fc2ブログ

凹んだ・・・・・

友人に写真を撮ってもらって、運転席の膝の間に置いてあったカメラ。
PAで降りたら「かちゃ!」って、なに?

携帯かと思ったら、デジカメでした。FX60凹みorz

幸い、液晶からは落ちなかったので、へこみはありますが、レンズも動くし、写真も撮れる。
フロントカバーのレンズガードが凹んだだけのようです。

今、修理しようかどうか迷ってるところ。
このまま使えるなら、ええ味出てるから使いたいんですけどね。

九州福岡は、博多に日帰り!

経費節減の折、宿泊して宴会なんてのはなかなかありません。
引っ越しも2人分、一遍にやってしまいましょう。

朝、4時起床、5時30分待ち合わせて、1人目の家へ。
前日にキャリアは付けてあったので、定時刻に到着。

荷物を積んで、2人目の家へ。
やっぱりキャリアに載せなあかんか。
でも何とかおさまりましたね。
出発です。(7時位)

あとは、2人で交代でひたすら走ります。
引っ越す2人は、私の自動車保険が使えないので、ゆっくりお休み。
まあ、博多で頑張ってもらいましょう。

途中の、宮島PAで焼き牡蠣宮島PA発見。

これは食べておかねば。焼き牡蠣プリップリで、めっちゃ美味しい!

安芸の宮島、秋の宮島だと思ってた人手を挙げて!
1割ぐらい入ると思うんですが、いかがでしょう。

さて、関門橋関門橋を渡って関門橋九州へ 関門橋

これは、お仕事です。
引っ越しを済ませて、すぐにとんぼ返り。

でも、お土産くらい買わせてください。

九州の方が欲しい明太子のNo.1がこちら、「椒房庵」(しょぼうあん)椒房庵
辛子明太子って、高かったのね。
寒い中、車が出るのを見送ってくれました。(客商売として、見習わねば。)

もう一つ、とんこつラーメンも外せません「麺や子鉄」麺や子鉄
仕事ですよ、し・ご・と。

あんまりお腹が減っていたので、こんな写真とんこつラーメン
この味、私の好みです。

当然替え玉(堅め)も替え玉生姜、高菜、ごま、胡椒全部のせトッピング
美味しかったので、全汁完食です。(だから痩せないの?)

ごちそうさまでした。

あとは、ひたすら大阪を目指します。関門橋 関門橋

朝焼けのころ、大阪に到着。朝焼け

お疲れ様でした。

「手しごと屋」@谷町9丁目

BARTさんから電話「今日忙しい?」
お誘いの返事は決まってます「大丈夫です!」
eddyも誘ってと言っていたので、電話すると、「京橋なら行ける。」との返事。(パス2回目ね)

10,000ヒットのお礼も兼ねて、「手しごと屋」手しごと屋 手しごと屋
ラッキーなことに、この日は1,000円で1時間30分飲み放題!
今月は、20日、25日、30日が残ってるのかな?(確かめてくださいね。)

ここに来ると必ず注文します、クジラの刺身3種盛り鯨盛り合わせ
生のコロに、ベーコン、赤身で600円、安!

ポテトサラダポテトサラダで生ビールを。生ビール(1)

ワカサギに菜の花の天ぷらワカサギと菜の花の天ぷら(350円?)
全部がコスパ抜群。(古いですか?)

エンジンがかかったので、生のおかわり生ビール(2)に鯖のきずし鯖きずし

もう一杯生生ビール(3)行って、山芋明太焼き山芋めんたいやき
これ、めっちゃ美味しい!

スパークリングワインスパークリングワイン(4)には、カキの土手鍋カキの土手焼き
ネギしか写ってませんね。(食べてしまったので・・・・)

フワフワの出汁巻き玉子だし巻きとオイルサーデンのマヨネーズ焼きオイルサーデンのマヨネーズ焼き

嫌でもビールがすすみます。黒生(5)オイルサーデンには、ガーリックトーストガーリックトースト
パンで最後まできれいに食べますよ。

白子ポン酢たら白子ポン酢を食べて、赤ワインで〆ました。

ごちそうさまでした。

翌日、九州に日帰りなのは、どこで忘れたんでしょう?

GO TOP