fc2ブログ

「食太郎」@京橋に新年のご挨拶


    新年の挨拶を怠ってはいけません「食太郎」
    IMG_19002016S1.jpg
    おかあちゃん、元気でした。

    まずは瓶ビール。
    IMG_19012016S1.jpg
    IMG_19022016S1.jpg
    付き出しは、豚と揚げの炊いたの。

    蕎麦のおかきをもらいました。
    IMG_19032016S1.jpg
    ええあてになりますね。

    タンパク質補給に納豆。
    IMG_19042016S1.jpg
    昔は嫌いやったのに。(笑)

    動物性たんぱく質は、豚バラで。
    IMG_19052016S1.jpg
    美味い!

    今年もよろしくお願いいたします。

    ごちそうさまでした。



    関連ランキング:居酒屋 | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅


    「吉總」@谷町九丁目に新年のご挨拶


      2016年、初「吉總」です。
      IMG_18922016S1.jpg
      IMG_18932016S1.jpg
      今年もお世話になります。

      生ビールでのどを潤しましょう。
      IMG_18942016S1.jpg
      IMG_18952016S1.jpg
      付き出しは、マカロニサラダ。

      今年はこの芋から。
      IMG_18962016S1.jpg
      チビチビやります。

      甘エビとカンパチ
      IMG_18972016S1.jpg
      甘エビの甘みが焼酎に合いますね。

      炙った肉を少し横取り。(笑)
      IMG_18982016S1.jpg
      うま~い!

      〆はカワハギの煮つけ
      IMG_18992016S1.jpg
      身がポロッと取れて、これまた焼酎に合います。

      今日は、挨拶回り(何の?)なのでこのへんで。

      ごちそうさまでした。



      関連ランキング:居酒屋 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


      「Yatara spice(ヤタラ スパイス)」@上本町でチキンマサラ


        友人の記事で見かけた「Yatara spice(ヤタラ スパイス)」
        IMG_18872016S1.jpg
        IMG_18882016S1.jpgIMG_18892016S1.jpg
        近くにあるやん。

        チキンマサラ
        IMG_18902016S1.jpg
        やっぱりぬるいのか・・・・
        やさしいスパイスです。

        干しエビ出てきましたが、
        IMG_18912016S1.jpg
        カレーに干しエビは入れたくない派です。(笑)

        女子率は高いですね。

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:インドカレー | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅


        「サントリーバー・樽」@梅田 北新地で絶品カツサンド


          「玉鬘」の姉妹店その2「サントリーバー・樽」
          IMG_18762016S1.jpgIMG_18802016S1.jpgIMG_18832016S1.jpg
          IMG_18772016S1.jpg
          やっと行けました。

          まずはハイボール
          IMG_18782016S1.jpg
          ホッとしますね。

          ここの付き出しが秀逸なんです。
          IMG_18792016S1.jpg
          懐石料理の八寸のよう。
          酒によく合うあてが一杯ですね。

          〆の一杯はモヒート
          IMG_18842016S1.jpg

          食べたかったカツサンドも食べることができました。
          IMG_18862016S1.jpg
          美味~い!

          満足、満足。

          ごちそうさまでした。



          関連ランキング:バー | 大江橋駅北新地駅東梅田駅


          「縄手」@東淀川に年始のご挨拶


            異国から帰ってこられたお得意様をお誘いして「縄手」へ。
            IMG_18592016S1.jpg
            IMG_18672016S1.jpgIMG_18662016S1.jpg
            何食べていただきましょう。

            まずはお店からの振る舞い酒で乾杯!
            IMG_18622016S1.jpg
            IMG_18632016S1.jpg
            付き出しはお節風。

            刺身盛り合わせ
            IMG_18642016S1.jpg
            いつもながら美味しいですね。

            生でのどを潤します。
            IMG_18652016S1.jpg

            お酒も
            IMG_18682016S1.jpg

            てっさ
            IMG_18692016S1.jpg
            この河豚美味い!

