fc2ブログ

「アレン・ヴィズッティ」@阿倍野区民センター


    師匠が、
    「これは聴いておかないといけませんよ。」というコンサート。
    IMG_10382014S.jpg
    師匠が30年前に衝撃を受けたトランペット奏者だそうです。

    阿倍野区民センター
    IMG_10362014S.jpg
    こちらの小ホールで開演されました。

    トランペットって、こんなことができるのか・・・・
    音が真っ直ぐって、こういうことなんや・・・・

    雲の上の演奏でしたが、最後まで楽しく聴かせていただきました。
    60過ぎてこの音色とテクニック、まだまだ頑張れますよね。

    CDを買った方へのサイン会。
    IMG_10392014S.jpg
    すごく丁寧に対応しておられました。

    戦利品はこれ
    IMG_10562014S.jpg
    奥さま(Pf)のサインもあります。

    さ、練習・練習。

    「味道楽」@谷町六丁目で参鶏湯


      7月29日は、土用の丑の日ですね。
      鰻屋はいっぱいでしょうね、高いし。

      体力増強なら、韓国料理でもできるということで「味道楽」へ。
      IMG_10282014S.jpg
      IMG_10302014S.jpg
      あと食べてない料理は?

      今日は奮発して、参鶏湯(1,500円)
      IMG_10312014S.jpg
      IMG_10322014S.jpg
      この暑い日に、めっちゃ熱そうですね。(汗)

      小さな鶏が丸ごと一羽入ってますよ。
      IMG_10332014S.jpg
      お腹の中に、高麗人参やニンニク、栗、お米なんかが詰められています。

      そのままでは、とても熱すぎるので、取り分けて
      IMG_10342014S.jpg
      めちゃくちゃ美味しいですよ!
      ボリューム満点です。

      スープまで残さずいただきました。
      さすがにお腹いっぱいになりましたね。

      帰るとき、ママさんに
      「ご飯食べたら、お腹いっぱいになりました。」と言うと、
      「定食だからご飯が付いてます。
      鶏にご飯が入ってるので、韓国ではご飯は食べません。」

      今度からは、ご飯無しにしてもらいます。

      食べてる途中から、体がポカポカ。(今度は寒い時に食べよう。)
      食べ終わったら、唇がテカテカ。(コラーゲンいっぱい!)

      ごちそうさまでした。



      関連ランキング:韓国料理 | 谷町六丁目駅松屋町駅谷町九丁目駅


      「松屋」@千里丘でアカン飯


        お得意様との宴の後、撃沈。

        地元で小腹がすいて「松屋」へ。
        IMG_10182014S.jpg
        24時間開いてますからね。

        牛丼、ごはん少な目汁だく
        IMG_10192014S.jpg
        IMG_10202014S.jpgIMG_10212014S.jpg
        ご飯柔らかめ。

        こんなん食べたらアカンよな。

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:牛丼 | 千里丘駅摂津市駅


        GO TOP