「葱屋 にょろ助 先斗町」@京都先斗町で美味しい鰻
「伊賀喜 (伊賀㐂)」@天満橋で鰻丼
「うな茂」@長堀橋で皮目がパリッパリの鰻
「うな茂」@長堀橋で鰻・鯉・鰻
過去の忘備録

「mista」で待ち合わせて、ちょっと一杯。

招き猫美味しいですね。

大阪で鰻ならここ「うな茂」


値段も雰囲気も私に合ってます。
ジョッキがキンキンに冷えてるのもいいですね。


まずは白焼から。
以前は生の捌いた鰻を焼くところからだったのですが、今は変わってるのかもしれません。(出てくるのが早い。)
鰻ざく

鰻屋に結構な確率で置いてある鯉のあらい

臭みもなく美味しいです。

うな肝焼きにかば焼き


うな肝は売り切れ後免のようですので、注文はお早めに。
かば焼きも皮がパリッとしていて美味しかったです。
ごちそうさまでした。
このあと少しの悲劇が・・・・
骨がのどに刺さったようです。

いつもは気にしないでいるうちに抜けるのですが、今回は存在感抜群です。
耳鼻咽喉科にお世話になりました。
3㎝程の骨が刺さっていて1㎜くらいしか出てなかったそう。
支払いの明細を見ると「手術」と。
お世話になってる保険屋さんに連絡して、無事に保険がおりることになりました。

お坊ちゃまはジャガイモの収穫かな?
