fc2ブログ

「みやした」@長堀橋で絶品焼肉


    IMG_52202016S1.jpg
    お得意様にお誘いを受けて「みやした」へ。
    IMG_52122016S1.jpg

    IMG_52132016S1.jpg
    何回かお誘い受けてたんでしたが、やっと実現しました。

    まずは生ビールで乾杯!
    IMG_52142016S1.jpg
    本日は、注文も焼きもお得意様にお任せです。

    まずは、タンとにら
    IMG_52152016S1.jpg
    辛子をチョンとつけたら、めちゃウマです。

    ビールはお腹が張るので、早々に焼酎に。
    IMG_52192016S1.jpg

    めちゃめちゃきれいというか肉厚のミノ。
    IMG_52202016S1.jpg

    IMG_52212016S1.jpg
    焼くと、「サクッ」と噛み切れて、美味い!

    厚切りタン
    IMG_52222016S1.jpg
    久々や!こんな厚切り。

    ツラミ
    IMG_52232016S1.jpg
    柔らかい!

    サーロイン
    IMG_52242016S1.jpg
    オーナー自ら焼いてくれました、美味い!

    ハラミ
    IMG_52272016S1.jpg

    IMG_52292016S1.jpg
    このハラミも美味しかったです。

    シマチョウ
    IMG_52282016S1.jpg
    これもサクッと噛み切れます。

    〆は、尾崎牛クリ
    IMG_52302016S1.jpg

    食べることに集中して、ごちそうになりました。
    IMG_52432016S1.jpg
    ありがとうございました。

    ごちそうさまでした。



    関連ランキング:焼肉 | 長堀橋駅日本橋駅近鉄日本橋駅


    「mista」@心斎橋で軽ーくワインを?


      IMG_52102016S1.jpg
      ちょっと酔い覚ましに歩いて「mista」へ。
      IMG_52082016S1.jpg
      サクッとワインが飲めるのがいいですね。

      まずはこれから
      IMG_52092016S1.jpg
      ニュージーランドの白ワイン、「頭いい」?(笑)

      お次は少し色っぽいロゼのスパークリング
      IMG_52102016S1.jpg

      〆は白
      IMG_52112016S1.jpg

      これだけ飲んでも、財布にやさしい。

      いつもの酔っぱらい完成。

      ごちそうさまでした。



      関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


      「岩崎塾 キッチンアカデミー」@野田でホルモン1㎏


        IMG_52052016S1.jpg

        同僚とガッツリ焼肉ということで「岩崎塾 キッチンアカデミー」へ。
        IMG_52012016S1.jpg

        IMG_52062016S1.jpg
        ほかの「岩崎塾」より安いんですよ。

        ビールも薬味もセルフです。
        IMG_52022016S1.jpg

        IMG_52032016S1.jpg
        キムチは持ってきてくれます。(笑)

        キャベツはいりますよね。
        IMG_52042016S1.jpg

        盛り合わせAは、ホルモンが1㎏入ってます。
        IMG_52052016S1.jpg
        この値段でこのホルモンが食べられるところは、ないと思います。

        ガッツリ飲んで食べても財布にやさしいです。

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:ホルモン | 玉川駅野田駅(JR)野田駅(阪神)


        「いちまるらーめん」@野田で弐丸らーめん


          IMG_52002016S1.jpg

          車で移動していたので、野田で駐車場探して「いちまるらーめん」へ。
          IMG_51972016S1.jpg

          IMG_51982016S1.jpg IMG_51992016S1.jpg
          外しませんように。

          こってりは最近しんどいので、あっさり目の弐丸らーめん(780円)
          IMG_52002016S1.jpg
          大盛りにすればよかったかな。(汗)
          替え玉があればいいのに。

          特濃参丸あえ麺が食べたかったんですが、13時から。
          今度狙ってみましょうか。

          ごちそうさまでした。



          関連ランキング:ラーメン | 野田阪神駅野田駅(阪神)海老江駅


          京都大学交響楽団@KOBELCO大ホール


            お坊ちゃまが急に
            京都大学交響楽団の定期演奏会のチケットとってほしい。」と。

            6月下旬って、試験の最中やなかった?
            つてをたどって何とかチケットゲット。(それもいい席でした。)
            IMG_51952016S1.jpg
            パーカッションもよく見渡せます。

            KOBELCOホール
            IMG_51912016S1.jpg

            IMG_51922016S1.jpg
            いい感じの外観やし、周りの環境もいい感じ。

            チケット、ありがとう!