            獺祭の飲み比べ
            IMG_18712016S1.jpg
            私は三割九分の方が好きです。

            河豚の唐揚げ
            IMG_18722016S1.jpg
            これは美味しい。

            次はこれ
            IMG_18732016S1.jpg

            〆は国産鰻にしましょう。
            IMG_18742016S1.jpg
            肉厚で美味しいですね。
            今度は、鰻の棒寿司食べたいです。

            ごちそうさまでした。



            関連ランキング:居酒屋 | 東淀川駅東三国駅新大阪駅


            「王将」@ハイハイタウン


              餃子が食べたくなって、ハイハイタウンの「王将」へ。
              IMG_18562016S1.jpg
              地雷踏みに行ったんじゃないですけどね。

              餃子(よく焼き)
              IMG_18572016S1.jpg
              見るからに色が違う。

              焼き直し使うなら、もう少しうまくやれよ。
              IMG_18582016S1.jpg
              商売人というより、料理人のプライドは無いんですね。

              帰りに一言、
              「餃子が売りの店で、不味い焼き直し使ってどうすんねん!」と言わせていただきました。

              お嬢のお弁当シリーズ2016/1/4


                子供が働きに出かける時に家にいるのも不思議な気分ですね。

                せめて弁当でも作らせていただきましょう。(笑)
                IMG_18522016S1.jpg
                肝は、義母謹製栗きんとん!

                芋・栗大好きですからね。

                行ってらっしゃい。

                〆は、秘密基地で。


                  中学時代の連れと、もう少しだけ飲もうと「秘密基地」へ。
                  IMG_18482016S1.jpg
                  飲み代要りませんから.(笑)

                  ミモレットと塩レモン
                  IMG_18492016S1.jpg
                  いいあてになります。

                  友人にもらってた、リッツのチーズサンド。
                  IMG_18502016S1.jpg
                  美味しいです。

                  〆はドイツビール。
                  IMG_18512016S1.jpg

                  今年もよろしく!

                  「寺田屋」@梅田 北新地で同級生と新年会


                    正月に連れから電話。
                    「明日、飲もう!」と。
                    「どこで飲むねん?」
                    「お前が一番よう知ってるやろから、まかすわ。」って、正月の二日から開いてる店なんかないやん。

                    でもありました、「寺田屋」
                    IMG_18292016S1.jpg
                    二日から営業されてるそうで、予約の電話を入れると、
                    「19時までは満員ですので、席が空きましたらお電話させていただきます。」とのこと。

                    待ち合わせを18時30分にして、立ち呑みにでも行こうということに。

                    正月、大阪駅ビル側はどこも閉まってますが、お初天神通り、東通りは賑やかでした。

                    みんな集まって、飲み屋を探そうと思ったら、「寺田屋」から電話で席が空いたそう。
                    IMG_18352016S1.jpgIMG_18392016S1.jpg
                    IMG_18362016S1.jpg
                    晩に行くのは初めてです。

                    ビールで乾杯!
                    IMG_18382016S1.jpg
                    中学の連れ同士、おっさん三人です。

                    ポテトサラダ
                    IMG_18402016S1.jpg
                    ホッコリして美味しい。

                    ひじき
                    IMG_18412016S1.jpg
                    ビールに合います。

                    スモークサーモンサラダ
                    IMG_18422016S1.jpg
                    スモークサーモン、美味い!

                    キッシュロレーヌ
                    IMG_18432016S1.jpg
                    三等分してくれてるのがうれしいです。

                    スパークリング飲みましょうか。
                    IMG_18442016S1.jpg
                    一人は飲まないので、二人でガッツリ飲みます。(笑)

                    黒毛和牛ステーキ
                    IMG_18452016S1.jpg
                    美味い!

                    他のお客さんの食べるのを見て注文(子供か?)した、ローストチキン
                    IMG_18462016S1.jpg
                    ボリューム満点、泡にピッタリ。

                    大好きな『風の森』
                    IMG_18472016S1.jpg
                    よく飲みましたね。
                    ちょっと支払いの時、ドキドキしましたが、北新地価格じゃなかったのでほっとしました。

                    古い友人はいいですね。
                    一年ぶりでも、中学生に戻ったように話せます。

                    ごちそうさまでした。

                    この日は、飲み会の前にかみさんとぼっちゃんとで、コンサートに行ってました。
                    IMG_18302016S1.jpg
                    IMG_18312016S1.jpg
                    ニューイヤー・オペラ・ガラ 2016

                    ゆっくりできましたよ。
                    IMG_18342016S1.jpg
                    「ガラ」って何なんでしょう?



