「菜々美」@谷町九丁目で寒さ撃退のスンドブ 2013.03.27(Wed) 寒い寒い、ということで「菜々美」なんか毎日行ってない?パンチャンにごはんパンチャンの各所に禁断のあれが・・・・(食べますけどね。)スンドブチゲグツグツと熱々!豆腐がいっぱい、玉子も入ってますよ。最後はご飯をぶっこみます。飯泥棒ですね。肉が入って無いのでヘルシーだと思いません?ごちそうさまでした。<定食一覧>(定食名をクリックすると記事にジャンプ!)・ユッケジャン・スンドブ・テンジャンチゲ・ピビンパ・豚の野菜炒め・ソルロンタン・プルコギ・石焼きピビンパ・テールスープ・キムチチゲ・トック定食・ピビン冷麺・冷麺菜々美関連ランキング:韓国料理 | 谷町九丁目駅、大阪上本町駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅
おでん 2013.03.27(Wed) 龍ちゃんが帰ってきたので、おでんをガッツリ炊きます。大鍋出動36cm(内側)の鍋です。(最大径は39cm)10人前くらい炊けますね。塩辛も作りました。肝はべた塩。スルメ烏賊には、アニサキスという寄生虫がいるので、ほとんど冷凍されてから販売されます。(-20℃で24時間冷凍すると死ぬそうです。)大丈夫だとは思いますが、注意してくださいね。春らしく、雪柳が咲き、今年はローズマリーも花を沢山つけました。龍ちゃんは28日に帰ってしまいますが、あちらはまだまだ寒いでしょうね。4月に吹雪ましたから。