「吉總」@谷町九丁目で肉!
暖気運転を終えて、「吉總」へ。


今日は何があるでしょう。
やっぱり乾杯は生ビールでした。


つきだしは春雨。
大将が出しておいてくれた、焼酎。

いただきますよ。
刺身盛り

烏賊もヒラメも、塩で食べたら甘さが引き立ちますね。
そうそう、今日お得意様とお会いした第一の目的は・・・・
お茶の葉!
宇治にボランティアでいかれて、いただいたそうです。
大将に無理をお願いして、料理を作ってもらいました。

まずは、お茶の葉の天ぷら。


焼酎にあいますよ。
お次はかき揚げ

海老の甘みと茶の葉のちょっとした苦みが、酒を誘います。
これは考え付きませんでした、茶の葉のおひたし。

茶の葉の味がストレートに伝わります。(結構渋みがありますね。)
お茶の葉を堪能した後は、大将に「肉ちょうだい!」と。
肉のたたき

肉一口食べて、焼酎をグビッと。
ステーキ

ガッツリ食べられますね。(喜)
一本空いたので、これも入れておきましょう。

さて、どんな味なんでしょう。(今度来た時に開けましょうね。)
チャンジャにもろきゅう


〆に出てきたものが、これでもかという酒のあて。
あとで聞くと、お得意様どうやって帰ったか定かでなかったそうです。

ごちそうさまでした。
関連ランキング:居酒屋 | 谷町九丁目駅、大阪上本町駅、近鉄日本橋駅