                    関連ランキング:洋食 | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)


                    お袋の時計はビンテージ?その後・・・・@トータルウォッチリペア なんばウォーク店


                      12月の半ばに修理に出したお袋の時計。

                      トータルウォッチリペア なんばウォーク店から電話がありました。
                      部品製作すると、36,000円かかります。
                      どうされますか?」
                      お袋には悪いけど、またステンレスの針金で作ろうと心に決めました。

                      「もう一度、他の方法を探してみます。」と店長さん。

                      もうあきらめて、万力や、ラジオペンチ等を用意しようと思っていました。(笑)

                      そうこうしてると年末に電話があり、
                      「修理ができております。」と伝言が。

                      ????が頭の中を巡りました。
                      いくらなんでしょう?
                      電話をすると、
                      「3,240円です。
                      全く同じものは作れませんでしたが、機能は回復してます。」と。

                      直していただきました。
                      IMG_18112015S2.jpg
                      少し丸く見えるに箇所が修理したところ。

                      裏側は、
                      IMG_18122015S2.jpg
                      完璧じゃないですか。

                      お袋も大喜び。
                      紹介してくださったお得意様に感謝です。

                      https://www.facebook.com/totalwatchrepair.osaka/

                      「食太郎」@京橋に年末の挨拶


                        2015年最後になるでしょうか「食太郎」
                        IMG_18002015S1.jpg
                        一年間お世話になりました。

                        納会の後なので、焼酎から。
                        IMG_18012015S1.jpgIMG_18022015S1.jpg
                        付き出しは、菜っ葉と豚の炊いたの。

                        バラの炒め物
                        IMG_18032015S1.jpg
                        肉美味いな~。

                        鰹のたたき
                        IMG_18042015S1.jpg
                        休み前やったから、にんにく増量すればよかった。

                        あくる日は車で名古屋。

                        ごちそうさまでした。



                        関連ランキング:居酒屋 | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅


                        お嬢の弁当作ったり、名古屋に行ったり、ゴルフをしたり・・・・


                          久々に、お嬢のお弁当。
                          IMG_17972015S1.jpg
                          前日の蟹隙の蟹をほぐして、蟹玉子焼き。

                          翌日からは名古屋へ。
                          IMG_18052016S1.jpgIMG_18062015S1.jpg
                          日帰りの強行軍でした。
                          息は新名神、帰りは一ノ宮から名神で。

                          年末ゴルフは久しぶりです。
                          IMG_18092015S1.jpg
                          メンバーと天候に恵まれ、優勝!させていただきました。
                          HC40もらってましたけどね。

                          さて、もうひと頑張りでお正月です。

                          今年の海老天は、20匹。
                          IMG_18132015S1.jpg
                          年越しそばで美味しくいただきましょう。

                          「Latte」@千里丘で〆のワイン


                            久しぶりですね「Latte」
                            IMG_17902015S1.jpg
                            料理が美味しいお店です。

                            ワインはこれ。
                            IMG_17912015S1.jpg
                            トスカーナの赤です。

                            ピクルス
                            IMG_17932015S1.jpg
                            いろんな野菜が入っていて、いいですね。

                            野菜たっぷりのペペロンチーノ
                            IMG_17942015S1.jpg
                            パスタ、美味しい。(いいのか?)