            「黒岩伽哩」@日本橋でキーマと鶏の合がけ伽哩


              IMG_51872016S1.jpg

              日本橋で気になっていたお店「黒岩伽哩」
              IMG_51822016S1.jpg IMG_51802016S1.jpg

              IMG_51842016S1.jpg IMG_51852016S1.jpg
              カレーのお店です。

              赤か黒か迷いましたが、キーマと鶏の合がけ伽哩(950円)
              IMG_51872016S1.jpg

              IMG_51882016S1.jpg

              IMG_51892016S1.jpg
              美味しいです。
              鶏もほろっと崩れるし、スパイスも効いてます。
              熱々だし。

              でも強烈に記憶に残ってないのはなぜ?
              よく言えばまとまってますが、悪く言えばとんがったところがないのかな?

              黒のそびえ立ったご飯も食べてみたい。(笑)

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:カレーライス | 近鉄日本橋駅日本橋駅難波駅(南海)


              「一鶴」@梅田北新地で骨付鳥


                IMG_51762016S1.jpg

                お得意様おすすめの「一鶴」へ。
                IMG_51742016S1.jpg

                IMG_51792016S1.jpg IMG_51782016S1.jpg
                行ってみたかったお店です。

                まずは乾杯!
                IMG_51752016S1.jpg
                飲みますね。(笑)

                おやどりから
                IMG_51762016S1.jpg
                ボリュームありますね。
                塩味がかなり濃いですね。

                ひなどり
                IMG_51772016S1.jpg
                身が柔らかいですが、塩味が・・・・

                お得意様曰く、
                「一件目でビールガッツリ飲むお店ですね。」と。
                同感です。

                ごちそうさまでした。



                関連ランキング:鳥料理 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                「寺田屋」@大阪でビフカツサンド


                  IMG_51732016S1.jpg

                  お得意様がちょうど大阪に来られるということで「寺田屋」へ。
                  IMG_51582016S1.jpg

                  IMG_51592016S1.jpg

                  IMG_51652016S1.jpg IMG_51602016S1.jpg
                  最近嵌ってるここの料理。

                  まずはポテサラ
                  IMG_51622016S1.jpg
                  たかがポテサラ、されどポテサラ。

                  最初は泡から。
                  IMG_51632016S1.jpg
                  スパークリングは「CAVA」が好きです。

                  鴨の生ハム
                  IMG_51642016S1.jpg
                  自家製だそうですが、美味しくできてますよね。

                  いわし煮
                  IMG_51662016S1.jpg
                  オイルサーデン?(笑)
                  美味しいから、何と呼んでもいいんですけどね。

                  ピクルス
                  IMG_51672016S1.jpg
                  ピクルスと酢漬けの違いは、クローブが入るか入らないか?

                  ふき味噌胡瓜
                  IMG_51702016S1.jpg
                  ふき味噌が胡瓜とぴったり合うんです。

                  鶏肝煮
                  IMG_51712016S1.jpg

                  赤ワインにいくしかないでしょ。
                  IMG_51722016S1.jpg

                  〆はビフカツサンド
                  IMG_51732016S1.jpg
                  カロリーなんて考えてたら、〆にこれは食べられません。
                  それをも抑え込む美味しさがあるんです。(笑)

                  あ~、食った!

                  お得意様が次行きましょうって・・・・(汗)
                  なんかスイッチ入りました?

                  ごちそうさまでした。



                  関連ランキング:洋食 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                  「mista」@心斎橋でBLUEMOON(ビール)の試飲会


                    IMG_51512016S1.jpg

                    「mista」「BLUE MOON」の試飲会があるということで行ってきました。
                    IMG_51492016S1.jpg

                    生のクラフトビールを試飲できました。
                    IMG_51552016S1.jpg

                    サーバーも格好いいです。
                    IMG_51512016S1.jpg

                    飲んでたら、「ラヴィリンス」のマスターが降臨。
                    IMG_51562016S1.jpg

                    「mista」の方も一緒にパチリ!
                    IMG_51572016S1.jpg

                    BLUE MOON、美味しかったです。
                    今ちょっと嵌ってます。

                    ごちそうさまでした。



                    関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


                    美味しかったから作ってしまおう!シリーズ【魯肉飯(ルーローファン】


                      台湾のぶっかけ飯、魯肉飯(ルーローファン)
                      先日島之内の「好呷 (ホージャー)」で食べたのが美味しかったので、家で作ってみました。
                      まずは味付け玉子
                      IMG_51382016S1.jpg
                      出汁は、焼き豚のたれで何年も継ぎ足してるもの。

