fc2ブログ

「勝昌」@上本町で近江牛カツランチセット


    新しくできた牛カツのお店「勝昌」
    IMG_33842016S1.jpg

    IMG_33802016S1.jpg IMG_33812016S1.jpg
    牛カツ探検、行きます。

    最初は、一番安い(といってもいい値段)メニューから。

    牛カツランチセット(1,200円)
    IMG_33822016S1.jpg
    牛カツ、小っさ!(一口カツって説明に書いてましたが。)

    この大きさの牛カツ三枚って・・・・
    IMG_33832016S1.jpg
    テンションダダ下がりです。(私のメニューの選択ミスです。)
    1,200円という値段が安いのか?(近江牛が高いのか?)

    牛カツガッツリ食べようと思ったら、いくらいるんやろ。

    ごちそうさまでした。



    関連ランキング:天ぷら・揚げ物(その他) | 大阪上本町駅谷町九丁目駅鶴橋駅


    「らぁめん こらぼるた」@谷町九丁目でまぜ麺


      自転車で走ってて、ここうどんやでしたよね「らぁめん こらぼるた」
      IMG_33702016S1.jpg
      ま、麺類なので厨房は同じでいいんでしょうか?

      まぜ麺
      IMG_33712016S1.jpg
      ラーメンならわかりますが、海苔の意味が解りません。

      よーく混ぜて、
      IMG_33722016S1.jpg
      なかなか美味しいです。
      お客さんも沢山いらっしゃいましたし、メニューが多いのが人気なのでしょうか。

      カレーラーメンも気になる。

      ごちそうさまでした。



      関連ランキング:ラーメン | 谷町九丁目駅大阪上本町駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


      「日本酒と和み料理 あoい(葵)」@心斎橋でリベンジ?


        前回寝落ちしてしまった「日本酒と和み料理 あoい(葵)」
        IMG_33592016S1.jpg
        お詫びとともに、リベンジを。

        女将さんおすすめのお酒
        IMG_33602016S1.jpg IMG_33612016S1.jpg
        裏の説明書きも読んでほしいとのこと。

        烏賊の酢味噌
        IMG_33622016S1.jpg
        お酒にピッタリです。

        肝煮
        IMG_33642016S1.jpg
        この甘辛いのがいいですね。

        粕汁(でしたよね)
        IMG_33652016S1.jpg
        添えられた塩パンがまた美味しい。

        おすすめのお酒
        IMG_33662016S1.jpg IMG_33672016S1.jpg
        純米吟醸が好きです。

        〆は、カマの煮物
        IMG_33682016S1.jpg
        日本酒のあてにはピッタリです。

        ごちそうさまでした。

        「日本酒と和み料理 あoい(葵)」

        「mista」@心斎橋でいちご?


          美味しいワインを探しに「mista」へ。
          IMG_33562016S1.jpg
          最近は、ここでガッツリ飲んでしまう。(汗)

          まずは、ソムリエおすすめのスパークリング。
          IMG_33572016S1.jpg
          すっきりしていて、苺の香りがいい感じです。

          お次は白
          IMG_33582016S1.jpg
          軽くないけどスキッと飲みやすいワイン。

          さくっと飲んで、ごちそうさまでした。



          関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅



          「吉總(鶴橋市場店)」@鶴橋で串カツ


            軽く一杯飲んで帰りますか「吉總(鶴橋市場店)」
            IMG_33482016S1.jpg
            IMG_33492016S1.jpg
            今日は看板娘もいるじゃないですか。

            スジどて煮
            IMG_33502016S1.jpg
            IMG_33512016S1.jpg
            スジやなくて、肉ですわ。(喜)

            キャベツで一杯(笑)
            IMG_33522016S1.jpg
            ええあてになりますよね。

            串カツは、海老、牛、豚、なんか・・・・
            IMG_33532016S1.jpg
            揚げたては美味しいですよね。

            忘れてはいけないミンチカツ
            IMG_33552016S1.jpg
            肉汁がいっぱいです。

            軽~くで、ごちそうさまでした。



            関連ランキング:串揚げ | 鶴橋駅桃谷駅玉造駅(JR)


