「縄手」@東淀川でほっと一息
今年の冬は、温かいですね。

ぽかぽか陽気でした。
挨拶回りが終わって新幹線に飛び乗り、一息ついて品川。
乗ってきた方が私の席を眺めてる・・・・
「17時30分発ののぞみ127号ですけど。」
「これ、のぞみ55号ですよ。」
「え?」
電光掲示板に「のぞみ55号新大阪行」とテロップが流れてました。


これ、19時30分発やん!

丁重にお詫びをして、車掌室に行き、
「17時30分の切符をお願いしたら、午後7時30分の切符でした。」
車掌さんが手配してくれて、指定席を確保してくれました。
新大阪について一息つきたくて、「縄手」へ。


帰り道ですから。

生ビールが美味しいですね。


付き出しは、最近出てきた菜の花のおひたし。
刺身盛り合わせ


車海老の頭は、塩焼きにしてくれました。
焼酎のお湯割りにしましょう。

ここでは肉も

いつもと焼き方が少し違ってたような。
枝豆で〆ようと思いましたが・・・・

大好きな鯖で〆ましょう。

美味い!

ごちそうさまでした。