                            お帰りの時間ですね。

                            ごちそうさまでした。

                            https://www.google.com/maps/place/%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E3%80%92566-0001+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E6%91%82%E6%B4%A5%E5%B8%82%E5%8D%83%E9%87%8C%E4%B8%98%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%95/@34.7934198,135.5493818,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x6000e3171b241c0d:0x418d512462be56f?hl=ja

                            「吉總」@谷町九丁目で従弟会


                              かみさんの従弟がアメリカから帰ってきたので「吉總」で従弟会。
                              IMG_17752015S1.jpg
                              IMG_17762015S1.jpg
                              食べログ(3.05)を見て、
                              「ここでするの?」というので、保証するから来いと言ってやりました。

                              乾杯!
                              IMG_17772015S1.jpgIMG_17782015S1.jpg
                              付き出しは、マカロニサラダ。

                              刺身盛り合わせ
                              IMG_17792015S1.jpg
                              一人遅れてくるので小盛りで。

                              今日の焼酎はこれ。
                              IMG_17802015S1.jpgIMG_17862015S1.jpgIMG_17872015S1.jpg
                              いつもの飲み方で。

                              どて焼
                              IMG_17812015S1.jpg
                              トロトロです。

                              肉のたたき
                              IMG_17842015S1.jpg
                              焼酎に合う、美味い!

                              肉よく焼き
                              IMG_17852015S1.jpg
                              ちょい、焼き過ぎ?(汗)

                              せせり塩焼き
                              IMG_17882015S1.jpg
                              大好きです。

                              これくらいにして、うさぎさんに行きましょうか。(笑)

                              ごちそうさまでした。



                              関連ランキング:居酒屋 | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅


                              「mista」@心斎橋でメリークリスマス


                                おっさん二人ではクリスマスにならないので、「mista」へ。
                                IMG_17622015S1.jpg
                                ちょっとだけ飲んで帰りましょう。

                                メリークリスマス!
                                IMG_17732015S1.jpgIMG_17682015S1.jpg
                                お得意様、そういえば赤ワイン不得意でしたよね。(汗)

                                そのあとも元気に夜中まで飲んだので、大丈夫だったようですね。

                                ごちそうさまでした。



                                関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


                                個人レッスン387回目(2016/1/2回目)


                                  今日は初っ端からデュエットしてもらいましょう。

                                  旧アーバン デュエット 4

                                  途中から音程の上ずりがとまりません。
                                  全然和音になってないのがわかります。

                                  二回目は少しましになりましたが、納得いきませんね。
                                  「リズムに乗らないとだめですよ。」
                                  うーん、リズム感もないのか?

                                  旧アーバン デュエット 5

                                  これは少しまし。
                                  ところどころ慌てると、楽譜が追えなくなります。

                                  旧アーバン デュエット 6

                                  五線の上のソ♭、ラのあたりから息苦しい音になって、
                                  最後まで首を絞めたような感覚のまま。orz

                                  4をもう一回。
                                  レの音を外してしまう。
                                  「歌わないとだめですよ。」
                                  歌ってみるんですが・・・・
                                  「頭の中で和音が鳴ってないとだめです。」
                                  とピアノで伴奏してもらうと、気持ちよく吹けますね。

                                  「どうして和音が頭の中に浮かぶんですか?
                                  「沢山曲を聴いてください。」

                                  料理の味付けなら、頭の中に浮かぶんですけどね。(笑)

                                  練習、練習。

                                  「虎八商店」@心斎橋で土佐料理


                                    お得意様とガッツリにんにく料理を食べに「虎八商店」へ。
                                    IMG_17452015S1.jpgIMG_17442015S1.jpgIMG_17612015S1.jpg
                                    鰹のたたきと烏賊の活造りが看板商品のお店です。

                                    まずは乾杯!
                                    IMG_17492015S1.jpg
                                    IMG_17462015S1.jpg
                                    付き出しは、白身魚の揚げ出汁。

                                    烏賊の活造り
                                    IMG_17472015S1.jpg
                                    人気なので、半分でしょうか。
                                    透明な烏賊は、何とも言えん美味しさです。

                                    チャンバラ貝
                                    IMG_17502015S1.jpg
                                    殻から少し出てる爪のようなものが、刀に似てるのでこの名前だそう。
                                    身は薄くて量は無いんですが、美味しいですよ。

                                    鰹の塩タタキ(ニンニク大盛)
                                    IMG_17512015S1.jpg
                                    IMG_17522015S1.jpg
                                    薄めに切ってもらいました。
                                    にんにくを巻いて食べたら、塩でもしょうゆでも美味い!