                      豚は角煮にします。
                      IMG_51392016S1.jpg
                      ネギとしょうがを入れて、メインの出汁は先ほどの焼き豚のたれ。

                      出来上がりはこんな感じ
                      IMG_51422016S1.jpg

                      IMG_51412016S1.jpg
                      あまり丼物はしませんが、美味しくできたと思います。

                      今度は、あの大きい鳥の唐揚げやってみよう。

                      個人レッスン405回目(2016/7/2回目)


                        「ポーギーとベス」の話題から。
                        ドロドロしたオペラなんですね。

                        旧アーバン デュエット 10

                        「16分音符、ダブルタンギングじゃないと吹けないのでは?」
                        「ゆっくりなら大丈夫でしょ。」
                        「本当の速さは、もっと速いですよね。」
                        「そうですね。(笑)」
                        物理的にシングルで吹くのは、私の技量では無理があるのか。

                        旧アーバン デュエット 11

                        今日も綱渡りができずに、足を滑らすことが何回も。
                        「音域が高いですからね。」と師匠はおっしゃってくれますが。

                        連休の練習不足がたたってるな。

                        旧アーバン デュエット 12

                        曲の感じがつかみにくい。
                        ま、予習不足が一番なんですけどね。

                        練習、練習。

                        「Latte」@千里丘で〆のカレー


                          IMG_51372016S1.jpg

                          ほろ酔い?気分で「Latte」へ。
                          IMG_51322016S1.jpg

                          IMG_51332016S1.jpg
                          落ち着くんですよ。

                          まずは生ビール
                          IMG_51342016S1.jpg IMG_51352016S1.jpg
                          そのあとはワイン。

                          あては、鴨の燻製
                          IMG_51362016S1.jpg
                          もう少ししっとりしたのが好みです。

                          何を思ったか、カレーを発注。
                          IMG_51372016S1.jpg
                          ここの料理のコスパをすっかり忘れてて、腹パンです。

                          ごちそうさまでした。

                          「Latte」

                          個人レッスン404回目(2016/7/1回目)


                            旧アーバン デュエット 10

                            16分音符で遅れる。
                            本を朗読するように、楽譜が読めたらな。

                            旧アーバン デュエット 11

                            音域が少し高いので、足を滑らすことが何回も。
                            軽く吹けないと、楽譜が読めても音色になりませんね。

                            旧アーバン デュエット 12

                            4分の3拍子なんですが、ワルツじゃないですね、これ。
                            次回のお愉しみかな?

                            練習、練習。

                            「とみ多」@難波(南地)で鱧しゃぶ


                              IMG_51242016S1.jpg

                              お得意様と「とみ多」へ。
                              IMG_51202016S1.jpg

                              IMG_51252016S1.jpg
                              鱧のお得月間です。

                              まずは、瓶ビールで乾杯!
                              IMG_51222016S1.jpg

                              IMG_51212016S1.jpg
                              付き出しは、オバケ、茆、酒盗

                              刺身盛り合わせ
                              IMG_51232016S1.jpg
                              鱧の落とし、ほわっとして美味しいです。

                              鱧しゃぶはこんな感じです。
                              IMG_51242016S1.jpg
                              ここの鱧は、骨切りが細かいので、口当たりがいいんです。

                              鱧と松茸の天ぷら
                              IMG_51262016S1.jpg
                              贅沢や!

                              お酒はこんな感じで。
                              IMG_51272016S1.jpg IMG_51282016S1.jpg
                              どれも外れ無し。

                              鯵の棒寿司
                              IMG_51292016S1.jpg
                              これがまた酒を呼びました。

                              IMG_51302016S1.jpg

                              美味しかった、お腹いっぱいですね。

                              ごちそうさまでした。



                              関連ランキング:割烹・小料理 | 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)JR難波駅


                              「寺田屋」@梅田で美味しい宴会「肉✖肉どうでしょう?」


                                IMG_51032016S1.jpg

                                とにかく肉が食いたい方が集まった「水曜どうでしょう?」改め「肉✖肉どうでしょう?」@「寺田屋」

                                IMG_50972016S1.jpg

                                IMG_50982016S1.jpg
                                本日は、酒持ち込ませていただきました。
                                元々飲み放題なのですが、相談すると快く受けていただけました。