            「mista」@心斎橋でワイン探し


              ちょっとずついろんなワインが飲める「mista」
              IMG_33422016S1.jpg
              試飲してお酒が買えるのがいいですよね。

              値段は安いですが、結構いけますよ。
              IMG_33452016S1.jpg IMG_33462016S1.jpg

              ごちそうさまでした。



              関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


              「小だるま」@新大阪でカツ丼


                大腸スコープを受けて、お腹の中に何も入ってません。
                ガッツリ食べようと「小だるま」へ。
                IMG_33382016S1.jpg

                IMG_33392016S1.jpg
                入るなり、
                「14時までですけど。」と。
                「LOは何時ですか?」
                「13時30分です。」
                まだ何分かあるやん。
                この一言で、再訪が無いということをなぜ理解できないんでしょう。

                わらじかつ丼
                IMG_33402016S1.jpg

                IMG_33412016S1.jpg
                卵でからめてないんですね。orz

                ごちそうさまでした。



                関連ランキング:串揚げ | 新大阪駅東三国駅東淀川駅


                「日本酒と和み料理 あoい(葵)」@心斎橋で沈没


                  居心地のいいお店「日本酒と和み料理 あoい(葵)」
                  IMG_33352016S1.jpg
                  駅と反対なんですけどね。(汗)

                  こんなお酒で
                  IMG_33362016S1.jpg
                  沈没。
                  箸袋にしこたまお酒を飲ませてしまいました。(涙)

                  女将さん、毎度の酔っ払い失礼いたしました。

                  ごちそうさまでした。

                  「日本酒と和み料理 あoい(葵)」

                  「mista」@心斎橋で〆のパイナップル


                    こちらで〆ましょう「mista」
                    IMG_33262016S1.jpg
                    軽く?飲みますか?

                    今年のサクラシラーズ(2013)は美味しいですね。
                    IMG_33272016S1.jpg IMG_33282016S1.jpg
                    香りもいいです。

                    これも美味しい
                    IMG_33292016S1.jpg IMG_33302016S1.jpg

                    愛のワインが続きます。
                    IMG_33312016S1.jpg IMG_33322016S1.jpg

                    本当の〆はこれで。
                    IMG_33332016S1.jpg

                    はい、結構酔っ払いですね。

                    ごちそうさまでした。



                    関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


                    「鶴橋隠れ家バル」@鶴橋で冷え冷えのスパークリング


                      ここです。
                      「なに?ここで飲むんですか?」と絶対言わせられる「鶴橋隠れ家バル」
                      IMG_33152016S1.jpg IMG_33182016S1.jpg
                      鶴橋に来たらこちらに連れて行きたくなります。

                      冷え冷えのスパークリング
                      IMG_33172016S1.jpg

                      あては、紹興酒カマンベール
                      IMG_33192016S1.jpg
                      ええ感じです。

                      うずら醤油、たこわさ、おからの三種盛り
                      IMG_33202016S1.jpg
                      これだけあれば、どれだけ飲める?(笑)

                      美味しい生ビール
                      IMG_33212016S1.jpg

                      角ハイボール
                      IMG_33222016S1.jpg

                      日本酒も
                      IMG_33232016S1.jpg
                      もうすぐ桜が咲きますね。

                      〆は、ワインで
                      IMG_33242016S1.jpg

                      このお店、入口とのギャップがいいですよね。

                      ごちそうさまでした。

                      「鶴橋隠れ家バル」

                      「吉總(鶴橋市場店)」@鶴橋で同僚と串カツ


                        お初の同僚と「吉總(鶴橋市場店)」へ。
                        IMG_33032016S1.jpg

                        IMG_33062016S1.jpg IMG_33042016S1.jpg
                        揚げたてのミンチカツ!

