「とみ多」@難波で美味しいお酒を
最近飲みに行くと自転車の話で盛り上がります「とみ多」

駐車場の中に割烹が。
しょっぱなから冷酒を。

純米吟醸大好き。
あ、後ろに写ってるのは、自縛霊ではなくとみ多の大将です。
付き出しは、ゴーヤと蟹身の酢のもの。

そんなに苦くないかと思ったら、しっかり苦かった。(ゴーヤだけではな、と大将。)
でも、蟹が負けるんちゃうかな。(汗)
戻りガツオたたき

モチモチで美味しい!
純米大吟醸 大倉

大吟醸にしてはあっさりかな。
穴子の柳川

穴子の身がふわふわ、玉子もふわふわ。
メモとってないので、こんなお酒がありますということで。


その時に美味しいお酒がいいんです。(体調によって全然変わりますからね。)
さて、なんでしょう?


天とじ丼です。
卵が透き通ってるけど生じゃない、絶妙な熱の入り方です。
最近は蓋が無い丼物が多い、と大将。(蓋が無いとこの熱の入り方は難しいですね。)


大将は、熱烈な阪神ファンです。(笑)
ごちそうさまでした。
大きな地図で見る

駐車場の中に割烹が。
しょっぱなから冷酒を。

純米吟醸大好き。
あ、後ろに写ってるのは、自縛霊ではなくとみ多の大将です。
付き出しは、ゴーヤと蟹身の酢のもの。

そんなに苦くないかと思ったら、しっかり苦かった。(ゴーヤだけではな、と大将。)
でも、蟹が負けるんちゃうかな。(汗)
戻りガツオたたき

モチモチで美味しい!
純米大吟醸 大倉

大吟醸にしてはあっさりかな。
穴子の柳川

穴子の身がふわふわ、玉子もふわふわ。
メモとってないので、こんなお酒がありますということで。


その時に美味しいお酒がいいんです。(体調によって全然変わりますからね。)
さて、なんでしょう?


天とじ丼です。
卵が透き通ってるけど生じゃない、絶妙な熱の入り方です。
最近は蓋が無い丼物が多い、と大将。(蓋が無いとこの熱の入り方は難しいですね。)


大将は、熱烈な阪神ファンです。(笑)
ごちそうさまでした。
大きな地図で見る