                                まずはビールから
                                IMG_50992016S1.jpg

                                IMG_51002016S1.jpg
                                キッシュがビールを誘いますね。

                                以前「mista」で試飲した、「百十郎」の「黒面」
                                IMG_51012016S1.jpg
                                これが一番好みです。

                                美味しそうにラムが焼けてますよ。
                                IMG_51022016S1.jpg

                                IMG_51032016S1.jpg
                                このラムがメインに出るのが楽しみです。

                                サラダ
                                IMG_51042016S1.jpg
                                太っといアスパラが、めちゃウマです。

                                リガトーニの夏野菜ソース
                                IMG_51052016S1.jpg
                                家ではこんなパスタ作りませんもんね。

                                では、ワインにしましょう。
                                IMG_51062016S1.jpg
                                これ、トマト料理にぴったりです。

                                別の方が持ってこられたお酒。
                                IMG_51072016S1.jpg
                                いただきました。

                                先ほどのラムの塊をさばいて・・・・
                                IMG_51082016S1.jpg
                                ほんのりピンク色がいいでしょ、これ大好きです。

                                当然肉飯で〆ます。
                                IMG_51092016S1.jpg
                                腹パンです。

                                気になることが一つ。
                                いつも私のいるテーブルの料理が一番に無くなるのは、なぜ?

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:洋食 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                「すき屋」@野田で190円の朝ごはん


                                  お腹が空いていたので、何か食べようと歩いていると、こんなポスターが。
                                  IMG_50912016S1.jpg
                                  「すき屋」こんなんあるんや。

                                  たまごかけごはん朝食(190円)
                                  IMG_50922016S1.jpg
                                  この値段なら、十分満足です。

                                  ごちそうさまでした。



                                  関連ランキング:牛丼 | 野田駅(阪神)野田阪神駅海老江駅


                                  「日本酒と和み料理 あoい(葵)」@で夏野菜のマリネ


                                    IMG_50802016S1.jpg

                                    素面状態で「日本酒と和み料理 あoい(葵)」へ。
                                    IMG_50762016S1.jpg

                                    まずは、水分補給。
                                    IMG_50772016S1.jpg IMG_50782016S1.jpg
                                    メニュー、初めて見たような・・・・

                                    ハマチの南蛮漬け
                                    IMG_50792016S1.jpg
                                    こうやると、身がしっとりしますね。

                                    夏野菜のマリネ
                                    IMG_50802016S1.jpg
                                    家で作ろうとすると、面倒な一品。(汗)

                                    筋煮込み温玉添え
                                    IMG_50812016S1.jpg

                                    これにはこのお酒
                                    IMG_50822016S1.jpg
                                    酸味が脂と調和して、美味しいですね。

                                    熊本 天然鯛のお造り
                                    IMG_50832016S1.jpg
                                    もっちゃりして美味しい。

                                    肉じゃが飯
                                    IMG_50842016S1.jpg
                                    炭水化物大好きに見えるみたいで、いつもご飯ものを出してもらえます。(喜)

                                    女将さんのうなじ、じゃなくて次のお酒(笑)
                                    IMG_50852016S1.jpg

                                    燻りがっこクリームチーズ
                                    IMG_50862016S1.jpg
                                    なんか両極端の食材のようで、よく合うんですよね。

                                    〆は、茹でたて枝豆
                                    IMG_50872016S1.jpg
                                    いつも酔っ払いでお邪魔してるので、素面で行ってガッツリいただきました。

                                    ごちそうさまでした。



                                    関連ランキング:居酒屋 | 長堀橋駅日本橋駅近鉄日本橋駅


                                    「味道楽」@谷町六丁目空堀商店街の二週間


                                      6月でお店を閉めた「味道楽」
                                      IMG_51122016S1.jpg

                                      IMG_51132016S1.jpg IMG_49862016S1.jpg
                                      メニューが変わったなっと思ってたら、ママさんが
                                      「6月25日でお店閉めます。」と。