                        まずは瓶ビール
                        IMG_33052016S1.jpg

                        あてはポテサラ
                        IMG_33072016S1.jpg
                        ミンチ入りですよ。

                        揚げたてのミンチカツ
                        IMG_33082016S1.jpg
                        肉汁がジュワッと溢れます。

                        キムチ
                        IMG_33102016S1.jpg

                        串カツは、アスパラから
                        IMG_33112016S1.jpg
                        150円はお値打ち。

                        紅しょうが、海老
                        IMG_33122016S1.jpg
                        ちょい小ぶりですが、揚げたてで100円!

                        うずら、牛
                        IMG_33132016S1.jpg
                        うずら、美味しいですよね。

                        ナニワのカツサンド
                        IMG_33142016S1.jpg
                        これも揚げたてやったらいいな。

                        今日はこれくらいで。

                        ごちそうさまでした。



                        関連ランキング:串揚げ | 鶴橋駅桃谷駅玉造駅(JR)


                        お嬢の弁当


                          ご飯が冷たいのしかなかったので、炒飯に。
                          IMG_33002016S1.jpg
                          鮭は少し塩が足らんかな?

                          お昼ご飯は、オムライス。
                          IMG_33012016S1.jpg
                          巻きが甘い。orz

                          行ってらっしゃい!

                          個人レッスン394回目(2016/3/3回目)


                            クラーク セカンドスタディー
                            「吹いてる時に、『スー』ッと息の音が聞こえるんです。」
                            「ちゃんとその音に跳んでないのと、ピストンを叩くのが遅いので、そんな音になるんです。
                            スラーにするとごまかしがきかなくなります。」

                            BERPで吹いてみると・・・・音程が変わって無いやん。orz

                            旧アーバン デュエット 7

                            ちゃんと音を狙えないので、スラーがゆるゆるになりますね。
                            練習量は、絶対必要なんですよね。

                            旧アーバン デュエット 4

                            16分音符のところ、少し音がはっきりするようになった。
                            まだバタバタしてますけど。

                            旧アーバン デュエット 5

                            これもスラーがある(どんな曲でも入ってますが)ところは、重点的にBERPで練習すると嵌ってくる。
                            まだまだやることがいっぱいです。

                            練習、練習。

                            「日本酒と焼酎 ゆう屋」@鶴橋で日本酒を一杯


                              ちょっと一杯やっていきましょう「日本酒と焼酎 ゆう屋」
                              IMG_32902016S1.jpg

                              IMG_32912016S1.jpg IMG_32922016S1.jpg
                              「鶴橋隠れ家バル」の一階ですよ。

                              お酒はこれ
                              IMG_32932016S1.jpg

                              炒りこんにゃく
                              IMG_32942016S1.jpg
                              これがお酒に合うんですよ。

                              少し濁ったお酒
                              IMG_32952016S1.jpg

                              あては豆腐
                              IMG_32972016S1.jpg
                              このたれが絶妙です。

                              ではそろそろお暇しましょう。

                              ごちそうさまでした。

                              「日本酒と焼酎 ゆう屋」

                              「鶴橋隠れ家バル」@鶴橋で牡蠣


                                牡蠣に誘われて「鶴橋隠れ家バル」へ。
                                IMG_32802016S1.jpg IMG_32812016S1.jpg
                                まだあるかな?

                                まずは生ビール
                                IMG_32822016S1.jpg
                                うま~い!

                                播磨灘産生がき
                                IMG_32832016S1.jpg
                                ありつけた、めちゃくちゃ美味しい!

