軒」
                                          IMG_77402016S1.jpg

                                          IMG_77422016S1.jpg IMG_77402016S1.jpg
                                          ラーメン屋の名前も良かったのか?

                                          長浜台湾豚骨ラーメン
                                          IMG_77442016S1.jpg

                                          IMG_77452016S1.jpg
                                          「台湾」と名がつくものには、ピリ辛の肉みそが入ってるそうです。

                                          かみさんは鶏のから揚げも食べてた。
                                          IMG_77462016S1.jpg
                                          これは、可もなく不可もなく。

                                          ただ、注文とかがちゃんと伝わってないのか、替え玉頼んでも全然出て来ない。
                                          IMG_77472016S1.jpg

                                          IMG_77482016S1.jpg
                                          スープが冷めてまうやろ。

                                          そこそこおいしいのに、そのことしか記憶に残らないのは、残念ですね。

                                          では、お坊ちゃまの決戦場へ。
                                          IMG_77492016S1.jpg

                                          IMG_77532016S1.jpg IMG_77502016S1.jpg
                                          三回目の出場ですね。

                                          ライトアップされる頃に発表がありました。
                                          IMG_78222016S1.jpg

                                          結果は、
                                          「ゴールド・金賞」
                                          IMG_78642016S1.jpg
                                          いい顔してますね。

                                          家族の記念写真も。
                                          IMG_80272016S1.jpg
                                          お袋、来てよかったな。

                                          会場のライトアップの色が変わってる。
                                          IMG_80342016S1.jpg

                                          何色でもいいんですが、やっぱり金色は格別でした。

                                          尚ちゃん、みんな、おめでとう!



                                          関連ランキング:ラーメン | 日比野駅(名古屋市営)西高蔵駅


                                          「キタハラ」@千鳥橋でコンサート後のリハビリ?


                                            IMG_77122016S1.jpg

                                            IMG_77112016S1.jpg

                                            お得意様にお誘いいただいた「Perfume」のコンサート
                                            IMG_77132016S1.jpg IMG_77142016S1.jpg

                                            IMG_77152016S1.jpg
                                            30分で「出よう!」というのはご勘弁ください。
                                            私もそう思ってましたが、出るに出られませんでしたよね。(汗)

                                            気を取り直して肉食いましょう「キタハラ」
                                            IMG_77162016S1.jpg

                                            IMG_77192016S1.jpg IMG_77182016S1.jpg

                                            IMG_77172016S1.jpg IMG_77202016S1.jpg
                                            最近友人もちょくちょく行ってるらしいですね。

                                            まずは乾杯!
                                            IMG_77212016S1.jpg
                                            体がほぐれていきますね。(笑)

                                            料理が出るまでは、ピスタチオをあてに。
                                            IMG_77232016S1.jpg
                                            好きなんですよこれ。

                                            炭焼きベーコンのシーザーサラダ
                                            IMG_77242016S1.jpg
                                            味も量も申し分ありません。

                                            メガネのカットステーキ
                                            IMG_77252016S1.jpg
                                            美味いとしか・・・・

                                            早速ワインの出番です。
                                            IMG_77262016S1.jpg

                                            厚タンステーキ
                                            IMG_77272016S1.jpg
                                            歯ごたえがいいですよね。

                                            ピピポキ
                                            IMG_77282016S1.jpg
                                            必ず注文する一品です。

                                            ステーキソースは三種類、ニンニクバターと塩が二種類
                                            IMG_77302016S1.jpg IMG_77292016S1.jpg

                                            1㎏コンボは、サーロインから
                                            IMG_77312016S1.jpg
                                            4人ですから余裕ですね。

                                            順番が逆?スパークリング
                                            IMG_77322016S1.jpg

                                            イチボ
                                            IMG_77382016S1.jpg
                                            柔らかい!

                                            ランプ
                                            IMG_77392016S1.jpg
                                            存在感抜群ですね。
                                            これだけ食べても、まだまだ食べれそうですが、そろそろ大阪に戻らないと。

                                            ごちそうさまでした。



                                            関連ランキング:バー・お酒(その他) | 千鳥橋駅伝法駅


                                            「寺田屋」@梅田で禁断のステーキ松茸のせ


                                              IMG_76972016S1.jpg

                                              腹パンで帰ろうと思ったら、

                                              2年半寝た英と、レア仕立ての「〆鯖」ございます👍🏻✨

                                              との告知が。

                                              ま、〆鯖で軽くいっぱいと「寺田屋」へ。
                                              IMG_76882016S1.jpg