                                      大好きなお店でしたが、夜はあまり来れませんでした。

                                      それならと、二週間は「味道楽週間」になりました。

                                      ピビン冷麺とチヂミ(小)
                                      IMG_49872016S1.jpg

                                      IMG_49882016S1.jpg IMG_49892016S1.jpg

                                      豚肉スンドブ定食
                                      IMG_49992016S1.jpg

                                      ユッケジャン定食
                                      IMG_50022016S1.jpg

                                      ピビンパ
                                      IMG_50132016S1.jpg

                                      IMG_50152016S1.jpg

                                      テンジャンチゲ定食
                                      IMG_50282016S1.jpg

                                      IMG_50292016S1.jpg

                                      キムチチゲ定食
                                      IMG_50742016S1.jpg

                                      トックマンドゥ定食
                                      IMG_50882016S1.jpg

                                      IMG_50902016S1.jpg

                                      水冷麺定食
                                      IMG_50942016S1.jpg

                                      プルコギ定食
                                      IMG_51112016S1.jpg

                                      最終日はわがまま言って、ピビンパ+スンドブ(小)
                                      IMG_51162016S1.jpg

                                      IMG_51172016S1.jpg IMG_51192016S1.jpg

                                      お昼は満員やったのに。
                                      何があったのかは聞きませんでしたが、お昼だけじゃ採算取れなかったんでしょうか?

                                      お世話になりました。

                                      ごちそうさまでした。

                                      「中ちゃん」@千里丘で久々のとんぺい焼き


                                        IMG_50692016S1.jpg

                                        久々ですね「中ちゃん」
                                        IMG_50662016S1.jpg

                                        まずはビール
                                        IMG_50672016S1.jpg

                                        IMG_50682016S1.jpg
                                        付き出しは枝豆。

                                        ガッツリ食べてきたので、とんぺい焼きを。(笑)
                                        IMG_50692016S1.jpg
                                        久しぶりに食べましたが、美味しいですね。

                                        最近梯子ができなくなって、少し寂しいです。

                                        ごちそうさまでした。



                                        関連ランキング:たこ焼き | 千里丘駅摂津市駅


                                        「ミッテラン2世」@梅田富国生命ビルB2で運動の後のたんぱく質補給


                                          IMG_50642016S1.jpg

                                          いい天気で言い訳しようのないゴルフ日和でしたね。
                                          IMG_50472016S1.jpg

                                          IMG_50462016S1.jpg
                                          朝ごはん?

                                          スコアは、聞かないでやってください。

                                          気を取り直して、失ったたんぱく質を補給しましょう「ミッテラン2世」
                                          IMG_50482016S1.jpg

                                          IMG_50542016S1.jpg IMG_50532016S1.jpg IMG_50492016S1.jpg IMG_50502016S1.jpg
                                          久しぶりですね。

                                          ポテトサラダ
                                          IMG_50562016S1.jpg
                                          頼んでしまいますよね。

                                          枝豆のニンニク炒め(ニンニク沢山)
                                          IMG_50572016S1.jpg
                                          お店の方の対応が、以前と変わってすごくいい感じになってました。
                                          女性スタッフのノリが何とも言えません。(笑)

                                          具だくさんキノコのコンフィ
                                          IMG_50592016S1.jpg
                                          ガツガツ食べてます。

                                          生ハム盛り合わせ
                                          IMG_50602016S1.jpg
                                          タンパク質ゲット!

                                          サーロインのロッシーニ
                                          IMG_50612016S1.jpg
                                          昔ほどのお得感はありませんが、美味しいです。(フォアグラ、倍以上ありましたもんね。)

                                          子羊のロースト
                                          IMG_50622016S1.jpg
                                          もう少し火を入れてほしかったです。

                                          グリルソーセージ
                                          IMG_50632016S1.jpg

                                          ブルゴーニュ産豚バラ肉のロティ
                                          IMG_50642016S1.jpg
                                          ガッツリたんぱく質も脂肪も補給できましたね。(笑)

                                          ワインで口の中をすっきりと。
                                          IMG_50652016S1.jpg
                                          もう少しワインが安かったらいいんですけどね。

                                          今日はこの辺で。

                                          ごちそうさまでした。



                                          関連ランキング:ビストロ | 東梅田駅梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪神)


                                          「寺田屋」@大阪でガッツリ肉飯


                                            IMG_50452016S1.jpg

                                            お得意様と「寺田屋」へ。
                                            IMG_50302016S1.jpg

                                            IMG_50312016S1.jpg
                                            お得意様は初めての訪問です。

                                            ちょっとフライングでビール
                                            IMG_50322016S1.jpg
                                            美味い!

                                            目ざとく見つけたら、付き出しでいただきました。
                                            IMG_50342016S1.jpg
                                            食べたかったんですよ。

                                            初っ端から日本酒
                                            IMG_50352016S1.jpg
                                            すっきり系の風の森。

                                            岩牡蠣
                                            IMG_50362016S1.jpg
                                            めちゃくちゃ美味しい!