                                ママが落書きしたお酒
                                IMG_32842016S1.jpg
                                味には落書きしてないので、美味しいですよ。

                                しゃんらんの麻婆豆腐
                                IMG_32862016S1.jpg
                                熱々で美味しい。

                                あて三種盛り
                                IMG_32882016S1.jpg
                                結構おからが好物です。

                                キンキンに冷えた樽生スパークリング
                                IMG_32892016S1.jpg
                                美味い。

                                そろそろ一階にご挨拶に行きましょうか。

                                ごちそうさまでした。

                                鶴橋隠れ家バル

                                「Chai Chai」@西長堀でマトンキーマカレー


                                  カレーの禁断症状が出て「Chai Chai」へ。
                                  IMG_32722016S1.jpg

                                  IMG_32742016S1.jpg
                                  すっと頭に浮かぶのはこのお店でした。

                                  マトンキーマカレー
                                  IMG_32752016S1.jpg

                                  IMG_32762016S1.jpg
                                  副菜も沢山入ってますが、メインのカレーがガッツリあるので好きです。

                                  もう少し熱々が・・・・と思っていたら、辛くしてもらうのを忘れてました。orz

                                  ごちそうさまでした。



                                  関連ランキング:アジア・エスニック(その他) | 西長堀駅桜川駅汐見橋駅


                                  「満芳閣」@京都東山で水餃子


                                    友人が書いていたのを見たとき、丁度京都にいたので行ってきました「満芳閣」
                                    IMG_32632016S1.jpg
                                    京都市営地下鉄一日券を有効活用。

                                    このお店、知らないと中華料理が食べれるなんて絶対に思いません。

                                    まずは、揚げの炊いたの。
                                    IMG_32642016S1.jpg

                                    ピーナッツ
                                    IMG_32652016S1.jpg

                                    紹興酒は、お燗してもらいました。
                                    IMG_32662016S1.jpg

                                    皮蛋
                                    IMG_32672016S1.jpg
                                    臭みもなく美味しいですよ。

                                    水餃子(二個おまけ)
                                    IMG_32682016S1.jpg

                                    IMG_32702016S1.jpg IMG_32692016S1.jpg
                                    中には、構想がぎっしり。
                                    モチッとして美味しいです。
                                    この唐辛子漬け、めちゃくちゃ辛かったです。

                                    台湾ソーセージ
                                    IMG_32712016S1.jpg
                                    美味しいんですが、甘~い!(汗)

                                    お腹パンパンになりました。

                                    ごちそうさまでした。

                                    満芳閣

                                    「勝牛」@京都で牛ロースカツ膳


                                      お得意様が書いておられたお店「勝牛」
                                      IMG_32582016S1.jpg
                                      やっと行けました。

                                      まずは乾杯!
                                      IMG_32592016S1.jpg

                                      牛ロースカツ京玉膳(京玉付)
                                      IMG_32602016S1.jpg
                                      塩、こしょう、今日玉、たれと味がいろいろ楽しめます。

                                      ガ、130gのカツちっちゃ!
                                      IMG_32612016S1.jpg
                                      牛カツなんですが、なんだか鮪に似た食感というかなんというか・・・・
                                      じわっと中まで火を通した方が美味しいんでしょうね。

                                      あと、メニューにご飯のついてないものが無かったのが残念でした。
                                      だらだら飲んで食べないようにでしょうか。

                                      ごちそうさまでした。



                                      関連ランキング:牛料理 | 京都駅七条駅五条駅(京都市営)


                                      「第一旭」@洛西で醤油ラーメン


                                        雨もしとしと降ってって、タクシーも来ない・・・・「第一旭」
                                        IMG_32552016S1.jpg
                                        ラーメンは外す確率高いからな~。

                                        醤油ラーメン
                                        IMG_32562016S1.jpg
                                        良くも悪くも普通の醤油ラーメン。

                                        麺は細めん。
                                        IMG_32572016S1.jpg
                                        お腹ははりましたが、少し胸焼けが。

                                        交通の便が悪いのに、お客さんけっこうきてましたね。

                                        ごちそうさまでした。



                                        関連ランキング:ラーメン | 長岡京駅西向日駅


                                        ちょいとお弁当


                                          坊ちゃんの弁当。
                                          IMG_32542016S1.jpg
                                          いろいろやってるようで、胡麻団子なんかで隙間を埋めてます。

                                          坊ちゃんの弁当とちょいと朝寝坊してもらうためのかみさんの弁当。
                                          IMG_32772016S1.jpg
                                          梅干し入れて5種類。(汗)

                                          行ってらっしゃい!

