「まるさ屋」@谷町六丁目空堀商店街でえび天定食
「C-RAY」@北巽、グランドオープン!
難波の鮪屋「虎ばん」の大将が新しいBARを北巽に出したということで、行ってきました「C-RAY」


ここでは大将じゃなくて、マスターですよね。(汗)
メニューもいろいろ


淀川の天然水(川の水)は売ったらあかん。
よねちゃん注文のチョコレート

そのまんまかい!
で、またこれめちゃくちゃしっかりしてる。(ごっつい硬い!)
ピーナッツは殻付き

このほうが美味しいけどね。
ちょっと気取ったビールを

American KitchenでMEXICOのビール。(汗)
カウンターで注文していたビーフステーキ(200g:800円くらいでした)

マスター曰く、ボリュームあるほうがええやろと200g、焼き方はミディアムレア。
かたいとか言わずに、ガッツリ食べましょう。(笑)
隣の女性たちは、「のぶお」を食べてました。
お米に何かかかってたな。(今度食べてみよう。)
南巽までテクテク歩いて、ごちそうさまでした。
より大きな地図で 飲食店 を表示


ここでは大将じゃなくて、マスターですよね。(汗)
メニューもいろいろ


淀川の天然水(川の水)は売ったらあかん。

よねちゃん注文のチョコレート

そのまんまかい!

で、またこれめちゃくちゃしっかりしてる。(ごっつい硬い!)
ピーナッツは殻付き

このほうが美味しいけどね。
ちょっと気取ったビールを

American KitchenでMEXICOのビール。(汗)
カウンターで注文していたビーフステーキ(200g:800円くらいでした)

マスター曰く、ボリュームあるほうがええやろと200g、焼き方はミディアムレア。
かたいとか言わずに、ガッツリ食べましょう。(笑)
隣の女性たちは、「のぶお」を食べてました。
お米に何かかかってたな。(今度食べてみよう。)
南巽までテクテク歩いて、ごちそうさまでした。
より大きな地図で 飲食店 を表示
「虎ばん」@難波によねちゃん初訪問
よねちゃんにどこに行こう?というと「虎ばん」に行ってみたいとのこと。



事前にここの大将はヤクルトファンであるという注意事項だけは伝えました。(笑)
今日は南巽にバーを開いたとかで、不在でした。
またまた乾杯。


付き出しはいくらおろし。
このいくらが、美味い!(いや、鮪屋ですけど。)
鮪刺身盛り(長崎 壱岐)

右回りに、天身、中トロ、トロ、大トロ、真ん中が脳天。
天身、あいかわらず美味しいですね。
ここの鮪は血の臭いがしないので、私大好きです。
ちょこっと出してくれたのは、南インドマグロの赤身。

これは普通に美味しい。
ほほ肉のたたき

ポン酢で食べたら、とろけます。
アバサーの唐揚げ

ハリセンボンですね。
鮪の白子

ニンニクてんこ盛り!ヤッホー!
次回は対象のいる時に。
ごちそうさまでした。



事前にここの大将はヤクルトファンであるという注意事項だけは伝えました。(笑)
今日は南巽にバーを開いたとかで、不在でした。
またまた乾杯。


付き出しはいくらおろし。
このいくらが、美味い!(いや、鮪屋ですけど。)
鮪刺身盛り(長崎 壱岐)

右回りに、天身、中トロ、トロ、大トロ、真ん中が脳天。
天身、あいかわらず美味しいですね。
ここの鮪は血の臭いがしないので、私大好きです。
ちょこっと出してくれたのは、南インドマグロの赤身。

これは普通に美味しい。
ほほ肉のたたき

ポン酢で食べたら、とろけます。
アバサーの唐揚げ

ハリセンボンですね。
鮪の白子

ニンニクてんこ盛り!ヤッホー!
次回は対象のいる時に。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)、大阪難波駅、なんば駅(大阪市営)