「りん」@京都 烏丸 蛸薬師で新年会


集合時間が決められなかったので、速いものから出来上がっていく展開でした。

まずは生ビール


付き出しはばい貝。
最後まできれいに取れたら、とても嬉しい。

生の白子

ここは北海道からの新鮮な食材が多いので、生です。
トロっとしているのに、しつこくなくて美味しい!
菊菜の天ぷら

しゃっきり美味しい。
へしこ

お酢につけて食べたら、最初は〆さばの味でだんだん濃厚な味になります。
これは酒でしょ。

この中の「六十餘洲」から。
厚揚げ焼き

外がカリッとして、中は熱々でフワフワ。
酒がすすむぞー。
コロッケ

一つずつ分けましたが、一人で4個食べてる方もいましたよ。
焼き蚕豆

これ一粒で、ぐい飲み一杯いけますよ。
玉ねぎ

血をサラサラにすることも忘れてませんね。(笑)
烏賊の一夜干し

生の烏賊よりも味が濃いです。
ソーセージ

日本酒飲んでるんですけど。(汗)
豚串

美味しいんですけど、さすがに限界です。
ごちそうさまでした。(今年もよろしくお願いいたします。)
関連ランキング:ろばた焼き | 烏丸駅、四条駅(京都市営)、烏丸御池駅