                                              IMG_76892016S1.jpg

                                              IMG_76952016S1.jpg IMG_76902016S1.jpg
                                              まんまと罠にかかってしまいました。

                                              二年半寝かした「英」
                                              IMG_76932016S1.jpg
                                              奥に写ってる方の年数は知りませんが。

                                              レア仕立ての「〆鯖」
                                              IMG_76942016S1.jpg
                                              ラディッシュのけんもいいアクセントですね。
                                              美味いですよ、日本酒にも当然合いますがな。

                                              で、ふと目についたのがこれ。
                                              松茸プラス 1,000円
                                              どんだけ載ってるか食べてみんとわからん、ということで注文。(今年は松茸高かったですからね。)

                                              ママさん、
                                              「チーフ、松茸残しててもしょうがないから、全部使っちゃおう!」

                                              黒毛和牛ステーキ(松茸プラス)
                                              IMG_76972016S1.jpg

                                              IMG_76982016S1.jpg
                                              本当にいいんでしょうか?(食べますけどね。)
                                              腹パンでもテンションマックスです。

                                              松茸で肉を巻く。(笑9
                                              IMG_77002016S1.jpg
                                              美味いよ!

                                              ワインも開けましたか。
                                              IMG_77012016S1.jpg
                                              飲むよね。

                                              気になってよく見たら、ソースに入ってるみじん切り、これ全部松茸。(汗)
                                              IMG_77022016S1.jpg

                                              ソース残したら罰が当たりますので、トーストを追加。
                                              IMG_77052016S1.jpg
                                              これがめちゃくちゃ美味しかった!

                                              最後はイカスミパスタまで。
                                              IMG_77072016S1.jpg
                                              これも美味しいわ。

                                              今写真見直しても、テンション上がるくらい印象深い料理でした。
                                              お会計は、明朗会計!(笑)

                                              もうやらないでしょうが、もしあったら是非食べてみてください。

                                              ごちそうさまでした。



                                              関連ランキング:洋食 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                              @梅田(ブリーゼ・ブリーゼ)で豚しゃぶ


                                                IMG_76812016S1.jpg

                                                髪が伸びたので、いつもの「かみ屋」
                                                IMG_76772016S1.jpg
                                                1,000円でカットしてもらえるので、助かります。(喜)

                                                仕事の関係の集まりで「佐くら」へ。
                                                IMG_76792016S1.jpg

                                                IMG_76802016S1.jpg
                                                付き出しは、イチジクとクリームチーズ。

                                                アワビステーキ
                                                IMG_76812016S1.jpg
                                                IMG_76822016S1.jpg
                                                美味しいです。

                                                サーモンのカルパッチョ
                                                IMG_76832016S1.jpg
                                                どこのお店も、サーモンが出てきますが、扱いやすいんでしょうね。

                                                陶板焼き
                                                IMG_76842016S1.jpg
                                                貝料理が多い?

                                                豚しゃぶやったはずですが、雑炊の写真があるのみ。
                                                IMG_76852016S1.jpg
                                                ゆっくりできたし美味しかったです。

                                                デザートはシャーベット
                                                IMG_76862016S1.jpg
                                                腹パンですけどね。

                                                ごちそうさまでした。

                                                南蛮漬けで一杯



                                                  先日作った南蛮漬けで一杯飲みましょう。
                                                  IMG_76682016S1.jpg
                                                  家族からは、
                                                  「酸っぱい!」という意見もありましたが、この酸っぱさが好き。(笑)

                                                  晩は、いろいろ試行錯誤を続けるまぜそば
                                                  IMG_76692016S1.jpg

                                                  IMG_76702016S1.jpg
                                                  白身と黄身を少し前に分けて、冷蔵庫に入れていたのですが、黄身が割れてしまいましたね。
                                                  やはり、直前に分けるべきでした。

                                                  ワシワシ混ぜましょう。
                                                  IMG_76712016S1.jpg

                                                  IMG_76722016S1.jpg
                                                  なかなかジャンキーなビジュアルですね。

                                                  追い飯もしますよ。
                                                  IMG_76732016S1.jpg

                                                  IMG_76742016S1.jpg
                                                  なかなかいい感じ、美味しいですね。

                                                  今度は太麺でやってみようかな。

                                                  ごちそうさまでした。

                                                  「Vin Vin(ビンビン)」@上本町で忘年会の下見


                                                    IMG_76512016S1.jpg

                                                    忘年会の下見に同僚と「Vin Vin(ビンビン)」へ。
                                                    IMG_76452016S1.jpg

