「吉總」@谷町九丁目
友達に「時間できたら会おう。」とメールしたら「今日やったらええで!」と返ってきたので、
行ってきました「吉總」
お品書き
まずはキンキンに冷えたジョッキの生で乾杯!
付出しは、ひじき
ここに来たら刺身盛り合わせを頼まないと。
縞海老、ハマチ、鰺、活け赤貝、鮪中落ち、アワビにウニ!
アワビがコリコリして美味しい!(歯のええうちに食べとかないと。)
これ食べ出したら、お酒は宝山綾紫を片口に入れたロックで。
これ、美味しいけどまわります。
季節の山菜天ぷら
タラの芽
に、コゴミ
春の苦み!(あ、もう夏か?)
あったら当然のように食べるうな肝
今日は、白焼きも
体力増強!
白焼きパリッと美味しいです。
ここではまった豆腐揚げ
外はカリっと、中はトロっとめっちゃ美味しい!
〆はあっさりと、胡瓜の一本漬け(古漬け)
あー、よく食べました。
え?次行くでって、ツレが待ってるの?
しゃーないなー。
ごちそうさまでした。
行ってきました「吉總」


まずはキンキンに冷えたジョッキの生で乾杯!

ここに来たら刺身盛り合わせを頼まないと。

縞海老、ハマチ、鰺、活け赤貝、鮪中落ち、アワビにウニ!
アワビがコリコリして美味しい!(歯のええうちに食べとかないと。)
これ食べ出したら、お酒は宝山綾紫を片口に入れたロックで。

これ、美味しいけどまわります。
季節の山菜天ぷら

タラの芽


春の苦み!(あ、もう夏か?)
あったら当然のように食べるうな肝


体力増強!
白焼きパリッと美味しいです。
ここではまった豆腐揚げ

外はカリっと、中はトロっとめっちゃ美味しい!
〆はあっさりと、胡瓜の一本漬け(古漬け)

あー、よく食べました。
え?次行くでって、ツレが待ってるの?
しゃーないなー。
ごちそうさまでした。