                                    穴子の造り
                                    IMG_17532015S1.jpg
                                    これ、めちゃくちゃ美味しいです!

                                    〆鯖
                                    IMG_17542015S1.jpg
                                    ええ脂がのってて、美味しい。

                                    日本酒にしましょう。
                                    IMG_17552015S1.jpgIMG_17562015S1.jpg

                                    土佐巻き(ニンニク多め)
                                    IMG_17572015S1.jpg
                                    これは必食ですよ。
                                    鰹のたたきと、にんにく、酢飯が一体になって、美味いですよ。

                                    イカゲソの天ぷら
                                    IMG_17582015S1.jpg
                                    甘~い!

                                    鰆の焼き霜造り
                                    IMG_17602015S1.jpg
                                    鰆は皮を炙ると旨味が増しますね。

                                    ここの料理、外れ無しですね。
                                    魚が新鮮です。

                                    ごちそうさまでした。



                                    関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 心斎橋駅長堀橋駅四ツ橋駅


                                    個人レッスン386回目(2016/1/1回目)


                                      今年初めてのレッスンです。

                                      年末から吹けてないので、持久力はダダ下がり。
                                      舌の位置の変更で、音が上ずったり、かすれたり。

                                      正しい位置に舌があるときは、スラーもしやすいんですけどね。

                                      旧アーバン デュエット 4

                                      16分音符がちゃんと吹けない。
                                      指が回らないんです。

                                      リハビリしないといけませんね。

                                      練習、練習。

                                      「ゆうらい」@茨木でチャーシューメン


                                        用事で茨木に来て、お昼難民になりかけたときに見つけた「ゆうらい」
                                        IMG_17392015S1.jpg
                                        IMG_17402015S1.jpgIMG_17412015S1.jpg
                                        お昼は、ちょい大盛・大盛・ダブル共に並盛と同じ値段という太っ腹なお店。

                                        ちゃあしゅうめん(ちょい大盛)700円
                                        IMG_17422015S1.jpg
                                        安いですね。

                                        麺は太麺
                                        IMG_17432015S1.jpg
                                        でも私には柔らかかった。

                                        お得意様曰く、
                                        「ニンニクチャーシュー硬め濃いめで鉄板です!」
                                        次回は、これで注文してみます。

                                        ごちそうさまでした。



                                        関連ランキング:ラーメン | 茨木駅宇野辺駅


                                        「とみ多」@難波に年末の挨拶


                                          え~?もう明かりが・・・・「とみ多」
                                          IMG_17242015S1.jpg
                                          早くないですか?

                                          まずはビール
                                          IMG_17252015S1.jpg
                                          うめ~!

                                          ふぐ皮の湯引き
                                          IMG_17262015S1.jpg
                                          水菜がいい感じです。

                                          よこわ
                                          IMG_17282015S1.jpg
                                          あっさり美味しいです。

                                          お酒にしましょう。
                                          IMG_17292015S1.jpgIMG_17312015S1.jpg
                                          背後霊におまかせしました。

                                          白子鍋
                                          IMG_17322015S1.jpg
                                          温まります。

                                          越乃寒梅
                                          IMG_17332015S1.jpgIMG_17342015S1.jpg
                                          何年前のやったっけ?

                                          烏賊の天ぷら?
                                          IMG_17352015S1.jpg

                                          〆のお酒はこれ
                                          IMG_17362015S1.jpg

                                          ガーリック焼うどん
                                          IMG_17372015S1.jpg
                                          IMG_17382015S1.jpg
                                          巷で流行ってるようですが、単純なタバスコの方が好みです。

                                          来年(今年)もよろしくお願い申し上げます。

                                          ごちそうさまでした。



                                          関連ランキング:割烹・小料理 | 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)JR難波駅


                                          「中ちゃん」@千里丘でふわふわ出汁巻き


                                            アカン〆を又やってもうた、「中ちゃん」
                                            IMG_17182015S1.jpg
                                            つい・・・・

                                            瓶ビール
                                            IMG_17192015S1.jpgIMG_17202015S1.jpg
                                            付き出しは、安定の枝豆。(笑)

                                            大将が鉄板で作る、ふわふわ出汁巻き。
                                            IMG_17212015S1.jpg
                                            美味しいですよ。

                                            ごま油と塩
                                            IMG_17222015S1.jpg
                                            ごま油の香りがいいですね。

                                            ソースマヨネーズ
                                            IMG_17232015S1.jpg
                                            半分ずつにしてくれるのがうれしいです。(喜)

                                            お腹いっぱい。(アカンやろ!)