                                            CAVAを開けましょう。
                                            IMG_50372016S1.jpg
                                            これ、牡蠣にも合います。(下記にCAVAとかワインを合わせるときは、ドキドキです。)

                                            鴨の生ハム
                                            IMG_50382016S1.jpg
                                            自家製の生ハム、美味しいです。

                                            ベーコンのシーザーサラダ
                                            IMG_50392016S1.jpg
                                            これも好き。

                                            テリーヌ
                                            IMG_50412016S1.jpg
                                            お得意様、この系統は弱いそうですが、いけるようですよ。(笑)

                                            鴨肉のリエット
                                            IMG_50432016S1.jpg
                                            一口いただきました。

                                            もうこうなったら赤ワイン!
                                            IMG_50442016S1.jpg
                                            私だけガバガバ飲んでる気がします。

                                            〆は肉飯
                                            IMG_50452016S1.jpg
                                            火山の溶岩のように黄身が・・・・
                                            この下に隠れているガーリックライスが、肉を引き立てるんですよね。

                                            ウーン、美味かった!

                                            ごちそうさまでした。



                                            関連ランキング:洋食 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                                            「泳ぎイカ 九州 うまか 梅田店」@梅田で九州料理


                                              IMG_50252016S1.jpg

                                              業界の集まりで「泳ぎイカ 九州 うまか 梅田店」へ。
                                              IMG_50162016S1.jpg

                                              IMG_50172016S1.jpg
                                              泳ぎ烏賊・・・・出ないでしょうね。

                                              明太子食べ比べ
                                              IMG_50182016S1.jpg
                                              両方好きですが。

                                              豚しゃぶサラダ
                                              IMG_50192016S1.jpg
                                              これ好きです。

                                              刺身盛り合わせ
                                              IMG_50202016S1.jpg
                                              どのあたりが九州なんでしょうか?(笑)

                                              烏賊と野菜のチーズ焼き
                                              IMG_50212016S1.jpg
                                              美味しいからいいです。

                                              きびなごの唐揚げ
                                              IMG_50222016S1.jpg
                                              刺身で出してほしかったです。

                                              チキン南蛮
                                              IMG_50232016S1.jpg
                                              本場のチキン南蛮は、こんな感じ?(どなたかご判断を。)

                                              牛ステーキ
                                              IMG_50242016S1.jpg

                                              炙り鯖寿司
                                              IMG_50252016S1.jpg
                                              脂がのって美味しいです。
                                              最近炙るのが流行ってるんでしょうか?(私は炙らない方が好きです。)

                                              デザート
                                              IMG_50262016S1.jpg

                                              料理は、まとまりがあって美味しかったです。
                                              10人超えると、飲み放題でコース料理になってしまいますよね。

                                              8人くらいなら、「○○屋」でするんですけどね。
                                              値段も料理もずっといいのにな。

                                              ごちそうさまでした。



                                              関連ランキング:居酒屋 | 梅田駅(阪急)梅田駅(大阪市営)東梅田駅


                                              「Latte」@千里丘で〆のアヒージョ


                                                IMG_50092016S1.jpg

                                                散々飲んだはずなのになぜか「Latte」にいます。
                                                IMG_50032016S1.jpg

                                                IMG_50042016S1.jpg IMG_50102016S1.jpg

                                                IMG_50062016S1.jpg IMG_50052016S1.jpg

                                                ビールも飲みます。
                                                IMG_50072016S1.jpg
                                                ビールが美味い!

                                                鯖のアヒージョ
                                                IMG_50092016S1.jpg

                                                やっぱり赤ワインもいりますよね。
                                                IMG_50112016S1.jpg
                                                このワイン、好きです。

                                                オイルも捨てがたいので、
                                                IMG_50122016S1.jpg
                                                パンですくって、完食です。

                                                やっぱりアカン〆ですよね。(汗)

                                                ごちそうさまでした。

                                                「mista」@心斎橋で中〆から「日本酒と和み料理 あoい(葵)」@心斎橋での後〆


                                                  IMG_49942016S1.jpg

                                                  ちょっと「mista」で中〆を。
                                                  IMG_49902016S1.jpg

                                                  IMG_49912016S1.jpg

                                                  IMG_49922016S1.jpg
                                                  美味しいワインをお手軽に。(笑)

                                                  そうなると後〆もやっとかないとね「日本酒と和み料理 あoい(葵)」
                                                  IMG_49932016S1.jpg
                                                  すっかりこのパターンになってきましたね。

                                                  百十郎「黒面」
                                                  IMG_49942016S1.jpg
                                                  これ好きなんです。
                                                  あまり華やかすぎないので、食べながら飲むのにぴったりですよ。

                                                  大好きな肉じゃが
                                                  IMG_49952016S1.jpg
                                                  美味しい!