                                                    IMG_76462016S1.jpg IMG_76472016S1.jpg IMG_76482016S1.jpg
                                                    毎年安定のお店でお願いしてたのですが、今年は冒険します。

                                                    まずは生ビール
                                                    IMG_76492016S1.jpg
                                                    美味しいビールが出て来るお店はいいですね。

                                                    付き出しは野菜?
                                                    IMG_76502016S1.jpg
                                                    これが美味しかった。

                                                    生牡蠣
                                                    IMG_76512016S1.jpg
                                                    小ぶりですが、美味しかったです。

                                                    ロメインレタスのシーザーサラダ
                                                    IMG_76522016S1.jpg
                                                    これは普通。

                                                    カルパッチョ
                                                    IMG_76532016S1.jpg
                                                    魚によっては、美味しかったです。
                                                    日本食のお刺身のように、活かったものが出て来るのはまれでしょうね。(汗)

                                                    ポテトサラダゴルゴンゾーラのせ
                                                    IMG_76542016S1.jpg
                                                    美味しい。

                                                    赤ワインをボトルで。
                                                    IMG_76552016S1.jpg
                                                    もう少しワインが安かったらいいんですけどね。

                                                    黒毛和牛ランイチのステックフリット
                                                    IMG_76562016S1.jpg
                                                    噛みごたえあり。(笑)

                                                    ドライイチジクとクリームチーズ
                                                    IMG_76572016S1.jpg
                                                    ワインによく合いますね。

                                                    チーズ盛り合わせ
                                                    IMG_76582016S1.jpg

                                                    ラム肉の香草焼き
                                                    IMG_76592016S1.jpg
                                                    もう少し火を通してほしい。

                                                    アラカルトで頼むと、結構しますね。

                                                    忘年会は、こちらで決定です。
                                                    美味しい料理が出て来ることを祈りましょう。

                                                    ごちそうさまでした。



                                                    関連ランキング:フレンチ | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


                                                    「Latte」@千里丘でライブの打ち上げ


                                                      IMG_76392016S1.jpg

                                                      ライブの打ち上げに「Latte」へ。
                                                      IMG_76342016S1.jpg

                                                      IMG_76352016S1.jpg
                                                      ライブは見てきただけですが、何か?

                                                      まずは乾杯!
                                                      IMG_76362016S1.jpg

                                                      ポテトサラダ
                                                      IMG_76372016S1.jpg
                                                      美味いです。

                                                      ステーキ
                                                      IMG_76382016S1.jpg
                                                      肉も美味しいですが、付け合わせが沢山でうれしいですね。

                                                      ご飯ものは、カレードリア
                                                      IMG_76392016S1.jpg
                                                      カレーがスパイシーで、そんなに辛くないんです。
                                                      量はガッツリありますよ。(笑)

                                                      野菜のカルボナーラ(炭水化物第二弾)
                                                      IMG_76402016S1.jpg
                                                      野菜がいっぱい!

                                                      レーズンバター(バケット添え)
                                                      IMG_76412016S1.jpg

                                                      〆は、ジンリッキー
                                                      IMG_76422016S1.jpg

                                                      ここの料理は、野菜が豊富に入ってるのでいいですよね。

                                                      ごちそうさまでした。

                                                      Latte

                                                      「王様」ライブ in 摂津コミニュティーセンター内、レストラン石亭


                                                        IMG_76332016S1.jpg

                                                        ライブの前にちょっとランニング。

                                                        ここまで行って、
                                                        IMG_76222016S1.jpg

                                                        IMG_76232016S1.jpg
                                                        帰ってきます。

                                                        「王様ライブ in 摂津」
                                                        IMG_76242016S1.jpg
                                                        ちょっと出遅れて、後ろの左に陣取りました。

                                                        あてと、
                                                        IMG_76252016S1.jpg

                                                        飲み物付き。
                                                        IMG_76262016S1.jpg
                                                        ただ、味付けがうすいので、塩もらいました。(汗)

                                                        ライブ開始です。
                                                        IMG_76292016S1.jpg

                                                        IMG_76312016S1.jpg
                                                        結論は・・・・
                                                        もう一度行きたいライブでしたね。
                                                        バックバンドなんかMD(「テンポ守る君」でしたっけ?)なんですが、楽しいんです。

                                                        一番に並んで、サインもらいました。
                                                        IMG_76332016S1.jpg
                                                        CD聴きましたが、「王様」はライブがええですね。

                                                        秘密基地候補のお宅で、プチ飲み会(二日目)


                                                          朝ご飯はこれ。
                                                          IMG_76072016S1.jpg

                                                          IMG_76082016S1.jpg
                                                          ニンニクは翌日のこともあるので、しょうがを大量に。

                                                          キムチは食べます。
                                                          IMG_76092016S1.jpg
                                                          美味い!

