「もへじ亭」@今福鶴見で純米吟醸
M島さんに教えていただいた「もへじ亭」







お得意様をお連れしました。
まずはビールで乾杯!


このカリッと揚がったのは、なんやったんやろ?(ビールに合うあてでした。)
刺身五種盛り

あこうの昆布〆、トロ、鱧、ノドクロ、真中は雲丹。
雲丹がもう一つだったお得意様も、この雲丹は「うまい!」と。



本当に甘くておいしかった。
お酒は純米吟醸縛りのおまかせで。

美味しいです。
私、お酒の銘柄はあまり気にしないんです。
私に合っているかどうかが大事ですから。

酒の肴五種

お得意様は、鱧のにこごりがお気に入り。
いつもは、ちょっとでも変わってると箸をつけられないのですが、美味しかったようです。
二種類目

煮穴子

酒がすすむ一品ですね。
塩でも山葵でもうまい!
三・四種類目


そろそろお寿司にしましょうか、五種盛り


この玉子、まるであてになるカステラですね。
五・六種目


お腹いっぱいになると思って、お寿司五種しか頼まなかったんですが、まだいけました。
大将に無理を言って、別のネタで五種盛り



いくらの器は、もなかの皮です。
〆は、カマンベールチーズ山葵漬けと而今



カマンベールチーズの塩気が、日本酒にピッタリきます。
お店にある、純米吟醸全種類いただきました。
帰りは危うく寝過ごすところでした。

美味しかった。
ごちそうさまでした。