                                                  鯵の南蛮漬け
                                                  IMG_49962016S1.jpg
                                                  当然骨まで食べます。

                                                  〆は、生ハムメロン
                                                  IMG_49972016S1.jpg
                                                  年齢がいってから美味しく感じるようになりました。(笑)

                                                  ごちそうさまでした。



                                                  関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅





                                                  関連ランキング:居酒屋 | 長堀橋駅日本橋駅近鉄日本橋駅


                                                  お坊ちゃまの遠征


                                                    思えば遠くへきたもんだ~
                                                    IMG_49752016S1.jpg IMG_49762016S1.jpg
                                                    結構駅から歩きますね。

                                                    みなさん並んでくれてます。
                                                    IMG_49802016S1.jpg

                                                    IMG_49852016S1.jpg
                                                    満席や!

                                                    あと10か月、楽しませてもらいましょう。
                                                    IMG_49832016S1.jpg
                                                    帰ったら、コンクールのオーディション結果発表。

                                                    頑張れ!

                                                    個人レッスン403回目(2016/6/4回目)


                                                      アーバン教則本 第一巻

                                                      今見ると、2005年の日付が書いてある。
                                                      そのころ、絶対吹けてないな・・・・(汗)
                                                      今吹いても、スムーズに吹くには時間がかかりますからね。

                                                      旧アーバン デュエット 10

                                                      少しは師匠の音を聞けるようになったと思います。
                                                      なんたって、デュエットですから。

                                                      旧アーバン デュエット 11

                                                      師匠に吹いてもらって、一度聴いておきましょう。
                                                      本当は、初見で吹けないとダメなんでしょうけどね。

                                                      アーバン、一冊やるまで元気でいないと。(笑)

                                                      練習、練習。

                                                      「美の鮨」@富山で富山湾鮨


                                                        IMG_49682016S1.jpg

                                                        お知り合いに教えていただいたお店「美の鮨」
                                                        IMG_49592016S1.jpg

                                                        IMG_49602016S1.jpg
                                                        開店と同時に入店。(笑)

                                                        カウンターに陣取って、まずはビールから。
                                                        IMG_49612016S1.jpg
                                                        この日は暑かったです。

                                                        富山湾鮨(3,200円)を注文。(せっかく富山まで来ましたからね。
                                                        IMG_49622016S1.jpg
                                                        昆布〆から。

                                                        ヒラメ、鱚
                                                        IMG_49632016S1.jpg IMG_49642016S1.jpg
                                                        酢飯がほんのり暖かくて美味しいです。

                                                        鯵、フクラギ(ツバス)
                                                        IMG_49652016S1.jpg

                                                        〆鯖、甘海老
                                                        IMG_49672016S1.jpg

                                                        北寄貝、白烏賊
                                                        IMG_49682016S1.jpg

                                                        カニ、白エビ
                                                        IMG_49692016S1.jpg

                                                        サヨリ、コハダ
                                                        IMG_49722016S1.jpg

                                                        お吸い物
                                                        IMG_49712016S1.jpg

                                                        〆は、かんぴょう巻き
                                                        IMG_49732016S1.jpg

                                                        どのお寿司も美味しかったですね。(jかんぴょう巻きは、私には少し甘かったです。)
                                                        晩にゆっくり飲んで、食べてみたいですね。(今度は、お得意様をおさそうしましょう。)

                                                        握っていただいた板さんの娘さんも吹奏楽をやっておられたので、楽しく話ができたのもよかったです。
                                                        開店してすぐに入ったので、ゆったり握ってもらえたのもよかったですね。

                                                        ごちそうさまでした。



                                                        関連ランキング:寿司 | 丸の内駅県庁前駅諏訪川原駅


                                                        富山の自転車事情


                                                          何かな?と見てみると、
                                                          IMG_49512016S1.jpg
                                                          無人のレンタサイクルでした。

                                                          富山駅の前の広場にあります。
                                                          IMG_49532016S1.jpg

                                                          いろいろなところにあり、乗って行って預けられるようです。
                                                          IMG_49572016S1.jpg
                                                          土地があるからできるんでしょうか。

