fc2ブログ

「TKU」@玉造(工事中)

第3回 関西讃岐うどん西国三十三カ所巡礼のお得な情報を見ていると、引き寄せられてしまいました。

引き寄せられて行ってきたのは「TKU」TKU
炎の浪花男さんの記事を見て、無性にカレーうどんに惹かれました。(トッピングにはやっぱり迷いましたが。)

温玉カレーうどん温玉カレーうどん温玉の周りにカレー粉が温玉&カレー粉
ストレートな辛さはないものの、じんわりと汗が。
麺を引っ張り上げているとつるっと。
初っ端からカレーを散らしてしまいました。(エプロンが用意されててラッキー!)

温玉を温存しようとしましたが無理なので温玉ついでに丼に温玉カレー丼
カレーうどんを食べながら、カレー丼を食べるのはあまりに??なので、ご飯は残して最後に放り込みます。

カレー雑炊の出来上がり。カレー雑炊
もうこのころには、汗びっしょり。

今度は、釜玉うどんを食べに来よう。
尚ちゃんなら、納豆釜玉うどんが好みかな。

うどん専用(麺専用)リターナブル箸、「トルネード箸」感謝企画第2弾!とカード感謝企画第2弾!
をいただきました。

またうどん食いたなるやないか~!

ごちそうさまでした。

この文字を見ると改めてについて考えてしまいます。

お昼を食べている時に、隣に子供連れの夫婦が。
なんかドンドンいってるけど、音楽のバスドラ?
子供が壁を蹴ってました。orz

うどんが運ばれてくるまで、ドンドンはおさまったけど、音を出したままDSをやってる。
おやじは私の隣で、携帯のメールを見てるんだかどっかのサイトを見てるんだか、注意もしない。

親子の会話ゼロ!

朝も隣のおばさん(きっと私より年下)が携帯を触ってるんですがボタン確認音が、ピッ、ピッ。
うるさいっちゅうねん!
ええ年して、人の迷惑考えんか?

別に何をしてもいいですから、人の迷惑にならないようにしてもらえませんでしょうか。
GO TOP