                                            ごちそうさまでした。



                                            関連ランキング:たこ焼き | 千里丘駅摂津市駅


                                            「Bar Kiss」@河原町でジン三昧


                                              「Bar Chaos」で夜カレーを食べようと入ってみると別のお店「Bar Kiss」でした。
                                              IMG_17092015S1.jpgIMG_17102015S1.jpg
                                              IMG_17172015S1.jpgIMG_17142015S1.jpg
                                              横のお店です。

                                              マスターが楽しそうだったのと、あとから入ってきた方が美しかったので腰を落ち着けることに。

                                              飲んだことのないジンがいろいろありました。
                                              IMG_17112015S1.jpgIMG_17122015S1.jpg

                                              あてはオリーブ
                                              IMG_17132015S1.jpg

                                              〆のジンはこれ
                                              IMG_17152015S1.jpg

                                              〆のあてはこれ(笑)
                                              IMG_17162015S1.jpg
                                              レーズンバター美味しいですよね。
                                              なんかのCMじゃないですが、「美味しいものは、脂肪と糖でできている!」

                                              https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92604-8021+%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%B8%AD%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E5%8C%97%E8%BB%8A%E5%B1%8B%E7%94%BA%EF%BC%92%EF%BC%96%EF%BC%97/@35.0072772,135.767785,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x60010894a18e2849:0xccc888dc31779087

                                              「ニュー万長」@二条で一見さんお断りの焼き肉


                                                お得意様に誘われて、二条の焼き肉「ニュー万長」へ。
                                                IMG_16942015S1.jpg
                                                一見は入れないんです。
                                                というより、お店のおかあちゃん方に顔を覚えてもらうまで、予約できないみたいです。

                                                まず出てくるのがこれ。
                                                IMG_16952015S1.jpg
                                                すじ大根ですが、出汁が透き通ってます。
                                                味はしっかりついてますね。(白醤油を使ってるんでしょうか?)

                                                にら漬け
                                                IMG_16962015S1.jpg
                                                肉にのせたり、ビールのあてにしたり。

                                                ガス火で焼きます。
                                                IMG_16972015S1.jpg
                                                大衆焼肉にあるガス台と同じですが、鉄板が半端なくきれいです。(笑)

                                                乾杯しましょう。
                                                IMG_16982015S1.jpg
                                                IMG_17012015S1.jpg
                                                あてはナムル。

                                                赤肉盛り
                                                IMG_17022015S1.jpg
                                                IMG_17032015S1.jpg
                                                いい脂がのって、美味い!

                                                焼酎の水割りにしましょう。
                                                IMG_17042015S1.jpg

                                                ホルモン盛り
                                                IMG_17052015S1.jpg
                                                焼いてるとき、常に火加減に気を配ってくれるのは、「江畑」と似てますね。

                                                天肉(ツラミ)とアカセン
                                                IMG_17062015S1.jpg
                                                天肉美味い!

                                                〆は、にごり。
                                                IMG_17072015S1.jpg
                                                これ、飲み過ぎるやつや。

                                                『辛いのん好きなら食べてみて!』と出してくれたじゃこ。
                                                IMG_17082015S1.jpg
                                                にごりによく合いますね。

                                                京都の常連さんへのおもてなしがよくわかるお店でしょうか。
                                                すましてないんですけど、雰囲気が大阪と微妙に違いますね。

                                                ごちそうさまでした。

                                                https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92602-8342+%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%B8%8A%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E4%BA%94%E7%95%AA%E7%94%BA%EF%BC%91%EF%BC%96%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%91+%E7%84%BC%E8%82%89%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E4%B8%87%E9%95%B7/@35.0239412,135.7399573,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x600107c2d0d2b543:0xa2062aae346391c7

                                                「餃子の王将」@四条大宮でちゃんこん?