                                                          さて、書くのも面倒なダメダメ。
                                                          IMG_49562016S1.jpg IMG_49542016S1.jpg

                                                          IMG_49552016S1.jpg
                                                          駅前にあったら、入ってしまいますよね。

                                                          とりあえず、ごちそうさまでした。(一食抜けばよかった。

                                                          「いろどり 花とも」@金沢で美味いもん三昧。


                                                            IMG_49452016S1.jpg

                                                            金沢駅、きれいになってますね。
                                                            IMG_49322016S1.jpg IMG_49332016S1.jpg
                                                            大阪駅のデザインよりずっといい。

                                                            お得意様の同級生がやってるお店「いろどり 花とも」
                                                            IMG_49342016S1.jpg
                                                            場所は、少しわかりにくいです。(汗)

                                                            生ビールで乾杯
                                                            IMG_49412016S1.jpg

                                                            あては、岩牡蠣から
                                                            IMG_49352016S1.jpg
                                                            こっちの魚は、やっぱり美味しいですね。

                                                            刺身盛り合わせ
                                                            IMG_49372016S1.jpg

                                                            鮎の甘露煮
                                                            IMG_49382016S1.jpg
                                                            ここの大将は、「道場六三郎」さんのお弟子さんだとか。

                                                            バイ貝
                                                            IMG_49392016S1.jpg

                                                            枝豆豆腐
                                                            IMG_49402016S1.jpg
                                                            次から次へと、料理が出てきます。
                                                            お昼からそんなに時間がたってないんですよ。(汗)

                                                            笹ガレイの一夜干し
                                                            IMG_49422016S1.jpg
                                                            めちゃくちゃ美味しいですね。

                                                            白エビ
                                                            IMG_49432016S1.jpg
                                                            あま~い!

                                                            海老の天ぷら
                                                            IMG_49442016S1.jpg
                                                            美味ーい!

                                                            豚のステーキ(一人一枚ずつ
                                                            IMG_49452016S1.jpg
                                                            ペロッと食べれましたね。

                                                            〆のソーメン
                                                            IMG_49462016S1.jpg

                                                            デザートはマンゴー
                                                            IMG_49472016S1.jpg

                                                            まだお酒飲んでますけどね。
                                                            IMG_49482016S1.jpg
                                                            よく食べました。

                                                            こっちの方は、これくらい食べるのが普通なんでしょうか。

                                                            お腹いっぱい!

                                                            ごちそうさまでした。

                                                            「すし玉」@南外山で回らない回転寿司(笑)


                                                              IMG_49282016S1.jpg

                                                              さあ、富山へ帰りましょう。
                                                              IMG_49112016S1.jpg

                                                              富山駅には、こんなおしゃれな電車が。
                                                              IMG_49132016S1.jpg

                                                              実際に乗ったのは、これ。
                                                              IMG_49152016S1.jpg

                                                              駅からてくてく花を見ながら歩くこと10分と少しで「すし玉」到着。
                                                              IMG_49162016S1.jpg

                                                              IMG_49182016S1.jpg

                                                              IMG_49192016S1.jpg IMG_49202016S1.jpg
                                                              友人に教えてもらったお店。(車だとインターから近いんですけどね。

                                                              水分補給は大事です。
                                                              IMG_49212016S1.jpg
                                                              美味い生ビールは、ほぼ一気飲み。(汗)

                                                              あかいかオールスター
                                                              IMG_49222016S1.jpg
                                                              美味いです。

                                                              白身三種
                                                              IMG_49242016S1.jpg

                                                              穴子炙り
                                                              IMG_49252016S1.jpg
                                                              これはちょっと身が硬かったかな。

                                                              ビールは瓶に。
                                                              IMG_49262016S1.jpg

                                                              地物三種
                                                              IMG_49272016S1.jpg

                                                              浅〆鯖
                                                              IMG_49282016S1.jpg
                                                              深〆と二種類あるようです。

                                                              ハチメ
                                                              IMG_49292016S1.jpg
                                                              大阪では、ツバス。
                                                              これ、結構いい脂がのってました。

                                                              ごちそうさまでした。

                                                              富山のでっかいAPAホテル。
                                                              IMG_49302016S1.jpg

                                                              客室は、ちっちゃ!
                                                              IMG_49312016S1.jpg
                                                              ちょっと休憩して、金沢のお得意様に会いに行きましょう。



                                                              関連ランキング:回転寿司 | 南富山駅南富山駅前駅


                                                              GO TOP