                                          「Latte」@千里丘で〆のワインとステーキ


                                            福ちゃんを誘って「Latte」へ。
                                            IMG_32462016S1.jpg IMG_32472016S1.jpg
                                            けっこう酔ってました。

                                            ワイン
                                            IMG_32482016S1.jpg
                                            このお店に置いてあるワイン、好みのものが多いです。
                                            値段も手ごろですしね。

                                            ポテトサラダは外せません。
                                            IMG_32512016S1.jpg
                                            ポテトがごろっとしてて、美味しいです。

                                            〆はステーキ(汗)
                                            IMG_32522016S1.jpg
                                            これを食べながら寝落ちしてしまいました。
                                            福ちゃん、ごめんなさい。

                                            ごちそうさまでした。

                                            Latte

                                            誕生日おめでとう!初のばらちらし寿司


                                              かみさんの誕生日に何が食べたい?と聞いたら、
                                              「ちらし寿司」と。
                                              義理の母の作っていたちらしずしを想像するも作ったことが無いので、直接尋ねて作ってみた。

                                              これが結構下ごしらえに時間がかかるんです。
                                              IMG_32222016S1.jpg
                                              左の黒いのは零余子。
                                              高野豆腐を入れたり、小芋を入れたりするとベチャッとするのが嫌だったので。

                                              錦糸卵を振り掛けて、
                                              IMG_32232016S1.jpg
                                              緑と黄色がきれいでしょ。

                                              これに海老を振り掛ければ出来上がり。
                                              IMG_32242016S1.jpg
                                              これ、すし桶に一杯(5合半)あります。

                                              お嬢、
                                              「鮨酢が少し甘い。
                                              茨木ばあちゃんの方がきりっとしてる。」

                                              あ~!蓮根入れるの忘れた。
                                              蓮根の薄切りに酢をして、梅酢で染めてちりばめたら完璧やった、かも・・・・

                                              坊ちゃんの友達も遊びにきてて、一食でほぼ無くなってしまったので、よかった、よかった。(笑)

                                              今度は、茶巾寿司かな。

                                              個人レッスン393回目(2016/3/2回目)


                                                ブログの更新がずいぶん滞ってましたが、インフルエンザB型にかかっておりました。
                                                おかしいなと思って、医者に行って検査をすると、
                                                「B型に陽性反応が出ています。」と。
                                                やっと復活いたしました。

                                                BERPを使った練習がそんなに早く実を結ぶはずはありません。(汗)

                                                旧アーバン デュエット 7

                                                前回よりも音程は取れてます。

                                                「常に歌いながら吹いてください。」
                                                歌ってみると歌えます。
                                                口笛なんかの音程も悪くない。
                                                トランペットの音程がなぜ悪い?
                                                「口笛を練習した時間と、トランペットを練習した時間の違いです。」

                                                旧アーバン デュエット 8

                                                前回よりも少しましか?

                                                旧アーバン デュエット 4

                                                これは長くやってるからか、BERPで練習すると効果が感じられてうれしい。
                                                ただ、16分音符のところでのもたつき解消が課題。

                                                旧アーバン デュエット 5

                                                曲もゆったりしてるので、相手の音色を聴く余裕があります。
                                                休符の拍をしっかり把握できないのはなぜ?(涙)

                                                さあ風邪も治ったし、練習、練習。

                                                「ゆうらい」@茨木、ニンニクチャーシュー硬め濃いめで鉄板です!


                                                  前回麺が柔らかくて落ち込んでたら、お得意様からアドバイスをもらった「ゆうらい」
                                                  IMG_32162016S1.jpg

                                                  IMG_32152016S1.jpg IMG_32202016S1.jpg
                                                  リベンジです。

                                                  相変わらずの人気で、外で10分くらい並びました。

                                                  「ニンニクチャーシュー硬め濃いめで鉄板です!」とのアドバイス通りに注文。
                                                  IMG_32172016S1.jpg
                                                  麺はちょい大盛です。

                                                  が、何ですかこのフレッシュなニンニクのすりおろしは・・・・
                                                  IMG_32182016S1.jpg
                                                  ちょっと目が痛いくらいのフレッシュさ。

                                                  これが、めちゃくちゃ美味しい!