                                                  餃子のカテゴリーを作ろうかと思うくらい、餃子を食べてますね。
                                                  友人の指令で「ちゃんこん」を調査しに「王将」(1号店)へ。
                                                  IMG_16862015S1.jpg
                                                  IMG_16872015S1.jpg
                                                  一押し?

                                                  餃子(よく焼き)
                                                  IMG_16882015S1.jpg
                                                  なにこれ、めちゃくちゃジューシーなんですけど。
                                                  今までの「王将」の餃子の概念が変わりました。
                                                  これが本当の味なのか?

                                                  ちゃんこん
                                                  IMG_16892015S1.jpg
                                                  IMG_16902015S1.jpg
                                                  魚介が香るちゃんぽん。
                                                  「ちゃんコン」の由来は、チャンポンちゃんこを合わせたものだそう。

                                                  胃に優しくて美味しいんですけど、やっぱり魚介の出汁が私にはきつかったです。

                                                  「王将」の餃子が好きな方、1号店(四条大宮駅すぐ)の餃子は必食ですよ!

                                                  ごちそうさまでした。



                                                  関連ランキング:餃子 | 四条大宮駅大宮駅二条城前駅


                                                  「HASH」@千里丘で久々の〆


                                                    時間が早かったので、「HASH」へ。
                                                    IMG_16812015S1.jpg
                                                    え?アウト?

                                                    マスターと乾杯!
                                                    IMG_16852015S1.jpg
                                                    IMG_16832015S1.jpg
                                                    相変わらずピース。

                                                    BOSSも加わって乾杯!
                                                    IMG_16842015S1.jpg
                                                    BOSSは写真に映ったら、魂を抜かれるらしい。

                                                    ごちそうさまでした。



                                                    関連ランキング:カフェ | 千里丘駅摂津市駅


                                                    「mista」@心斎橋でプチクリスマス


                                                      お得意様と食事の後「mista」へ。
                                                      IMG_16782015S1.jpg
                                                      ワイン飲みましょうか。

                                                      みんなで乾杯!
                                                      IMG_16792015S1.jpgIMG_16802015S1.jpg
                                                      ソムリエに選んでもらったワイン、美味い!

                                                      ごちそうさまでした。



                                                      関連ランキング:バー・お酒(その他) | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


                                                      「熊の焼鳥」@天神橋筋六丁目で絶品鶏刺し


                                                        決算確定後、一杯飲みましょうということで「熊の焼鳥」へ。
                                                        IMG_16482015S1.jpg
                                                        IMG_16492015S1.jpgIMG_16522015S1.jpg
                                                        少し早い時間でしたので、予約できました。

                                                        美味しい生ビールで乾杯!
                                                        IMG_16502015S1.jpg
                                                        後ろに映り込んでるのは、大将ですね。(笑)

                                                        雲丹ムネから
                                                        IMG_16512015S1.jpg
                                                        出汁がこぼれるのを吸いたい。
                                                        大きめのスプーンに載せてもらおうかな。

                                                        鶏刺し12種盛り(三人前)
                                                        IMG_16532015S1.jpg
                                                        IMG_16542015S1.jpg
                                                        無理言って、三人前にしてもらいました。

                                                        ねぎモモ
                                                        IMG_16552015S1.jpg
                                                        焼き加減がいいですね。

                                                        丸ハツ
                                                        IMG_16562015S1.jpg
                                                        プリップリです。

                                                        なんこつ
                                                        IMG_16572015S1.jpg
                                                        一本でビールが空きますね。

                                                        つくね
                                                        IMG_16582015S1.jpg
                                                        先から、塩・たれ・たれという有難い配列。(笑)
                                                        口に入れたらほろりと崩れる硬さ加減もいいですね。

                                                        大根おろしとしば漬けで口の中をリセット。
                                                        IMG_16592015S1.jpg

                                                        もう我慢できません。
                                                        IMG_16602015S1.jpg


                                                        IMG_16612015S1.jpg
                                                        脂臭さが全然ないです。

                                                        モモ梅肉のせ
                                                        IMG_16622015S1.jpg

                                                        サラダ
                                                        IMG_16632015S1.jpg

                                                        背ぎも
                                                        IMG_16642015S1.jpg
                                                        たれも美味しい。

                                                        せせり
                                                        IMG_16682015S1.jpg

                                                        酒も止まらなくなってきましたね。
                                                        IMG_16692015S1.jpg

                                                        金針菜
                                                        IMG_16702015S1.jpg
                                                        これがまたシャキシャキで美味しいんですよ。

                                                        手羽中の塩焼き
                                                        IMG_16712015S1.jpg
                                                        美味い!

