fc2ブログ

「食太郎」@京橋でヘルシーな〆(笑)


    まだ時間もあるし、「食太郎」でゆっくりしましょう。
    IMG_19502014S.jpg
    ほんとにゆっくりできるお店。

    焼酎は、ウーロン茶割りで。
    IMG_19512014S.jpgIMG_19522014S.jpg
    付き出しは、鶏の炊いたの。

    ウーロン茶で割るときは、麦の方が飲みやすいですね。
    芋は、お湯割りがいい。

    じゃこおろし
    IMG_19532014S.jpg
    すっきり消化を助けます。

    ほうれん草ベーコン
    IMG_19542014S.jpg
    うーん、やっぱり少し脂もほしいんですよね。

    ゆっくりしてたら、日付が変わってしまう。

    ごちそうさまでした。



    関連ランキング:焼き鳥 | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅


    「EBISU」@針中野で赤霧


      駒川中野からてくてく歩いて、針中野の「EBISU」へ。
      IMG_19262014S.jpg
      IMG_19342014S.jpg
      けっこう近いんですね。

      赤霧島(350円)なら飲むでしょ。
      IMG_19282014S.jpg
      IMG_19312014S.jpg
      突出しは、いなり寿司・・・・かと思ったら、中にはお蕎麦が入ってました。
      美味い!

      出汁巻き玉子
      IMG_19322014S.jpg
      今日、卵何個目やろう。(汗)

      若鶏あみ焼き
      IMG_19332014S.jpg
      柚子胡椒をチョンとつけて、美味しい。

      春巻き
      IMG_19352014S.jpg
      サクサク。

      揚げたて厚揚げ
      IMG_19372014S.jpg
      これ大好き!

      念願の二軒のお店に行けました。

      ごちそうさまでした。



      関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 針中野駅駒川中野駅今川駅


      「きみや」@京都(河原町)で野菜天ぷら(再び)


        ちょっと遅めの「きみや」
        IMG_18942014S.jpg
        IMG_18982014S.jpg
        早い時間、満員だったんです。

        トマチューで乾杯!
        IMG_18992014S2.jpg
        トマトがきれいでしょ。

        みりん干し
        IMG_19002014S.jpg
        絶妙な炙り。

        全開で味をしめた、野菜天。
        IMG_19012014S.jpg
        これだけでも十分多いですよね。

        でも、まだまだ出ます。
        IMG_19022014S.jpg
        これだけ出て、450円也

        〆は串カツ。
        IMG_19032014S.jpg
        今度盛り合わせも食べてみよう。

        京都でこのスタイルのお店は、貴重ですね。

        ごちそうさまでした。



        関連ランキング:居酒屋 | 河原町駅祇園四条駅三条駅


        「縄手」@東淀川で肉・肉!


          肉好きのお得意様と「縄手」へ。
          IMG_18392014S.jpg
          IMG_18502014S.jpg
          少し遅めのスタートです。

          まずはビールで乾杯!
          IMG_18412014S.jpg
          IMG_18402014S.jpgIMG_18422014S.jpg
          付き出しは、ポテサラと茄子の炊いたの。

          もう、暖機運転は終わってるそうなので、肉いきましょう。

          たたき
          IMG_18432014S.jpg
          IMG_18442014S.jpg
          翌日は休み。
          にんにくをガッツリ食べるのに、何の躊躇いが要りましょうか。
          めちゃくちゃ美味しい!

          日本酒にしましょう。
          IMG_18462014S.jpg
          すっきりしてますが、お得意様にはちょっと重いよう。

          網焼き
          IMG_18472014S.jpg
          IMG_18482014S.jpg
          トロットロです。
          これでお寿司握っても美味しいでしょうね。

          次のお酒
          IMG_18492014S.jpg

          〆は、サザエのつぼ焼き
          IMG_18512014S.jpg
          なんぼでもお酒が飲めます。

          今日はこの辺で。

          ごちそうさまでした。



          関連ランキング:居酒屋 | 東淀川駅東三国駅新大阪駅


          「虎ばん」@難波で鮪三昧


            お得意様のリクエストで「虎ばん」へ。
            IMG_17862014S.jpg
            IMG_17872014S.jpg
            「ナギサビール」飲めるの?と。

            今日は、カナダ産の鮪だそう。
            IMG_18022014S.jpgIMG_17882014S.jpg
            改めて見ると、大将の味のあるお品書き、いいですよね。(ほとんど任せっぱなしなので、あまり見たことないんです。

            まずは乾杯!
            IMG_17902014S.jpgIMG_17922014S.jpg
            「ナギサビール」で。(笑)

            付き出し
            IMG_17892014S.jpg
            この太いモズク、めちゃ美味しい!

            刺身盛り合わせ
            IMG_17932014S.jpg
            IMG_17942014S.jpg
            赤身、美味しい!

            お酒いきます。
            IMG_17962014S.jpg
            すきっとした、高知のお酒。

            炙り
            IMG_17972014S.jpg
            そら美味いって。

            お酒もすすみますって。
            IMG_17992014S.jpg

            ネギトロ
            IMG_18002014S.jpg
            美味い鮪を、ぜいたくに叩いてくれました。

            〆はやっぱりにぎり
            IMG_18012014S.jpg
            テレビで鮪の寿司をやってたんですが、それに対抗してトロがでかい!

            ちょっとお腹に入れてきたので、食べられるか不安でしたが、
            ここの鮪は別腹でした。(笑)

            ごちそうさまでした。



            関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)


            GO TOP