                                                          追い飯は、昨日のおむすび
                                                          IMG_76102016S1.jpg

                                                          IMG_76112016S1.jpg
                                                          とろろ昆布がグッド!

                                                          家に帰って、翌日のハンバーグの用意。
                                                          IMG_76152016S1.jpg

                                                          南蛮漬けは秋刀魚で。
                                                          IMG_76162016S1.jpg

                                                          IMG_76172016S1.jpg
                                                          先日、「日本酒と和み料理 あoい(葵)」で食べたのが美味しかったので、やってみました。

                                                          残った骨は、素揚げにしていただきましょう。
                                                          IMG_76182016S1.jpg

                                                          IMG_76192016S1.jpg
                                                          美味い!

                                                          今晩『王様』を聴きに(観に)行くので、晩ご飯のおかずを作っておきましょう。
                                                          IMG_76202016S1.jpg
                                                          ふっといアスパラの豚肉巻きです。

                                                          秘密基地候補のお宅で、プチ飲み会


                                                            IMG_76042016S1.jpg

                                                            「秘密基地」がお嬢に占領されて久しいですが、お得意様宅で飲み会です。

                                                            お腹が減ってたので、まずはキムパから。
                                                            IMG_75942016S1.jpg
                                                            ぷらら天満のキムチ屋の、美味しいですよ。

                                                            もちろんキムチもね。
                                                            IMG_75952016S1.jpg

                                                            差し入れのおむすび
                                                            IMG_75962016S1.jpg
                                                            ちょいとつまむのにいいんですよ。

                                                            最近嵌ってる「ブルームーン」
                                                            IMG_75972016S1.jpg
                                                            キンキンに冷やしてます。

                                                            家から焼き豚のたれを持参して作った、まぜそば。
                                                            IMG_75982016S1.jpg
                                                            オクラと角切りの山芋がポイントです。

                                                            お気に入りのワイン、フォースター。
                                                            IMG_75992016S1.jpg
                                                            お得意様リクエストです。
                                                            美味しいですよ。

                                                            子供さんもいたので、ハンバーグ。
                                                            IMG_76002016S1.jpg

                                                            IMG_76012016S1.jpg
                                                            美味くできてよかったです。

                                                            これもお気に入り。
                                                            IMG_76022016S1.jpg
                                                            このヴィンテージが残ってるのが不思議。

                                                            肉のたたき(手前はよく焼き)
                                                            IMG_76032016S1.jpg

                                                            IMG_76042016S1.jpg
                                                            ニンニクもいっぱい。(喜)
                                                            肉は、中にゆったり火が通った方が美味しいですね。(アルミホイル巻いて、バスタオルで保温して少し置いた方が好きです。)

                                                            〆は、黒酢の酢豚。
                                                            IMG_76062016S1.jpg
                                                            豚のひれ肉と白ネギだけです。
                                                            ちょっと片栗粉が多かった。

                                                            早々と寝落ちしましたが、楽しかったです。

                                                            これに懲りずに、またお邪魔させてくださいね。

                                                            「珍竜軒」@千里丘で九州豚骨ラーメン


                                                              IMG_75932016S1.jpg

                                                              久々に「珍竜軒」へ。
                                                              IMG_75892016S1.jpg
                                                              ニンニク食べれる!
                                                              ここのメニューは、とんこつラーメンのみ。(おむすびはあります。)

                                                              豚骨ラーメン(ニンニクあり)
                                                              IMG_75902016S1.jpg
                                                              白い悪魔は、スープの中に潜んでおります。

                                                              麺はストレート
                                                              IMG_75912016S1.jpg

                                                              IMG_75922016S1.jpg IMG_75932016S1.jpg
                                                              チャーシューも美味しいです。
                                                              後半は、紅ショウガで味を変えて楽しみます。

                                                              替え玉もいろんな味もないけど、ここのラーメン好きです。

                                                              ごちそうさまでした。



                                                              関連ランキング:ラーメン | 摂津市駅摂津駅千里丘駅



                                                              GO TOP