                                                        〆は、卵かけごはん。
                                                        IMG_16722015S1.jpg
                                                        IMG_16742015S1.jpg
                                                        卵の黄身が二つのってます。

                                                        〆のお酒はこれ。
                                                        IMG_16762015S1.jpg
                                                        純米大吟醸飲みながら、卵かけごはん。

                                                        デザートは雪見だいふく(笑)
                                                        IMG_16772015S1.jpg

                                                        満足、満足。
                                                        ごちそうさまでした。



                                                        関連ランキング:居酒屋 | 天神橋筋六丁目駅天満駅扇町駅


                                                        「MARCIERO」@梅田で生地ビール


                                                          〆は、生の地ビールを置いている「MARCIERO」へ。
                                                          IMG_16342015S1.jpg
                                                          IMG_16382015S1.jpgIMG_16372015S1.jpg
                                                          電話したら、狭くてもよろしかったらと。

                                                          壁からサーバーが生えてますよ。
                                                          IMG_16352015S1.jpg
                                                          後ろは冷蔵庫。

                                                          やっぱり乾杯!
                                                          IMG_16362015S1.jpgIMG_16392015S1.jpg
                                                          どれを飲んだか特定できません。

                                                          セロリお浸し
                                                          IMG_16402015S1.jpg
                                                          すっきりしますね。

                                                          ソーセージグリル
                                                          IMG_16412015S1.jpg
                                                          やっぱりビールにはこれですよね。

                                                          全種類制覇しましょうか。(笑)
                                                          IMG_16422015S1.jpgIMG_16432015S1.jpgIMG_16442015S1.jpg

                                                          ポテトフライ
                                                          IMG_16452015S1.jpg
                                                          お買い得感満点です。

                                                          よー飲みましたね。

                                                          ごちそうさまでした。



                                                          関連ランキング:バル・バール | 東梅田駅中崎町駅梅田駅(大阪市営)


                                                          「虎ばん」@難波で絶品大間


                                                            いい鮪が入ったと大将が書いていたので、お得意様をお誘いして「虎ばん」へ。
                                                            IMG_16202015S1.jpg
                                                            IMG_16232015S1.jpg
                                                            時間まちごうて、早く着きすぎました。

                                                            まずは乾杯!
                                                            IMG_16392015S1.jpg
                                                            IMG_16252015S1.jpg
                                                            イクラ、美味い!

                                                            鮪盛り合わせ
                                                            IMG_16262015S1.jpg
                                                            IMG_16292015S1.jpg
                                                            赤身が美味しいのはもちろんですが、この叩いたのが美味かった!

                                                            最近定番になりつつある、ビフカツ。
                                                            IMG_16312015S1.jpg
                                                            中が赤くても、絶妙に火が通ってるんですよ。

                                                            箕面ビール
                                                            IMG_16322015S1.jpg
                                                            コップがええですね。

                                                            大将にわがまま言って作ってもらった、寿司盛。
                                                            IMG_16332015S1.jpg
                                                            大将曰く、
                                                            「やったらできる男ですわ!」

                                                            お得意様も大満足。
                                                            苦手な食材も克服されてましたよ。(笑)

                                                            ごちそうさまでした。



                                                            関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)


                                                            個人レッスン385回目(2015/12/3回目)


                                                              2015年度最後のレッスンは、主夫業のためお休みいたしました。

                                                              師匠、一年間ありがとうございました。
                                                              2016年度も、温かい目で見てやってください。

                                                              今後とも、ご指導よろしくお願いいたします。
                                                              GO TOP