                                                  麺は、硬めでちょうどです。
                                                  IMG_32192016S1.jpg
                                                  さすがにこのニンニクの量でスープを完食というわけにはいきませんでした。

                                                  ニンニクチャーシューは、すりおろしたニンニクが無くなったら終わりのようで、
                                                  私が注文してすぐ売り切れになってました。

                                                  癖になる味ですね。

                                                  ごちそうさまでした。



                                                  関連ランキング:ラーメン | 茨木駅宇野辺駅


                                                  「Agit」@高槻で薔薇のバーボン


                                                    「薔薇の氷」の写真に惹かれて「Agit」へ。
                                                    IMG_32032016S1.jpg

                                                    IMG_32042016S1.jpg IMG_32052016S1.jpg
                                                    自家製燻製も美味しいし。

                                                    これがその「薔薇の氷」
                                                    IMG_32062016S1.jpg
                                                    マスターがカービングナイフを新しくして、細かい細工ができるようになったのだとか。

                                                    薔薇といえばこれですよね。
                                                    IMG_32072016S1.jpg
                                                    いい感じでしょ。

                                                    うずら卵の燻製
                                                    IMG_32082016S1.jpg
                                                    大好きなんですよ。

                                                    やわらかビーフジャーキー
                                                    IMG_32092016S1.jpg
                                                    ロックがするする入っていきます。

                                                    今日は、薔薇縛りで。
                                                    IMG_32102016S1.jpg IMG_32122016S1.jpg
                                                    いつもは炭酸で割ってもらうのですが、この氷を楽しみたくてロックでいってしまいました。(汗)

                                                    不思議と翌朝もすっきり。

                                                    ごちそうさまでした。



                                                    関連ランキング:バー | 高槻駅高槻市駅


                                                    「Bee 河原町」@京都四条河原町でダーツの集い


                                                      かみさんに誕生日の花束を飾って、お得意様と「Bee 河原町」へ。
                                                      IMG_31902016S1.jpg

                                                      IMG_31912016S1.jpg IMG_31922016S1.jpg
                                                      ダーツは飲みながら。

                                                      野菜スティック
                                                      IMG_31932016S1.jpg
                                                      ちょいとソースがとりにくい。(汗)

                                                      ピクルス
                                                      IMG_31952016S1.jpg
                                                      ビールがすすみ過ぎますね。

                                                      シーザーサラダ
                                                      IMG_31962016S1.jpg
                                                      野菜三連発?

                                                      鶏の唐揚げ
                                                      IMG_31972016S1.jpg
                                                      ちょっとお腹が落ち着きました。

                                                      ローストビーフ
                                                      IMG_31982016S1.jpg
                                                      美味い!

                                                      ミートソーススパゲッティ
                                                      IMG_31992016S1.jpg
                                                      炭水化物大好き。

                                                      デザート
                                                      IMG_32002016S1.jpg

                                                      IMG_32012016S1.jpg
                                                      01大会も勝ったし、いいダーツでした。

                                                      京都タワー、ライトアップされてました。
                                                      IMG_32022016S1.jpg



                                                      関連ランキング:ダイニングバー | 河原町駅三条駅祇園四条駅


                                                      「釜勝」@姫島でカレーとじうどん


                                                        お腹が減ってはお昼からの仕事に支障が出ます「釜勝」
                                                        IMG_31862016S1.jpg

                                                        IMG_31872016S1.jpg
                                                        お昼は麦飯がサービスというのがいいですね。

                                                        カレーとじ(一半:二玉までは、同じ値段)1,000円
                                                        IMG_31882016S1.jpg
                                                        このとじ方が絶妙です。(喜)

                                                        いつも細うどんを注文します。
                                                        IMG_31892016S1.jpg
                                                        凄く腰が強いうどんじゃないんですが、また食べたくなるんですよね。

