「須佐」@谷町六丁目(前編)
昨年9月にオープンしたお店、「須佐」
やっと行けました。
目印は、子の灯篭だけ。(暖簾もありません。)
まずは生ビール。

泡がきめ細かくて、めっちゃ美味しい!
大将がビール好きなので、管理には細心の注意を払ってるそうですよ。
お刺身の盛り合わせ。
に、名残の牡蠣
この生とり貝、めっちゃ甘くて柔らかいです。
こぶ締めの針烏賊(コウイカ)もサクサクとした歯触りが美味しい。
で、この牡蠣が柔らかすぎないで、酒がすすむ!
この二つから
白露垂酒(純米吟醸)を。
大吟醸のようないい香り。
私を挑発していたこれ
バター焼きにしてもらいました。
15㎝くらいあるんですよ。(携帯と比較していた写真を、間違って消去。orz)
食べたら、?何かに似てる。
アワビのバター焼き!(カロリーオフですが。)
これにはやっぱりビール!
(後編)へ

やっと行けました。
目印は、子の灯篭だけ。(暖簾もありません。)
まずは生ビール。


泡がきめ細かくて、めっちゃ美味しい!
大将がビール好きなので、管理には細心の注意を払ってるそうですよ。
お刺身の盛り合わせ。


この生とり貝、めっちゃ甘くて柔らかいです。
こぶ締めの針烏賊(コウイカ)もサクサクとした歯触りが美味しい。
で、この牡蠣が柔らかすぎないで、酒がすすむ!
この二つから


大吟醸のようないい香り。
私を挑発していたこれ


15㎝くらいあるんですよ。(携帯と比較していた写真を、間違って消去。orz)
食べたら、?何かに似てる。
アワビのバター焼き!(カロリーオフですが。)
これにはやっぱりビール!

(後編)へ