                                                        ごちそうさまでした。

                                                        https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92555-0033+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E8%A5%BF%E6%B7%80%E5%B7%9D%E5%8C%BA%E5%A7%AB%E5%B3%B6%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%98+%E9%87%9C%E5%8B%9D/@34.701665,135.4474474,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x6000ef5621b1dfb5:0x7357601b4a50ad7f

                                                        人間ドック


                                                          昨年は知り合いの方に紹介していただき、こちらで人間ドックを受けて、大腸ポリープを見つけてもらいました。
                                                          IMG_31832016S1.jpg

                                                          IMG_31852016S1.jpg IMG_31842016S1.jpg
                                                          丁寧に検査してもらえます。

                                                          今年も「大腸のファイバースコープ」、せなアカンでしょうね。
                                                          嫌いやないねんけど、またポリープあったらちょっと落ち込みますからね。

                                                          見つかったことを喜びましょう。
                                                          もう来年は数えでいうと「還暦」
                                                          うまく病気をかわしながら、もう少し頑張らないとね。

                                                          検査結果は後程。

                                                          カルナメドサロン

                                                          「日本酒と和み料理 あoい(葵)」@心斎橋で日本酒


                                                            てくてくと「日本酒と和み料理 あoい(葵)」へ。
                                                            IMG_31682016S1.jpg
                                                            なんだか落ち着くお店。

                                                            私には似合わないような可愛いお酒も飲みますよ。
                                                            IMG_31712016S1.jpg

                                                            あては、白菜と厚揚げの炊いたの
                                                            IMG_31732016S1.jpg
                                                            厚揚げ大好きです。

                                                            お次はこれ
                                                            IMG_31742016S1.jpg
                                                            このペースで大丈夫か?

                                                            ミンチカツ
                                                            IMG_31752016S1.jpg
                                                            熱々でっせ!

                                                            「春鹿」立春朝搾り
                                                            IMG_31772016S1.jpg
                                                            これは大好き。

                                                            ご飯のお供?(笑)
                                                            IMG_31782016S1.jpg

                                                            辛味大根
                                                            IMG_31792016S1.jpg
                                                            私には丁度だったんですが、お得意様は辛い!と。

                                                            今日はこの辺で。

                                                            ごちそうさまでした。

                                                            「日本酒と和み料理 あoい(葵)」

                                                            「吉總」@谷町九丁目で懐かしい会


                                                              お得意様同士が高校の同級生だった?ということで「吉總」で再開。
                                                              IMG_29482016S1.jpg
                                                              ゆっくりできますからね。

                                                              まずは乾杯!
                                                              IMG_31552016S1.jpg IMG_31562016S1.jpg
                                                              付き出しは、マカロニサラダ。

                                                              焼き豚キムチ
                                                              IMG_31572016S1.jpg
                                                              キムチがグレードアップしてます。

                                                              刺身盛り合わせ
                                                              IMG_31582016S1.jpg
                                                              ちょいとお願いしてるものがあるので、少なめに。

                                                              毛がに
                                                              IMG_31592016S1.jpg
                                                              味噌も美味い!
                                                              甲羅酒やりたかったですが、お腹いっぱいになりそうなので我慢。

                                                              肉のたたき
                                                              IMG_31622016S1.jpg
                                                              もう少し薄く切った方が好みかな。

                                                              牛ステーキ
                                                              IMG_31632016S1.jpg
                                                              モモのあっさりしたところを使ってもらいました。
                                                              白い小悪魔がいっぱいですね。(笑)

                                                              牛カツ
                                                              IMG_31642016S1.jpg
                                                              柔らか~い!

                                                              焼酎はこんなの。
                                                              IMG_31672016S1.jpg
                                                              右端が新人ですね。

                                                              お尻に根が生える前に、次に行きましょう。(落ち着くんですよね。)

                                                              ごちそうさまでした。



                                                              関連ランキング:居酒屋 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


                                                              GO TOP